コメント一覧
63726 のレビュー-
Healing Place二人の初々しいやりとりが眩しいです…! 凛香ちゃんの考え方に共感できて、応援しながら読ませていただきました! ずっと一緒に居る幼なじみだと、家族感覚が強くなって恋愛感情は意識しにくいだろうなと思います。 @ネタバレ開始 しかしご両親方もずいぶん思いきった行動をされましたね!笑 笑ってしまいました。 自分たちのしたいこと半分、くっつけたさ半分みたいな… 龍陽くんのまっすぐな告白に、まっすぐ自分の言葉で気持ちを伝える凛香ちゃんのシーンが最高でした! 幸せになってほしいです! また、くっつかない方のエンディングも自分なりに答えを出していて、これはこれで好きです。 @ネタバレ終了
-
埋められたふたりの人形独特な雰囲気から始まるので、何が起こるのか、何が来るのかと一気に物語に引き込まれました。 ずっと何かに見られているような不安感と、読み進められずにはいられない気持ちが入り混じったまま一つ目のエンディングを迎え、感慨無量という言葉ばぴったりの気持ちでした。 @ネタバレ開始 土着的な習わし、不穏なワード、閉鎖的空間からの離散、そして幼馴染というずっと一緒に居た時間と信頼に甘酸っぱい青春が詰まっていて、それが音楽や背景とともに流れる。一本の映画を見ているようでした。 歩佳に起こった事は衝撃的でしたし、佑馬の喪失感は痛いほど伝わってきました。 目頭はずっと前から熱くて、不気味さと寂しさと愛しさがごちゃ混ぜになってEND3を迎えました。余韻がずっと胸で渦巻いているような気がします。 言葉では言い表しようがない感動に包まれています。 色んなシーンが刺さりましたし、日常シーンも終わってみればエンディングの写真1枚1枚のように思い起こされます。もっと伝えたいエモい感情があるのですが本当に言葉にできません。この作品に出会えて、作者様に出会えて感謝しかありません。 本当にありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
育てるのって難しい!こんな屈託のない笑顔をしている子ども(タイトル画面)にひどいことはできない!コンプは諦めないと…と思いながらEND全部回収してきました。 罪悪感よりも結果が気になる好奇心の方が勝ってしまって…! @ネタバレ開始 すべてのエンディングを見てからのつれさるの選択肢が嬉しかったです!救いはありました! タイトル回収も通常のエンディングと意味合いが全然違って感慨深いものがありました。 @ネタバレ終了
-
VIVIANタイトルの雰囲気に惹かれ遊ばせて頂きました。 ジャンルの通り勿論謎解き要素を楽しめるのですが、素敵な物語がついている所が良かったです。 使われているBGMやテキストに洋画の様な雰囲気があって自分好みでした。 @ネタバレ開始 手紙に水滴が落ち、ヴィヴィアンさんがお父様からの手紙を読みながら涙を流していると伝わる演出が素晴らしかったです…。 お父様を全く恨むことなく、ヴィヴィアンさんが1人と2匹で穏やかな人生を過ごしたと伝わるエンドロールも、ルーシーと穏やかな眠りにつくスチルも素敵でした。 謎解き時に飛んでいた蝶々が物語に関わっている所も良かったです。 @ネタバレ終了 作者様の攻略情報も参考にしつつ、ぜひTrue endを見て頂きたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました。
-
You Make a Space Catネコチャンが最高にかわいい連打ゲームです。しかし、連打はガチ!!スマホで遊ばせてもらったのですが難しい~~ でも飛び立つネコチャンかわいい!! 楽しいゲームをありがとうございました。
-
