heart

search

恋愛

13500 のレビュー
  • 神様の嫁取り
    神様の嫁取り
    世界観がしっかり作り込まれていて楽しめました!
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    初めのうちは淡々と進んでいく物語ですが、クリアしたときには感動に包まれました。 主人公の置かれている状況は、じつのところ他人事ではないと感じます。 短編ならではの面白さがギュッと詰まっていました。 @ネタバレ開始 先に『鮮やかな色』を選んで彼女が去ってしまい、「どうしてこんなことに!?」とショックを受けたのですが。 もうひとつのエンドを見届けたときに、「この順番で見てよかった」と心が震えました。そしてすべてが腑に落ちました。 主人公から「見たまま描いた」という返事を聞いたとき、あやちゃんはどれほど救われた気持ちになっただろうか……と想像してしまいます。 二人の苦しみに似た気持ちを、自分も抱いたことがあると後で気づいて、物語の深さに驚きました。 彼らはきっと、ほんの小さな色でも愛しく見つめるのでしょうね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    攻略対象が是認眼鏡キャラ!?うおおお、これはぜひともにプレイせねば!と、結婚しに参りましたーーー!! @ネタバレ開始 見た目で一番好みなのは遊馬さんなのですが、思うがままにプレイしていたら羽柴さんの婚約者になっていました。以下、攻略順に感想を書かせていただきます。 羽柴さん。 見た目の印象で、お堅くてちょっと怖そう、と思っていたのですが、思った以上に柔和な方でした。というか、積極的な方でした。サイドストーリーでの押しの強さにドキドキしましたね~。 ちなみに、全ルート通してかなめちゃんの性格は大大大好きなのですが、見た目が一番好みなのは羽柴さん家のかなめちゃんです。 遊馬さん。 気さくそう!と思っていたら、実はかなめちゃんとの過去が一番厄介でびっくりでした。両片思い(というのかな?)なすれ違いカップル。でも、それを乗り越えていくぞ!という、パートナー感が好きです!あと、飲み会のお話が凄く好きです。かなめちゃん、おっとこ前~! 鳴海さん。 何となく、堅物なインテリ系を想像していたのですが、意外と等身大というか、いい意味で普通の方でした。料理を教えてくれるところにギャップ萌え!あと、笑顔がかわいい!!年の差カップルは大好物なので、美味しくいただきました! ただ、鳴海さんのHAPPY(?)ENDは心にずしりとくるものがありましたね…。全員そうなのですが、特に辛かったです。 @ネタバレ終了 眼鏡好きーということでプレイしましたが、ゲームシステムも面白く、楽しくプレイ出来ました!三者三様の大人な恋愛…よかったです~! 素敵な作品をありがとうございました~!!
  • 夢見鳥の神楽
    夢見鳥の神楽
    TGFが開幕されたので、再びお邪魔します! 見知らぬ場所で目覚めた主人公。 そこは、神々が住まう世界の入り口で、主人公は人間の器に入った元神様でー!? なかなか衝撃的な展開からスタートする作品でしたが、主人公であるファリーちゃんが何かしらの縁があるイケメン達と交流して神格を高め、一緒に神の世界へ導かれよう!というお話です(ざっくり説明) みんな、神だったり精霊だったり仙人だったりと特殊な登場人物ばかりですが、それぞれに悲しい過去があり、ファリーちゃんと交流することで癒されたり…もちろん癒されないこともあります。 どんな結末を迎えるかはプレイヤー次第です!! @ネタバレ開始 私事ですが、以前プレイさせて頂いたのは旧PCの時だったので、コンプ済みボタンの存在がとてもありがたかったです…! そして、アプデで追加されたおまけをすべて見させて頂きました! 原案イラストを見てニヤニヤしたり、インタビュー形式の回答を楽しく拝見し、最後にエンド後のお話をすべて拝読しました! 以下、さらっとですが感想を書かせてください。 ノーマルエンドについて オリベさんは本当にぶれないなぁ! 穏やかに隣に居てくれるリンドウさん、好きだなぁ。 モミジさんのひねくれた優しさが一番心に刺さりました…。 レモン君、ほんとに優しい子ですよね…。 ヤマブキちゃんの男らしい告白もいいな…。 バッドエンドについて オリベさんのバッドがエッ過ぎて好きです…! 