heart

search

コメント一覧

63779 のレビュー
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    30分程でバッジをコンプしました。 1周あたりのプレイ時間は短めで、探索が楽しめる作品です。 あとLive2Dで動くキャラがとてもかわいかったです。 @ネタバレ開始 リシオンくんがとても優しく、ついこの後の展開を想像したくなりますね。シャルちゃんもかわいいです。 最後に釣竿を見つける方法が分からず、何度も1日を釣りだけで過ごしてしまいました(笑) 無事コンプできてよかったです。料理がどれも美味しそうでした。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    お、面白い!一行目の村名から面白いのはズルいです!w @ネタバレ開始 バカゲー臭を感じつつも、途中まで真面目に人狼をやっているとまさかの半年経過!w 面白すぎました! どこかで見覚えのあるおまわりさんに懐かしさを感じつつ、 その後は想像を遥かに超えたバカゲー展開!大好きです! バッジの演出まで最高にユニークでついついハラスメントしてしまいました! 個人的には村長と三男の名前がツボです! @ネタバレ終了 笑ってしまう素敵な作品をありがとうございました!
  • 驟雨交々
    驟雨交々
    5分程で読了しました。 とても短いながら仕掛けがいっぱいの日常物語でした。 @ネタバレ開始 演出が斬新でリアルな雨音にも臨場感がありますし、EDの最後の最後までとても凝っています。 恋人に振られた女性の話かと思いきや仲の良い兄妹のほんわかしたお話でしたね。読後感も良かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • white bloom
    white bloom
    BL・鬱とありますが、恐れずプレイして欲しい作品。 演出もテキストも無駄がなくオシャレ。 分岐なし、5分程で全部読めるため内容は隠しますが、気になったらプレイして欲しい。言えることがなくてもどかしい!! @ネタバレ開始 雰囲気が素敵だな~と読み進めていたら、家出からのお詫びチョコですっごく嫌な予感。 彼の手紙で泣けてしまい気付くのが遅れてしまいましたが「友達」にまた心がキュッ! 気付くのが遅かったというのは失恋を指しているのでしょうか。 タイトル戻りとチョコのボタンもにくい! 想い人の笑顔など、出ていないはずの映像が浮かんでしまいました! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • よちよちノアちゃん
    よちよちノアちゃん
    ほのぼのとしたゲームの雰囲気やノアちゃんの優しさでほっこりしました。 @ネタバレ開始 選ぶ服やお花によって花束や服装が大きく変わっていて変化を見るのが楽しかったです。特に王族のような可愛く豪華な絵が気に入りました。 最後にうつる猫たちの画像を見て、イラストの特徴通りだ!とテンションが上がりました。レミちゃんの顔の模様も、ノアちゃんの小さくて子猫な感じも、チャト君の凛々しさも出ていて上手いと思いました。 @ネタバレ終了 私も猫が好きなので楽しんで遊べました。
  • 〇〇にプレゼントを
    〇〇にプレゼントを
    可愛いイラストに釣られてプレイさせて頂きました! 誕生日とクリスマスが同時にやってきた! 大好きな同居人の為に夕ご飯の材料と、プレゼントを買いに行こう!…それだけの筈だったのに、街は大変なことになっていて…? 流血と残酷描写があるので、苦手な方は注意です。 @ネタバレ開始 多分ですが、全てのENDを見させて頂きました! 最初は方々に良い顔をするあまり、大切なアイリスさんを失う復讐鬼エンドでした…カジクマ君は、それまでの1年どんな気持ちで過ごしていたのかを考えるととても切ないです…。 そこからは方向性を切り替え、一通りバッドエンドを回収していたのですが米なしピラフエンドは笑いました…! 確かに米は要らないって言ってましたが、ピラフから米を消滅させるのは斬新すぎる!! それはもう、ただのミックスベジタブルなのでは? その後、おばあさん以外の助けを求める人たちを振りほどき、アイリスさんと無事に朝を迎える事が出来て安心しました…。 ケーキは残念でしたが、命あっての物種ですからね! むしろケーキ1つで犯人グループが撤退した方が奇跡なんじゃないか?と個人的に思います。 可愛らしいイラストと耳なじみの良いBGM、そして驚きの展開で進行するシナリオに度肝を抜かれつつ凄く面白かったです! エンドスチル以外だと、シチューをすすっているアイリスさんが可愛くてお気に入りです。 @ネタバレ終了 取捨選択の大切さが学べる、素敵な作品をありがとうございます!
  • ランダム物語
    ランダム物語
    物語がランダム!?気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 愛されたり嫌われたり、殺されたり殺したり、友人・パートナーになったり… @ネタバレ終了 いろんな物語が読めて楽しかったです! 素敵な作品ありがとうございました!
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    かわいいです。パンでこんなに遊べるとは!楽しかったです。
  • white bloom
    white bloom
    だんだん小さくなるチョコレートのボタンを見て終わりの近さを予測しましたが悲しい終わり方でした。 @ネタバレ開始 主人公が気持ちを伝えないうち亡くなったことに何とも言い切れない気もちになりました。 チョコレートも自分で食べてしまって切なかったです。 最初から事件後の話の部屋にいたのかと最後に気づかされました。 @ネタバレ終了
  • おねえちゃんいなくなった
    おねえちゃんいなくなった
    途中から感情移入してしまいました。淡々と過ぎる戻らない時間、家族の心配、悲しみ、それでも生きていく過程よくわかって切ないです。でも、それでも、自分の役割をみつけてがんばって生きているハナちゃんえらいよって思いました。顔をあげて前を向く強さをハナちゃんを通して描いたすばらしい作品ですね。ありがとうございました。