呪いのビル伝承系ファンタジーホラーの作品。 自分の行動でエンドが変わるアドベンチャー色が強い作品でした。 脅かし要素も少なめなので、脅かし要素が苦手な方でも非現実的なホラーを味わえる作品と思いました。 @ネタバレ開始 作者様の悪夢を消化するために作られた作品とのことで驚きました。 バッドエンドでもすぐに直前の選択肢に戻れる親切設計なんですね。 後半の盛り上がりは熱くなりました。 プレイ前にタグを拝見したのですが答えまで書かれていてちょっと和んでしまいました。タイトルから脅かし系に見えるのでプレイ時に身構えた分、怖さは緩和されたように思います。 お話の方が面白くそちらに注目してしまいました。 すでに舞台が整った最終局面のビルで起こるオカルティックな物語面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。
-
中生代好きの後輩と古生代好きの先輩サクッと恐竜クイズが楽しめる作品でした。 クイズが始まる動機が面白いです。 @ネタバレ開始 博物館とアニメと図鑑で得て忘れた知識を思い出しながら 3問正解。 バッチが欲しい!と思い、クイックセーブ&ロードでクリアさせていただきました。優しい。 BGM無いのはちょこっと寂しかったです。 クリア後良く見るとエンディング7つ?となり、急いで再開。 風景が変わってて回答意欲がわきましたが、真核生物という単語を聞いたような知識では全く分かんない分かんない! @ネタバレ終了 ゆっくり調べながら、図鑑を見る感覚で答えて行くのが楽しかったです。 ありがとうございました。
-
おじさんと遊ぼうあら~おじさんに捕まった可哀相な女の子の話かな~~~………ヒッ!? @ネタバレ開始 最後の最後に全部ひっくり返るのが本当にすごいです…。 ずっと最初のタイトル画面の女の子を思い描いていたので全クリ後のタイトル画面とBGMでしばし茫然としてしまいました。 毒キノコ諸々「いやキッツ」とツッコんでいましたが例のおじさんを見た後は「き……きついっす…ひえ…」となりましたね。遊ばれていたのはこちらでした…。 @ネタバレ終了 本当にもう裏切られたし面白かったです。 素敵な体験(???)をありがとうございました!
-
復讐の汚濁イラストの綺麗さ、ゴシック・ロマンス・サスペンスと言うテーマにずっと気になっていた作品。 スタートから雰囲気が最高で没入感が素晴らしかったです。 番外編と言うことですが、主要キャラの関係性はこの作品だけでも問題なく理解できました。キャラたちはもちろん魅力的ですし、ストーリーも面白かったです。 ロバートさん素敵です!! とても素晴らしい作品をありがとうございました~。
-
運と推理と幼なじみと。作品全体からほのぼのとした可愛らしさが感じられるパズルゲームでした。 ゲームの難易度も絶妙で、どうにかクリアしてやろうと何回もチャレンジしてしまう面白さがあります。 そして、パズルはもちろんキャラ2人の関係性も楽しめる素敵な作品でした。
-
たたいてかぶってじゃんけんポン懐かしさを感じさせるドット絵とBGM。 ルールはとても分かりやすく、そこが良い!! やさしい~チャレンジまで遊ばせていただきました。ずっと遊んでいられるシンプルさが楽しかったです。 素敵なゲームをありがとうございました。
-
サーカスとキミとカイブツ~Restage~OPから感じる完成度の高さ、よくよく見たらマーセネリアと同じ作者さんだと知って納得。 @ネタバレ開始 ENDももしかしたらあの子の想いとズレてるかもしれないけど、でもあの子を思ってやってることがひしひしと伝わってきます。あと選択肢が画面にたくさんでる演出好きです。 @ネタバレ終了 とても好みの作品です! ありがとうございます。
-
円盤演義ディスクンドータイトルの読み上げにポカーン。 全てにツッコミを入れるほどのボケ量。 あなたの頭の中はどうなっていらしゃるんでしょうか。 環状線を巻き付けた電車婦人のフォルムが好みでが、巻き付けますか? コラージュ力が高い、グラフィック力の無駄遣いが圧巻。 ずっと面白かったです。全てが誉め言葉ですゆーーふぉぉおう!
-
王様と僕の夏ムゥ!ム!と泣いている王様を拾って帰るというくだりが なんとも絵本らしいです。 @ネタバレ開始 ム?ム!と王様しゃべらないのがかわいらしい。 遊んだり寝たりご飯食べたり宿題したりする様子が ものすごくほほえましい。 どのエンディングもほっこりしました。 腕がぷるぷるする大臣の失態に笑ってしまいました。 おもてなし、やんごとないなど語彙が世界観に合っていて面白い! ズッ友バッチありがとうございました。 @ネタバレ終了 たくさん癒されました。ありがとうございます。
-
ゆうれいやたい未練かという少しの謎と 夜道に灯る屋台の明かり。ほっとするような不思議な物語でした。 @ネタバレ開始 都市伝説が消えると同時に成仏する。2つ同時の消化に心が軽くなるような感覚がありました。 我が子を思う父親の姿にグッときました。 短い、あっと言う間の都市伝説にこんな物語があったらとても素敵だなと思いました。 不思議で @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました。
-
かご ~KAGO~かごを見たら入りたくなる人間がいる…という驚きの導入から始まる、かごに魅せられた主人公の苦悩を描いたゲームです。とにかく「かご」一色の生活が面白すぎました。 それに「かご」へダイブする様が非常にツボ!あまりに幸せそうな表情が面白くて「入る」を選び続けたくなってしまいましたが、主人公同様ジレンマに耐え抜いてトゥルーエンドまで辿り着けました。 @ネタバレ開始 トゥルーではかご美を救えて嬉しかったのですが、かご美とのいきさつ?を知ってからの別離は正直ちょっと寂しかったです…!でもラストのスチルでは修理したかごの中で幸せそうにしていたので、結果的にはよかったのかな?だけど修理後のかごは、かご美のように喋ったりするんだろうか…? などと真剣に色々考えてしまいました(笑) @ネタバレ終了 実は子供の頃、カートのかごには乗ってみたいと思っていたので私もその気があるのかもしれません。かごに入ってみたらもしかして?なんて思ったりしました。 非常に独特のセンスが光る作品で、とても楽しかったです。ありがとうございました!
-
関守神~通常版~どのエンディングもエロすぎて好きです! ストーリーも面白かったです>< 絵柄や立ち絵も素晴らしく好きです~ ありがとうございました❣
-
異種間エンパシー作者様の描くドラマの魅力を知っていたので、遊ぶのをとても楽しみにしていました。 紡がれる物語と加工された背景、キャラクターイラストの調和が素晴らしかったです。 イラストもご自身で担当されているとのことですが、テキストとイラストに共通した温かさがあるといいますか、作者様の素敵な個性を感じます……。 選択肢によってアルさんの未来が変わっていくのですが、 いずれも同じ比重で存在しそうな未来といいますか 展開に違和感を感じず、リアリティを感じる所。相変わらずの手腕でした。 テキスト及び構成に過剰な装飾が無く、けれど不足なく 「物語がまっすぐ伝わってくる」スマートな塩梅に、作者様の強みが現れていると思います。 @ネタバレ開始 アルさんのビジュアルがあまりにも魅力的過ぎて タイムラインでお見掛けする度に悶えていましたが、 本編で亜子さんとの物語と共に見せられる一面が もう…魅力的過ぎて…ありがとうございました……。 結末を考えるとそちらの道へ行かせてはなりませんが 金髪ショートのアルさんが格好良すぎて大変でした。 (勿論一織くんに寄せたVer.も大変素敵です!!) バッジが目玉焼きであるのも意味があって、 しみじみと「良いなぁ…」と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました(^^)
-
ダンジョン作ったから遊びに来てね【PC限定】クリアできましたー! 嬉しい! マップが分かりやすくて、どっちに進むか表示されるのも助かりました。 初戦でボコられた戦闘。その後は終盤まで回避に専念しましたが、勝てた時も嬉しかったです! 戦闘中、属性の相関図が表示されているのも有り難い! ゲームの面白さも勿論なんですが、快適プレイへの配慮も凄いので夢中で楽しめました! @ネタバレ開始 戦闘避けてたのにゴーレムには好奇心で突撃しちゃいました(笑) 壁の仕掛けに大苦戦だったのですが、その分だけ突破したときの喜びの大きいこと! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
こりこりいつも誰もが胸に燃えるものを持ってるってそういうことだったんですか…!?笑 ぶりの時も一応どんな話しかある程度予想しようとはするんですが、全然違ってて笑いました! @ネタバレ開始 乳◯の時代って一体何なのでしょうね…?? @ネタバレ終了 無駄に壮大な音楽が更に笑いを誘って面白かったです!