究極のヤンデレって感じが良きです。 リンドウさん…! 大切な人たちと一緒に居られなかったトラウマがある分、「魂がそこにあるだけ」でも、リンドウさんにとっては価値があるんだな…切ない。 モミジさん、サディスティックドエロだったー!? 見てる方としてはときめきますが、ファリーちゃんからしたらたまったもんじゃないな…! レモン君は嘘をついてでもファリーちゃんとの日々を手放したくないんですね。 そこに幸せがある気はしませんが、レモン君が望むならそれが世界のすべてなんだろうなぁ。 ヤマブキちゃんはよくも悪くも誰よりも真っすぐなんだろうと思います。 それ故に、一番バッドエンドで狂っちゃったんでしょうね…。 ハッピーエンドについて それぞれのエンド後のファリーちゃんの衣装が見れるですと…! オリベさんエンドではサイドハーフアップでゆるふわ感が増してて可愛いですね! 2人一緒に並ぶとはっきりお揃いなのが分かって良いですねー! そして双子ちゃん…!おめでとうございます!! リンドウさんエンドのファリーちゃんはちょっとヤンチャな大人っぽい雰囲気ですね! 嫉妬してる姿も見れてニヤニヤしちゃいます…! 嬉しそうに話してるリンドウさんも可愛いけど、そんなリンドウさんに萌えてるファリーちゃんがさらに可愛いですね…。 赤面しながら幸せそうにしてるリンドウさんが見れて嬉しかったです!! モミジさんエンドのファリーちゃんは一番和装成分が強めなのに地雷系女子感もばっちりですね!強い…! さり気なくモミジさんのその角度良すぎません??やはり顔が良い…! でもやっぱりモミジさんだけ、他のみんなと毛色が違いますね!? みんなから祝福される過ごし方ではないけど、2人が幸せならそれがベストエンドだと思います!! 大人っぽくなって逞しいレモン君と、シックな装いのファリーちゃんめっちゃお似合いですね!? ずるい大人に変えられちゃったレモン君いいなぁ! そうしたのは貴女って台詞にきゅんとしました…不変を望んでいた男の子が、自ら変化を起こすようになったって素敵な事ですよね…。 ヤマブキちゃんエンドは、2人とも装いがエッだ…!!ファリーちゃん大胆ですね!? 守られる側だったヤマブキちゃんがファリーちゃんを守ると言っている姿を見ると、色々と感慨深いものがありますね…結局ファリーちゃん側から守ると切り出すのは、ヤマブキちゃんが昔と変わらず可愛いからなんですよね!ニヤニヤしちゃう! (成長痛痛いよね、わかるぞ…!あと少しの辛抱だから頑張って!) @ネタバレ終了 プレイ後のおまけが充実していて、とっても楽しかったです! FAは大好きなリンドウさんをお送りさせてもらいますね! 素敵な作品をありがとうございます!
  • ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    めちゃめちゃ可愛い子な気がするダヤンくん、本当に可愛い子か確かめに行くぞ〜!とプレイしました! @ネタバレ開始 びっくりするくらい可愛い子でしたね。 最初の過去編では、姿を隠し忘れるという詰めの甘さにニッコニコしてしまいました。 茉琴くんに関しては、言葉を失ってしまうというか。自分をいじめてくる人を圧倒する力を目の前にしてしまうと、縋りたくなるのもわかる気がするから。あの子の未来も明るいものであればいいなぁと思います。 そして時は今! 完全に振られている……とショックを受けつつ、素直に色々お話してくれるダヤンくんに心を開き始めてしまいました。 今でも茉琴くんのことを引きずっているあたり(そして、言葉では八つ当たりしつつ手をあげないあたり)、なんだかんだ言って優しいのだなと。 人間に心を砕いてしまうダヤンくんもまた、人間を不幸にする才能はないのかもしれませんね。 また、大きいダヤンくんにもしっかりときめいてしまいました!しかもあの2人よりも体格がいいんですね!?!? とはいえ、小さなダヤンくんも可愛いので、ギューッとしたい気持ちでいっぱいです。 優しいダヤンくんですから、ありのままでいられる場所があればと思うし、それは主人公ちゃんの隣なのだろうと思います。 また、振られてしまった主人公ちゃんにも、新しい幸せが来てほしいので!! 2人で穏やかに甘く過ごして欲しいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!!!
