コメント一覧
63504 のレビュー-
揺蕩う鬼姫
-
図書館の季節に閉じこめた
-
探偵助手は恋がしたい可愛いイラストに惹かれてプレイさせていただきました!素敵なゲームをありがとうございます!! サクッと遊べるのに濃い!!霧緒くんの恋はどうなってしまうのか、続きが気になりすぎる...!! @ネタバレ開始 まず霧緒くん、制服姿が可愛すぎる!! まほろさんは中性的な美女だ...と思っていたので男性と知って驚きと納得が同時に来ました プレイ前とプレイ後でストーリーの印象がガラッと変わる良い仕掛け、改めて素敵すぎるイラストです!!! @ネタバレ終了
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子各エピソードや演出がとても濃くて面白かったです! ハラハラしたり、キュンとしたり、ゾワッとしたり、感情のジェットコースターでした。 OPムービーも凝っていて、エンドロールの曲がキャラによって違うのもグッときました。 @ネタバレ開始 【鳴神さん】 しっかり者で真面目な凛々しいイケ眼鏡さん。頼れる年上の安心感がガチで半端なかったです! 一番最初に攻略したので探索パートでは一度間違えてしまいましたが、二度目はOPヒントのお陰で無事にクリア出来ました。 こういう誠実な人と一緒なら主人公ちゃんもきっと幸せになれますね。もうどこにもいなくならんといて! そして堅物キャラがデレた時の破壊力は可愛すぎてヤバいですね! オマケエピでは意外な出会い方を知りました。お兄ちゃんポジから旦那様へのシフトチェンジ…良き良き! 鳴神さん、普段は中々思ってることを口に出してくれないタイプですね。そして温度差がついつい生まれてしまうと。 なので「君が知らない重すぎる僕を教えてあげるよ」の破壊力が抜群でした!最高です! 【遊馬さん】 ビジュが一番好みの爽やかイケ眼鏡さん。知的さに明るさが加わり後輩からも慕われ、モテそうなオーラが半端なかったです!(実際モテていた) とはいえ恋人がこんなにモテモテだと大変ですね。主人公ちゃんが殴り込み(語弊あり)に行ったのが強すぎてめっちゃ笑いました! 人が良すぎて断れない遊馬さんにはこういう強い奥さんすごくお似合いだと思います! 主人公ちゃんのトークは中々皮肉が効いていましたが、正論パンチで気持ち良かったです。ガチ陽キャって頭キレる人が多いですよね。うらやましい!笑 そして遊馬さんが夜は攻めるタイプというギャップが最高でした!笑 【龍臣さん】 前妻を亡くした過去を持つ渋いイケ眼鏡さん。 自分よりもずっと人生経験のある人が自分に出会ったことで変化していくのが、「残りの人生を共にするのは君が最後」という台詞も相まって激エモでした! 穏やかな空気感や信頼描写もとても素敵で、エンドロールの歌詞も良かったです。 蒼太くん、人間のできた17歳だなぁ!ド●クエネタと主人公ちゃんのツッコミに笑いました。 (でもド●クエくらい有名作なら10代の人もやってそう) オマケエピでは主人公ちゃんの心の傷やトラウマも知ることができ、ふたりとも幸せになってくれ!と思わずにはいられませんでした。 というか、主人公ちゃんめちゃくちゃ美人さんですね! このふたりには是非ワンちゃんを飼ってほしいです。(願望)柴犬がいいな!笑 姫様もとても悲しい過去があり本格ホラーエピではゾワゾワさせられましたが、オマケエピで愛する人と再会できたのを見た時は嬉しさで鳥肌が立ちました! ハッピーエンド?は精神的にジワジワ辛くなる感じのホラーでしたね…。 一周目はトゥルーを先に見てからこっちを見てしまったのですが、二周目からは後味悪くならないようにトゥルーを後にとっておきました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
春にならないと出られない部屋楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 勇者が思ったより感受性が豊かで詩人…! 彼にはウグイスの鳴き声に合わせて幻聴が聴こえている…とかではないですよね…? クリスマスを彩ってくれたツリーをへし折って処分しないといけないの切ないな…と思ったら速攻で処分されてて笑いました。流石は勇者。 どこかで見覚えのあるタコは危険物すぎるハンマーのお友達なんですね!可愛い。 ラスボスの生命力が強すