heart

search

コメント一覧

63733 のレビュー
  • かご ~KAGO~
    かご ~KAGO~
    かごがあったら入りたい! 以前別のアカウントでプレイ、コメント済みだったのですが、今回プレイして改めて楽しませていただきました…! やっぱり主人公の名前の選択肢から最後まで笑いました。 @ネタバレ開始 それぞれのかごに入った時のリアクションが面白くて、毎回かごの誘惑に負けてしまいました。 いい笑顔をしている…! もう一度投稿するということで、ファンアートを描かせていただきました! 洗濯かごに入るということはかご美に見られている可能性があるのでは…?と思いました笑 @ネタバレ終了
  • 遥かなるトゥーレへの旅人
    遥かなるトゥーレへの旅人
    沢山の美しい写真と説明付きでアイスランドを観光している気分が味わえました。めっちゃ贅沢! 楽しくて自由探索パートで一人旅を満喫。目的地を後回しにしてのめり込んでしまいました。 そしてエロ可愛い女の子たちとのエロイベントがとんでもなくエロい! サムネにいない女の子も多数で、どの子もメインヒロインを差し置いて浮気心が暴走してしまうほど魅力(とエロさ)がヤバイ。上質イラストも盛り沢山。 多数の選択肢は間違っていると分かっていても選んでしまう魔力。 全力で寄り道して何時間かかったか分からなくなるほど遊ばせていただきました。凄いボリューム! 笑いも多数、爆笑で震えてしまう場面も。怖さもあり。そしてまさか泣かされてしまうとは……! ファンアートは愛を込めてユールちゃんを描かせていただきました。 贅沢で素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 落とし屋・麒麟
    落とし屋・麒麟
    ダンディなおっさんで連想される好きな仕草全部乗せでございました亥角さん!! 人を呪わば穴2つとはもうしますが…… @ネタバレ開始 怪しいイケオジの「いけない子だ」からしかとれない栄養素がありますのでプライスレスかむしろおつりが来てしまいます。 あーいけませんいけません私は落ち着いたおじさまがツボに入ってオーバーに笑うの好きなのでピンポイントに死にました。なぜそこまで的確な立ち絵が用意されているのか分からないので私は怪しいサイトの奥地へ再び足を踏み入れることになると思います… @ネタバレ終了
  • 埋められたふたりの人形
    埋められたふたりの人形
    凄く細かく世界観が作りこまれていて、引き込まれてしまいました。ホラーとか都市伝説とかが好きな方は、やらないと損だと思います。素敵な作品に出会わせてくださり、ありがとうございました。
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    ずっと気になっていましたが、やっと遊べました!! 予想もつかない展開に終始笑いっぱなしでした。登場人物もみんな素敵なキャラばかりでした。 おまけなどの作り込みも凄くて最後まで飽きることなく楽しめました。 素敵なゲームをありがとうございました!!
  • ID27
    ID27
    キャラメイクができるゲーム好きなので遊ばせていただいてました。ショートツインテール+俺っ子の27ちゃんめちゃくちゃ好みです。 @ネタバレ開始 キャラメイクがあるのにまさかそっちがそれとは…! どちらかというと悲しい話になりそうなキャラ設定なのですが、重くならず和やかに終わるところが素敵でした。マスターの不具合を人間らしさとして受け入れる27ちゃん優しい… 画面の色彩やUI、クレジットがイントロに合わせてちょうどよく出てくるところなどデザインのこだわりも素晴らしかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Bar Flor
    Bar Flor
    落ち着いた店内と穏やかなマスターの語り口がとてもおしゃれ…!!一周目ラスト、どうしても裏を見る仕様なのでそこでようやく「あれ?」と思う流れ、計算されてる感じがしました。 @ネタバレ開始 主人公、名無し個性なしかと思いきや花屋など情報がでてくるので警戒してたんですけど、やっぱりマスターと主人公、裏側で滅茶苦茶バトルしてるー!! 必死でカクテル埋めました。メガネで分かりにくかったけど泣きぼくろがセクシーですねマスター…… オフのゆるい服装と泣きぼくろがセットでレアさと眼福でした。 @ネタバレ終了
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    やたらと治安の悪い街でお昼ご飯を買いに行くクレイジーなお買い物ゲームでした。治安は悪いけど売ってるご飯はちゃんと食べられるもので良かったです。 テストが終わった日の午後の街を舞台にするところがすごく良いなあと思いました。テストから解放された爽やかな気持ちと平日の昼に街を歩く特別感がエモい……帰ってすぐ部屋着でゴロゴロしても良いし外食しても良いし遊んでも良いあの自由な時間…!学生時代の思い出って体育祭とか修学旅行だけじゃなくてこういう穏やかな時間もあったことを忘れがちなので作者さんナイス着眼点だと思いました。マカタは全然穏やかじゃないですが… 冒頭の発火するハヤトくんとゾンビになる説明の無茶苦茶感が好きです。買い物中の出来事は細かいネタが多すぎて拾い切れません!謎の妖精が闊歩する無法地帯でシリーとののちゃんの存在が癒しでした。キャッキャ! 素敵な作品をありがとうございました。