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    穏やかにプレイできるゲームでした。 @ネタバレ開始 たとえ過去を変えない選択や神様に相談をしない選択をしても、優しい結末になって心が温まりました。 文章から主人公の思いや相手の思いが伝わってくる素敵なゲームでした。 @ネタバレ終了
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    全ての結末を見てバッチも回収できました。どの登場人物もいい人でどのようなエンディングを迎えるのかワクワクしながら進めていきました。 @ネタバレ開始 最終的にルイスさんと結ばれるのがハッピーエンドに繋がって、最初の仲がよくなさそうな雰囲気を見ていたので驚きと嬉しさを感じました。 ナイルさんの記録を伝え続けると主人公の前で行ってしまったところはまずいと思いました。案の定悲惨な結末で悲しくなりました。エンドの絵の中ではこの場面がかなり好きです。 レイさんのことは初めて知ったのでかなりすごい体質の人で驚きました。1番最初に選んだルートなのでここでハッピーエンドかと思ったらそうならず、後で理由を知って納得しました。いい線いっていると思っていたから残念。 目の覆いをタイトル画面で取ったり、細かい設定が後で見られたりと遊んだ後も見る要素がたくさんあって大満足です! インタビューも見られるとは思わなかった。演じる時に声が変わって一気にキャラの声になったところもすごいなと感心しました。 @ネタバレ終了
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手「完全版」
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手「完全版」
    現在攻略できる70/100までプレイさせていただきました! 前回に負けず劣らずのユニークで濃いキャラ達や、王道から予想だにしなかった出来事まで超ハイスピードで沢山楽しめます! きゅんとする展開、ゾクッとする展開、爆笑が止まらない展開、びっくりすぎてポカーンってなる展開までバラエティ盛りだくさんでした。 @ネタバレ開始 突然のホラー・サスペンス。突然の人外。ヤバい性癖と因習。狂気狂気狂気。 クリオネ可愛い~♡と思ってたらめちゃくちゃビビりました。でも捕食マニアの人にはたまらなさそうです。 ノンケ筋肉が知らないオッサンにメスにされる姿は興味があるけどフィクションでいいと思いました。笑 推しキャラはXでもリプさせていただきましたが、皆大好き骨川さん、ナイッキー、仲村明和さん、発戸莉魅斗兄貴、九里村修くん、都成克基くん、前賀みえさん、そしてザコシロウこと財前光宙です。 ナイッキーは作画と設定からして面白いファンタジーマッチョ。 仲村さんは優しいしイケメンだし、穏やかな時間を末長く過ごしていきたいと思った細マッチョ。 発戸莉魅斗兄貴は元ネタの美マッチョの人が大好きなのでめちゃくちゃ笑いました。「空想幻想ハイ無理そう」ってTMRの曲の歌詞に本当にありそうですね。 修くんは一見普段は刺さらないあざとい系かと思いきや、めちゃくちゃ頼もしくて可愛い見た目とのギャップにやられました。筋ショタ(合法)好きです。 克基くんは子供なのでノーマークでしたが、いざプレイしたら良きおねショタでほほえましすぎました。 大人になるまで待つ展開が良き! みえさんは古のニコ動ネタに笑いつつおっぱいに顔をうずめて沢山甘えたいと思いました! あれ、もしかして私はマッチョとショタとおっぱいお姉さんが二次元性癖ってこと? だがしかし!暫定再推しは…財前光宙(ぴかちゅう)!君に決めた! 前半はとにかく爆笑しました! ドンスーノの動きがやばい!BGMが豪華! 何より大友向けなのが一番笑いました。ショッピングモールでどんなショーしとんねん! 技名から彼の素の部分が垣間見えるのが愛おしいですね。 そして主人公は同業者なんですね。イイ! 後半とラストの展開は本当に萌え散らかしまくりました。 オンとオフを切り替えて懸命に生きる彼の姿が健気で愛しいです。ネタキャラっぽさが余計そうさせます。 