heart

search

コメディ

7611 のレビュー
  • まじかるスペリング!
    まじかるスペリング!
    10分程でエンド回収しました。 気軽にファンタジーなクイズが楽しめるかわいい作品でした。 ホームページに答えもあるのでとても親切です。 謎解きが苦手なので答えにお世話になりそうだと思っていたら、無事初見でヒントなし全問正解できました。 @ネタバレ開始 不正解になっても先生と一緒にいられるのでハッピーエンドなのかもしれませんね。 キャラデザも魅力的なので、この三人が活躍する作品があったら読んでみたいなと思いました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • カレーにりすを入れますか?
    カレーにりすを入れますか?
    カレーにりす?入れる訳ないだろいい加減にしろ!という気持ちでプレイ。 意外とカレーにりすを入れなくてもゲームが進むな…と思いながら進めていると、カレー以外のものを料理しだすし、料理すらせずエンディングにたどり着いたりと、かなり自由度があってものすごく楽しめました。 主人公がとにかくひたすら躊躇なく、理屈抜きでぶっとんだ行動をしてしまうのがシュールで、それに振り回される皆さん(主に隊長)が見ていてとても面白かったです。 これだけ愉快な作品にも関わらず見え隠れする少しの不穏がまた、良いスパイスとなっていたようにも思います。 やりこみ要素もバッチリで、最後まで楽しくプレイすることができました。 りすカフェアンバサダーに俺はなる!!! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 悪魔の棲むアプリ
    悪魔の棲むアプリ
    このいかにもな雰囲気からバカゲーなことある?あったわ(即堕ち) アプリを落としただけなのに、悪魔に魂を狙われてしまう(自称)平凡な女性わたしさん、いったい、どうなっちゃうんだ~!? バカゲーというだけあり、解決法もいたってシンプルかつ勢いたっぷりで、とっても気分爽快&痛快な気分になれました。 現代日本人にはわたしさんのようなマインドが足りていないのかもしれませんね。君も私もレッツポイ活! 面白い作品をありがとうございました!
  • デスゲームは始まらない
    デスゲームは始まらない
    伊代ちゃんかわいすぎ @ネタバレ開始 始まらないデスゲという斬新な発想が凄すぎます! IFストーリーで温度の緩急に驚いていたら、最後の伏線回収での納得感と爽快感が半端なかったです! 伊代ちゃんの声優に対する思いが眩しかったです @ネタバレ終了 楽しく遊ばせていただきありがとうございました!!! 伊代ちゃんまじかわいすぎ
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    最高でした! とっても面白く楽しませていただきました!! @ネタバレ開始 最後のルートではHAPPYエンドよりもいっそう二人が幸せになれそうで何よりです!
  • 就労!アクマ・デ・カンパニー
    就労!アクマ・デ・カンパニー
    作者様の最新作が気になっており、先駆けてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 サタン社長のビジュアルが大好きです……!! 両脇に天使をくっつけて阿修羅風のシルエットになるという発想に痺れまくりました。 ストーリーもサクサクプレイすることができ、中身のブラックさに反して楽しくお仕事出来ました(勤勉な新入社員の顔) 分岐のひとつひとつからこの世界の違った情報が得られて、全部のルートを遊んでよかった!と満足感でいっぱいでした。 主人公、なかなかに肝が据わっていて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 断る勇気をもった浦島太郎
    断る勇気をもった浦島太郎
    サクッとプレイできる楽しいゲームでした! @ネタバレ開始 浦島太郎のバッサバサ切っていく様子は痛快で楽しかったです。 ナレーターさんは苦労していましたが… 玉手箱のシーンは太郎の周到さに感心しました。 もし、太郎が断る勇気を持っておらず、スムーズに竜宮城に連れて行かれる性格だったら、あの取引はできなかったと思います。 そして太郎の断る勇気はナレーターさんの生き方まで変えてしまいました。 自分だけでなく他人の人生を変えられる断る勇気の力、凄いなと思いました!@ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • gooseberry 男女バディカップル化防止係
    gooseberry 男女バディカップル化防止係
    魅力的な絵柄と設定に惹かれてプレイさせていただきました! 昼間田先輩が良すぎます……。 @ネタバレ開始 様々な男女バディが登場しそのどれもが魅力的で、みんなのその後が見たい……と思わず願ってしまいました。とくにやれやれ系男子のソウタツくんと護衛兼メイドのアヤナちゃんが可愛かったです。 メインキャラクターのプロフィールも全員癖があって最高でした。 やっぱりもっと見たい……。 ピッキングもスプーン曲げも出来て演歌も歌える昼間田先輩かわいすぎます。かなめちゃんをくん付けなのもイイ……。 イラストもとても好みで、たくさん見られて満足でした! スチルももちろん素敵だったのですが、立ち絵の表情が非常に魅力的でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • いまさら犯人じゃないと言われても
    いまさら犯人じゃないと言われても
    最初はただ面白いバカ推理ゲーだと思って楽しんで遊んでいたのに、 まさか最後はこんなに感動的な結末を迎えるとは思いませんでした。。。 @ネタバレ開始 江戸川さんも、SDGsも。。。いつか、どこかでまた会えたらいいな。。。@ネタバレ終了 作者さん、素敵な作品をありがとうございました!!!
  • 1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    1/100の財前光宙~キミが恋するはずだった100人の運命の相手外伝~
