heart

search

コメディ

7614 のレビュー
  • じみにしじみ3
    じみにしじみ3
    @ネタバレ開始 これは、危ないか?ゼリーになってしまうのかとハラハラしましたが、まさかの●●モンバトルwカブトムシの体力っ!!!と色々突っ込みたくなりました。 そうだ、君たちは幸せがお似合いだよっ!! @ネタバレ終了 笑わせていただきました。 ありがとうございます!
  • 十二股全部フる
    十二股全部フる
    全エンド回収しました。一人,一人のEnd キャラの個性が出ていてプレイして楽しく  思いました。@ネタバレ開始 過去にインタビュー•ウィズ•コンピュータ をプレイしており、ウラルとブカの直接的な描写があったのが嬉しかったです。 この世界でのウラルは少しでも幸せな時間が会ったんだと感じました。@ネタバレ終了
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    凄まじいインパクトのキャッチフレーズで、気になりつつも警戒していた作品でした……w お見かけしたグラフでは明るい作品とのことで思いきってプレイに踏み切らせていただきました……!! @ネタバレ開始 卯月ちゃんの最初の印象はあっメスガキwって感じでしたw すっごくおませさんだなあと思いながらも、かわいらしい声とビジュアルもあって満更でもなくw 健気に勉強に励む卯月ちゃんに普通に癒されてました! 主人公が教える喜びを噛み締めるシーンはすっごく共感です…… 教わるのも教えるのも、苦しい所を乗り越えると楽しいんですよねえ〜 前向きになれた主人公に待ち受ける修羅場…… ワンチャン理解のあるギャルママ来るか?と思っておりましたが…… 容赦のない通報ルート!これはオワタ\(^o^)/ もちろん悪いことはしてないけど、状況的に連行されるのも致し方ないよなあ…… この間の悪さ、主人公は不幸体質なのでしょうか……w おまわりさんからお叱りを受けているシーン、同情を禁じえませんでした……w その後のお話を見ると一層卯月ちゃんの健気さがわかってかわいい…… 本音モードの意地らしさがたまりませんね…… そのまま自分の気持ちを大切に真っ直ぐ育って欲しい…… 果たして卯月ちゃんとせんせは恋愛まで到達するのでしょうか??? わかりませんが、末永く仲良くしてお互いに支えあっていて欲しいなと感じました!! @ネタバレ終了 とってもかわいい作品で素敵でした!! 遊んでみて大正解でした(*´ω`*) プレイさせていただきありがとうございましたm(* _ _)m
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    きぃくんが好きすぎて暴走するヤミルちゃんがメチャクチャ面白かったです! 選択を間違えると残酷な結末が待ち受けていますが、それも笑いに変えてくれるほど勢いが凄い…! しかも、すぐに正しいルートに進めるように設計されているので、ストレスゼロで全部の選択肢を試してみたくなります✨ 作者さんの画力もとても高くて、ヤミルちゃんの鍛え上げられた体 @ネタバレ開始 や誘拐された時の拘束されたキイロ君 @ネタバレ終了 にムホッ///ってなりました。
  • じみにしじみ2
    じみにしじみ2
    ぐはっっっっ!! か、かわいいww @ネタバレ開始 まさかの撃退方法と結婚には驚きと笑いが隠せませんでしたww @ネタバレ終了
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    ヤミルちゃんが思想は危険なヤンデレなのにポンコツというかドジというかアホの子というかでいっぱい死んでくれるので、敗北ヤンデレが好きな私的に大変楽しめました♡ @ネタバレ開始 ミンチになるエンドがリョナラー的にかなり好きです! ヤミルちゃんのコメディな死に様に最後までにこにこでプレイ出来る素敵なゲームでした、制作して頂きありがとうございます!
  • 寝衣戦士ヨシオ
    寝衣戦士ヨシオ
    @ネタバレ開始 サムネがインパクトありすぎてプレイさせていただきました。 絵のキャラが濃いですね(笑) @ネタバレ開始 冒頭の歌で吹きましたwww なんじゃこりゃーwwwって。 しかも後半に半笑いになるのが面白いですね(≧▽≦) 中身ですが、ちょいちょいじわるワードが出てくるので面白かったです。 横になってる暇はなさそうねとかw 戦闘の時にやられたら「ねむてぇー」っていうのも好きです。 こういう発想力は素晴らしいですし、バカバカしいことで笑いを作り出せるのは本当にすごいと思います! @ネタバレ終了 楽しませていただきました! ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    楽しかったですわ! 気付けばフルコンプまで2時間以上ぶっ通しでしたわ!! いかん!! お嬢様口調になってしまうw これ、絶対別のツールで作った方が簡単だよなー と思っていたら、おまけでその謎が解けましたw キャラの移動部分はもちろん凄いのですが それ以外の部分も作り込みに妥協がないというか…… おまけだけでも、この情報量ですし ホバーやクリックの演出にも抜かりはないし もう全部手が込んでるなーと…… 色々脱帽ですね。 @ネタバレ開始 そして、シナリオというかゲーム部分です。 これも本当に面白かったです。 これ以上広くても探索が面倒になりそうだし これ以上狭いと物語の奥行がなくなってしまうというか…… なんとも絶妙なマップでしたね!! レイお嬢様を動かして、絶対ここですわ!! と、自信満々に行って、見事にやられたりw ホント、動かしてるだけで楽しいって、凄いことだと思います!! UIやUXに関しても、細やかな配慮がされており ストレスがなく遊べるから、これだけ没頭できるのでしょうね。 個人的には、ベストエンドのスチルが良かったです! ドットキャラの中で、急に来たのでインパクト大でした!! って、これ聖女写真館ってことは、タマノさんが撮ったってことですか? おー、さすが有能w @ネタバレ終了 いやー、ホント、何から何まで凄かったです!! ゲームってこういう風に作るんですね!! そういうお手本のような気がしてしまいました。 素敵な作品、ありがとうございました!!
