heart

search

脱出ゲーム

2199 のレビュー
  • 公衆電話
    公衆電話
    電話を3回かけるだけのゲームです。 でも、主に人間関係についてちょっぴり考えさせられました。
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    damoさん プレイしていただきありがとうございます!ちょっとクイズの方で引っかけ問題もあったと思います。またのご利用をお待ちしております!
  • 公衆電話
    公衆電話
    全エンド回収できました! じわじわと謎が解けていくのが面白く、何度も電話を掛け直してしまいます。
  • 公衆電話
    公衆電話
    何度もチャレンジし、答えを導くのが楽しかったです。 公衆電話をかける音がすごいリアルで懐かしかったです(笑)。 紙切れに書いてある番号の相手が誰なのか気になる。
  • 公衆電話
    公衆電話
    おもしろかったです。 手詰まりになってしまって、友人に知恵を貸してもらおうとしたら 結果的に友人とどっちが先にクリアできるか競争になっていて燃えましたww ゲームだから急がなくてもいいのに、「10円ぶん」設定で気が急いてしまってつい夢中でやってしまいます
  • 公衆電話
    公衆電話
    なかなか、創作ミニゲームにしてはかなり面白かったです!
  • 公衆電話
    公衆電話
    「電話をかける」というワンアクションのみで電話ボックスからの脱出を試みるトライ・アンド・エラー型のADV。3回しか行動できないからこそ1回の行動をムダにできないという緊張感と、失敗を重ねながら少しずつ出来ることが増えていく面白さで、コンプリートまで夢中になってプレイしました。彼の過去については自分も心当たりのあることがいくつかあって、友人や家族とのつきあい方を見直すよいきっかけになりました。
  • レイヤーif ミアウヘヤ
    レイヤーif ミアウヘヤ
    メインストーリーみたいなのは特になく、ヒロインたちとしゃべって閉鎖空間から脱出します。みんな個性があってかわいい。スチルもすぐ集められるのでコンプリートしました。右の部屋の最終問題は解答になりうる組み合わせが複数あるので、少し根気がいるかも。 宇宙人の出てくるエンディングで、「[give_emblem]は存在しません」というエラーが出ましたので念のためご報告いたします。
  • 公衆電話
    公衆電話
    ジャンルとしてはホラーではないのですが、お酒の飲みすぎとふとしたことからの人間関係のもつれは「ある意味ホラーゲーム以上に怖いのでは?」と思いました。後、真相に近づいていくルートでネガティブな選択肢を選ぶ必要があると思われる場所があったのでそこを進める気にはなりませんでした。
  • Elysion2 -genes of the saints-(first part)
    Elysion2 -genes of the saints-(first part)
    あび様> コメントありがとうございます! 前回も今回もプレイいただき、楽しんでくださりうれしいです! バグのメール見逃してまして、申し訳ございませんでした。 無事プレイができてよかったです!
  • 公衆電話
    公衆電話
    プレイするの楽しみにしてて、今日やっと遊べました。 まず、電話をかけていく過程が面白いのですが、お話も沁みます。 公衆電話久々に使いたくなりました。 プレイできてよかったです。ありがとうございました。 記憶に自信のない方にはスクショがオススメです。
  • 公衆電話
    公衆電話
    面白いです!同じ番号に何度もかける、かけ直す、○○にかけるなどいろいろ試したくなります! 6ケタの番号なら覚えられるだろと思っていたのですが、いろいろ試しているうちにさらに試したいことが増えるので、やはりメモしておけばよかったーと思ったりw
  • 公衆電話
    公衆電話
    ホラーが苦手なので怖いのかな…?とビクビクしながら始めましたが 脅かし系の恐怖はなく、非常に楽しくプレイできました! 無駄のないシンプルな構成によるプレイヤーの心理の誘導が見事だなぁと感服しました。 10円分の時間しか話せない感覚がいい感じにじれったく、懐かしい感覚を思い出させられます。 疎遠になってしまった友人のことや蔑ろにしてしまっているかもしれない人間関係のことを思い出し 苦い気持ちにもなりましたが真実を見て勇気をもらえました。 人との繋がりって大事ですね。 不幸の方も想像が掻きたてられて面白かったです。 しばらく電話がかかって来る度にドキドキしそうです…笑 ありがとうございました!
  • 公衆電話
    公衆電話
    シンプルなSEと画面、操作方法。30分もあればクリアできちゃいますが、いろいろ他の番号も試したくなる...途中で止めても最後までやっても話はつながるので面白い!
  • だっしゅつげーむ
    だっしゅつげーむ
    攻略見ずに自力でクリアできました!
  • 脱出乙女
    脱出乙女
    残念ながらクリアまで至りませんでした。 一部フラグがおかしいようで、守衛を倒して逃げたところにゴブリンが現れ、とおもったら再度守衛が現れ…と、展開がおかしくなってしまって。 また、タイトルに戻ってもフラグがリセットされないようで、最初から初めても、前回の続きのような展開になってしまったりします。 ただよく動くキャラクターはとても可愛らしく、また、ゲームオーバー時のセクシーイラストは必見です!
  • 公衆電話
    公衆電話
    アップデート後に再プレイ組です。 金属の丸ボタンを押す感覚がとても懐かしい……。 趣味や仕事を優先してしまい人間関係をおろそかにしてしまうという部分はちょっと身に覚えがあるので、主人公に親近感を持てました。 セ-ブやロードが無いタイプのゲームですが、電話番号をメモしていれば電話三回という時間制限的にもあまり関係が無いのでストレスなくプレイできました。 新しい番号を入手するたび、どんな人に繋がるんだろうとワクワクして楽しかったです!
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    迷子になって探索やクイズをするゲーム。サクッと気軽に遊べました。クイズが好きなので楽しかったです。探索も、正解のルートでは音が鳴るので、セーブを使えば難しくないと思いました。
  • 公衆電話
    公衆電話
    アップデートされたと聞いたので、以前実況プレイで見たことがあったのですが自分でもプレイ。 ゲームオーバーを繰り返しながら拾い集めていく、良い周回ゲーム。 詰むことなく出来るのでストレスもなく楽しめました。3コインで電話をかけて脱出する、という新しい発想でとても面白かったです。 文章とほんの少しのSEだけで構成されているというシンプルさなのに夢中で出来る魅力が詰まっています。全部エンディング回収できました!
  • 座敷牢からの脱出
    座敷牢からの脱出
    途中、色の所でつまって攻略されている方を探してみつけて 最後までクリアしました。 まさかのどんでんがえし。背景が丁寧に描かれていて世界観を作っています。 めっちゃおもしろいゲームでした。