heart

search

コメント一覧

63705 のレビュー
  • 通学路
    通学路
    めちゃくちゃに良かったです(語彙力) 整った文章に、優れた情景描写 何もないのに何かが起こる気がする そんな不安感を植え付けられながらプレイさせて頂きました @ネタバレ開始 分からないからこそ恐ろしくて 対処の仕様のない絶望感 自らの身に降りかかる事はないと言いきれない絶妙なリアリティ まさにホラーの本質を突いたようなゲームでした! @ネタバレ終了 短いからこその良さが詰まっている 良質なホラーだと感じました 素晴らしい作品でした
  • ある日突然トップオタが担降りした
    ある日突然トップオタが担降りした
    良かったね、たぴちゃん
  • 本当にあったバカな話
    本当にあったバカな話
    バカな話がとんでもなく、くだらなくておもろいわ
  • 暗黒SNSしりとり
    暗黒SNSしりとり
    おもしろかった!
  • 短編ミステリー 闇の館の殺人
    短編ミステリー 闇の館の殺人
    所々妙な印象を受ける言い回しに首を傾げつつもやって来たのは怪しげで魅惑的な館。 『館』と言う舞台には不思議な魅力が詰まっている……。 何となくTRPGでゲームマスターに説明を受けているような気分になります。 @ネタバレ開始 諦めるのもありなのか、と思っていたら…… え、いや、そんなんあり? という言葉のマジック。 @ネタバレ終了 館を訪れた際に魅惑的なワードで脳内妄想された理想のメイドさんを添えておきます。 面白かったです。
  • 道案内
    道案内
    終始不穏な雰囲気の漂う作品でした。 最後は「そういう事かっ!」ってなりました。 面白かったです!
  • 黒紅色の夕焼け
    黒紅色の夕焼け
    クライマックスですすり泣きました。ティッシュがえらいことになりました。 @ネタバレ開始 邪険にされていた小学生の幸裕ちゃんがお母さんにコロッケ2個あげようって言っていたところでもうちょっと涙が出そうでした。 小学生なんてまだ自分が沢山食べたい時期だろうに。それだけお母さんが大好きで愛してもらいたかったんだなって。 だけどお母さんは本当に幸裕ちゃんを愛していなかったのかな…と、夕焼けで手を繋いでいたシーンを思い出して疑問に思いました。 後に真実を知り、美和子さんも幸裕さんもとても強がりで不器用な人だったんだな…と、ボタンの掛け違いから起きた誤解に切なくなりました。 謙一さんめちゃくちゃいい人で、絶対裏切ってほしくないな…裏切ったらどうしよう…と若干心配になりつつも(←別のフェス作品(乙女ゲ―)の影響)笑 そんなことは決してなく茜ちゃんも産まれて3人で幸せに生きる幸裕さん…でしたが、違う!!そのお出かけは誤解だーーっ!!(残された茜ちゃん達の姿が切ない)   幸裕さんも美和子さんもやり方を間違えてしまった部分もあったかもしれないけれど、人間って今までの人生経験だったりその時の精神状況も含めて、必ずしも自分にとって何が正解 かを選べるとも限らないから人生って中々難しいです。 決して容易なことではないけれど、自分なりに後悔しない生き方をしたいなと感じました。 クライマックスシーンを見て、もしお参りをしなかった未来を選んだら…と思うとゾッとしました。 私にも今幼い娘が一人いますが、うざいくらいにガンガン愛を伝えていくぐらいでいいのかな~なんて感じてしまいました。笑 誤解から生まれるいざこざは辛いものですが、本当にあるあるですよね! @ネタバレ終了 演出もとても素敵で、色々と考えさせられるお話でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    カワイイ! 絵も音楽もお話しも可愛かったです! 何とか道に迷わずに行けました~
  • 板前名探偵すしおか
    板前名探偵すしおか
    このノリと勢いとパワー…大好きです! キャラクターが出てくるだけで名前と姿にすごい笑いましたし、板前ならではの探偵セリフの言い回しがナイスでした! カットインやメニュー画面や選択肢なども凝っていてとても楽しませていただきました! @ネタバレ開始 特に鎖骨のくぼみのくだりとオチにめちゃくちゃ笑いました。 テクノロジー食ったらどうなるんだろう。 @ネタバレ終了 素敵なバカゲーをありがとうございました!