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    下半身むっちりスレンダー筋肉ヤンデレお姉ちゃん…!? 勢いと、(何がとは言いませんが)色々デカくてすごかったです! @ネタバレ開始 ヤミルちゃんは由緒正しきヤンデレ(?)なのに、絶望的に運が悪すぎる…! 誰かを殺そうとしても不運が重なって自分が死んでしまってからのゲームオーバーの画面には不謹慎ながら笑ってしまいました。 その分最後のバッドエンドは結構くるものがありましたが…! そして最後は無事にデート…ならず!やっぱり運が悪いです。 おまけも見させていただきました!4コマの勢いと効果音に笑いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 新人魔王の懐事情
    新人魔王の懐事情
    「天下の魔王様が、我々庶民のように懐事情を気にするの!?どういうこと?」と気になってプレイ! @ネタバレ開始 どんな人にも新人時代はあるわけで、まさか魔王様の新人時代を見れるとは思ってませんでした…! ナレーションが絵本での語り部的な優しい言い方で、好きです。 まさか、毒沼に定期的なメンテナンスが必要だったとは…!ファンタジー世界だけどご都合主義にはいかないのね!? 現代チックなリアル会話にファンタジーとのギャップを感じ、どこかコメディ味も感じて楽しかったです! にしても、趣味を大事にしてくれる魔王様!いい上司だ…! @ネタバレ終了 プレイヤーが魔王様になって、資金をためていくシミュレーションゲームをしたい…!と思わせる作品でした! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • スーパーマーキング
    スーパーマーキング
    プレイしながら「だれか助けて~!」と心の中で唱えたくなる激ヤバなお客さん達と、そんなお客さん達を前にしつつ冷静にお買い物を続ける主人公が面白かったです! 作者様の個性が炸裂しているスーパーのオリジナルソングも楽しくて、遊び終わった後も脳内で音楽と歌詞が周っています笑 選択肢も、自分がどこまでのマーキングなら気にしないかが分かる興味深い物でした。 @ネタバレ開始 最終的にブロッコリーだけ何とか買えました! 空の青さが心に沁みました。 @ネタバレ終了
  • 【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    頭にカビた果物を乗せた輩との駆け引きに興じる本作、 召喚されたタコを介した、異能バトルに巻き込まれます。 タコは海外では悪魔の魚などと呼ばれています。 最後に出てくる山の音楽家というワードも、恐らく何かの比喩だと思われます。 所謂全部俺パターンで、組み込まれたOPとEDにも、深いメッセージ性を感じざるを得ません。 そんなOPとEDを聞くコーナーがあるあたり、 OP時のイラストは、もはやジャケット、 ビビットでサイケデリックな背景とキャラクターは、MVの世界のようでした。 いや、MG、ミュージックゲーム、新しい音楽配信の形にすら見えました。 全てを把握するには、私の未熟な脳では不完全です。 私の脳がサンバするためにも、私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私の脳が欲しています。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 @ネタバレ開始 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 私はもっとこの曲を聞かなければなりません。 @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 追伸、実況を見ましたが、 キャラデザなど地味に大幅変更されてますよね!? 力の入れ方と能力の高さに感服致しました! 凄かったです、ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • せんせはアタシのxxx
    せんせはアタシのxxx
    バーチャルフェス会場でお見かけしたブースのインパクトに衝撃を受け、興味を持ってプレイさせていただきました。 刺激的な紹介文と挑発的な女の子のサムネイルにハラハラしながらも、ホントのホントにハートフルだよ!!の言葉を信じてプレイしました。 @ネタバレ開始 プレイの結果、ホントのホントにハートフルなお話でした。年齢よりもませた格好も小悪魔的なふるまいもすべては好きな人のため。恋という原動力で突き進む様子は子どもらしくてとても可愛らしかったです。 先生のためのギャル仕草という可愛らしくもすさまじいパワーワードに笑顔になりました。そして主人公が前科持ちにならなくて本当に良かった! 卯月ちゃんの恋は年齢的にも成就するかは難しいかな?とも思いますが、個人的には恋も勉強も全力で頑張ってほしいです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 生き残れ ゴキンちゃん!
