heart

search

コメント一覧

63967 のレビュー
  • ジャックポットラット
    ジャックポットラット
    実はズッッット気になってたゲームでした。 リリース時にXでお見かけしたのかな?たぶんその時からお気に入り登録してたんですが、あまりにサムネが好みすぎて直視できず機をうかがっていました。 変なお話なんですが、期待に興奮しすぎて怖くなってきてしまって…! 「「時は来た」」 作者さまの『イマジナリー・バッドフレンド』をプレイさせてもらってそれが物凄く良かったので踏み出す勇気になりました。 結果… 現在も心臓バクバクで頭クルクルでうまく呼吸ができてないです…! アッ良い、良かった、良くて狂いましたという意味で言ってます! 最初にサムネ画像に撃ち抜かれていますので、ということはすなわち「ラックラット」先輩にドッキュンしている訳で… そしたらフォルマくんが!!!! フォルマくんがいるだとか良キャラだとか聞いてないですよパイセン!!!(←こじらせすぎて出来るだけ事前情報を目に入れずに始めてます) まさに視界外からのアッパーパンチでした… @ネタバレ開始 しかもバディ…! 2人は2人がいて完成するんだという崇高な舞台(チーズの上だったり荷台の上だったり)でヒザにきました…ガクガクガク 具体的に良かったところ言っていきたいんですが、多くの良すぎの箇所のダメージが来ていまして、今「ラックラット先輩の過去絵…」って書き出そうとしただけで吐きそうになってます(※これは良い作用です。各箇所を好きですって意味なんですが私がダメです) @ネタバレ終了 とりあえず全エンド後の現在も飲み込めてないくらい良かったですとお伝えしたく… アレ、これ感想じゃないな…吐瀉物お見せしただけだな… とりあえず好きです!!!!!シュバッ(大混乱言い逃げ)
  • Heliogabalus
    Heliogabalus
    人物的にも歴史的にも興味のある人物がメインのお話で、楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 事前知識でそれなりに逸話を存じていましたが改めてノベルゲーム形式で史実を見れるのはとても新鮮でした。
  • 弾圧イグニス
    弾圧イグニス
    宗教を信仰する者がいるのであれば弾圧する者もいるよね!ということで楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 ゲーム内ではデフォルメされているけれども凄惨な宗教弾圧は実際にあったことで、何なら歴史上においては切っては切り離せない出来事であり、神を信ずるのも否定するのも神なる者を祀り上げてきた人間の文明の変異そのもの。 移り変わるからこそ歴史は面白く、普遍の思いに馳せさせてくれた素晴らしい作品でした。  
  • ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    本編未プレイではありますが、豪華キャスト様に我慢できずプレイ失礼しました…! @ネタバレ開始 ダヤンくん~~~~~~~~!!!!!魔族なのにいい子過ぎる~~~~~~!!!!!! 人間を不幸にさせる為に降りて来て闇落ちさせてるのが目に見えているのに、逃げ出しちゃうところも、失恋確定に託けてキスしちゃえばいいのに、確認取っちゃうところもいい子過ぎる…。 だから本編では攻略対象にならなかったのですか…?!いい子過ぎるから…!? @ネタバレ終了 本編が気になって気になって仕方なくなりました…! 素敵な作品をありがとうございました!
  • がんばれ!ミトラ神
    がんばれ!ミトラ神
    ミトラ神への解像度が!跳ね上がる!! 多分おそらくミトラ神を主人公にしたノベルゲームはこの世でこの方しか作ってない気がするのでその手の神話学に興味がある人には非常に参考になる作品かもしれません。 何故なら参考文献がガチだから!!!
  • 6月のヘルエリア
    6月のヘルエリア
    フェス用の2回目の感想です。 非常に良い作品だったのでおにロリ好きは遊んでくれ頼んだ。
  • しあわせの代償
    しあわせの代償
    ふたさんのゲーム!!ということで遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 百合に挟まる男を!!!!!許さん!!!!!といくら思ったもプレイヤーに画面の向こうの運命を変えられないのはつらいことですね……
  • あなたが見えなくても
    あなたが見えなくても
    ふたさんのノベルゲーム!ということで遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 俺……二人の幸せを信じていたかったんや…………
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんとレベル99の勇者のドタバタラブコメ。 可愛らしいドット絵と、テンポ良い展開が素敵な作品でした。 魔王様の口の悪さや悪態がとてもはまります。 @ネタバレ開始 バッドエンドから直前の選択肢に戻れる親切設計で、とてもプレイしやすかったです。 全エンド回収しましたが、エンド2の勇者が怖かったです。 ラストで2人が言葉を交わすシーンなど、ドキリとさせらせるシーンも多くて良かったです。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 妹侵蝕 - ソロリズム
    妹侵蝕 - ソロリズム
    フェス用の二度目の感想です。 キミも妹に侵蝕、されてみたくないか?
  • 図書館より愛を込めて
    図書館より愛を込めて