  • スーパーマーキング
    スーパーマーキング
    タイトル画面に入った瞬間から溢れ出す狂気。これは絶対に面白いに違いないという確信と、とんでもねぇ場所へ来てしまったという戸惑いを胸に、いざスーパーマーケット永生観念へ! BGMが気になりすぎてなかなか先に進めない!ひとしきり聞き入って爆笑した後、レッツわくわくお買い物タイム! @ネタバレ開始 うんこと鼻くそを含んだ製品を売る場所で「衛生」とも聞こえる歌が連呼されるカオス空間に笑いと驚きが止まらない。しかしこの時点でもまだ序の口だ! 来る客がどいつもこいつもやばいやばい。ここの治安大丈夫か!?…と思ったけど、こういういけないワイルドをやらかしちゃうお客さんは滅多に見かけないだけで各地に出現するんですよね。笑 それが一人や二人だけならわかるんですが、このスーパー一か所にドサァーッと集まることで魔境と化してしまったそのあまりにシュールすぎる光景にずっと笑いが止まりませんでした! 3つのエンディング、それぞれ大変すごかったです。実写!?天狗!?いや天狗っていうかチン…(ピーーッ)←規制音 チン…天狗もルールルルの部屋もとても面白かったですが、全部買った時のエンドで流れる曲&ダンスする男性がハイセンスすぎて一番好きだったかもしれません。 クリア特典のツンツンペロペロの歌もしばらく頭から離れませんでした。(風呂で髪を洗っている時ずっと脳内で流れていました。洗脳ソングだ。) @ネタバレ終了 こういう全身全霊で迷いがなく真剣にふざけ倒しまくってくる作品を求めて私の脳と精神が霊体となりさまよっておりましたが、もうしばらくは幽体離脱しなくて済みそうです。 貴重で唯一無二の最高の笑いをありがとうございまスーパー! カオス系なコメディ作品にも色々ありますが、ゴリ押し系の面白さをストロングなカオスと例えるならば、この作品からはクレバーで洗練されたハイクラスカオスを感じました。どんな人生を送ったらこんなすごい作品が作れるんだ…! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 月の光の鎖屋さん
    月の光の鎖屋さん
    導入から絵も文章も綺麗で洗練された作品であることが伝わってきました。 @ネタバレ開始 ルミエルくんが登場してからは、「一体この子は何を言っているんだ…!?」と思いつつ、助けてあげると優しく語りかけてくれる彼が天使に見えました。 …と思ったら、いきなり人形にされるというまさかの展開にびっくり。 混乱しながらも不思議な世界やルミエルの仕事に興味津々な主人公がなんだか可愛い(〃ω〃) ルミエルも謎が多いけど優しくて穏やかな雰囲気があって好き! 主人公の暗い秘密が明らかになったシーンでは、幼い頃から誰にも理解されない苦しみを抱えていることに胸が痛くなりました。ルミエルくん、主人公を幸せにしてくれ!!と思いながら読み進めました。 「時間と引き換え」というのが、まさか寿命だったとは…! 淡々と説明するルミエルが怖い… しかし、その後語られた彼の過去が辛すぎました。時間に縛られない命と引き換えに心を殺しているように見える彼の気持ちを考えると苦しいです。 BADEND2を最初に見たのですが、主人公の想いがルミエルの心に届かない感じがとても切なかったです。でも個人的には好き(*´ω`*) TRUEENDで主人公がたどり着いた「人と違う自分を誰よりも否定してたのは自分」という答えには、はっとさせられました。 孤独なルミエルのことを理解したいという主人公の気持ちは自分と重ねている部分や同情もあるかもしれないけれど、とても温かいものを感じました。 2人の物語が幸せなものでありますように! @ネタバレ終了 「鎖」というワードセンスが美しいなと思いました!素敵な作品をありがとうございました。
  • 世界が静止する日
    世界が静止する日
    何か大きいことをやる前の静かな雰囲気、めちゃくちゃ好きです……! 表面上の会話はのんびりしているけど、裏に緊張が走る空気がワクワク&ゾクゾクです。 ライデンくんイツクくんのビジュアルをしっかり見れて喜んでいます。 @ネタバレ開始 バッチあるのに取れない……何故? と迷子になりましたが、無事獲得できました! 人の話を聞くのって大事ですね。 ずっと気になっていたあの人も見れるとは!! かっこいい……。 最後にも楽しい会話が待っていて、クスッと笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 とても楽しかったです!