    生き残れ ゴキンちゃん!
    かわいそうはかわいいとはこのことですか。。。 絵柄とかも好みですごい好きです!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    まず、イラストがとっても綺麗~! 女の子は可愛く、男の子はカッコいいです…! 冒頭から王道のよさを実感しながら、意気揚々とプレイを開始しました! @ネタバレ開始 …なんて思っていたら、王道なんてとんでもない! 巧みな叙述トリックで色々と思い込みの強さを自覚しました(笑) 先入観ってこわい…!><◎ 穂波ちゃんと凛さんのあたたかな交流にふれ、好きなものを好きと言える素晴らしさに涙;; ハプニングはあれど、終始平和に進み、すごく癒されました◎ 次回作ではキョウ兄さんのお話が楽しめそうでわくわくです♡ @ネタバレ終了 きゅんとときめく心を取り戻せる、素敵なお話でした! ありがとうございました♡
  • 【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    すごい!いまだかつてない熱量の短編でした! 歌への情熱と七色ボイスの強みを生かしたシナリオと サイケな世界観のコラボにワシっと心を持っていかれます! @ネタバレ開始 2週目ふりかえらんとこ!としようとしたら、強い意志の振り返るボタン(笑) あの〜すみません…が めっちゃ心に残ります。 ミュージックボックスのおまけも 楽しめました。 @ネタバレ終了 エンディングの歌とっても素敵でした。 勢いがしっとりまとめられてしまう! こととソロ制作の勢いが伝わるエンドクレジット! 楽しくてエネルギッシュな作品をありがとうございました!
  • 十二股全部フる
    十二股全部フる
    クリアできました‼️とても楽しかったです^_^キャラクターの中ではウラルさんが大好きです
  • 十二股全部フる
    十二股全部フる
    今までの作品のキャラたちと付き合っちゃって…いいんですか!?(この後振る) 戦闘に入った時それぞれの取り乱し方があってこっちも取り乱しました。こんなに作り込まれているゲームを…無料で…!? @ネタバレ開始 彼氏を呼ぶコマンドで、キャラ同士の対立や会話が見れて嬉しいことこの上ないです。ありがとうございます… 選択肢ミスった時のみんなのヤンデレメンヘラ度堪らなくて終始ニヨニヨするおぢさんになってしまった… 兄弟で同じ人と付き合ってるのはえぐい…心にくる… @ネタバレ終了
  • とつげきスパッツァー
    とつげきスパッツァー
    とても熱くて重厚なゲームでした! そして…何より……デッッカッッ!! 画像はヨワヨワモード…お気に入りです! 応援しています!がんばってー!
  • とつげきスパッツァー
    とつげきスパッツァー
    ありがとう、スパッツバトラー。ありがとう、とつげきスパッツァー。 @ネタバレ開始 バチャフェスでの謎の虹色の妖精さんや、可愛すぎるキャラクターイメージドリンクやコラボカフェに惹かれてプレイさせていただきました! タイトル画面やあらすじからすでに溢れ出る作者様の大きなスパッツ愛…私は受け止め切れるのか!と思いつつ読み始めますと… 至る所に散りばめられた下ネタやお色気溢れる一枚絵、 スパッツへの愛で構成されたぶっとんだ設定、 ゲームオーバーでの即オチのバリエーションの豊富さ、 どれをとっても、とにかく濃い!圧倒されました! そして度々(私は一体、何を見ているんだ…)と正気に戻りつつも、 何故だかキャラクター一人一人のことが好きになって応援している私がいることに気がつきました! これはきっと各キャラクターへフォーカスを当てて、境遇や性格を丁寧に描かれているからこそなんだと思います…! つばささんとメルトさんそれぞれに弱みがあって、それを乗り越えるきっかけが主人公というのが素敵…しっかりギャルゲーだ…! 特にキャンディさんの描写が素敵だと思いました。他の方も仰っておりますが、パッと出て退場する方かと思いきやバトルで一気に心惹かれてしまいましたね… MASAMIさんが負のエネルギーへの否定をしなかったのも優しい世界。 スパッツに色んな丈があるように、それぞれのキャラクターの個性を大事にしていてとってもよかったです…! そして迎えたエンド… あんなにも入り乱れた世界観なのにしっかり落ち着いて終わった!感動しました…! 個人的には待ち合わせ場所に来た時のつばささんが本当に美少女すぎて!可愛いかったです! 素敵なゲームをありがとうございまスパッツ! @ネタバレ終了