  • バブーカ!!
    バブーカ!!
    はじめまして。社畜の時ってこうだったよなぁと薄らぼんやり思い出しましたが@ネタバレ開始 最終的にバブ―カが自主的?に外に出れてよかったです。ほっとしました。  @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    グリモワール・ヘヴン -Vampire's Red Needle-
    なんとしても生き延びようとするモリゾナさんが素敵でした! @ネタバレ開始 あらすじから情けないおじさんなのかな?と思っていたら、芯のあるおじさんで驚きつつも、好感をもちました。そのまま死んでしまう&吸血鬼になってバッドエンドのかなと心配していたのですが、続き物(外伝?)だったようで、1作目に続いてくれて、何だか安心しました。おじさんには幸せになってほしいなと思いました。素敵なゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます! @ネタバレ終了
  • 生き残れ ゴキンちゃん!
    生き残れ ゴキンちゃん!
    ゴキンちゃんのキャラデザインがとにかく素晴らしい作品です。 ゴキ〇リとは思えないかわいらしい子です。 @ネタバレ開始 死にゲーなのですが、ゴキンちゃんが明るいので暗くなりませんね。 (残酷な死に方も多いのですが……) どんどん進むと不穏になっていくのを感じられる、ゲームデザインが非常に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとございます。
  • 窓辺の天使 AFTER STORY 『ARTIFICAL ANGEL ~人造天使は終活したい~』
    窓辺の天使 AFTER STORY 『ARTIFICAL ANGEL ~人造天使は終活したい~』
    フルボイスなのでプレイしやすい 文字読むのが苦手な人でも楽しめる
  • クリミナル・ボンド
    クリミナル・ボンド
    UIとSEが素晴らしく、没入感も高かったです。
  • 地下室の少女
    地下室の少女
    中々脱出に辿り着けずに周回しましたが一緒に出られた時の笑顔で全部満足しました。楽しかったです!
  • 夜半に道連れ
    夜半に道連れ
    短いお話なのですが、その中でギュっと凝縮された感情が重く熱い作品で心に残りました。対照的な二人が対照的な立場で出会ったことで生まれる感情が興味深く読ませていただきました。 @ネタバレ開始 最初の展開で第三者なプレイヤー側から見たら自首しなよ!すぐつかまっちゃうって!となるのですが、追い詰められた彼女たちは更に罪を重ねてしまう。もう悪い方向にしかいかないやつ!とドキドキでした。 場面は薄暗い車内から変わることがないのですが、またその閉鎖感が二人の状況を表しているようでした。 私はエンド2の解放された彼女たちが好きです。二人とも辛い過去があり現在があり、そして犯してしまった罪。逃げることになるのかもしれませんが、それでもつらかった人生から解放された一瞬の輝きというのでしょうか、刹那の輝きが眩しかったです。 エンド1ではあさひちゃん主体の文なのであさひちゃんの激重感情が生まれる瞬間がわかるのですが、逆に佐枝子さんはどう思ってたのかな?END1のあとの佐枝子さんはどうなっちゃうんだろう、もともと危なっかしい精神状態だったのに…と心配です。 そしてエンド3、罪を償うという言葉ほど簡単にはいかない道を選ぶことになった二人。どんなにつらかろうが二人で一緒だと大丈夫だよね!?と未来を感じさせてくれるエンドでした。 @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございます!
  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    作者様の過去作品が面白かったのでプレイしました。今回もとても良かったです。 とにかくテンポが良く、推理ものが苦手な方でも楽しめると思います。 友人とのかけあいも楽しく、文章も読みやすいです。 @ネタバレ開始 推理ものあるあるの詰まった時に(ストーリーが見たいのに)ループするのがこのゲームだとほとんどありませんでした。 @ネタバレ終了 ゲームバランスが絶妙です。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 将軍捕物帳
    将軍捕物帳
    Xで楽しそうに遊んでいる方々を見て、気になりプレイさせて頂きました! 双子ばかりの村で起こった盗難事件…犯人は変装の名人なので、双子に混ざった犯人をシャッフルゲームで当てなきゃいけないですと!? @ネタバレ開始 上様が人格者なので、最初から最後まで安心してストーリーを読み進めることが出来ました!! ジイや出座人さんからの忠誠が厚いのも納得ですね…! シャッフルゲームは、最初の方はゆっくり回ってくれるので動体視力に自信がない私でも難なく一発クリアすることが出来たのですが、ファビュラスな方々から雲行きが怪しくなり…東西屋さんからは完全に運ゲーでした…。 ただ、移動範囲が大きかったからかおばあちゃんだけは2回ほどバッジ取得の為にやり直したのですが、一発クリア出来たのである意味サービスゲームなのかな…? それまでに何度もやり直して心が荒んでいたので、ビジュアルも含めて癒しでした…! 盗吉…もとい、弓吉くんも上様の恩情のお陰で心を入れ替えて、真面目にみんなと一緒に頑張っていく道を選んでくれて本当に良かったです…! 元々は真面目で優しい子ですもんね。きっと将来は安泰だと信じてます! 演出の度に立ち絵が個性的な動きをしたり、そもそもキャラ全体が濃くて全員印象的なのが凄いと思いました…! このやり取りの為だけにこんな専用アイテムがあるの!?と思う場面も沢山あって、凄く贅沢なゲームで驚きました…! 個人的に、オリジナルの双子はあまり表情を崩さないのに1人だけくるくると表情が変わる弓吉君の立ち絵が愛しかったです。 あと瓦割りも、愛が感じられて良きでした…! @ネタバレ終了 面白いだけじゃなく、心にじんわりと染みる素敵な作品をありがとうございました!
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    結構怖くてドキドキしました!