ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49707 のレビュー-
宵子の呪い
-
タマキハル~序章 艮為山編~プロトをプレイ後にすぐ見させていただきました!
立ち絵が増えていたり細かいところまで違いがたくさんあって、間違い探しのような楽しみ方まで堪能♪
ストーリー内容は同じ? と思わせて、んなワケなかった。むむむ、伏線と思われる部分に色々考えさせられてしまいましたが、あえてここでは言いますまい。
それにしても一枚絵が出た時には衝撃が走りましたね! やっぱり香月ちゃんの可愛さはヤベー!
そして終わり方っ! どうなる次回!?
前作に続き強烈な作品をありがとうございました! -
タマキハル~零章 プロト~以前から気になっていた「タマキハル」!
味わい尽くすぞと意気込んで、まずはこちらをプレイです~。
兎にも角にも香月ちゃんがめちゃくちゃ可愛い!
楽しい&幸せ~なストーリーからの、終わり方。先にコメントをチラ見してたから、なんとなく察していたのですが……( ;∀;)
強烈な作品をありがとうございました! -
君と二人で歩くことがイラストのやさしい雰囲気が作品に合っていて、その豊富さには驚きました。
ほんわかとする幸せと、時折くる悲しさや苦しみ。
2人なりの歩き方で幸せになってほしいと感じました。
素敵な作品をありがとうございます。 -
ショートケーキプレイさせて頂きました。
コメントが出来るようになったので早速感想を・・・。
オルゴールのBGMがとっても良く似合ってる、お話ですね♪
選択肢は1度きりですが、どちらのENDも良かったです。
ケーキのCMになりそうなくらい、ショートケーキが美味しそうです!(^^)!
breaktimeにお薦めな作品と思いました。
ありがとうございました。 -
カサナシさん面白かったです~~!!
リリース直後にプレイしたのですが、もう一度プレイし直しました!
とにかく絵が上手い~~~~!!!!演出すご~~~~~!!!
といった感じで終始ドッキドキのワックワクでした。
世界観設定がしっかりしているので、スムーズにゲームに没頭出来ました。
お話が面白いのも勿論ですが、キャラクターがとっても魅力的でした。
エンド後の彼らが気になります。
短編ということでサクっとプレイ出来ましたが、それ以上に心を突き動かされる作品でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
タイトル無しすっっっごく好きです!!!とにかく面白かった!!!
演出がドストライクに好きで、全エピソード回収後にもプレイし直しました。
文字を「魅せる」という演出に、圧倒され続けました。
特に最後の、文字が消えていくシーンには激しく心を動かされて……、短編作品とは思えないほど胸に残る作品でした。
素敵な作品をありがとうございました! -
ごめん、待った?(背後から爆発音)最初はタイトルの意味がさっぱりよく分からないけど、プレイし終えて「ああ、なるほどね!!」って言うギャグだけどドラマティックな?終わり方でした。
応援コメントにもある「PDF」に私も笑いました。
文章が上手で、すらすらと読み進められました。
スノウさんのマジな所、主人公の冷静なツッコミ良かったです!
笑いが絶えないチャット(ラ○ン)でのやり取り、楽しかったです! -
クローネとはぐるまのしま圧倒的な量のイラスト素材とクリッカブルマップで構築された緻密な世界観はまさに圧巻。
緻密なイラストをこれだけ準備されたというのがもう凄すぎです!
優しい絵本のような文章と詩的な会話、
オルゴールのような音色の音楽により幻想的な雰囲気を作り出していました。
基本的にグラフィックは単色で描かれていますが、
ちょっとした動きで温かみを感じますし、その分カラーの部分がより鮮やかに見られました。
あまり多くの情報が与えられない中でストーリーが進んでいきますので、
設定などに思いを巡らすことで想像力が掻き立てられます。
のんびりと雰囲気を味わいながらプレイさせて頂きましたが、
10話からEDではぐるまのしまの真実が明らかになってきて、
キャラクターたちの背景などが見えてきて驚きました。
シンプルな文章ながら、複雑で深い設定を持った作品ですので、
自分の読解力が十分に足りていたのかは少し心配になりました。
だからこそ、サイトで公開されている作者様自身の裏設定記事は
とても興味深く何度も読ませて頂きました。
興味がある方は作品概要欄のヒントページから参照できます!
ゲーム画面に興味を抱いた方には是非プレイをお勧めいたします。
ゆっくりとプレイして作品世界に浸ることができるゲームとなっています。
とっても素敵な作品をありがとうございます。 -
朝焼けの日にやった、この大好きな作品の記念すべき初コメゲット!!
