恋愛
13471 のレビュー-
乙女ゲームのその後の話以前から制作の進捗をお見かけしていて楽しみにしておりました! 素敵なボイス&イラスト差分モリモリで凄すぎますっ!! @ネタバレ開始 恋斗くんもすがりくんもボイスがイメージにピッタリすぎて、 プレイしながら耳元でささやくイケメンボイスにキュンキュンしちゃいましたっ!! 【恋斗くんルート】 アイスを食べた時にチラッと舌を見せるスチルっ!! コスプレでの「がおー」スチルっ!!(しかも立ち絵の耳が動くっ!) 可愛すぎる表情やポーズがいっぱいっ!! えっ!!膝枕展開もあるんですかっ!? ストーリーやおまけコーナーを見ながら、 サポートキャラ編での立場や今回での特別な関係の象徴として 「青いバラ」がモチーフになっているところに感動しましたっ!! 素敵すぎるぅぅっ!!! そして、夢の紹介としていろんなゲームの世界を知ることができてワクワクでしたっ!! 気になるゲームがいっぱいっ!! 【すがりくんルート】 移動中のミニキャラでガイド片手に語りまくるすがりくんが可愛いっ!! 今回のゲームではすがりくんの「隠れている心の声」も読めちゃうところがありがたいですっ! コスプレで白系の衣装に身を包んだおしゃれな2人が可愛すぎるっ! しかも、軍服やメルヘン感のある衣装のすがりくんも!?なんて贅沢な…! メカクレ犬のマグくん、気になる存在っ!! (その後、あとがきを読み「あのゲームの、メカクレのマグ……あっ!!」ってなりました!) サポートキャラ編と繋がりが見える描写もあってテンション上がりましたっ! そして、映画で描かれる丁寧なゲーム紹介っ!! 映画鑑賞後のお二人の会話を聞けるところも大好きですっ!! ★映画で「怪異ジャッジ・チキンレース」をご紹介くださりスーパー感謝ですっ!! トレアさんの描いてくださった、ハマメ&怪異たちの最高なスチルを劇場のスクリーンで、すがりくん&イオンちゃんと一緒に見られる幸せっ! ハマメのベーシストとしての活躍も描いていただけて嬉しすぎますっ!! 2人のエンドそれぞれで、クリア後のタイトル画面のスチルも 夏と冬で対になっているところもおしゃれで素敵です〜!! @ネタバレ終了 ときめきいっぱいの素敵なドキドキタイムをありがとうございました!!
-
うにやまざき公開おめでとうございますっ! 以前からSNSで進捗をお見かけしており気になっておりました! @ネタバレ開始 冒頭からまさかの個人情報を知っているという全知全能ミステリアスレディ!! 表情の変化や吸い込まれそうな瞳が可愛らしいっ!! そして麻雀シーンでのカットインもかっこいいっ!! ラストで見えてくる彼女の抱えているものや現実と別の世界がとけあうような体験に 強い思いのエネルギーを感じ、深く印象に残りました…!! @ネタバレ終了 不思議なお姉さんと出会えてスペシャルな時間を過ごせる、素敵な作品をありがとうございました!
-
座敷童カレシILOVEラーメンプレイさせていただきました~! タイトル画面からマリリンという男の超熱いPR曲が始まって笑いました。こんな主張の強いタイトル画面見たことない。 @ネタバレ開始 ラーメン作りもトッピングを選ぶだけじゃなくちょっとしたミニゲーム(ゲージ)もあり、キムチ入ってねぇ!ってキレる師匠に注文とった覚えないよ!と思いバリ固激辛ラーメンを出しつつ、次第にめんどくさい(誉め言葉)男だと気づいてからは仕方がないなぁ、成功したらちゃんと「ありがとな!」って感謝してくれるから許してやろうと思いながらバターと海苔トッピングしてました。その関係でお友達も「マリリンと同じように癖のある注文してくるのでは…!?」と警戒して挑んだのですが、お友達は大変素直&その前のマリリンが大変かまってちゃんだったので、息抜きになってよかったです。 個人的には眼力がすごいかがやさんが前々からどんなキャラなのか気になってて、蝶々背負ってきたときはびびりましたが(あれ、違うキャラが来たのかな?)中身はいい意味で想定通りで安心しました。というか犯人はマリリン。私(ささみちゃん)を信用してかがやさんの正体を言ってくれたのかと思ったけどそんなことはなかった。この頃になるとミステリアスなのは見た目だけで中身は大変まっすぐで素直なのはわかってるので、君らしいなって思います。 座敷童カレシの名前の通り、ラーメン作りながらこの好感度ゲージを上げて彼氏を落とすのかな~と思ったら……説明を受けたばかりの好感度ゲージが、あふれている!? 大変わかりやすくて良かったです。今考えてみると、ラーメン作ってマリリンを落とすゲームというよりは、マリリンが落とされるゲーム。恋愛相談するのもマリリンだし皆から応援を受けてメイク直すのもマリリンだし、イヤリング変わったの気づいてアピールするのもマリリンだし、アレ? メイク落としたときのマリリンがザ・座敷童で「あ、キミ本当に座敷童なんだ」って思いました。ささみ亭エプロンのマリリン師匠もめちゃくちゃかっこよかったです。キミもうそれでいいじゃん。ささみちゃんの言う抜け感出てるよ。店員さん〇〇来たら絶対似合うと思う!って言うモブやりたいです。 ストーリーとしてもささみとメルルの別れた理由が才能や一途になれるものへの嫉妬だったりでそのあと元カレが……!と尾を引くこともなく、元カレきっかけで始まった夢が本当の夢(になったことはもはや初日のマリリンが証明している)になったところとかが大変良かったです。ストーリーが1日ずつ区切られているので、日々1日分ずつコツコツわくわくしながら楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 好きな味噌ラーメンは麺普通スープ普通、チャーシュー卵バターコーンもやし海苔ネギ少な目トッピングです。
-
好きだ!可爱wwwwwTHREE BOYS ARE ALL EASILY-BLUSHING.SO ADORABLE!!!!!