どちらの彼も優しい人柄はきっと不変なのだろうと思います。そんな彼が大好きです! 濃い髭ごと愛します。間違いなく彼は主人公にとって永遠のヒーローです。ヒーローは生き様! @ネタバレ終了 そんなこんなで61人目の男、ザコシロウこと財前光宙がツボにハマりまくりすぎました。 彼だけ6周ぐらいしました。また会いに来ます。彼のスピンオフが見たいくらい大好きです。骨川さんみたいに人気出て欲しいです!(強欲)(正直) 残りもまた楽しみにしております。(天使の正体も気になります) 素敵なゲームをありがとうございました!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    一人も攻略してない段階でリセットボタンを押しに行って画面を真っ赤にした奴はどこのどいつだぁい?あたしだよ! やたらテンションの高い白い天使に導かれ、あれよあれよと10人の男性の元へ! いい人、あんまり関わりたくない人、友達関係のままでいいかな…って人など、個性豊かすぎるキャラだらけで面白かったです! @ネタバレ開始 骨川さんと古謝イアンが好きです。 骨川さんはなんかアンニュイな色気がすごくて初手からいいな…と思ったのですが、スピンオフをプレイしてもっと好きになりました。 古謝イアンはいい人だし、元ネタの声で再生されるしあの名言までバッチリでした! @ネタバレ終了 人気すぎてソロのスピンオフ作品までできてしまった骨川さん。彼にときめいた方は是非そちらのプレイもオススメします! 更に人数とバラエティが増えてバージョンアップした続編(続々アプデ中)も絶賛楽しませていただいております故、そちらも今から3秒後にコメントしに行きます! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 雨音、時々晴れ模様
    雨音、時々晴れ模様
    十代らしい爽やかな、アオハル物語でした。 挫折があったり、出会いがあったり、接し方が不器用であったりと、彼らは目の前のことで精一杯。 そんな中で行動していく姿が、とても眩しかったです。 この作品には雨がつきもので、しっとりした雰囲気が漂い、ひたむきな感情をより鮮明にしていたのが印象的でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • おさななじみ Childhood Love
    おさななじみ Childhood Love
    とにかくかわいかったです! ほのかちゃん、どんな言動でも愛らしくて、周囲がかわいがりたくなるの分かります。 お兄も態度はそっけないものの、優しさがにじみ出ていて格好よかったです。 @ネタバレ開始 一応、主人公はほのかちゃんなのですが、途中から完全にお兄に感情移入していました。仲が深まれば嬉しい言葉も、いま受け止めていいものかどうか迷いますよね……。 そして、ほのかちゃんの無防備な言動に頭痛を感じるところ、「そうなるよね……」と一緒に頭を抱えました。 「お兄はとてもがんばり屋」に、そうだけどそうじゃないっ!!とツッコミを入れずにはいられませんでした。お兄、いろんな意味で応援してます。 恋人まで発展しないエンドも希望はあるのかな、と思いながら見届けました。 どうぞお幸せに! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    ゲームで泣いたのはこれが初めてですそっからニケさんの作品で全部泣きましたがこれが一番面白かったです。
  • 蓮の名を冠するあなた
    蓮の名を冠するあなた
    絵もキャラも美しいし、ボタン等もこだわりがあるゲームで遊んでいて綺麗だなと思いました。 @ネタバレ開始 主人公はいったい何者なのかと思っていたら花であったことや、会いたい相手が鳥だったりと何度も驚きました。擬人化されていない鳥と花のイラスト好きです。 花神様や鳥が嘘をついてまで近くにいてほしい相手だったとは主人公愛されているなと思いました。 強かな所も含めて出てくる人全員が魅力的だなと思いました。 @ネタバレ終了