    絶対おもろい予感しか無かったのと、熱血系のキャラが好きなので気になってプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 …と思ったらいきなりお髭の生えた内向的なお兄さんが出てきてびっくりしました笑 ヒーローの格好は舞台でのお姿だったんですね……! それにしても、ザコシロウではなく「財前さん」としての彼も、見返りを求めず誰かを助ける姿は凄くヒーローだなと思いました! 全季節楽しませて頂きましたが、特に秋編は骨川さんの登場だったりと情報量多くて笑いました!(カオスな状況に思わずスクショしてしまいましたが見返す度に元気を貰います!笑) あとデフォ名のスパ子さんって絶対スパッツから来てるんだろうなぁ〜と笑 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 勇者夜中にコンビニ
    勇者夜中にコンビニ
    ゲーム実況させていただきました! タイトルやイラストからワクワクしてて本編もとても楽しかったです!
  • 結膜炎目薬女
    結膜炎目薬女
    ゲーム実況させていただきました 主人公のインパクトがとても面白くて好きです 話もいろんな話があって楽しかったです ありがとうございました
  • 就労!アクマ・デ・カンパニー
    就労!アクマ・デ・カンパニー
    新入社員です。男主人公も女主人公も可愛くて最高でした。 @ネタバレ開始 社長の後ろの天使たちが気になっていたのですが、まさか取り付けているとは思いませんでした。その発想力に感服です。 エンド5のエピローグが一言だけなところとか非常に興奮しました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました。
  • みかん戦士カオス太郎
    みかん戦士カオス太郎
    カオス太郎という名の通りカオスで楽しい作品でした! ぶっ飛びまくりです笑 @ネタバレ開始 終始「クソガキ」、「人間ども」とゆるい絵柄で結構強いお言葉を使われていたのでギャップがすごくてめっちゃシュールでした 個人的にゆるいマスコットがすごいことを言う、というのが好きなのでときめきポイントでした! おばちゃんとの勝ち負けを選べてしまうのも面白かったです。 勝敗を決められる勝負、運命をプレイヤーが決められると考えると深みがある選択肢だなあと思いました。 そしてあれだけ復讐に燃えていたカオス太郎を戦意喪失させる35年給食を作り続けてきたおばちゃんの鬼畜さにはもはや感動してしまいました、圧巻です。 そしてクソガキ…課金するし給食のみかんは残すけどそんなに悪いクソガキではないのかなと思いました。 少し腐っていたカオス太郎を提供してしまった35年給食を作り続けてきたおばちゃん…忙しいのはすごく分かるけど検品を…学校の給食室の人員を充実させてあげてほしいなと思いました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • よわくてニューゲーム
    よわくてニューゲーム
    早苗ちゃんの明るい笑顔がとても可愛かったです! @ネタバレ開始 タイトルとサムネイルでで切ないラブコメかなと思ってあらすじを見たら『脅迫』『殺意』『こ○す』などの不穏なワードがあって笑ってしまいました。 迷惑なおじさん・おばさんがいなくなって欲しいという気持ちは同じだと思いますが早苗ちゃんは純粋な興味でゲームを開発したり監禁したりしている感じがしてサイコパスだなと感じました。 @ネタバレ終了 プレイさせていただきありがとうございます!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    今回も楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 選択肢を色々選びたくなる要素がたくさんありました。 後半の展開は予想できなかったです。 久々のRPG楽しかったです。 @ネタバレ終了 明るい雰囲気がとてもよかったです。 ありがとうございます。
  • バトルポーカー・ハイスクール
    バトルポーカー・ハイスクール
    ver1.1をダウンロード版でプレイし、なんとかおたすけモードなしでクリア出来ました! 熟練したプレイヤーでもない限り、ほぼ運によって勝負が決まるポーカーに、 スキルという要素を加えることで初心者でも戦略を練られるという楽しさがありました。 スキルは戦略性が高まるという他に、敵ごとの個性が生まれるという効果もありましたね。 しかもロックマンよろしく勝つことで相手のスキルを獲得していくので、 クリアする順番によって相対的な強さも変化するという作用も生まれていたと思います。 お陰で連戦でも単調になることがなく、根本的なゲームバランスも優れていたので いざ始めてみるとクリアまで一気にプレイしてしまいました。 仕様の部分に関しても非常に安定していて、アニメーションも滑らかと 細かい所までとても丁寧にこだわって作られているのが伝わってきました。 チュートリアル、ヘルプ、おたすけモードの搭載などユーザビリティにも溢れています。 @ネタバレ開始 実質的なラスボスであるユキノジョーの、コール後スキルには完全にしてやられました。 しかしこれもクールタイムの存在により、ただの理不尽になっていなかったのがお見事です。 むしろ新たな戦略の幅が生まれていて、こういう手法もあるのかと感心させられましたね……。 無駄打ちさせた直後のクールタイム中に役揃え+矛で一気に削って、という辛勝でした。 シナリオやキャラは、あとがきで作者さんが述べられている通り、パロディとお約束の連続で 普段の作風からは考えられないほど(あえての)ベタさテンコ盛りなお祭り感がありました。 過去作もプレイしている身としては、作者様の創作性の幅も感じる作品だったという印象です。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    配信でプレイしました。 タイトル画面が可愛さと、ストップモーションアニメという言葉に惹かれました。 みんながわちゃわちゃしている姿が素敵!! 最後のおまけ含めて、とーーーーっても楽しかったです! ワクワクする作品、ありがとうございました!
  • 村の祠全部食う‼
    村の祠全部食う‼
    舞台も登場人物も由緒正しそうな因習村ホラーなのに、陽気なBGMと呑気な主人公くんのおかげでホラーが苦手な自分でも楽しくプレイできました。 絶対そんなワケないのに祠が美味しそうに思えてくる不思議(笑) 面白かったです!
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    ドット絵が繊細でキレイでサムネから見とれてしまいます。 @ネタバレ開始 ルーレット方式で手紙の内容が決まるのは面白いです!! 短いため、気軽にプレイできます。 @ネタバレ終了