とっても!とっても!とっても!イラストが可愛らしい作品でした。
温もりがあって、可愛らしくて、愛情のこもった本当に素敵なタッチです。
こあさとかまぼこの境遇、世界観、作品中のやりとりもとても心に染みるものがあります。
サムネは立ち絵の紹介がメインとなっていますが、
プレイ中はシーンに合ったたくさんのイベント絵が表示されてとても幸せな気分になれます。
テキストも凄く温かく微笑ましいもので、心を掴まれました。
初回プレイでトゥルーを見てから、他の3つのエンディングも拝見しました。
ルートによって展開が変わり、素晴らしいグラフィックも見られるので周回プレイは必須です。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
本当に素晴らしい作品をありがとうございます。
プレイ時間はかなり短めなので、多くの方にこの魅力を味わってほしい!と思いました。 -
STKから逃げられないメッチャ怖かったです!! そしてとても面白かったです。
選択肢が出てくる度にそのタイミングと絶妙なフォントが相まってドキドキしました。
心霊系ホラーはほぼ怖いと思いませんが、今作はリアルで怖かったです。
End5のノリが凄く好きでした。いや、結果的にはいい話やないかーい!
来世でSTKと縁ができたら同じような感じで対応したいと思いました!!
面白い作品をありがとうございます。 -
崇高なテロリストしゃ、瀉血 端々に出て来るちょっとしたワードのチョイスが良すぎて、メッセージ以外の文章を隅々まで見てしまうような、視覚的に面白い作品でした。(先にgraduationを拝見したのですが、そちらの画面構成も素敵です!)
私はサチエちゃんみたいなタイプの女の子大好きなので、ストーリー自体もとても好きです。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
蝶塚 -昆虫標本慕情-蟲の生態が知れてとても勉強になるし、命とは、生きるとは……なんて色々と考えさせられました!
和の雰囲気やストーリーも大好きですし「グロテスクで美しい」という言葉がめっちゃ刺さる!
素晴らしい作品をありがとうございました! -
夢喰姫 夢見る君と呪われた国おとぎ話のような世界観がとっても素敵でした!選択肢がいくつもあり、さまざまなエンディングへと進んでいくので繰り返し読みながら物語に浸ることができました。
本編もさることながら、おまけもとってもボリューミー!こちらを後に読んだので、最初は「あれ?」となりましたが、キャラクターたちをそれぞれ照らし合わせながら読んでいくのが楽しかったです。
携帯端末からでは、選択肢が表示される画面でメニューが開きませんでしたので、周回プレイ時には注意が必要かと思います。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
この作品単体でも楽しめましたが、近いうちに前作もプレイしてみようと思います。
素敵な作品をありがとうございました! -
高層マンション1週目は虚無END。不思議なお話が始まる前に終わってしまったので、周回プレイしてコンプリート目指したくなりました。30分くらいで終わるので時間を作って周回プレイしたいと思います。
-
天海のメッセージボトルうう、感動しちゃいました(ノД`)・゜・。
眠る前にゆったり味わうのが良いかもですね~。
美しいストーリーに素敵なフルボイス。ごちそうさまでした! -
GARAKTA ROCKERS - 1st ALBUM -最高にロックなゲームでした。序盤はよくある学園風景だなーと思っていたのですが、途中でガラッと空気が変わります。そして最後で最高の盛り上がり。
くっぴーのファンになりました。とても面白かったです! -
対象She-11に関する記録序盤はロボット&戦争の「カッコイイ」ってのが強かったのですが、そんな時代だからこその諸々が描かれていて感動しました。
その生き様、美しさ、尊さ、愛の深さ……言葉にするには難しいたくさんのものが押し寄せてきました。終盤が特にもう……!
心に響く素晴らしい作品をありがとうございました! -
初恋の後悔「後悔が出来てよかったと思っている」
というまこちゃんのセリフにすべてが集約されていると思いました。
あたたかとは言えない家庭で育ち、恋愛ってわからないとうそぶくまこちゃん。
だけど友人に恵まれて少しずつ変わっていきます。
その様子がとても丁寧に描かれていて、感情移入しまくりでした。
ぜひたくさんの人に読んで欲しい、本当に素晴らしい作品でした。 -
西の森には化物がいる目の見えない少女が誰も近づかない西の森へ迷い込んでしまうお話。約1000文字ということで、5分以内でサクッと読める面白い作品でした!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!
何かの間違いじゃないかと思い、2回トゥルーエンドを読み直しましたが
なんとも切ない・・・。
心情がリアルに表現されてて面白かったです。
素敵な作品を有難うございました。