コメント一覧
63679 のレビュー-
真夜中アリスそんな夜があってもいいんです。人気のない公園で、柔らかいモノにもやもやした気持ちを打ち明ける女の子。 意識的にセルフケアをしていてとってもえらいと思います。それがいま必要なんだと、理解していることもすごいです。内に溜め込まず、気持ちを外に出して整理するのは大切な時間。 女の子の明日がより良いものになりますように…!
-
Eveplus(イヴプラス)
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~故障したエレベーターからの脱出を目指すゲームですが、レトロゲームチックなグラフィックやBGMがくせになります。エンディングがたくさんあるのですがリセットボタンやコンティニュー機能もあるので飽きずに何度も挑戦できました。 主人公が本当に性格不安定で、性格が何個も付与されるのが面白くて笑いました。 とても楽しかったです。素敵な作品をありがとうございました!
-
バンパイア・ローズ珍しい物品が流れ着く不思議なお店に、特別な薔薇を求めて客が訪れる。真ん中の商品、下の部分はただの土台なのでしょうか。 歪に見えるけどあれが彼女なりの愛し方なら…でもそんな彼女だからこそ、ありのままの彼を受け入れられたのかもしれませんね。 @ネタバレ開始 彼女の血、彼女が育てた薔薇、最高になった彼。悲しいのに美しい結末でした。 @ネタバレ終了
-
パーソナル・スペースプレイ直後は情緒が乱れてまともに感想を書けなかったので、プレイ後しばらく経ってからのコメント投稿になります。 序盤に3つの異なる時点でのシロエちゃんの状況が明かされたことにより、その間を繋ぐ物語が気になって、あっという間に読んでしまいました。 @ネタバレ開始 傍観者であったはずの主人公が、実はキーパーソンだったという展開がとても面白かったです。冷静な語り口から、あくまで説明役かな、と思っていたので驚きました。 一番好きなキャラクターはラズリちゃんです。明るくて可愛くて素敵です……!ラズリちゃんによる世界観説明のチャプターでは癒されました。 最後にクロハくんと会えたと思ったシロエちゃんのシーンでは、涙があふれてきました。主人公の冷静な心情と、シロエちゃんの、長年の想いの爆発の対比がとても切なかったです……。 ラズリちゃんの最後の行動も、すごく切なくて良かったです……! みんなが「また会いましょう」と言って別れるのがとても好きでした。宇宙という広い世界では、再会の可能性も無限に広がっているように感じられました。冒頭の男性と実際に再会できたという演出も効いていたように思います。 @ネタバレ終了 点と点をつなぐというコンセプトを、ゲームのシステムでも、物語でも上手く表現していて、本当に見事の一言でした。 上手く言えないですが、宇宙という壮大な存在と、それすら凌駕するような人の想いを感じる物語でした。 プレイ後はしばらくシロエちゃんのことばかり考えてしまいました。 とても楽しませていただきました。ありがとうございました!
-
夢の中のZ遭難と不思議な出来事が合わさり、 じんわりと恐怖が襲ってくるのが良かったです。 @ネタバレ開始 小屋に入る時に「何か踏んだ、多分ゴミだ」 というところに「これは関係あるな!ニヤリ」と 思っていたのですが、まさか猫が関係してくるとは・・・ 最後のお墓をつくってあげるシーンもすごく素敵でした! @ネタバレ終了 めちゃめちゃ、面白かったです!
