恋愛
13433 のレビュー-
流星 ~願い叶えて~最期の選択肢?らしきところで 選択肢が出ずストップしました。 うんともすんともいわなくなったのでそこで終了しました。
-
煉獄の丘最後までプレイして頂き有難うございました。 励みになります。今後も新作制作して参りますので、よろしくおねがいします(*^^*)
-
夢に見た景色ver.101サムネの男性に惹かれてプレイしました。 短い話なのに、意外と素直なズイオウが魅力的でその後の触れ合いがもっと見たくなりました。 ありがとうございます。
-
たそがれユヴァスキュラ攻略対象2人(エンドは3つ)の乙女ゲーム。男性の目から見ても、男性キャラクターが魅力的です。黎牙と蓮都の関係がとてもよく、特に蓮都エンドでの「後腐れのなさ」は、恋愛ゲームでは珍しい展開かも知れません。 また、ほとんど王城の中で展開する物語ですが、退屈さを感じることがほとんどない構成の上手さもあります。若干、ラスト前の展開に唐突さを感じなくもありませんが(少し前半から伏線を張っておけば?)、そこからラストへの畳み掛けるような、そしてキャラクターの魅力を生かした展開は、とても読み応えがありました。 乙女ゲームがお好きな女性の方はもちろん、男性の方が読んでも楽しめる作品だと思います。 詳しいレビューはこちらに書いてあります。 http://nagisanet.blog.fc2.com/blog-entry-718.html
-
煉獄の丘※ネタバレございましたら、申し訳ありません。 最後まで鬱々しい展開を楽しませていただきました。 短編ながらも文章はなかなか凝っていて、深みがありました。 これからの活動も応援しています! ありがとうございました。
-
先輩、私の背中を押してください浦田さんの作品をプレイさせていただくのは二度目です。 「自殺」がテーマで、「私の背中を押してください」というタイトルは、なんというか「生きたい」という本音の裏返しなのかな? あと一歩がふみだせなくって、止めてほしい、そんな話なのかなと予想しながら読み始めましたが、彼女の絶望は「生きたい」気持ちすら感じられないような、深く悲しいものでした。 理由が前作、「僕は統合失調症」に近いもので、 社会や医療、福祉が立ち向かわなければいけないものでもありました。 最後の主人公の行動は、主人公の夢とは正反対のもので、 それでももともとの夢と同じ、「救う」という意味で、彼は最善を果たしたのかもしれません。 彼らの行動に賛否もあると思いますし、必ずしも最善ではないと思います。 かといって、私も未だに最善はわからないので、これは、私達みんなが考え続けなければいけない問題だと思いました。 【セチル】
-
星見る人びと乙女ゲームとのことですが、当方男性プレイヤーでも楽しくプレイできました。とにかく亜梨子ちゃんかわゆす……。彼女の内気な心情、拗じ曲がった自分を愛せない性格のスキマにふっと素直なところが見えるのもまた萌えるのです。そしてそれを感じさせる表現力が素晴らしかった。演出がもっと良くなると最高です。
-
彼女は時のねじを逆向きに回したルビの表現が独特というレビューを読んでプレイさせていただきました。 設定の独特さ、でもどこか辻褄の合わないような、ご都合主義のようなむずがゆさと、 高校生ならではの軽かったり屁理屈地味た応答が、 小気味よいバランスで混ざっていて、 最初は凝った演出と、変わった設定だなぁと思って読みすすめていました。 佳境に入り、空気が変わり、それまでのバランスか味となって、 最後のオチと、主人公の独白で 「やられた………」と思いました。 バランス感覚が素晴らしく、気持ちよく感情を揺さぶられました。【セチル】
-
お師匠さまと弟子くんプレイさせていただきました! 終始自由人なお師匠様が可愛いかったです! また、要所要所で入るスチルの量が多くてとても豪勢だと思いました。 ありがとうございました!
-
源静流の庭園とても素晴らしかったです、どちらのルートでも破滅に向かうしかないけどひとつのルートではそれでも2人にとっては最高の破滅なんだろうなって思ったりしてとても楽しめました!ありがとうございます!