  • 回顧、来ぬ
    回顧、来ぬ
    ずっと気になっていた作品です。 無事トゥルーエンドを迎えることができました。とても面白かったです! オカルト/ホラー要素のある民俗ミステリーなお話ですが、少年少女の成長が瑞々しく描かれたジュブナイルとしても楽しく読めました。 登場するキャラクターが子どもも大人も個性と魅力にあふれており思わず笑ってしまうシーンもたくさんありました。 また悲しく切ないひとの想いについても様々な角度から描写されており感情を揺り動かされました。 文章、演出のテンポがよく、台詞も印象的なもの(ユニーク、シリアスどちらも)がたくさんあって、読んでいて心地よかったです。 @ネタバレ開始 まずは序盤、ふつうに現れる異形たちに度肝を抜かれたところからはじまり、次々に明かされる真実に驚きっぱなしでした。 タイトルのネーミングセンスも秀逸だと思います。 どのキャラも好きですが一番いいなと思うのは日野くんです!すぐるちゃんとのエピソードがイケメンすぎる! あと紗羅紗ちゃんといつきちゃん、賢治郎くんときりえさんのエピソードがとくに好きです。終盤は完全に涙腺崩壊しました……。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。 素敵な時間をありがとうございました!
  • 名犬アイボリー
    名犬アイボリー
    まさかまさかの展開の連続で驚きと笑いが止まりません。 タイトル画面から涙涙のお話かと思いきや、 まさかのギャグに全振り!演出が神がかっています。 脱出ゲーム要素もあるので是非色んな人に プレイして欲しい作品です。オススメ。 @ネタバレ開始 音姫も、えっえっ!と言いながらプレイしましたが 何が何やら状態でも最後は物凄い必殺技出たので、 謎の達成感がありました。笑 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • クリムゾンレッドの死神
    クリムゾンレッドの死神
    ハードボイルド恋愛ノベルとな??ということで、ドキドキワクワクしながら遊ばせていただいて、あっという間に一気にエンディング! とっても丁寧に描かれた戦闘シーンといいい、レオ君とキャロルちゃんの淡くてでも甘い恋が描かれている作品だと思います!おぉ!これはまさしくハードボイルド恋愛!! @ネタバレ開始 実はプレイ前、レオ君のこと20歳過ぎてるって思ってましたw若かったw それもまた魅力だと思います~! 実は、レオくんの見た目も性癖なのですが、実は悪役のロキくんが超性癖で……ロキくんも描こうと思ったんですが、迷いましたー! ちゃんと理由づけられている悪役なので、一概に嫌いになれないんですよね。こういう描写が流石です。 クリア後のタイトル画面の幸せそうな二人もとても好きです~! @ネタバレ終了 演出面もとても練られていて、とっても素敵でした。ありがとうございました!!
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    普通に面白かった こういうのも一味違って良いよね!
  • ASTROALICE第一章
    ASTROALICE第一章
    デバッグ手伝わせていただきました! とても面白い、最高のゲームです!Live2Dでぬるぬる動いてすごかった…… アリスちゃんかわいい。グレイさんが好きです。
  • あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    黙っていれば美少女と黙っていれば美少年が繰り広げる青春(性春?)下ネタストーリー。 普通に素敵なやり取りの筈なのに、何故そうなった?! @ネタバレ開始 冒頭からあるある……ねーよ!とついツッコミをいれてしまう的なネタをぶっこんでくださるセンスの塊。ずっとタイトルとか画面で気になっており、遊ばせていただけて楽しかったです! エクスタシーのくだりと、弟君の暴走が面白過ぎてとっても楽しかったです!! @ネタバレ終了 ファンアートも自主規制かけた方がいいんじゃないかな?!ですが、お受け取りいただければ私はこの上なく光栄でございます~!!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    生まれたての綺麗なお姉さんはお好きですか……? そして長生きショタはお好きですか……? というわけで!! ちょっと残酷(?)描写もありながらのオネショタ成分を補給したい方にお勧めさせていただきます~! @ネタバレ開始 実はカナリアさんとサタンさんのカップリングが好きで、突然のイケメンサタンさんに胸を射抜かれてしまいました(笑) ごめん、カナリアさんに憑依していい?(ぇ) 白さんもいいですね~。 あ、あと、魔王様が赤くなる時、耳全体が赤くなるのがとっても可愛かったです!! @ネタバレ終了 オネショタ成分以外にも耳長成分も補給できるので、フェチの方にはかなり響くのでは……?と思っております~! FAは何かの事中です。ありがとうございました(脱兎)
  • 01シミュレーション!
