ティラノゲームフェス2023参加作品
11234 のレビュー-
ティラノフェス2023オープニングティラノゲームフェス2023開幕、おめでとうございます!! 制作者側としての参加は今年が初になりますが、全力で楽しみたいと思います!! このフェスを通して、素敵な作品達に出会えますように!! -
ティラノフェス2023オープニングフェス開催おめでとうございます! プレイヤー側として楽しませていただきます! -
ティラノフェス2023オープニングティラノゲームフェス2023開催おめでとうございます! 新しい企画(プロモーションカード等)もあってワクワクしてます! 今年も楽しませていただきたいと思います~! -
ティラノフェス2023オープニングティラノゲームフェス今年も開催おめでとうございます! 作品数も過去最多で、どんな作品があるか見るだけでも楽しめそうですね。 制作側での参加ではありませんが、プレイヤー側としてお祭りをまったり味わいたいと思います! -
【新番組】あかちゃんとあそぼ!【放送開始】教育番組×ホラー!雰囲気に魅かれてプレイさせて頂きました! 演出なども凝っており、子供向け番組の可愛らしさの中に混じるガチホラーという狂気的な世界をたっぷり堪能する事ができました。ホラーが苦手な私でも遊べる程よい怖さでとても良かったです! -
ティラノフェス2023オープニングフェス開催おめでとうございます! 初参加なので、わくわくどきどきです! みなさんと楽しくお祭りを過ごせたらいいなと思っています。 初めてなので至らない点もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします! -
マジックアワープレイさせていただきました。 作品全体の雰囲気がとても好みで、プレイしていて切なさを感じました。 素敵な作品をありがとうございます。 -
「かして。」とても好みなホラーノベルでした! ホラーはあまり得意ではないのですが、此方のゲームは脅かし要素や探索メインではなくストーリーがしっかりとしておりとても楽しめました。 隣人さんのなんとも言えない狂気と気持ち悪さが大好きですw
-
ティラノフェス2023オープニング開催おめでとうございます!初参加ですが、精いっぱい楽しみたいと思います!! -
ティラノフェス2023オープニングフェス開催おめでとうございます! 今年も全力で楽しみたいと思います! -
拝啓、お前へあらすじと変な男さん(!?)のビジュアル&雰囲気に魅かれてプレイしました! 主人公くんが変な男さんとの不思議な出会いと束の間の時間の会話で前向きに生きていけるようになって良かったです。とても心が温まりました。 -
イクリプスフォール -神の断罪-ノリはコミカルなのにテーマは重厚な作品でした。 春人の考えや信念がストーリーが進行するごとにひとつひとつ丁寧に潰されていくのが好きでした。 世界を救うとは何なのか。 @ネタバレ開始 功利主義がテーマのひとつとなっていて世界観の設定に上手く使われていて、結菜の危うさが際立っていました。 後半の世界がまさに覆される展開も好きでした。 @ネタバレ終了 春人とエミルのコンビが面白かったのと、春人がちゃんとクズで良かったです。 -
カップラーメンは待ってくれないプレイさせて頂きました! シンプルなゲームではあるんですけど、 その分インパクトが強くてめっちゃ面白かったです! 本当に名作ですよ、これは。 @ネタバレ開始 カップラーメンとコミュニケーションを取れる主人公、 マジで凄すぎます!正直、羨ましいです! あと、世界を救った後だったら、例え麺がのびたとしても 美味しく感じそうだな…と個人的には思いました! カップラーメンのお湯を間違って捨てちゃうのは ひょっとしたらありそうかも…気を付けないといけないですね(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます! -
菊花と雨何もかも美しいですね。 引き込まれました。 先斗町で飲み歩く乙女の話しとは真逆な感じでしたね(笑) 旅先の非日常感、奇跡的な出会い、浅葱色の和傘、漂う香木の香り…… なんだか、自分も碧衣さんと同じ思いでを持ち帰った気分です。 三部作と言うことで、この先の二人がどうなるのか、楽しみでなりません。 後ほど、続きを読みたいと思います。 素敵なお話し、ありがとうございました。 -
ティラノフェス2023オープニングフェス開催おめでとうございます! 主催者様も製作者様も皆さまお疲れ様です、年に一度のお祭り今年も楽しませて頂きます!! -
