コメント一覧
63900 のレビュー-
バーチャル東京湾のタイプ診断@ネタバレ開始 制作者様についての知識はありませんでしたが楽しめました! 自分がVtuberになったつもりで選択しました。ウミちゃんが可愛い。 診断ゲームですがしっかりストーリーや会話があるのも良かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
茶碗蒸しは救われたい茶碗蒸しの概念を消す敵を打ち倒すため、食品戦隊は立ち向かう…! くすっと笑えるドタバタコメディです。 素敵なお話をありがとうございました!
-
寝蔵のティーカップ@ネタバレ開始 オコジョのポエムを聞かせてくれました。 綺麗なタッチの絵と合っていて素敵でした。 @ネタバレ終了
-
おちない ゆめのはなし夢屋さんおじゃましました。 @ネタバレ開始 どのイラストもかわいらしく、絵本を読んでいるようでした。 インド人さんが作ったカレー、僕も食べてみたいです。 素敵なお話をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
その初恋はループする本当に最高でした………感動をありがとうございます✨年末にニケさんとか最高です!!!
-
#14439O70鈴餠さんらしいかわいくも何かおかしなことが起きていく感じがとてもよかったです!! 演出の引き出しやテンポがいいので本当にちょっとしたことでもぞくっとします。 その中で少しずつ見えてくる実像やストーリーが、ある程度想像はできつつもそこをいい意味で裏切ってくる奇妙さがあってそれもすごくグッときました。 謎解きやり切れた時はとても嬉しかったです…! 楽しませてもらいました!! @ネタバレ開始 話を聞けば聞くほどヒメちゃんが犯人をそこまで恨んでいないような感じがして、でも端々に彼女の未来が失われたことへの悲しみが浮かんできて、そのギャップというか「そうだよね、明るく振舞っててもそうだよね…」という気持ちが浮かんできました。 パスワード、「#も含む」ということに気づくのに結構時間かかりましたが正解した時は嬉しかったです! ヒメの「そんな選択肢用意してない…」っていう言葉もすごく悲しかったし、もしかして何か隠しルートがあるのかな?と探したりもしました。 短いながらも鈴餠さんらしさが堪能出来て本当によかったです…! @ネタバレ終了
-
ヘデラの花が枯れるまでこんにちは、SOALのスカと申します! INNOCENTもプレイさせていただいたので、覚悟をもってプレイさせていただきました! うおお…今作もすごいですね…! とてつもなく幸せそうな始まりなのにチラ見えする違和感…不穏さ…!相変わらず絶妙でいらっしゃる…! @ネタバレ開始 なんで寝室はモノクロでリビングはカラーなんだ…!???!と勘ぐってしまう…!! 愛する家族と穏やかな生活がここからどうなっていくのか…不安にかられながらも先を見るのをやめられません…! 段々とおかしくなっていく世界…しかしおかしいのは主人公なのか世界なのか…。 怖がりながらも、ホント6美さん絵がうまいな…かわいいな…と思っている冷静な自分もおりました。絵がうまい…。 ひまりちゃんもさゆりさんも助けられなかったし、そこで終わるの!!??!??! というところでEDになってちょっとびっくりしてしまいましたが、 おまけでの希望の見せ方がまた…オシャレというか…オシャレというか…!! @ネタバレ終了 同じ背景、舞台装置で違和感や不気味さを作っていく手腕、情報の出し方の巧みさに 今作でも感服いたしました! すごい作品をプレイさせていただきありがとうございました!
-
クリミナル・ボンド登場人物たちのビビッドカラーとクライムサスペンス的な雰囲気が印象的だと思っていて、このたびようやくプレイすることができました。 真相EDって、公開したばかりの頃は搭載されていなかったんですね。その時期にプレイしていたら真相が気になってたまらなかっただろうなと思います……笑 @ネタバレ開始 怪盗さんから順当に裏切り→正規EDでプレイしていったのですが、怪盗さんは裏切らなくてもまさかの放火エンドだったので「みんなこんな感じなの!?私たちは絆を深めたんじゃなかったのか」と最初は思いました(笑)もちろんそれにはちゃんと意味があったんですけど…… でも、他の3名は絆を深めると分かり合えてよかったです。私は贋作家さんが一番好きです。敬語の紫髪お兄さんというだけでも私の好みなのに、ダウナーな感じがさらに最高でした。 事情で手元にPCがなく、スマホでプレイしていて何度も落ちまくったので、やっとのことで真相ルートにたどり着いたときの達成感がすごかったです。ここで会いに行くのが少女ちゃんになるのは「そう来るか!」と思いましたし、伏線の回収がとても鮮やかでした。よく考えたらみんなきょうだいがいて、怪盗さんと少女ちゃんもまた……という構図に痺れました。 紆余曲折ありつつも少女ちゃんと4人が最高の仲間みたいな感じで終わったらいいなと思ったので、本当にそうなってよかったです。 おまけの裏話も充実していて興味深かったです。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!