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    好きなジャンルに好みの絵柄!!何か真ん中に自分みたいなのが居るな?と、気になりプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ラーメンこぼした床が汚いっていうコメントを見てから、メイちゃんの事が大好きになりました…! これがおもしれーに惚れる男の心理なんですね。(多分違います) あとシステムに妨害されるなら、システムのルールに則ってアルベール様に惚れさせてやるって意気込みも大好きです! アルベール様もヤンデレではあるけど、決してメイちゃんの事を傷つけないので安心してストーリーを進められました♪ でも、これってあくまで執着されてる悪役令嬢+ヤンデレイケメンの話だからアルベール様大好きなメイちゃんは後々2人の様子を見て辛くなってこないか?と心配でしたが、杞憂でしたね! デフォルト名でプレイしたので気づかなかったんですが、アルベール様は最初から現実世界で身悶えてるメイちゃんが好きだったと…! 執着心から異世界転移まで成功させるアルベール様、とても推せます!! @ネタバレ終了 つい興奮して酷い乱文になってしまいましたが、素敵なゲームをありがとうございました!
  • AIイラスト解体課
    AIイラスト解体課
    配信で遊ばせていただきました。 AIイラストの視点として、話題になった物だったり、納得したり、そういうものもあるのかぁって思ったりしながらプレイしました。 複雑な話は無く、わかりやすくて、ほのぼのとした雰囲気が良かったです。 こういう職業は、もしかしたらありえそうだなって思いました。 ありがとうございました。
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    はじめまして、スカと申します。 うう…かわいい…めちゃくちゃ可愛いです…! はいたついんさんの「ニコッ」にすっかりやられちまいました…! @ネタバレ開始 チャーリーくんにつける星を初めてのお給料で買ってあげるなんて… もうなんていい子なんでしょうか…うちにも配達に来てほしい…!! お客さんたちもそこはかとなくヘンテコで、でもいい人たちで笑 てんちょうも優しくって、素敵な世界でした…! 住所の数字がお届け先のお名前になってるのに気づいたとき、なんだかニヤニヤしてしまいました! @ネタバレ終了 とても癒やされました…!プレイさせていただきありがとうございました!
  • 私のこと全然見てなくない!?
    私のこと全然見てなくない!?
    プレイさせていただきました! 1度は憧れるハーレム状態で、ニコニコ(ニヤニヤ)しながら進めていました! @ネタバレ開始 天使と獣人って…!どっちもええな…!! クッキーでホレてくれる純粋な(深刻な環境だったのでは…と妄想しちゃう!)二人に、乾杯! つねにバチバチな二人でしたが、最後は鞘に収まってよかったです! しかもお前ら、お互い好きじゃねーか!!(ニヤニヤ) 式で新郎が飛び出しても許す、コーラルちゃんの器の広さも素敵でした。 ファンタジー世界が大好きなので、色々な種族が出てきて、そちらの意味でも楽しかったです♪(ショタインキュバス…だと!?) @ネタバレ終了 テンポよく楽しく進められて、楽しかったです! この度は、ステキなゲームを作ってくださりありがとうございました♪
  • がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    秒で終わった笑笑 うそだろ…って言いながら真顔で3周していました。 @ネタバレ開始 マジだったと分かったあとはフツフツと笑いが巻き起こりw コメント欄を楽しく閲覧していたら、パンの袋を止める四角のやつの工場が本当に国内で1カ所しかないと知り「将軍めちゃくちゃ悪いやつじゃないか!!!!」となりました @ネタバレ終了
  • ex.
    ex.
    落ち着いた雰囲気に釣られてプレイさせていただきました! トップ絵では学生さんだったけど、登場人物は大人…? @ネタバレ開始 最初のやり取りに、内心怖い怖いと思いながら読み進めていましたが杞憂で終わって本当に良かったです…! 友人の「冷静な内に~」ってワードが余計に怖い想像に拍車をかけた気がします。 エンディング中も、多くは語られていませんが二人のなれ初めを想像出来る素敵な背景でほっこりしました♪ (てっきり同窓会の場面かと思ってたんですが、おまけを確認してみたら、そっちでしたかー!) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    絵本のような絵柄と可愛いタイトルに興味を持って プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 正しい配達先を選んでいくというシンプルさのおかげで 迷うこともなく、優しいお話の世界をじっくり味わうことができました。 (とはいえ一件は普通に間違えました……) 可愛い犬の配達屋さんと明るいチャーリーのコンビの 楽しそうな様子が本当に可愛いです。 でも配達先のひとたちがちょっと怖いような……? @ネタバレ終了 全体的に可愛らしくてほっとするようなゲームでした。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    きれいなタイトル画面にひかれてプレイさせていただきました。 青い海!輝く太陽!!波の音が心地よく、とっても素敵な旅行体験でした。 二人の幸せをおすそ分けしてもらえたみたいで楽しかったです。