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    骨川さんが気になりすぎてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 心の赴くままにチェンジしまくっていたら古謝さんと骨川さんだけが残りました(笑) ずっと爆笑です。プロフィールからすでにやばい匂いがする人はやっぱりやばい。内藤さんとか湊さんとか名前で遊んでるのもなんかひとつひとつツボに入っちゃって笑ってました。モラハラ・ホスト・清潔感ナシ、など、なんぼ顔良かったとしてもムリなものはムリですね……思い知らされました!!;; 古謝さんは、はじめは名前に笑ったものの、プロフィールがかなりまともで、しかも優しいツンデレ(笑)一緒にいて楽しそうだな~と和みました。 骨川さんは、見た目とプロフィールがもう好きですね……猫背で不健康そうで、植物が好きで、シャイなのに気持ちをちゃんと言葉にしてくれる所がすごく好きです! 骨川さんのスピンオフもあるとのことなので、そちらも遊んでみたいと思います。 @ネタバレ終了 短い時間でたくさん笑えました!楽しい作品をありがとうございました!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    顔を隠せば素敵な人なんだけどなぁ。 性格をちょっと我慢すれば顔は良いんだけどなぁ。 これは全部我慢できないなぁ。多種多様で面白かったです。 骨川さんが人気な理由が分かった気がします。顔も性格もイケメン!! (でも天邪鬼なのでFAは湊くんで)
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    自分が見たままに描いた絵を気に入ってくれたあやさんが素敵でした。 白黒の風景だからこそたまに色のついたものが見えるとより美しく見えました。 @ネタバレ開始 最後の質問で一部以外はほぼ白黒に見えたので白黒の選択肢を選んだら、喜んでくれて交流も続けられました。最後の風景は美しかったです。 逆に色をつけるとあやさんはいなくなり、思った以上にせつない気持ちになりました。風景画も最初見た時とは違う色使いであやさんの影響の強さを感じました。 @ネタバレ終了
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    神様が親切で、能力もかなり強いものだったので私もお参りしたいなと思いました。どの選択をしてもその選択を尊重してくれるところもよかったです。 @ネタバレ開始 そのまま帰っても加護を授けてくれるのは意外でしたが嬉しかったです。 他の告白しないままだとビターエンドで、告白するとハッピーエンドといってよいくらいに未来が変わっていて選択と勇気の大事さを感じました。 主人公が過去の自分は頑張っていたと気付いたところが好きです。 2人の会話で仲の良さや互いを気にする様子が見られて温かい気持ちになりました。 @ネタバレ終了
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    お料理1つ1つがどれも美味しそうで 色んな材料を探すのが楽しかったです。 リシオンくんやシャルちゃんのヒントもとっても優秀。 お話をする度に新しい発見があるのも面白かったです。 とってもお腹が空くゲームでした。全部食べてみたい・・・!!
  • 英国紳士の手懐け方
    英国紳士の手懐け方
    立ち絵実装ひゃっほい! プレイさせていただきましたー! お屋敷モノと身分差好きにはたまらない作品でした。ケンカップルも好きなのでよきよき。 髪おろし差分あるのいいですね! いや照れ顔かわいいな? 素敵な作品をありがとうございましたー!
  • あまぁい毒でもてなして
    あまぁい毒でもてなして
    男嫌いの主人公と女嫌いの同級生のお話です。今はもう思い出せない思春期特有の感情の解像度がとっても高いなぁと感じました。2人の空気感や距離感が会話からひしひしと感じられて、どうなることかとヤキモキしました。 EDは2つですがどちらも印象的でした。また、クリア後のサイドストーリーも世界観の広がりが感じられてとても良かったです。