-
螺旋卵形線チェルアルコ朝から8時間ぶっ続けでプレイして目がショボショボしているところです。 全エンド回収、あとがきまで読みました。 とにかく物語の構成が素晴らしく、人物の繋がりや背景、世界観の全てがうまく絡まり合った作品でした。 @ネタバレ開始 序盤はモナカちゃんの性格もあり、もう少し軽めのお話なのかな?と思っていたのですが、とんでもない(笑)とても重厚なストーリーでした。 物語を進める度に、様々なエンディングを見る度に新たな繋がりと奥行が見えてくるという作りが本当に巧みだと思いました。 そしてあとがきを見る限り、ある程度勢いで書いたこともわかってさらに驚きました。いや、大筋のプロットは最初からあったんでしょうけど!…流石になきゃ無理だよね? 逆にこれだけのものを2年で作り切ったことは物凄いと思います…。 フェルシニー→ルーシャ→ロクス→カナラール→クリス の順番でエンディングを見たのですが、カナラールエンドでわかる真実がかなり衝撃的だったので、この順番でプレイ出来て良かったです。 キャラクター的にはロクスさんが推しですが、フェルシニーさんが時々放つタラシ言葉もたまんねーっす。そりゃモナカちゃんも落ちる。 あとロクスさんのエンディングのあのスチルを見た時は、モナカちゃんの状態を何度も確認していました。 ロクスさん、登場の時点で絶対に敵側の人間だろコイツとか思っててごめんなさい。 @ネタバレ終了 これだけ奥行がある作品なので正直、一回読んだだけでは理解しきれていない部分がまだまだあるので、またいつか再読したいなと思っています。
-
都道府県を覚えたいから3-中部地方編-個性の塊すぎて、癖になるゲームでした! 都道府県を覚えるゲームと思いきや、 かなり予想外な展開でとても面白かったです! チリチリ可愛い。 @ネタバレ開始 チヒョーー!!! @ネタバレ終了
-
もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのならタイトル名とホラーのタグを見て覚悟を決めてプレイし始めたら、 思いの外可愛いらしいキャラで、案外ホラーじゃない?と 安心していたところを一気にホラー展開にもってかれました。 面白かったです!
-
チョコバナナもう一本なんかごめんなさい! これはもう、やれば分かるからとりあえずやってみ? って作品でした。私はお口にチャックします! 強烈な作品をありがとうございました!
-
「私のこと、ご存知ですか。」自分が誰なのか分からず、訪ね歩き……。な、泣いてなんかいないですからね! ギリギリだけど! クリア後のあれこれも見させていただきました。心に残る素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
夏の想いは星影にとっても短いですが、じっくり浸れる作品でした! 私は田舎と言うほど田舎でもない中途半端な地域の出身ですが、帰省した時の自分と重ねたり、色々思うところのある内容でした。 部長との関係が素敵! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
呉暮(くれぐれ)15歳以上推奨、百合や流血といった注意事項がありますが、美しくて素敵な作品でした! トゥルーエンドを見るのにちょっと苦戦しましたが、詰まるほどではなく短時間でクリアできました。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
無視する世界ちっとグロテスク表現に注意のヤンデレホラー。 心が痛くて放心状態です。なんでこんな世界に。ちくしょう! ちくしょう! 強烈な作品をありがとうございました(ノД`)・゜・。
-
永続する世界永続する世界……なるほど! トゥルーエンド、凄く良かったです! スチルがとても綺麗でじっくり見させていただきました。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
GEMINIクイズが楽しくて、とっても可愛らしいイラストとアニメーションも素敵! ラストがもう、たまりません! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
千夜一夜のシェヘラザード二つ目のバージョンを読んですぐに感じる違和感。構成が面白く、全て読み終わった後に感動してしまいました。ボイスもイラストも良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
市にて~ある夏の一日~【完全版】おまっ…夕方に出かけなさいよおばか!!というツッコミは和服のお姉さまにひったくられました(ウツロくんのド真面目さが素敵) 無事エンドロールを見ることができたので、これは+αまで行けたということでございますかね……!?(あと選択肢を選ぶ時に、メニューアイコンは消えているのですが右下をクリックするとセーブができました!ブラウザのせいかもしれないですが…!!) 古本屋さんのロマン、とても良いです…そして彼のことでハッとさせられ全エンド必至のお話でした!小説のようにセリフよりも文が多いですが、それもそのはず、だって彼は………
-
エルフと勇者(仮)はモブから逃げ出した!勢いが凄くて笑いました! 楽しい作品をありがとうございました(≧▽≦)
-
奥様はショタ ティラノスクリプト版かわいい奥様に癒されました(*´ω`*)幸せ♪ 素敵な作品をありがとうございました!