    01シミュレーション!
    奥深~~~い0と1の世界、堪能しました!!! 『鬼才(奇才)、あらわる』とはまさにこのこと。 絶対忘れられないインパクトと、実現する技術力が素晴らしいです! @ネタバレ開始 GIFTをどのように割り振るかも頭を使いますね! さながらドラ●エ3のステータス調整。 クリアに困っている方は0の出現率を1より上げない&10000Pをためるのが吉かも…???(適当なことを言う) ロジックが分かった以降は爽快・快適・この上なし^^◎ シンプルに運ゲーだと思っていた前半戦も、0が出てくるのをそわそわ待つゲームと化した後半戦も楽しかったです! あと、クリアした直後の笑い声もかわゆしでした♪ウッフフー↑♪ 実はあらかじめFAを描いていたのはここだけの話。 「これはシナリオもバッジも全回収してからお届けしたい…!」と勝手に義務感を背負い、今に至ります(笑) gif画像、動いてますように…(びくびく) @ネタバレ終了 複雑なようでシンプルなゲーム性が絶妙! 数列が醸し出すSF感も、作品の魅力をさらに引き出してました! 斬新で面白かったです~^^♡
  • 卯月のオリ
    卯月のオリ
    クズ子ちゃんと一緒にオリのお願いを聞くだけなのに 終始じとっとした怖さが付き纏います。 異形キャラのデザインが どれもこれも不穏で好きです。 @ネタバレ開始 おまけで分かるオリたちのことも読んで そうだったのかぁ・・・と思いつつも 黄色い帽子はどうして落ちてたんだ・・・ とこれまた怖くなりました。 @ネタバレ終了 周回もとってもしやすいので、 これは是非全部のエンドを見てほしいです。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 紅乙女
    紅乙女
    美しさと怖さが見事にマッチした作品でした。 イラストや演出どれもクオリティが高く 1本ホラー映画を見たかの様な満足度。 最後のカッコ書きの余談も怖さが増してとても好きです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 運と推理と幼なじみと。
    運と推理と幼なじみと。
    楽しい絵合わせパズルの作品。 絵柄も可愛く、パズル好きなので楽しめました♪ @ネタバレ開始 初回は6回、その次は運が良くて4回でクリアできました♪ 全エンド見て、めぐちゃんのSっけが面白かったですw(ちぃちゃんごめんね) けれど、バッドエンドで開放されるスチルの文章で、パズルを持ってこなくなっためぐりゃんはちぃちゃんのこととても大切にしてるんだな!と感じられてほっこりしました♪ @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます!
  • Six Witches
    Six Witches
    わーい性格診断!私、性格診断だいすき! まずは何といっても五世様の描き下ろしかつ書き下ろしのキャラと物語! 性格診断という身近な形で五世様の作品に触れ合える事は、帝国民としてめがっさ嬉しい!ありがとうございますッ! 五世様の魅せるダークな雰囲気に心臓を握られ、酔いしれ、惹き寄せられてしまいます… 私の診断結果は炎属性だったのですが、全てのエンディングを回収して面白かった事に、自分の属性の理想郷には「これなら暮らしてもいいな」と思えてしまうところ。また相性の良い属性のそれにも暮らすのはそんなに悪くないと思えてしまうところです。 性格診断でありがちな「結果ドーンッ(完)」「魔女っ娘かわいー!」なだけに止まらず、それらありきで物語が進んでいく…更にその物語の結末に共感が持てるというのは、各診断結果の性格をよく吟味されているからこそであり、性格診断ゲームの究極ではないでしょうか。 それにしても氷属性と闇属性の魔女っ娘、いいですねぇ…ビジュアルは勿論ですが、纏うオーラがめがっさ好きです…なるほどこれが魅了魔法か!(名推理) 炎属性と相性の良い2人でもあったので嬉しさ倍増です! あと雷魔女っ娘の横ちch(文章はここで途切れている。)