コメント一覧
63837 のレビュー-
籠中話シリーズ①『トリカゴさま』
-
リードマインド特殊能力あり、イカサマありのギャンブルとか、絶対に面白いじゃないですか!
相手の思考が読めるなら楽勝じゃない? と思いきや、相手も能力を使ってくるし、自分の能力にも条件があったりと、一筋縄ではいきませんね。
物語が進んでいくに連れて判明していく裏事情に、ぐいぐい引っ張られていきました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
画面がテーブルになって、実際にカードを並べて説明してくれるので、分かりやすかったですし、臨場感もありました。
面白かったです! -
はじめましてボクのカノジョ
-
遅刻魔の天使遅刻ばかりしてしまう裕子と、裕子に振り回されいつも待たされてしまう晴花が、互いに変わろうとする成長の物語になっています。
大事な約束事によく遅刻してくる友人がリアルにいるので晴花の気持ちがわかります…本当にいらっときますよね。
だけど晴花は今までなんだかんだ言って見捨てないで待っててあげるという優しい性格だし、裕子も遅刻がいけないことだと認識し変わろうとする努力家だし、お互いいい子なんだなぁと思いました。
もう一つエンドが追加されるとのことなので、そちらも楽しみにしています。 -
雫プレイ終了後、鳥肌が立ちました…!すごい!これが演出…!
たった五分なのに、ここまで強烈に印象に残る作品とは…!
どんな言葉を並べてもネタバレになるし、そもそもこの感動を伝えきれる自信がない、そんな作品でした!(今でもぞくぞくっと来てます…!)
とにかくみなさん一度プレイして欲しいです!! -
失落園で朝食を(ディープ版)う〜ん歪んでいる…!兄妹の複雑すぎる愛憎のお話でした。面白かったです!あさおきたら〜のほうはとても平穏なお話だったような…。と驚きました。でもこちらも好きです。ありがとうございました!
-
電波に乗せた不思議な出逢いSNSとソウルメイトの不思議なお話。
イラストがオシャレで、ノベルゲームの型にはまらないような変わった演出が多くて新鮮でした。 -
白い雪にどこまでも赤く
-
スタラノ~スタイリッシュカードバトル「ラノベ」~待って待って待って待って!! 説明されてもよく分からないままスタラノスタンバイ!!!! あかねちゃんが全てを受け入れるのが早すぎてプレイヤーは置いてきぼりのままカードバトルが始まりました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
すごい技術力を見せつけられました。またトライさせて下さい!! -
ラムネ瓶入り夏休み少年がひと夏に経験する、大切な時間のお話。
あの夏は……と思いを馳せられました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
喉元過ぎれば熱さを忘れる、という言葉がありますが、熱かった事は覚えているよねと思っています。
同じように、じいちゃんや京香さんと過ごした時間はラムネの泡のように短くて忘れてしまうかもしれないけれど、大切な時間だったと、ずっと覚えているんだろうなぁ……。
そう感じられる作品でした。
素敵な作品をありがとうございます! -
空蝉通り喜多探偵社 ー チベット文字の秘密 ー旅をしながらチベット文字を勉強できる画期的なノベルゲーム。空気感が優しくて、ひとときの異文化・異次元に酔えるゲームです。
文字は私には難しすぎてほとんど発音を参考に選びましたが(笑)、楽しかったです。 -
Rose Magic実況させて頂きましたが、ローズかロゼか分からず言い間違えていると思います(汗)
そんなにクリック出来る強者が居るとは…
私はスマホからもやったのですがバッジ入手出来なさそうでとても無念です…
でもやはりまつぼさんのドット絵は可愛らしい!素晴らしい!
お話は短いものの何度も挑戦していつも同じ色で時間かかりましたが、とても楽しめました!