-
虹色の夢ファンアートを忘れていたので、追加で失礼します; キャラクターがみんな魅力的で(掘り下げも◎)サブキャラまでも丁寧に愛をもって作られているのが分かる素敵な作品です! 私SLGというか、ゲームが苦手(下手)でプレイしてもクリアできるか正直、心配でしたがイージーモードがあるので親切でした……! 書きたい事はたくさんありますが、長くなりすぎるのでこの辺で! 作者様、本当にすばらしい作品をありがとうございます(滝涙)
-
Reincarnation配信でプレイしました! 無事、全EDクリアできました~!! 推しが転生発表をしたら、どう反応していいかわからないけど、動揺しながらも応援しているだろうな~って思いながらプレイしました。 コメントするかROMるかスパチャするか。けっこう真面目に考えて楽しかったです! 楽しい作品をありがとうございました! @ネタバレ開始 こっちの世界線では動画出てないの!?動画出てないの!???って動揺しすぎてROM専に徹してしまいました。 あと、氷上ベアちゃんの初配信も楽しかったです~! @ネタバレ終了
-
♡Majiで通報したい5秒前♡ビジュアルのインパクトが強すぎて気になっていた作品です。 @ネタバレ開始 3人ともキャラが立ってるし、怪しい見た目とは違ってみんないい人!! シゲルもメットさんもフジローくんも大好きになりました。 また、全編通して主人公ちゃんの優しさ(と面白さ)が描かれていて、好かれることの説得力が感じられて良かったです。 文章も面白く、とても楽しませて頂きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
白い花は僕に『 』を告げている綺麗なお話でした。 音楽も良かったです。 @ネタバレ開始 白い彼岸花の花言葉を調べました。 良いですね。 @ネタバレ終了
-
21gの最期に見た夢人類滅亡後、幽霊となった二人が気ままにのんびりと過ごす様子は、とても暖かくて微笑ましくて、退廃的な影を落とす景色さえもどこか懐かしく優しく感じられました。 @ネタバレ開始 不夜くんの柔らかな口調や表情が見ていてすごく癒されました。優しくて聞き上手でノリもいい彼が、時折覗かせる切なげな雰囲気にも心惹かれてしまいます。 プレイ後に明かされた彼の境遇は決して優しいとは言い難いもので、そんな彼の人生にかけがえのないものを残してくれた主人公のことも、愛おしく感じられました。愉快で、ぬくもりに満ちたいい子なのだろうと本編を見ていても思います。 @ネタバレ終了
-
クリスマス・セレクション・ラブコメディラブコメ系の作品をしたかったのでプレイさせていただきました! デビュー作でここまで作りこめてるのはすごいと思います @ネタバレ開始 いきなりAエンドに行ってしまったので、他のエンドはどうなるのだろうと思っていたところに現れたのが…猫! 声に出て笑ってしまいました @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
劇愛ユーサネイジアとても面白かったです!! 兄の顔と、弟の顔…二度おいしい作品でした。 @ネタバレ開始 兄編では妹椿ちゃんの激情と、18歳とは思えぬ妖艶さにドキドキ。 クールなお兄ちゃんのガワが脆く崩れていく様子が楽しかったです! 弟編では椿お姉様がかっこよくて、清嗣がワンコ弟くんになるのも納得です。 END3では波乱にひやひやしつつ、完璧な椿お姉様が見せる涙と、そこからのハッピーエンドに心が温まりました。 END4では奇病の正体が明かされて面白かったです! 大震災を見越して椿さんを解放する妖さん、いいところあるじゃないか… しがらみなく結ばれた大団円なハッピーエンドがとても晴れやかでした。 @ネタバレ終了 少しほの暗い落ち着いた雰囲気が大好きです。 またスチルもたくさんあって、見ごたえがあり大変眼福です。 素敵な作品をありがとうございました!!
-
ペンギンカフェめのうといいます! リラックスできる雰囲気の作品だと思い、 実況OKのタグを確認して、囁き声にて実況させていただきました! (8/25夜中投稿予定で、問題がありましたら、削除いたします...!) しっとりした雰囲気と水族館の暗くて青い空間とが合っていて、心が落ち着きました。 @ネタバレ開始 主人公は恋人との出来事を、すみだ水族館のあおい空間とペンギンたちに投影しながら、心を落ち着かせようとしていたのかなあと思いました。 写真ももちろん素敵ですが、最後の映像にはとても癒されました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
17時のひとりごと掌編ながらもノベルゲームという形式を活かした演出や伏線が随所に鏤められた作品です。 ストーリーとしてもプレイ時間以上に余韻が残ること必至で、紫苑にも彼にも同時に感情移入してしまう不思議な感覚も味わいました。 @ネタバレ開始 ノベルゲームを活かした演出に関して、特に心を動かされたのが最後の選択肢のみ一択となっているところです。 そこだけは他に揺るぎないという、彼の気持ちの強さを感じて、そこからの流れが胸にずしりと重く響きました。 「17時のひとりごと」というタイトルがこれ以上なくぴったりで、だからこそ切ないという……。 彼の中の呼び方が未だに平仮名の「しおん」である点など、想像力が掻き立てられる細部のこだわりも感じました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
虹色の夢すごい作品すぎて、何を書けばいいのか……!! とりあえずゲーム(シュミレーション)が苦手な私でも最新版で借金が返せてクリアできました! ボリュームたっぷりで、時間があっという間にとけてゆきます……。 作者様の魂がこもっているのが分かるので、もっとたくさんの方に プレイして欲しいと願い感想を書きました! 素敵な作品をありがとうございます。
-
君との明日を望めたら結論から言って、めちゃくちゃ癖に突き刺さるゲームでした。 @ネタバレ開始 まず絵がすごく綺麗。それでいてスチルや立ち絵のバリエーションも多いので眼福でした。 紺野は最初、理知的で凛とした印象をうけましたが、実際には主人公に対して激重感情を寄せている寂しがりなちょいМヤンデレで、いっぱい赤面するし、いっぱい泣きます。大変美味しゅうございました。余談ですが、学生時代の紺野が主人公に猛アタックした…というのが可愛らしいと思う反面、どんなアピールをしたのか気になります。 そして主人公もとてもよいキャラクターで、主人公という立場上顔を見られないことが悔やまれました。多少ガサツなところはあれど、紺野に対する愛情は本物でスパダリ気質。ちょっぴりSな部分もあり、しかし紺野が本気で嫌がることはしない。こちらも大変美味しゅうございます。 @ネタバレ終了
-
Reincarnation@ネタバレ開始 夏にプレイしたい、Vtuber推し活ノベルゲームでした。 クリア特典を観てからまたプレイしたくなり、2週目プレイしてます。 @ネタバレ終了 とても良いゲームでした、ありがとうございました!
-
mixpirit-ミクスピリット-プレイさせていただきました! 乙女ゲームを何気なく検索していたら見つけたのですが、正直期待値以上でした。 内容がすっと入ってくるような読みやすい文章なのは勿論、読み終えた後も満足感が残る素敵なゲームです。 @ネタバレ開始 個人的にはイサのルートが一番トキメキ度が高かったです。ツンツンしてるのに何だかんだ主人公に惹かれてるのが分かって可愛いと思いました。 チョビはtrueエンド以外の、軟禁状態のエンドが実は一番好きです。でもtrueエンド後の脳内会議も可愛かったです。 @ネタバレ終了 乙女ゲームの中では微糖かもしれませんが、1つの映画を観ているかのように感じられる作品でした。これが無料だなんて信じられません。もっと話題になってもいい作品だと思います! 素敵な作品をありがとうございました
-
劇愛ユーサネイジアすごくすごくよかったです!! 弟編と兄編で印象がガラッと変わるのがとても素敵で一気にプレイしました! どっちも好きなのですが、兄編が心に刺さって抜けません!!!! 素敵な作品をありがとうございました!!!!!!!
-
奈良原としか出会えないマッチングアプリ「ナラマッチ」韓国でこのゲームをプレイしていますが、本当に面白くて笑ってしまい、コメントせずにはいられませんでした。プレイしながら本当に笑顔になれました。ゲームを進めるにつれて、だんだん奈良原さんに恋に落ちそうになりました。ちなみに、私は20代の女性なのでご安心ください。 また、多彩なエンディングや、時には大胆に変化する字幕、サイズの異なる選択肢など、本当に楽しい要素がたくさんありました。センスが光る作品だと思います。本当に楽しくプレイさせていただきました。こんな素敵なゲームを作ってくださって、本当にありがとうございます。 桜の木の下で待っています……
-
開けてください、子ヤギさん報告遅くなってしまいましたが、 実況プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 やっぱりヤンデレは理不尽で歪んでますねー。笑 私は怯える主人公に感情移入してしまいましたが、 ヤンデレくん的には命の恩人だったんですね。 なんだか切ない気持ちにもなりました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。