ティラノフェス2023オープニング -
ティラノフェス2023オープニングフェス開幕おめでとうございます!! 目一杯楽しませて頂きます! -
月の光の鎖屋さん絵画のようなイラストと、どこか仄暗い雰囲気、魔法使いというワードなどなど好きな要素がたくさんあり、以前から気になっておりました……! 主人公が人形になってしまうという設定も新鮮で、一体どんなストーリー展開が待っているんだろうとわくわくしながら遊ばせていただきました(*´꒳`*) @ネタバレ開始 まずなんと言ってもルミエルさんが好みドストライクでした…………。 お顔がとても良い……どこか飄々としたデフォルトの表情も三角帽子も最高です(><) 中身も好みでした……「おねーさん」と呼ばれるたびに「ウッッ……!!」となってました() まともで普通に親切そうな人という最初のイメージから、だんだん暗い本当の姿が見えてくるのもよかったです! 本編からも、ワード解説からも、この作品独自の世界観がひしひしと伝わってきて、とても丁寧に作られてて凄いなと思いました……! 人に対してではなく、時間に対してやりきれない思いを抱いてしまうルミエルさんが見ててつらかったですね……。 トゥルーエンドでは、ちゃんと現実にも戻り、ルミエルさんとも定期的に一緒に過ごせるようになって読んでいて幸せな気持ちになりました……! また、文章がとても読みやすく、それでいて好きな表現がたくさんあって……! 「心の近くに行きたい」という一文がすごく好きです……近づきたいとかそばにいたいとかではなく、心の近くに、というのが最高すぎました(><) 「私にとっての真実は、唇から零れた瞬間、彼にとっての嘘に変わる」という言葉選びも素敵すぎて……クリア後もずっと心に残っていました! @ネタバレ終了 どこか退廃的な雰囲気も、痛みに抗うキャラクターたちも、とても魅力的でした!! 素敵な作品をありがとうございました……! -
怪異ジャッジタイトルから逆転裁判のようなゲームかな?と思いました。 ゲームオーバーもみたくなるほど、どんなことになるのかな?とワクワクドキドキします。作品世界がとっても魅力的です! 演出と音楽がマッチしていて怪異のデザインも素敵で大好きです! 素敵な作品をありがとうございました! -
スクールスクル更生施設…という響きにもう嫌な予感しかしないと同時にどんな子がいるんだろう、はたして無事に卒業を見届けられるのかとわくわくしながらプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 真エンドの条件が分からず全員評価Cエンドを4回ほど見ましたがたぶん全エンド回収しました!暴力エンドはだいぶ心が痛かったですが、どのエンディングからも作者様の趣向をばしばし感じてとても楽しかったです。 ゼイビアちゃん好きです!最初はちょっと危ない子なのかなと思っていましたが、話してみるとけっこう落ち着きがあっていいですね…飄々としているように見えてあまり感情を表に出さないタイプなのかな?と思いながらプレイしていたので、飴をあげない選択肢の反応にテンション上がりました。危ない子だこの子。落ち着いてる子が本性表すところ大好きです…! 全員評価Aからとったので、「みんな癖はあるけどいい子では…何が問題なんだ…」と思っていましたが、エンド回収と明かされる背景で納得しました。けっこうみんなやることやってる。(キアラちゃんはとばっちり感ありますが…) 会話を重ねるごとにみんなのことが分かっていく構成がとても好きです。気づいたら全員に愛着がわいてしまっている…BAD回収しなきゃいけないのに… これは個人的なことなのですが、『ぼうりょく』が基本的に『やってはいけないこと』として扱われていることにちょっと安心しました。事前情報見たときから真エンド必須条件だったらどうしようかとハラハラしていたので… @ネタバレ終了 深い闇のなかにも優しさと前向きさを感じる素敵な作品でした。楽しい時間をありがとうございました!

07(朱華なな)
楽月レイ
Aeg
水原梓@ルピナスパレット
グラシアス
大森ユウキ
Creative Blossoms/クリエイティブブロッサム
夏緒(ふくちか)@絵とゲーム制作
松風ガラシャ
相生逢
柚須 佳
てんみやきよ
フーリン
シェリア
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
R-ion