時間ある時、可愛いバッジほしさにまたトライしますが、実況はなしになります。いつか取れたら良いな… -
ブラックコーヒー苦くない【ブラックコーヒー】でした。
前作の【ショートケーキ】をプレイしてからプレイしていて頂きたいので私がコメントを書くと全てがネタバレになってしまう!と気付いてしまいました。
是非前作【ショートケーキ】と合わせてプレイしてください。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
四次元堂奇譚 二冊目 時戻りの時計~愛と執着不思議な道具が揃っているお店、四次元堂のお話。
今回のアイテムは時を戻せる不思議な時計!SF的なお話で面白かったです。サクサク読めました。
ページをめくるパラパラという音も、本を読んでいる感じがして良い…
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】 -
脳筋高校野球部~特訓施設からの脱出~野球知らないからってこのゲームをやらないのは損しています。野球の知識は必要ありません。逆に学べます。色んな野球アニメは結構見てたのに知ってたのはアウトとストライクくらいで、ボールやフォアボールすら分からなかった私でもクリア出来ました。「こんなの打てないよ」と思っていたけど、打てるわけがありません。
そんなギミックまでも再現していて素晴らしいです。
謎解きもちょうど良い難易度です。
総体で「応援強制だなんて面倒だな」なんて過ごした学生の若かりし頃、
野球はこんなに燃えるスポーツだと言うことをこのゲームをするまで絶対知ることはなかったでしょう。
全くスポーツに興味ないですが、他のスポーツもそんな隠された魅力にいつか気付けたら良いなと思いました。 -
混同仮面滅茶苦茶笑いながらプレイさせてもらいました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
内容はおふざけ99%(と1%の哲学)ですが、手描きのオープニングアニメーションだったり細部でしっかりニチアサの雰囲気を再現していたりと、手間暇かかっていることが随所から感じられるつくりでした。特にアニメはすごい!!
まだまだ書きたいことは沢山あるのですが、そろそろ塾の時間なので中断します。面白かったです! -
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷいつありすちゃんの限界が来るんだ……!?とドキドキしながらプレイしました。
最初は、5クリック以内に謎解きの条件を達成するという意味が分からなかったですが、分かったときには、「なるほど!!」となり、面白かったです。謎解きの難易度は難しすぎず、ちょうど良かったです。
なお、アクションゲームの苦手な私には、バスケは厳しかったです。バッジをコンプしたかったのですが、無念です。
ありすちゃんの会話では、クスッと笑えるものが多くて楽しかったです。
最後まで遊んだあとのやりこみ要素も豊富で、面白かったです。色んなアイテムの収集も楽しめました。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
プレイしていて楽しかったです。ありがとうございました! -
イマジナリーフレンドイマジナリーフレンド?人工精霊?…って何?みたいな状態からプレイしたのですが、大どんでん返しがあったりして、先が読めない展開続きで面白かったです。にしても、頭が良くなった瞬間からの成瀬のイキリっぷりが草生えましたwwwそこまでイキれるのが逆にすごい…
ラノベの主人公みたい…というのが正しいのか分かりませんが、成瀬くんの友達にかける想いの強さに心を打たれると同時に、アサトくんの迷える心や成瀬くんへの想いに一喜一憂しながら読み進めていました。
イマジナリーフレンドとか、魔法とか、若干ファンタジー要素が強いですが、熱い青春ものが好きな方にはもってこいの作品だと思います。 -
シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件難しすぎない王道ミステリーでした。考えれば分かるレベルの難易度がちょうど良かったです。ミステリーは、いつもなんとなくで読んでしまうのですが、このゲームは選択肢を選ばなければいけないので、ちゃんと自分の頭で考えられて楽しかったです。真相も、とても納得できるものでした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
楽しいミステリーでした。ありがとうございました! -
時計のある部屋ドット絵が可愛らしくて、どんな謎解き脱出ゲームだろうと思ってプレイしました。
謎解きが得意ではないのでメモと一緒に身構えてプレイしましたが、サクッとクリアできました!解けた時の爽快感と、面白かったのでもう少し遊びたいなと思える作品でした。
ありがとうございました!
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございました!