コメント一覧
63507 のレビュー-
ボクだけがしっているとても良い作品でした @ネタバレ開始 2人のその後も作って欲しいくらいです。 それとトワと秋文がアキラを通じて会うのとか、とても気になります。 続編に期待です。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございます。
-
エフェメラは軌跡を描く管理的な描写などが緊張感を産みますが、 上手く運用された理想世界なのかもとも思いました。 凄まじく未来なのに、人が人間らしさを保ち、短い人生が尊重され繋がれている。 若い主人公の気持ちも尊重され、気持ちのいいSFでした。 それと、 イケメンのくせにちょくちょく冗談を言ってくるシェイド管理長がイケメンです! イケメンのくせに! @ネタバレ開始 自分も興味を持っていた公式QTEですが、 使い方が上手くて、こう使うのか!と参考になりました! FAはフィットネス後に無重量区域でギュードンを食べる管理長です。 ヒヤシチューカと迷いましたがギュードンにしときました。 ご馳走様でした! @ネタバレ終了
-
好きな子に告白したい!少しずつ距離を詰めていく所に 胸がトキメキました。 THE王道という感じで良いですね。 安心してプレイ出来ました。 青春を感じて面白かったです。
-
夢魔さんと死にたがりさんちょっぴり笑って、でも切なくて。 甘いイラストが世界観とマッチしていて、 エモい作品でした。 全てのエンドがハッピーという所も 安心して見ていられます。 @ネタバレ開始 夢魔なのに、らしくない所が可愛かったです。 本当に彼女になってくれたらなぁ・・・と 思ったのでシークレットルートでは大歓喜でした。 @ネタバレ終了 おまけの漫画も楽しかったです。ほっこり。 素敵な作品を有難うございました!
-
猫に恋した男性文章が読みやすくユーモアのセンスがあって好きです。 透きとおるような、音楽もぴったりです。 楽しい恋をしているのが伝わります。 @ネタバレ開始 しかし生の秋刀魚まで。 ファイル名が……。 といった風に爆笑させるテンションではなく 静かにクスッと、させて下さる才能があります。 猫は尊いので、なにかに感謝したくなりますよね。 ラストは予想出来ませんでした。 恋「した」とは、そういった意味なのか、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な物語を、ありがとうございました。
-
親殺しのパラドクス見覚えのある神様に誘われました。 @ネタバレ開始 道中一思いに殺さず、 じわ・・・じわ・・・と殺す辺りがとても痛かったです。 (お母様も、私の心も。) 朱音ちゃんの最後の決意の表情が印象的でした。 @ネタバレ終了 インパクト大で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
-
俺と君の話をしてあげるね。何回目のデートに何をしたという細かいところまで 覚えている・・・だと!? @ネタバレ開始 思い出に歯を取っておいたり、指が折れた(これは悪霊のせい) レントゲン写真を持っていたり、膀胱炎になったり、 火傷(超痛そう)の傷を愛おしく眺めたり・・・ ずれてる!愛は感じるけど、ずれてるよ!笑 と思っていたので、BADENDの主人公ちゃんのお言葉が 私の心を代弁しているかの様でした。 HAPPYも全て思い出せては居ませんが これから知っていけば良いわけですし、 それもそれで良いんじゃないかなと思います。 @ネタバレ終了 コメディ全振りの記憶喪失物で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
恋々跋狐にご注意を恋愛要素も勿論ありますが、 それとは別に感じるドキドキも楽しめる作品でした。 @ネタバレ開始 私は出会い頭から怪しんでいたので、 END1→END2でした。 本当に、見た目で騙されちゃいけませんね・・・ @ネタバレ終了 予想を裏切ってのエンディングで面白かったです!
-
魂の宿不思議なお宿でした。 同僚のことや未来のこと、 他愛の無い話ですがどこか暖かさがありました。 面白かったです!
-
えっ!俺以外みんな犯人!? ~半人館の殺人~分かってからが恐ろしいストーリー。 だって自分以外犯人なんですもの。 今作も頭を使わない推理で大変笑わせてもらいました。 @ネタバレ開始 自分で「ちょっと待て」を選んでおいて、 「え、あいつも犯人・・・!?」と 犯人増殖していくのが好きでした。 まだ事件は終わってない感じの終わり方も良いですね・・・ @ネタバレ終了 今作も気軽に選択肢を選べて面白かったです!
