heart

search

コメント一覧

63836 のレビュー
  • 忘れ傘の矜持
    忘れ傘の矜持
    「人」と「モノ」をテーマとしたコミカルで明るい、でもいろいろと考えさせられるお話でした。 くるくると表情の変わる立ち絵が大変愛らしかったです。 @ネタバレ開始 ツンデレお嬢さまの高級な傘のペチュちゃんと、のじゃロリで中二病(?)なビニール傘のニュンちゃん、どちらも可愛くてとても愛着がわきました! ペチュちゃんのエピソードを読み終えた後はまず、「モノと人間、どちらもお互いを大事に想っているのっていいなあ」と思いました。 家庭の事情で家にペチュちゃんを持ち帰れないけれどペチュちゃんが大好きな牧野さんと、何があっても彼女の傘であり続けるという強い意志を持ったペチュちゃん、お互いの絆がよく感じられて素敵でした。 こんな風に自分が大事にしているモノも自分を大事に思っていてくれたら嬉しいなあと思わずにはいられません。 普段目立たない存在の主人公であるツグミくんがペチュちゃんのために勇気を出して行動するところも好感が持てました。彼もモノをとても大事に思っているのだということがよく伝わってきます。 ペチュちゃんのルートが派手さはないけれど人とモノとの温かいつながりを感じるお話だったので、ニュンちゃんのエピソードもそのような感じのテイストなのかなと思いながら読み進めておりました。 しかしながら実際は人類滅亡の危機にまで発展してしまったことがかなり予想外で先の展開が気になり、読み進める手が止まりませんでした。 ニュンぺの主張を聴いて、人間はモノを簡単に捨ててしまうけれど、モノに助けられて生きているのだということを今一度痛感しています。 そのようなシリアスさもありつつもキャラクターのやり取りがコミカルだったので重くなりすぎず、楽しく読めました。 まさかツグミくんの脚フェチがあんな風に活かされるとは思いませんでした……! モノに対して「これはどんなことを考えているんだろう?」と想像するきっかけを与えてくださったモノ愛にあふれた作品でした。 ツグミくんのモノ述べ師としての活躍がもっと見たいので、続編があれば是非読んでみたいです……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • FestivalDress
    FestivalDress
    弟子を攻略させていただきました! 短いのにじんわり出来るエピソードで素敵でした 色んな服を着れて、弟子にコメントを貰えて、楽しかったです どの服もシルエットから可愛くて、どれから作るか迷ってしまいました! 無理なく全部作れる設計で安心しました
  • ニュースありませんか
    ニュースありませんか
    さくさくと読みやすい文章と、怖い演出で引き込まれました。ラストもとても「らしい」結末でよかったです。
  • リリスちゃんのいたずラボ
    リリスちゃんのいたずラボ
    可愛いリリスちゃんのイタズラミニゲーム。リリスちゃんがぬるぬる動き、ミニゲームもめちゃくちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 やってる奴の運がなさすぎるのか、二つ目のがどーやってもパーフェクトにならず頭を抱えていたら、まさかの救済措置!! 本当にありがとうございます。これがなければリリスちゃんのお色気スチルが拝めませんでした。日差しが『見せられないよ!』してましたが。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 電気をください!
    電気をください!
    タイトル画面のデザインに惹かれてプレイしました 魅力的な色使いのUIに可愛いイラスト、とても素敵です! 最後、Win-Winの関係を結べてホッとしました
  • 【無料キャラガチャ】ダイエンガチャ
    【無料キャラガチャ】ダイエンガチャ
    無料で!ガチャが!好きなだけ回せる!夢のような企画! お世話になります! そしてキャラ紹介もしてくれるし、会話も楽しめる! 斬新…!BGMもノリノリでガチャを楽しめます! ありがとうございます!
  • 狂った百合
    狂った百合
    すごいカオスで狂った百合ワールドでした。主人公含めて全員ヤバい百合は初めてです…すごい、可愛い顔して何言ってんだという箇所が何箇所もありました…
  • アルティメット桃太郎
    アルティメット桃太郎
    えびマグロ様、コメント書かせていただきます まず、 @ネタバレ開始 タイトル画面でいきなりRPGのラスボス戦のような BGMに笑い おじいさんとおばあさんって進むのかと思いきや 選択肢で、もう一人おじいさん!?WHY?と驚き おじいさんを選択してしまいました(BAD END) また桃を拾ったおじいさんの悪い顔にお茶噴いてしまい インスタライブで2時間程ライブをする予定だったおばあさんでしたが 誰も来ない為、終了に声を出して笑ってしまいました。 またエンジェルピーチココアという凄まじいネームには 「そうきたか!」と驚かされ おい、ガキ名前何がええねんっという関西弁には ニヤリとさせてもらいました。 また、作者様自ら「他にもイかれたゲームを作っているという」 メッセージに「これは感想をかかなければいけないな:っと思い こちらにコメントを書かせていただきました。 @ネタバレ終了 笑えるノベルゲームをありがとうございます。 今後の製作活動もがんばってください。
  • 闇のCM作ろうぜ!
