heart

search

ティラノゲームフェス2018参加作品

3196 のレビュー
  • 終極のヨル
    終極のヨル
    ミステリアスな世界観の掌編でした。壮大な音楽から、この少女?に人間風情が敵うはずはないことがとても伝わってきました。男は因果応報なので仕方なし。もし読めるとしたら、こんな短い話が集まった、緑髪の子の短編集が読んでみたいです。
  • いどだどゲーム風ノベルゲーム
    いどだどゲーム風ノベルゲーム
    懐かしい!子供の頃よく遊びました~。 最初から爆笑展開で楽しかったです。 パターンを覚えて、自分好みの話にもできるのが面白いですね。
  • みんなで逆じゃん
    みんなで逆じゃん
    コメント失礼します。 とても楽しくプレイできました!頭の体操をと思いながら進めたらボイスがあったり演出面も凝ってあり、最後まで楽しくできました。 そしてストーリーを終えた後に「ティラノでこんなことできるの!?」とはっとしました。すごい。
  • 猫と中学生
    猫と中学生
    2人の少年と猫。最高でした。 会話の随所に見られる男子中学生感が堪らない……!タイプが違うけど楽しそうなこの関係性、めっっっちゃ好きです(語彙力皆無ですみません……) とある選択肢のアルコール君、ありがとうございました!!ガン見しました。
  • 「クロユリ少年少女奇譚」
    「クロユリ少年少女奇譚」
    悲しいけれど美しい、10人の「恋」のお話。 短編ながら心に残り、読了感で満たされました……。
  • ある音楽室の独白
    ある音楽室の独白
    全力な二階堂さんと、無視してピアノを弾き続けながら内心反応してるソラさんが印象的でしたw 会話せず目も合わせてない(ピアノ弾いてるから合わせられないはず……)のに、短い文章の中で、お互いをしっかり気遣って思い合っている事が読み取れたのですごいと思いました。
  • 聞き屋
    聞き屋
    画面、文字、正体不明なキャラ(ギザ歯の御方)が合っていて雰囲気に惹かれました。 「聞き屋」という特殊(?)な職業だからこそ聞けたお話がたくさんありそうで、続きが気になりました! キャラの素性も気になりますが、他のお話も聞いてみたいです♪ ゲーム紹介画像がゲーム導入部になっているのは「おお……!」と思いました。
  • ボクを育てて! ニャンダー星人
    ボクを育てて! ニャンダー星人
    卵から孵った宇宙人を育てるのですが、成体の姿も可愛かったです。
  • 常磐のマ・リース工房 1.2
    常磐のマ・リース工房 1.2
    リースの演出?アニメ?がとても綺麗で何度も繰り返してました(/ω\) 本編が待ち遠しいです!!
  • 俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    俺の生死を決めるゲームがパリピ感パない件
    全員キャラが立ってておもしろい! 頭の悪そうな男に笑わせてもらいました。
  • なつひび外伝 小雪と花蓮に褒めてもらおう!
    なつひび外伝 小雪と花蓮に褒めてもらおう!
    名前変換でとても楽しめる作品でした! ちょっと癒されたいときなんかに、褒めてもらったり慰めてもらったり……逆にけなされてみたり……。サクッとプレイできるのがいいですね。
  • 闇の森の少女
    闇の森の少女
    演出の凄さにビックリしました! そして選択肢からのエンドで「アッ?!!!!」と驚きました。いい意味で予想を裏切ってくれる作品でした……!!
  • アナタイロ列車
    アナタイロ列車
    素敵な時間をありがとうございました。
  • 冬蟲禍草
    冬蟲禍草
    世界観、キャラクター、文章、どれをとっても好みでした。すぐに3エンドコンプリートしてしまいました。後日談も楽しみです
  • 積もるは白き息と日と
    積もるは白き息と日と
    緻密な描写で描かれる、冬のワンルームでのヒトコマ。読んでいるだけの自分の吐息すら白く感じそうなくらい、リアルな空気感でした。 タイプの違う者同士でも、ひょっとしたらどんな人とでも、繋がる「なにか」はあるんだなぁと思わせてくれるお話。二人にも、もっと他にも共通するものがあるのかも、しれない? 場面場面で登場する時事ネタや作品に作者さんの教養の高さを感じました。
  • 僕を殺す瞳
    僕を殺す瞳
    友人に勧められてプレイさせていただきました… 短いストーリーながら、心がきゅっとなる切ないお話でしたね… 瞳ちゃんには圧倒的ヒロイン力を見せつけられ、魅せられました…可愛い、ひたすら可愛い ここまでぬるぬる動くドットも珍しいですし、色使いがすごく綺麗でした。 ありがとうございます、プレイできて良かった…。
  • いどだどゲーム風ノベルゲーム
    いどだどゲーム風ノベルゲーム
    サクッと楽しめる選択肢ゲーム。なんていうか、自分でゲームを作ってるかのような錯覚に陥りますね。 ゲーム名は忘れましたが、子どもの頃には確かに遊んだなぁ( ̄▽ ̄) 狙ってお話を作るならこれくらいのバリエーションがいい、という気持ちもありつつ、他の方のようなランダムとかボリュームアップとかも楽しそうだな~と思いました。
  • おシャ☆るな
    おシャ☆るな
    なんかもう…四郎様ルートに全てもってかれてる感が!!! デフォルトネームとか、ベストエンド(?)の1年後の衣装に引っかかってましたが最終的に色々納得しました。 ゲスト作品が豪華ですんごい楽しかったです!!!
  • THE MAGIC CRAFT エピソード1
    THE MAGIC CRAFT エピソード1
    楽しかったです!ザ・少年漫画……!! キャラがみんな、可愛いやら面白いやら。ビジュアルが漫画な分、立ち絵よりも演出の強弱があって表情豊かに感じました。 探索画面の背景も描き込みがすごくて、何度通っても眺めてられる素敵さ! 物語はまだまだ広がる余地を感じるので、続きも楽しみにしております!
  • 空似
    空似
    展開が意外でとても面白かったです! 夏木さんが強くて大好きです~~~ラーメン食べたい。