-
せんていトランス元男性で今は女性という所がなんとも背徳的で 選択肢によって16人も攻略対象が居るのは驚きでした。 個人的には、ラクーンさん、ルカンさん、ディア先生がタイプです! 素敵な作品を有難うございました!
-
サイコロナイト頭がサイコロの異形2人に囚われたミレアちゃん。 ENDによってミレアちゃんの 感情も全く違うのでどれも面白かったです。 (特にEND3!) @ネタバレ開始 サイコロパーティーへ向かうための ドレス選びは何だか3人が微笑ましくニヤけました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
母の日記短編の中に不気味さと怖さがしっかりとあって楽しめました。 面白かったです。
-
忘却の声重い展開の話ではありましたが、部屋を探索しながら過去の記憶を見ていくのが面白かったです。 トゥルーエンドの結末も悲しくはありましたが楽しめました。
-
夢魔さんと死にたがりさんフェスという事で、再プレイいたしました。 夢魔さんのデザインが、かわいいです。 衣装デザインが変わるのですが、そちらもまた……! @ネタバレ開始 メイド服も似合っています。 (彼女は見た目だけでなく、心も美しいと思います) 重いテーマですが、彼女のお陰で明るくなっています。 音楽も含め、とにかくかわいらしい作品でした。 今回は夢魔さんが、喜びそうな選択肢にしてみました。 彼女と交流することで、生きる楽しさを思い出していく 流れが素敵です。 (バッジゲット後の、テキストもとても良いです) @ネタバレ終了 心が温かくなる作品を、ありがとうございました。
-
TALKING◎meaタイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 可愛い子とおしゃべりする、そして、ほっこりできました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
菊花と雨雨の中、旅先で出会った彼と素敵な一日を過ごすお話。 シチュエーションとしては「ゆきずりの恋」なのですが、美しい文章と情景で紡がれる物語はとても上品で、運命の出会いと思わせる魔力がありました。 京都が舞台ということもあり、どの場面を切り取っても綺麗ですね。和装がよく映えます。 そしてピアノと雨の音が合わさって、ヒーリングCDを聞いているようなリラックス効果があり、 浅葱くんと過ごす時間のなんと癒されることか……。 初対面なのに、完全に心を許してしまいます。 @ネタバレ開始 なのにグイッと来てほしい所はちゃんと来てくれる男らしさが、また魅力的ですね。 ……と、ここまで冷静を装ってコメントしていますが プレイ前はここまでラブラブになれると思っていなかったので、予想外のことに悶えまくってました。 正直に白状しますと、途中から京の風景じゃなくて、浅葱くんのことしか見えていませんでした。ごめん京都。 リアルで同じようなことが起きていたら、行きつく所まで行ってしまっている自信がありますが、今後のためにあえて途中で止まるという選択……とても良いです。惚れます。そんなんされたら帰宅後、毎時スマホ見ちゃいます。 @ネタバレ終了 私も心から「これっきりの関係になりたくない」と感じたのですが、な、な、なんと続編があるのですね。 幸せすぎます。 素敵な作品をありがとうございました。
-
あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを誰しもが少なからず持っているだろう不安に、優しく寄り添うような物語でした。 「他人に迷惑をかけてはいけないよ」 「他人が嫌がるようなことはしてはいけないよ」 幼少期から、当たり前のように受けてきた教育ですが、自分を殺して相手を優先するようになったのは、いつからでしょう。 だからといって我を通してばかりでは、社会から孤立してしまいます。 人間関係とは難しいものですね。 @ネタバレ開始 主人公を通して作品から提示されたのは、自分の気持ちにを自分で大切にしてあげるということでした。 どちらかを優先すべき、というメッセージではなく、気持ちに寄りそう時間を作るという提案は、温かい思いやりを感じました。 自分の心に自分で寄り添うことは、簡単なようで難しい気もしますが、意識してみようと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
選択型人生遊戯タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 あえてタブーを題材にする、面白いと思いました。 タブーに触れてみたい方は、是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
うさなでーるただひたすらにウサギさんに癒していただくゲーム。 すごい!3Dウサギが動いてる!すごい!可愛い!(語彙力 飼育員さんに止められる心配もなく、時間を忘れてウサギさんを愛でることができます。 ひたすらに牧草をあげました。20回くらい。 可愛い。食べてる。可愛い。(語彙力 素敵な作品をありがとうございました。