    あらすじや紹介画像から好みな匂いを感じたので遊ばせていただきました。 最初から最後まで好きなテイスト、美しい世界観で構成されていて非常に楽しく遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 本ごとに詳細が読めるのがめちゃくちゃよかったです。
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    フェス用の2回目の感想になります。 お兄さんとロリは良いぞ。 ショタでも良いぞ。
  • 花の悪魔と紅茶使い
    花の悪魔と紅茶使い
    ティラノでこういったゲームを作れるのは本当にすごいと感心した作品でした。 ひとりで爆速タップ芸人になっていたのはここだけの話だ!
  • 石と薬のヒトガタリ
    石と薬のヒトガタリ
    少年(年長)とロリの組み合わせは危険すぎるでしょーが!!!!好きです。 @ネタバレ開始 リジュくんが割と容赦なくアルジェリーズちゃんを殴るとこに「あ、この子ガチめに慈愛とかないんだな」という人外みを感じておりました。 時間と共に心を開いて通じ合っていく系ストーリーは総じて沼なので、最後まで楽しく遊ぶことができました。
  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    フェス用の2回目の感想です。 保冷剤を乗せさせてください。
  • クリミナル・ボンド
    クリミナル・ボンド
    まず何よりも主人公ちゃんの見た目が好みなのと、ロリとお兄さんの絡みが大好物なので最初からこれ絶対好きだな……と思いながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 キャラごとに展開も個性も大きく違うのですが個人的には怪盗さんが沼だったもので、燃える屋敷をバックに立たれた時は「お前〜!お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前お前〜!!!!」とリアルに頭を抱えてしまいました。 もしもこのキャラクターたちの乙女ゲームが出たら高値で買います。ほんまです。
  • 事件現場は『空っぽの部屋』
    事件現場は『空っぽの部屋』
    おしゃれな雰囲気と謎解きに惹かれてプレイしました。 探偵バッジシステムの細やかなヒントのおかげで、へっぽこ探偵でも無事にクリアできました! とっても親切設計で遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 現実にしては夢みたいな不思議な部屋だと思いきや、まさかの薬。 そして主人公の正体、行動の意味は… 終盤で一気に謎が明かされていくのが面白かったです! @ネタバレ終了 謎解きだけでなく、物語も楽しめる素敵な作品をありがとうございました!
  • おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    おとぎ人形劇 Hansel's Gretel
    フェス用の二度目の感想になります。 短時間で遊べる良作なのでぜひ!
  • イマジナリー・バッドフレンド
    イマジナリー・バッドフレンド
    サムネ画像のリボンフード衣装が印象的なスタート。 実際のゲーム画面だとさらに上半身が見えやすいのですが、なんて素敵なお洋服♡ @ネタバレ開始 うおおおおどちらのエンドだとしてもシオミくんはこっち来ちゃうのぉおぉ業ぉぅぉぅ さすが一連托生のバッドフレンド! というかイラスト枚数どうなってるんですか! 豊富すぎて「ええんか?!ええんか?!」ってなってました @ネタバレ終了
  • HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    HAMUSUKE -ハムスケ-【コメディ】
    可愛くて闘争心溢れるハムちゃんに会いたくてプレイさせて頂きました! 片想いのあの子は強い男が好き!?これは強い奴らを倒してあの子のハートをゲットするしかねぇ!そんな男気溢れるお話でした。 @ネタバレ開始 色んなミニゲームが豊富で楽しかったです! ただ、数当てはやり直すたびに数が変化してる?みたいで、こことウラちゃん本気モードだけは何度もやり直しました…。 そのおかげで、他のエンディングを見る際はウラちゃんとの対戦に苦戦する事なくストレスフリーだったので結果オーライですね! 以下、迎えたエンド順に感想を語らせてください。 本気で勝利エンド 負けるつもりで挑みに行ったら、頑張れば勝てるような表記だったので意地になって対戦しちゃいました…! 最初は何で進めないのか分からず何度もやり直していたので、即やり直し機能やヒント画面の表記に助けられました…! 慣れればミニゲームが苦手な人間でもクリア出来る絶妙な難易度で助かります! そしてやっぱり手段が目的になっちゃってる…!? 敗北エンド ウラちゃん…漢前すぎる…! 言葉で語らずひまわりの種で語るのが粋ですねぇ!! ノーマルエンド 今まで倒した戦友(?)達がお祝いに駆けつけてくれるの熱いですね…! ウラちゃんが頷いてくれた理由ってそういう事だったのwww これは道のりが長そうですね…。 友情エンド ウラちゃんからは何故か見向きもされなかったけど、楽しい仲間が沢山増えたのでこれはこれで幸せかもしれない…! 恋愛エンド 優しい仲間達にも巡り会えて、愛しのウラちゃんともいい感じになってまさに大団円! エンディングムービーで2匹のその後の幸せそうなやり取りも見られて、眼福でした! ぼく君が良い男だからこそ到達できた境地ですね!お幸せに!! ハムちゃん達が可愛くて、終始ニッコニコでプレイ出来ました! 特に海ハムちゃんの見た目が美しくて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!