    闇のCM作ろうぜ!
    組み合わせ次第で色んなCMが作れて、その数…結構多い…!すごい楽しいです!そんなにまだCM作れてませんが、これから頑張ってちょっとずつ作るのでまっててボス…!
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    終電を逃した主人公が気になっていた既婚上司に車で送ってもらう物語。丹羽さんが理想の上司過ぎて辛い。 もう既に始まった瞬間に好感度は50でこちらが何もせずとも上がっていき、聞く音楽が素敵でまた上がり……恋に落ちずにいられる方が奇跡のような状態での車内での会話と選択肢がすごく楽しかったです。そしてUIやBGMが大人っぽくて素敵。 @ネタバレ開始 ゴキを颯爽と退治してくれるのかと思いきや、怯えながら退治しようとする丹羽さんにときめきました(笑) END1 自身の想いをそっと隅に置き、上司と部下のまま終わる。少し切なく爽やかなエンドでした。 END2 計画的犯行からの力技すごい。と思ったら見られて……。丹羽さんからの連絡はどんなものだったのか気になりました。 END3 好きな人のジャケットは心臓に負担かかるよね。分かる。ギクシャクしすぎて最後には「私のことが嫌いだろうけど……」と勘違いされてしまうのが切なかった。 END4 パーマで眼鏡な丹羽さん好き。エンドロールの出会いから今までをうつしてくれるのがすごく良かったです。そのままタイトル画面になる演出がすごく好きでした。 エクストラはED1後が切なすぎて呻きました。5年経てば変わるよね。リアル。もう一つは丹羽さんの心の中が知れて嬉しかったです。雛子さんはいい女だな……。 @ネタバレ終了 すごくときめく作品をありがとうございました! 楽しかったです!
  • アルティメット桃太郎
    アルティメット桃太郎
    なんだろう…なんとも言えない魅力というか…何度もやりたくなる、まるで麻薬のような作品です。4回はやりました。全エンド見て、ここまでカオスな桃太郎はないように思います。逆にすごい。
  • スクールシャーク
    スクールシャーク
    シュールなタイトル画面からは想像つかないくらい人間ドラマや設定が詰まっていてとても面白かったです、この終わり方なら続編もありえそうで楽しみです
  • すいれん
    すいれん
    どこか不思議で、優しくて温かくて、綺麗なお話です…! 立ち絵のポーズが豊富で、まるでキャラが生きているみたいでした。 背景も水彩タッチで世界観がとても伝わってきます~(^^) さくっと気軽に読めるけれど、心に残りますね…!!他の作品も遊びたいと思います。
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    会話のテンポが気持ちよかったです!物語が進むごとに立ち絵が動いたりリアクションマークがコロコロ変わったり、背景がスライドしたりと演出が凝っていてとても楽しいゲームでした◇*。
  • 夏色のコントラスト【リメイク版】
    夏色のコントラスト【リメイク版】
    昼のシーンでは爽やかに賑やかに、夜のシーンでは染みわたる様に、そして夕暮れのシーンでは・・そんな想いの起伏ある物語にとてもしんみりしました 夏が終わる頃にはきっと二人は再開するんだろうなあ、と思いました 素晴らしい作品ありがとうございました!
  • 恋に落ちてはいけない20分
    恋に落ちてはいけない20分
    落ちる気満々でプレイしました!(/ω\) 上司という立ち位置(しかも既婚!?)・・良いですネ・・そこからしか得られない何か・・が、確かにありました。言われたい・・丹羽所長からの優しい言葉が物語の中で終始ずっと良きです。/// ストーリーだけでもかなり面白いと思うのに、左上に好感度メータが出てくるとゲーム性が感じられてよりワクワク(ドキドキ)でした!>< @ネタバレ開始 初めから〝さわやかな・・森の香り〟・・ピロリロン♪と勝手にメータが上がって大爆笑でした!(笑) いや・・そうなりますけれどもネ(実際)(/ω\) 車の中の心遣いっていいですよね・・ シートベルトを締めて、〝これでもう、逃げられない〟(by主人公)・・それは笑いますよ!シンクロし過ぎてツボでした。 次から次へと上がる好感度に、笑ってしまうけれど・・(分かる!)って内心凄く共感していました。 「上がるゾ!」って、ところで上がってくれるので気持ちが良く、密室(車内)での会話と好感度が繰り返される仕様がなんともリアルでドキドキでした。(*^^*) 初めは自分の好きなように選択し、その結果、ギリギリ耐えてEND1でした。♪ (所長・・G苦手なのに、頑張ってるの可愛い。///) 因みに、車をバックさせているシーン、私的には+30です(笑)・・(これじゃあ、すぐフリ切れてしまう。orz) END3・・なんとも切ないですね、でもあると思います。自制する為にとった行動が相手には誤解されるってこと。 今更ですが、そもそも相手の好感度だけを上げる乙女ゲームではなく、自分の好感度を操作するというのが斬新ですよネ。 