heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8885 のレビュー
  • ミツナとサキト
    ミツナとサキト
    日常が続くのか、非日常が始まるのか。 ポップな仕上がりが心地よかったです! 楽しいひと時を、ありがとうございます!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    フェス開幕おめでとうございます 作品数がすごい! どれも面白そうな作品ばかり 3年振りの参加です よろしくお願いします
  • みそっかすファンタジア
    みそっかすファンタジア
    設定も演出もすべてが素晴らしいのですが、会話のテンポの良さには目を見張りました。 三人の取り合わせがいいですね! 楽しいひと時を、ありがとうございます!
  • 麺のCMつくろうぜ!
    麺のCMつくろうぜ!
    ほっこりします。雰囲気に和みを感じます、ほっこり。 テーマソングも心地いいテイストで耳に残ります。 楽しいひと時を、ありがとうございます!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開幕おめでとうございます。 今年は3年ぶりに制作者として参加しますが、フェスを盛り上げるための運営さんの努力に感銘を受けます。作品数も半端ない…! 最後まで駆け抜けます…!
  • お姉ちゃんはアンドロイド。
    お姉ちゃんはアンドロイド。
    コメディ化かと思ったらシリアスだったと思ったら、やはりコメディだった! ほんわかした気分になれました。 楽しかったです、ありがとうございます!
  • ニア‐Near‐
    ニア‐Near‐
    本当のことがわかった時に、不思議と動揺しませんでした。 ああ、そうか、と最初からこの作品の病んでいる空気を受け入れていたからかもしれません。 考えさせてくれる素晴らしいゲームを、ありがとうございます!
  • ジゴドル!!
    ジゴドル!!
    軽快な音楽に、ポップな絵柄がマッチしています。 キャラクターも好感が持てて、物語に引き込まれました。 良いひと時を、ありがとうございます!
  • 最も簡単な声優のなり方
    最も簡単な声優のなり方
    うわあああ! そういうお話だったのですね! ティラノビルダーは本当に良いソフトです! これからもゲーム制作、頑張ってください!
  • 天使はいない
    天使はいない
    内容の不穏さを如実に伝えてくる演出が、秀逸でした。 その救いのない末路もジワジワと心に染み入ります。 心に残るゲームを、ありがとうございます!
  • 僕とおばあちゃんの部屋
    僕とおばあちゃんの部屋
    やっと最後に気が付きました! そして少し涙が滲みました。 深い味わいのあるゲームを、ありがとうございます!
  • なつやすみネコちゃん
    なつやすみネコちゃん
    キャラクターのデザインと、その見せ方に非常な巧みさを感じました。 ストーリーも厚みが感じられるものでした。 良いひと時を、ありがとうございます!
  • 王様と僕の夏
    王様と僕の夏
    最後の謎「この世界の王様とは何者なのか」がいつまでも気になっています。でも楽しい時間でした。
  • 俺と彼女と誰かと誰か
    俺と彼女と誰かと誰か
    バッジ取得していなかったのと、ED4についてすごくよかったのを語りたくてこちらにも。「ED4まで見た流れ」がこのゲームのキモなのだなあと痛感します。
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    「ここでこんな風に演出できるの? うおお」とインパクトを感じた作品です。
  • 地下病棟
    地下病棟
    いろんな仕掛けが楽しくてすごく面白かったです。こんな風に作れるのかと感慨がありました。
  • 筋筋肉肉
    筋筋肉肉
    フェスが始まったとのことで、改めて元気を出すべくプレイ! @ネタバレ開始 まず、二度目のコメントとなり恐縮です…(土下座) 「筋肉があるから大丈夫」の一言で済むところをパーツすべてに問いかける…。 そんな筋肉愛がとても好きです。 絶対論点そこじゃないと思いますが、友達以上恋人未満の関係が一番好きなので萌えました。精神的には脂肪も燃えました。 彼・彼女にとっては筋肉量的な意味で画面が狭そうですが(笑)、理由なくそばにいられるからもーまんたいですね♡ からかい上手なカスミちゃんはきっと「いいポージングがあるの!一緒にやろう!」と言ってハートマークを作り、「こ、これってどの筋肉に効くポーズなの?」とミチルくんを困惑させてる…いや、させててほしいと思い、またしてもFAを描かせていただきました…!!!!! @ネタバレ終了 とっても面白かったです! パワー溢れる(ダブルミーニング)作品をありがとうございました!!
  • 倒叙推論
    倒叙推論
    蛇川さんの蛇の形をしたキュートな前髪と蛇が取り入れられたオシャレファッションがとてもいい感じ♪な、殺人事件をズバッと解決する面白い話でした。 30分の推理アニメを見ているような、サクッと読める気軽さもとても良かったです。 @ネタバレ開始 冒頭の殺人事件で「いきなり春斗氏が死んでしまった…!?」と犯人は分かっている倒叙型の斬新な物語に、蛇川さんたちがどう解決していくのか気になって、最後までノンストップでした。 途中の捜査ではボールペンが出てきただけという明らかにハズレっぽいのも引いてしまったので、うまく選べたかな?とちょっと焦りましたが、きちんと犯人逮捕までいけたのでホッとしました。 蛇川さんがズバーッ!!と動機を突き付けるところがとてもカッコ良かったです! @ネタバレ終了 蛇川さんのとても個性的で美しい姿とテンポの良い物語に、シリーズ化してほしいという気持ちになりました。 話の構成が通常のマダミスと異なる倒叙型なのもノベコレさんではほとんど見かけないタイプで、とても面白いなと感じました。 とても面白い作品をありがとうございました!
  • 車座怪談
    車座怪談
    『車座怪談』が面白くて『穴の中』もプレイし、またこちらに戻ってきました。もう一度見返して、やっぱりすごく面白いです。 最初にプレイした時には気付きませんでしたが、タイトルが効いてて「こう使ったのか!」とガツンときました。最後の検索がすごくいいなと思いました。
  • 可惜夜のがんがら荘
    可惜夜のがんがら荘
    可惜夜シリーズはこのがんがら荘が初プレイで、すごく面白くてシリーズ全踏破しました。やっとここに感想を書けて嬉しいです。南風原さんもマテオ君もとてもいい人だなあと感慨があります。そして助手子さんのドラマ愛はガチですね。