-
ミレニアムニューホームキャラに惹かれてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 謎解き好きなんだ~何百年も生きれるのかな?と思いきや1000年!そして自分はまさかの30年!?とハラハラと楽しませていただきました。見えてるし聞こえてる判定にならないのかな?と思いきや!! 隠し通路見つけるエピソードも隠し部屋を見つける伏線になっていたり、まとまりある物語でとても好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
機械仕掛けの嘘と夢勇者誘惑大作戦と繋がりがありそうな雰囲気だったので、絶対プレイしようと心に決めてました! 優秀だった人間が送られる、人の国の外側…ブリキの国を舞台にしたカラクリと人の切ない交流のお話です。 @ネタバレ開始 ニナさんが勇者様と似てるなと薄々思っていましたが、まさかご本人だとは…いやでも、最初に「優秀な人間が送られてくる」って言ってましたもんね。 そこからして伏せんでしたよね…。 そして勇者が功績を称えられるという事は…魔王が討伐されたって事ですもんね…。 あんな初心な青年が、こんなに落ち着いた男性に成長したのかと感慨深い反面、色々判明したあとだと複雑な気持ちになります。 先に魔王ちゃんことシュトラーフェちゃんとの楽しそうなデート風景を見てただけに、結局2人の運命は違う事になってしまったのかと、ただただ切ないです。 けど、彼女に巡り合う為に死の国へ旅立つことを決意した結果、最愛の人と早々に再会できたのは僥倖だったと思います。 次は魔王シュトラーフェと勇者グラヴィスではなく、普通の少年少女としての生を始めて欲しいなと願っています。 (勇者誘惑大作戦で出てきた劇は、預言者か誰かが綴った未来のお話だったと信じたいな…!) ブリキの国の住人も、心がないと偽りながらもみんなそれぞれに抱えてるものがあって、そんな気持ちに希望を抱きつつも蓋をしながら生活している様子に心を締め付けられました。 特に394番ちゃんは普通に恋をして、相手からも少なからず想われているにも関わらず「存在意義」を優先したのが辛い!! そこはもっと我儘になってもいいのよ!?と、思うのは人間のエゴなんでしょうね…。 いつか絡繰達が自分の存在意義から解放される事を願っているグリベルさんも、一体いつまでその願いを持ち続けながら過ごしていくんだろう…。 先輩に関しては、自分は絡繰になったと言いつつニナさんが言っていた通り人を思いやる心を持っている「人間」だと私も解釈しているので、いつか優しい辺獄から抜け出せる日が来る事を祈らずにはいられません。 394番ちゃんとの結末も素敵…!救済措置万歳!! だと思うんですが、どうしてもひいき目でシュトラーフェちゃんとの結末を望んでしまうので…せめて、悲しみを知らない状態の394番ちゃんとして心穏やかに過して欲しいと思い、エゴの押し付けだとは重々承知していますがFAを送らせてください。 いつか以前のニナさんのように、彼女に愛を与えてくれる人が現れるといいなぁ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
パンきじのいえゆるゆるさにつられてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 パンきじのコメントがとても可愛いです!! 最初に季節ものだからとシュトーレンを選んだのですが、暮らせないこともあるの!?と驚き ピタパンには絶対暮らせるとコメントがあったり、パンきじならではの着眼点に癒されました!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます!
-
ランダム物語ランダムに物語が作れ、斬新で面白かったです! 物語が短いので何度も繰り返して遊べました! @ネタバレ開始 たまにおかしな物語が作られとても面白かったです。 @ネタバレ終了 とても面白かったです。ありがとうございました!