ピロリン♪ピロリン♪と楽しく上げ続けた結果は・・スミマセンとなりましたが^^;(END2) 攻略についてはヒントが親切で迷うことなく、それぞれのENDへ辿り着けました。 END4のスチルがとっても良かったです。さつきチャンの顔グラと対話している様な構図がとても自然で素敵です。 ちょっと、まて・・イメチェン前の所長も好きなんだけど・・(;゚Д゚)ってなりました(笑) そしてエンドロール!と、その後の苗字呼ばれ!からの、タイトル!への流れが素晴らしかったです。^^ エクストラ2では、丹羽所長の気持ちを知れて良かったです^^ まとまりのない感想で、スミマセン^^; @ネタバレ終了 実際もこんな感じだと思うんですよ(笑)、ソレをゲームなので好感度メーターを使い視覚化し体験できるという・・素晴らしいではないですか。 ビバ、恋落ち!です(*´▽`*)
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    美少年のアレス君に終始癒される主人公……もとい私の物語でした(完) それ以外の言葉は必要ないくらい、短い中で癒されました。 人生に疲れたお姉さんはもちろん、癒されたい人は皆この迷子に声を掛けてほしいと思います。 以下は非常に頭の悪いただの叫びです。 @ネタバレ開始 ……いやいや、アレス君。君、最高だな?そりゃあ、鼻血も噴くよ。 キミのお姉さん呼びとか、人生に疲れた女は皆泣けるレベル。 そんな可愛い顔で「フフッ、次は笑顔のお姉さんにボクは会いたいな(はぁと)」(興奮し過ぎてセリフが捏造されています)なんて言わないでくれるかな?「イエッサー!」以外の言葉を滅するしかなくなるから。色んな次元を壊すしかなくなるから。 金髪碧眼で紳士で美形という、乙女の(女は皆いくつになっても乙女だと思っている)永遠の憧れ王子様の原石であるアレス君に出会えてお姉さんは嬉しいです。アーメン。是非とも、隣でキミの成長を舐めるように見続けさせ――――間違えました、遠くからそっと見守らせてほしいです。 追加シナリオもじっくり堪能させていただきました。 どうやら壮大な物語があるようですね…!透明感のあるイラストとは反対に、とても重い…重いお話の香りがプンプンしてきて、アレス君、君は何を背負っておるのだい?とハラハラしました。 @ネタバレ終了 脳死状態の感想しか出てこない可愛さでした。尊死です。 パスタは茹で過ぎてのびのびになりましたが、悔いはありません。 可愛い美少年を迷子にしてくださり、ありがとうございました。 これからもゲーム制作諸々応援しております!
  • 【非公開】LEONA -and the haunted house-
    【非公開】LEONA -and the haunted house-
    謎解きは「とてもやさしい」と書かれている通り詰むことなく進められましたが、時間制限や見落としによるアイテム不足で……など絶妙な難易度で「次こそは!」と何度も挑戦したくなるゲームでした。 最後のシーンは半ばパニックになりながらクリアしました…クリア後の安心感…… 楽しい脱出ゲームをありがとうございました!
  • 愛しのリョーくん
    愛しのリョーくん
    恋人達のイチャイチャシチュに惹かれプレイしました!笑 素敵なイケメン彼氏、リョーくんが主人公の家にお見舞いに来るところから始まるのですが… @ネタバレ開始 なんとラストには思いがけぬホラー要素が含まれてます。 いや〜、ドキドキきゅんきゅん熱が上がった後にバッシャーン冷水に浸かる気持ちでした!笑発想がすごいです。 まさに乙女ゲームとホラーが融合された作品。ホラー乙女というと、個人的にはおばけや怪奇現象にイケメンたちと立ち向かうイメージがあったのですが、今回おばけは出てきません。 ホラー対象はなんと…? リョーくんからの看病シチュが本当に秀逸で、選択肢ごとにリョーくんからの対応が違うのですが、全てスチル付きでどきどきするものばかりで……ふたりの表情や指の描き方からすでに萌えキュンなのですが、リョーくんのセリフも見事に乙女のツボを抑えてます。 キュンキュンと彼との時間を堪能していた分、おまけの不穏なサムネにどきりとなり、詳細見てからの驚きがすごい…っ!笑 しばらくホラーに浸っていたのですが、そこからじわじわ生まれた感情は… 面白かった!!です!!! 乙女・ホラー・意外な結末 このワードにピンときたらぜひ! @ネタバレ終了 良い意味でジェットコースターのような、斬新かつ素敵な短編作品でした。 プレイさせて頂きありがとうございました…!
  • 文学少女のホンネ
    文学少女のホンネ
    本を読むことが好きな男女のお話。 この2人の関係がすごく良かったです。 どちらのENDも見ました! @ネタバレ開始 こっちが、絶対アタリの ルートだ!と思ったほうが 外れだったのも文学少年の リアルな心境ですごく良かったです。 そりゃ、嘘の言葉で並べたら 傷つけちゃうよね・・・。 2人が周りを気にしないで 話し合っている姿に勇気をもらいました。 おまけでは、ニヤニヤしちゃいました^^ 映画デート・・・頑張れ少年!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!