heart

search

恋愛

13495 のレビュー
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    レイ様がいる短編ゲームとお聞きし、プレイしました! @ネタバレ開始 いつもゲームする際はいろんな事前情報を読まずにプレイするのですが、悲恋の未来しかみれて もともとレイ様が好きでプレイし始めたから3種のバッドエンドとっても切ない、後ほど解放されたルイスルートもバッドエンドなのかなぁともにょもにょ 凹みながらプレイしていたらハッピーエンド……! おまけも資料やフリートークなどもボリュームがおおくて楽しみました~! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 【急募】恋愛ゲームのテストプレイヤー
    【急募】恋愛ゲームのテストプレイヤー
    AIと一緒に恋愛ゲームを楽しめる素敵な作品です! @ネタバレ開始 起動した瞬間、めっちゃワクワクしました! 最初にゲームの設定を変更できるのが斬新で好きです! アイボーさんが可愛い! ゲームの中でゲームをしている感覚で、めちゃくちゃ楽しいです! アイボーさんのネーミングセンスが好きです。笑 アイボーさんが話し始めたら音が鳴るので、ゲーム(内ゲーム)の文章もアイボーさんの台詞も、タイミング良く見れて助かりました。 地雷を踏んだところで笑いました! もう一度地雷を踏みに行ったら、アイボーさんに怒られて笑いました。笑 そして、もうひとつの選択肢もヤバくて面白すぎです。笑 選択肢を作りまくるアイボーさんが優しい。笑 『お前のかわいさなんか俺に負けるレベルだろうからな!』がめっちゃ好きです。笑 トウフくんがすぐに死ぬのが笑えます。笑 Gモードはヤバすぎです!笑 アイボーさんと一緒にゲームをしている気持ちになれて楽しい~!と思っていたら、1周目のエンドロールのところでびっくりしました!&ただのテストプレイではない!?とめっちゃワクワクしました! 2周目からは女の子の選択画面までスキップしてくれて、周回プレイもしやすく親切です。 セイカちゃんルートのペンギンのくだりがとても好きです。笑 お話を進めていくと、序盤にゲームオーバーになる選択肢しかなかった理由が分かるのも良い! ◆閉じるエンド ゲームを閉じることで進行する演出がすごく面白いです! ゲームの外に出て、居場所はあるのかというと答えが出てこないので、あの子が優しくてあたたかいあのゲームの子達と一緒にいたいという気持ちがよく分かり、胸が締め付けられました……。 ◆待つエンド 時間経過によって会話が進むのが面白い! あの子の本心が見えるのがめちゃくちゃ良い&苦しい……。 【帰りたくても、帰れない】がしんどすぎる……。 そして、みんなが来てくれる展開にテンションが上がりまくりました!(あのスチルのタイトルもすごく好きです……) 前を向いて歩き始めたあの子の道が明るいものでありますように……。 アイボーさんに新たな目標ができたのも良かったです。 エンドロールでプレイヤーが入力した名前が表示されるのもめっちゃ好きです! セーブ、ロード画面のアイボーさんの台詞がランダムで変化しているのも楽しい~! CG鑑賞のところの、【私(恥ずかしー!)】が可愛い。笑 選択肢をミスしても、すぐに選択画面に戻れるのが親切&テストプレイという設定にすごく合っていて、めちゃくちゃ自然な流れで良すぎでした! すごく楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • デイ・アンド・ナイト
    デイ・アンド・ナイト
    『隣の世界の~』に続き、実況させていただきました。 ヤンデレものは少し苦手意識があって、初めてプレイしたんですが...沼にハマりそうです。笑 よしあき→あんりの順番にプレイしました。 @ネタバレ開始 よしあきSIDEの時のあの1枚絵は衝撃的でした。 そしてあんりの思考が怖すぎる...。 終始あんりには共感できなかったですが、そこもヤンデレもののおもしろさなんだなぁと思います。 @ネタバレ終了 また作者様の新作ホラーが出たら、必ずプレイさせていただきます。 ありがとうございました! そして『シャングリラ』も気になっています...。
  • クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    前作未プレイでしたが、「TIPSを読めば理解できる」とのことでしたので、思い切っていきなりこちらからプレイさせて頂きました。 全編通して、各キャラクターの台詞回しが大変好みでございました。序盤の、 @ネタバレ開始 「命を狙われる時より驚いてくれるなんて」「店員になれって言われるより、銃口を向けられるほうが多かったからな」 @ネタバレ終了 このやりとりの時点でもうダメです、ノックアウト(笑) プレイを終えたら可愛くて美味しそうなパンケーキのバッチがもらえるなんて、最後まで完璧です^^ 色んな意味で美味しい作品をありがとうございました!