-
惑わしミンクス何かから逃げてきた訳あり美少年と、不思議な力を持つ怜悧な美少女。危うさのあるふたりのボーイミーツガール。 緊迫感のある冒頭に惹きつけられ、謎を残しながら2転3転するふたりの印象に終始翻弄され、読み進める手が止まりませんでした。 @ネタバレ開始 薄暗く静かな路地裏から始まる冒頭のシーンが好きです。 斗亜くんがうっすら汗をかいている様子と、緊張した表情。 このピュアで善良そうな青年が何やら追い詰められている という状況に好奇心を刺激されました。悪いことをしよう としても上手くいかないことを微笑ましく思っちゃいます。 何でも思い通りにできちゃう凛音ちゃんと、何も自分では 決められない斗亜くんの組み合わせ、すごく面白いと思いました。 しかも斗亜くんにだけは凛音ちゃんの命令が効かないなんて! 対照的な二人だからこそ、お互いが足りない部分を補って成長していけるといいなあ。 凛音ちゃんがショッピングで年齢相応の可愛らしさを見せたかと思えば 源藤さんやひったくり犯には冷酷で、随所で計算高いギャップが魅力的です。 Noと言える人を求めている彼女に対して「いいよ」という選択肢がオシャレだと思いました。 命令に従ったのではなくて、選択した上での言葉だと知っているから刺さったんでしょうね。 @ネタバレ終了 ダークでドラマチックな物語をありがとうございました!
-
カルテス ~お荷物受け取りゲーム~怖いのは苦手だったのですが、ホラーの文字を見落として遊ばせていただきました。 少しびっくりしましたが、絵が可愛らしかったので全部のエンドを見ることができました! @ネタバレ開始 魅力的な兎さんに惹かれて、最初は兎さんの荷物を開けました。 なんだか不穏な展開になってハラハラしましたが、楽しそうでとってもよかったです。 猫さんにもとってもほっこり癒されました。 短くてさっくり簡単に遊べてとっても楽しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
with fresh coffeeコーヒーをゆっくり飲みたくなる、不思議に癒やされる喫茶店でした。 ドット絵も綺麗でBGMと雰囲気が合いました。 素敵な作品、ありがとうございました。
-
赤ずきんは何も知らないこんにちは、SOALのスカと申します! こういうものさんの因習村!何も知らない赤ずきん! 覚悟を持ってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ああー!相変わらずー! むしろこれこれ!ってなります! 赤ずきんちゃんと会話していくに連れてチラチラ見えてくるおぞましい因習…! 人知の及ばないなにかに生贄にされてるのかと思いきや……カルマ!!!業と書いてカルマーーー!! すごく嫌な気持ちになりました…本当にありがとうございます!(褒めてる) どっちのエンドを選んでもハッピーじゃなさそうな気配は感じていたんですが…。 どうしても、どうにかならんかったんか…って思ってしまいますね…。 ちなみに私は猟師さんが推しです!ずるい…ああいうキャラ…! @ネタバレ終了 絞った色使いもとてもおしゃれで、不穏で、でも童話的で素敵でした! 今回も極上の闇をありがとうございました!
-
#14439O70キャラデザがマジでよかったです! 僕が苦戦している様子を実況動画にさせていただきました。 素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
終末、執事と星に歌う@ネタバレ開始 魅力的な2人のやり取りが楽しくて、 ディストピアならではの悲しい別れに涙しそうになって、 ゲームシステム自体をも物語に取り込んだ幾度もの反転に感動しました。 とても楽しい時間を過ごさせていただきました!
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!ずっと気になっていた作品! サムネもあらすじも『女装BLサイコスリラー』にも、どういう事なのwと惹かれてました〜 実際にとても面白くてムービーもめっちゃ動いてくれるので楽し〜〜〜 タイトルの『みちゃダメ!』の可愛らしさとポップ通りのやり取りが愛おしく… そしてサイコスリラーにも偽りなし笑 要素が渋滞して忙しいはずなのに、見せ方がうまくて終わったときは「2人のやり取りをもっと見せてくれ〜〜」ってなってました(←BADなど全踏み済み) シリーズ他のもやるぞ〜♪
-
おかえりなさい短編でとてもやりやすく怖かったです! BGMなど怖さを引き立てていてとてもよかったです! @ネタバレ開始 最後までプレイして、タイトルのおかえりなさいの意味が分かった時はとてもゾッとしてそういうことだったのか!と驚きました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイすることができました、ありがとうございます!