heart

search

脱出ゲーム

2199 のレビュー
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    とにかく主人公が「等身大の女の子」という感じですごくかわいかったですー!!! 些細なことでびっくりしたり、クリア時のセリフとか、なんかいかにも女子高生みたいな感じが… 迷路は道を覚えるのが苦手な人間にはちょっと辛かったですがw 謎解きも面白くて楽しかったです。
  • レイヤーif ミアウヘヤ
    レイヤーif ミアウヘヤ
    面白かったです~~。 特にこれといったイベントもなくEDもさらっと終わってすぐタイトルに戻るので、どういうゲームなんだろう?と思ってましたが、真相EDを見ると、あーーそういう事かーーと笑いました。どんだけヘタレなんじゃぁ!(笑) 右の2番目の部屋は回答が1つではないので、もう少しヒントがあっても良かったと思います。
  • 公衆電話
    公衆電話
    とても面白かったです! シンプルで簡単だからこそやり直しが苦痛ではなくていくらでもプレイできます。 色々気になる事も多いですが、全てを明らかにはしてない所もニクイです。
  • 公衆電話
    公衆電話
    助けて貰らえるように生きたい。
  • 公衆電話
    公衆電話
    思わず没頭して全クリしてしまった……。 ホラーゲームを期待して始めたら、めちゃくちゃよく出来たゲームだった。数えるほどもない素材だけでこれほどのものが作れるのは、ほんとに脱帽の一言。 EDのパリエーションや小ネタ、登場の人物の人柄、思わぬタイミングでヒヤッとさせられたりと、楽しめる要素が非常に豊富に用意されている。印象としては「かまいたちの夜」に近い。 導入部分は特筆するほど上手くて、「自分が閉じ込められた」という感覚で誘導されており、たぶん大抵の人が110または119にかけたと思う。話も基本三回の通話で1エピソード終わり、背景が気になって引っ張られてしまう。 個人的には海老原に三回かけたときの最後の返答でものすごく引き込まれた印象。全ルートクリアした後は、姉の話が一番気になってる。
  • レイヤーif ミアウヘヤ
    レイヤーif ミアウヘヤ
    素敵なゲームだったのでブログで紹介させていただきました。 記事のURLをお知らせさせていただきます。 もし記事の内容に問題などありましたら、削除・修正させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄にご連絡いただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/185261457.html コンプできなくて申し訳ないですーー!! 今度また紙とペンを持って試行錯誤してみたいと思います。
  • レイヤーif ミアウヘヤ
    レイヤーif ミアウヘヤ
    右ルートクリアできず! パズル的なものが苦手なので、二つ目の部屋の解き方がそもそも理解できませんでした…。 でも、キャラも豊富で楽しかったです、EDのイラストも可愛いものばかりで眼福でした。 コンプ出来たらもっとよかったのだけど…ちょっと私の頭が足りないせいなので仕方ないですね、むーん
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    サクサク遊べて楽しかったです! 彷徨うところは覚えるの苦手なのでちょっと苦労しました(;'∀')
  • 公衆電話
    公衆電話
  • 魔女と迷路の森
    魔女と迷路の森
    知らない場所をとにかく彷徨うゲーム。探索してる感がしっかり感じられて楽しかったです。 突然襲ってきたアレには笑いましたw 心春ちゃんはたぶん今後どんな場所に飛ばされてもやっていける気がします。その対応力、見習いたい……。
  • 公衆電話
    公衆電話
  • 公衆電話
    公衆電話
    三回という制限の中で手探りで進めていく感覚がハラハラしつつ新鮮でした。 新しい情報が手に入る度に「やった!」と爽快な気分になり、夢中で進めてしまいました。面白かったです
  • 公衆電話
    公衆電話
    シンプルだからこそのめり込みました。
  • 公衆電話
    公衆電話
    天気予報や時報の小ネタが入ってるのがいいですね。 こういう小ネタって他に何があるのかもっと探したくなります。 そう、『もっと知りたくなる』、これがミソ。 この番号にかけるとどうなる? この連絡先はどんな展開が起きる? この番号にアレをすると? これにかけ続けると? ゲームのテーマが「あなたは30円で脱出できるか?」という挑戦欲を掻き立てるものになっている上、「自分だったら…」という想像力を生み出すものになっている。 さらにホラーのような外観も「もし失敗したら…?」というホラーならではの「怖いけど見たくなっちゃう」あの特別な禁断症状が、このゲームを一気に爆発させた。 人間の知的好奇心に深く鋭く刺さったこの作品。 気づけば何度も公衆電話に閉じ込められていました、とても楽しかったです。 田中! アリオカートの次はアリオブラザーズだ!
  • 公衆電話
    公衆電話
    最高に面白かったです!! 実況動画あげさせていただきました!! 不幸の断片まで全end回収できました(^^)/ https://twitter.com/Vneko222/status/1068046135539884032 ストーリーが全部しっかりしていて感動的で大満足です!! 身震いするような効果音に終始ドキドキしてました/// ありがとうございました!!
  • 公衆電話
    公衆電話
    記憶力の悪い私は何度も番号を忘れてやり直してました。最初からスクショとればよかった…電話をかける度に、主人公の人間関係は見えてくるのが面白かったです。閉鎖空間、3回だけの電話。程よい制限がよかったです。
  • 脱出乙女
    脱出乙女
    http://rygames.sblo.jp/article/184741067.html ブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 セクシーなエンディング絵が本当に印象的な一作でした、バグを修正していただけたら嬉しいなあと思います。 記事に修正・削除の必要がありましたら対応させていただきますので、その際はお手数ですが、ブログまでご連絡いただけたら幸いです。
  • 公衆電話
    公衆電話
    http://rygames.sblo.jp/article/184930967.html ブログで紹介させていただきましたので、ご報告させていただきました!! 一見ちょっと怖いけどやってみるとすごく楽しいゲームで、本当何度も電話かけてかけてかけまくるのが楽しかったです!
  • 公衆電話
    公衆電話
    遅ばせながら、エンドを拝見できました! 背景と虫の鳴き声が相まって、臨場感が凄い作品です! 『電話をかける』というシンプルなゲームなのに、人間関係の大切さを考えさせられました。 とても奥深い。 友達も、家族も日々大切にしないといけないなぁって(*´-`) 噂によると、おまけエンドがあるとの事なので、もう少しプレイしたいと思います╭(๑•̀ㅂ•́)و
  • 公衆電話
    公衆電話
    面白かったですー!!! トライアンドエラーでひたすらあちこちに電話するのを繰り返すのですが、それと同時に、主人公のこじれた人間関係も修復されて行って…、なんかテキストも少なめなホラーなのにすごいいい話だった!! とりあえずエンディングは4種類見れたけど他にもありそう? バッジもそろってないし。また時間をおいて遊んでみようと思います!