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    「そうだよなうんうん」と共感できるところが多かったです!恋愛するメインキャラ達と離れて自由行動をとっている恋斗君の普通の日常シーンが最高でした。目の付け所が素敵です!! 楽しくプレイできました。ありがとうございました。 (それと、他の作者様のお名前が出てきたりしてクスッとできました)
  • 関守神~さくらびと~
    関守神~さくらびと~
    地下っぽい雰囲気の東京冥界は、居るだけで酔ってだんだん歩けなくなりそうな重い空気が感じられてすごく素敵だと思いました。この空気とドロドロの欲望がすごい合いますね!関守神の女の子の淫靡オーラがまぶしかったです。 プレイ後にギャラリーのスチルをクリックして感動しました、細かい工夫が満載で最後まで楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    星空を見にきました。 @ネタバレ開始 途中で流れた「いつくしみ深き」をじっくり聴いていましたが、これは世界観的に「星の世界」の方……?いや、どちらでも良い選曲なのには変わらないですね。 70年後に、彼の想いと水晶が届いたことがわかって本当によかったと思いました。 プレイヤーさんたちの想いもきっと届いたと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~
    新規に入園させていただきます(ワクワク)。 雪子さんが大変美しくて可愛らしい本作、グッドエンドからアナザーエンドまで、すべて楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 特にアナザーはそれまでに出てこなかった方々も登場して一気に賑やかになって、次はどんな方とお会いできるのだろうとワクワクしながら読み進めました。 熱いスープが選択肢に出てきたときは「まさかそんな…溶けてなくってしまうのでは…」と不安になりましたが、おそらくこれがバッドエンド的なエンドをもたらすもの…!と、雪子さんには本当に申し訳なく思いましたが選ばせていただきました! まさか雪子さんが増えるとは思わず「えええええ!?」でしたが、おかげさまでとても楽しいアナザーを楽しめました。 小劇場の活気あふれる皆様が見ていて面白かったです。 隠し子なのかー!?と皆さんでわちゃわちゃされている様子に、画面の前のプレイヤーは事情を知っており「ふふふ、実はね…」と思いながら眺めていたので皆さんをからかっているような気分にもなり、ちょっと楽しくなりました。皆さん華やかで美しい方揃い、目の保養でした。 最後の雪子さんと寄り添うアルカーさんのスチルは大変眼福でした。 二人の幸せそうな雰囲気に、こちらまでぽかぽかと幸せな気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    数十分でサクッとプレイできました!! @ネタバレ開始 春臣くんをお家に入れるシーンが大好きです。表情が特に!! @ネタバレ終了 ごちそうさまでした!!!!!!
  • クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-
    いつもより、短めですが2人の愛が伝わってくる作品でした♪ レオ君に愛されてるキャロルちゃんを嫉妬してしまうほど素敵な恋愛です(*'▽') そして、全体の雰囲気が『かっこいい~』んですよね~。 @ネタバレ開始 まず、おじさんがいないということで、 私は『何か事件か?』と思ったのですがw そうではなかったですね。安心しました♪ そして、とてもしびれてしまったのは、 『自分だけが特別』とか(*'▽') お皿やグラスを簡単に割ってしまう、そして相手を一撃で倒してしまうレオ君がキャロルを抱きしめるときは、優しいんだろうなぁ(´▽`*) なんてことを考えていたら、勝手に1人で盛り上がっていました♪ @ネタバレ終了 今回レオ君の意外な一面を見ることができた気がします♪ とても、素敵な時間をありがとうございました♪
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    怖かったです。 何をしたらこうなったんでしょう…怖かった!印象に残る作品をありがとうございました。
  • 記憶の翼
    記憶の翼
    数多くの名画を制作されているスカ画伯にお贈りするにはあまりにも拙いものではあるが、ビジュアルが好みな神様とアラエルを。出来映えは片目をつぶって眺めていただければ幸い。
  • 三日月とストレイシープ
    三日月とストレイシープ
    物語中それぞれの登場人物が抱えている重めの過去…。大人の自分も解決してあげることはできないし、正しさだけが最善ではないし、ヒツジと一緒に頭を悩ませてしまいました。 それと、サイコメトリー時のアクションがとてもカッコいいです! 最後まで分岐ストーリーがあったりして楽しくプレイできました。ありがとうございました。
  • からくさくんとだるまちゃん
    からくさくんとだるまちゃん
    まさかの立ち絵が実写のイラストで驚きました。 形がころんとしていて2人共可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 最初BAD→TRUEと見て観覧車エンドを見ました。 だるまちゃんが慌ていたのは、 からくさくんと過ごす学校生活が残り短いからだったんだ・・・と 色んなエンドを見てなるほどと思いました。 観覧車での1枚絵にはにっこりしました。 @ネタバレ終了 ほっこり、きゅんとする恋愛作品で面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • 猫野さんのお仕事!
    猫野さんのお仕事!
    @ネタバレ開始 関西弁の死神というのがなんだか愉快で良かったです。 ツバキは大丈夫なのかなと思いましたが、 モミジに見捨てられたくないので笑、 二人で幸せになってほしいです!
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    タイトルが気になりプレイしました @ネタバレ開始 和服の人と同じ事思いました 青春ですね END全て見ました END1が好きです 良かったですね プレイ後は爽快感があります 素敵な作品ありがとうございました
  • 六等分の彼女
    六等分の彼女
    あらすじの彼女が六等分が気になりプレイしました @ネタバレ開始 気を抜くと すぐにBADに 彼女の頭がころりんって 頭だけですからね仕方ないですね 無事ハッピーエンドに行きました 個人的には勝負するところから終わりの会話が面白かったです 他のパーツの物語も楽しみにお待ちしています 素敵な作品ありがとうございました
  • オトギリさんとお酒飲むだけ
    オトギリさんとお酒飲むだけ
    お酒飲みながら楽しくお話かな?とプレイして見ました @ネタバレ開始 END1~6までは イチャイチャ 背徳感ありつつも オトギリさんが可愛い アヤメちゃんが可愛い とほのぼのしていました んっ?ExtraENDかー何だろうと気軽に見たら そんな!まさか・・・続きが気になりますね お話は楽しく読ませていただきました 素敵な作品ありがとうございました
  • Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)
    食材を集めてレシピを考えるお話ですね @ネタバレ開始 どの食材の料理も美味しそうでした リシオンやシャルも優しく イラストも可愛い お店を立ち直せて良かったなと思います 全てのEND見れました 素敵な作品ありがとうございました
  • 探偵助手は恋がしたい
    探偵助手は恋がしたい
    作者様の別作品が面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 とにかくグラフィックが美しく、非常に魅力的でした。 @ネタバレ開始 主人公は見た目と1人称が僕なので、男の子だと思いながら読み進めました。 『同担拒否』というテキストに思わず笑ってしまいました。 全体的に、気軽に楽しめてしっかりと印象に残る良い作品でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。