-
墜恋とても素晴らしい作品でした。
-
蜜は甘いだけでいい。プレイさせていただきました! 最初は「なんでこんな暗い配色なのかな?」思っていたのですが、クリアしてからはなるほど…!と感じました。 また、とても好みのお話で特にサブストーリーが楽しかったです! ありがとうございました!
-
彼女たちは箱「箱」の声が聞こえる主人公を通して、心理テストができるゲームです 言われてみれば、身の回りにはたくさんの箱が溢れていて、それを別に箱だとは意識しないまま、生活しているものだな……と思いました 男性向けということもあってか、箱たちは中々に辛辣な女性たちで、テスト結果はゲーム側の機能としてツイートできるのですが……し、したくない………… 物語仕立てなので、あまり「やらされている感」のない心理テストを楽しめると思います
-
小坂さん。とても良かったです。 まず、絵が良かったですね。 小坂さんが可愛いだけでなく、儚さも出ていたように思います。 そして、ストーリー。 これもあれも、伏線。 本当に驚かされました。 プレイ時間はそれほど長くないですが、 その中にぎゅっと物語が濃縮されていて ラストまで一気に読みました。 小坂さんの家庭環境など、難しい問題ですよね。 最後はああすることでしか、救われないのかな とも思いました。 素晴らしい作品を 本当にありがとうございました。
-
おるばり! 7K天真爛漫ながらも前向きな奈那ちゃんがとてもかわいかったです。 お互いを助け合う絆の描写も丁寧に描かれていて、他のキャラクターも魅力的でした。 また文章が読みやすく気付けば最後まで一気にプレイしていました。 ギャルゲーと言うジャンルで考えると展開はかなりビーンボールのような気がするので、ヒロインの身も心も独占したい! と言う方は途中でイヤになるかもしれません。 しかし、それを乗り越えて最後までプレイすれば、ヒロインの(プレイヤーも)心が成長し強くなった姿が見れることでしょう。 最初からうまくいくことなんてないんやで! 的な勇気付けられる素晴らしいシナリオだと感じました。
-
おるばり! 7K先輩かわいい! 性格も明るくてノリがいい子猫みたいな奈那ちゃん好きです。ときおりちびキャラになるイラストも可愛いです。 友人とワイワイ同人誌を作る・・・青春ですね。私もこんな青春を送りたかった・・・! ほのぼの日常ものと思いきや、奈那ちゃんにそんな過去が・・・!? 回想シーンでの静香ちゃんのセリフにグッときました。カズナリ君のキャラもいいですね。うん、恋って素晴らしい。 うまく言い表せないけれど、とにかく、全力で恋をしたくなるお話でした!
-
俺たちのギャルゲシナリオのテンポや勢いがとてもよく、一気に読み進めたくなりました! 清涼感あるUIが綺麗で、練られたシステムによる遊びやすさにも驚かされました。 プレイヤーの事をとても考えて作られているなと感動しました。 アリサちゃんは、可憐な外見とアホの子っぷりや勢いのあるセリフとのギャップにやられました。 主人公の行動力の高さにも好感がもて、一番共感できたルートでした。 千夏ちゃんは、豊富な選択肢によるデート感や、どんどんヤバイ人になっていく主人公を楽しめました。 絶対攻略したる!!と燃えました。素で幸せなところを存分に見たかった…!! 舞子さんは、リアルにもいそうな美人かつ可愛らしさが素敵でした。 暑い夏に海の幸のラーメンと烏龍茶をたっぷり頂きながらお互いを知っていく、 というシチュエーションも風情があって良かったです! 月綺ちゃんは、浴衣姿とおかっぱ髪、風変わりな言動がとっても可愛い女の子でした! ラストシーンのロマンチックさ青春さが最高でした。おまけで照れる彼女も可愛い。大人になった彼女も見てみたいなと思いました! 各ヒロインの目パチ口パクやローディングキャラもとっても魅力的で、 隅々まで爽快に楽しませて頂きました! ありがとうございました!
-
緑の目の従者
-
源静流の庭園すごいよかったです!おねショタヤンデレっていうのがもうどストライクで… この二人にはたくましく生きていてほしいっすねー
-
くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜mozさんの作品は「万人受けする絵」と巧みな「メタ発言」で読み手を虜にします。すっかりファンになってしまいました。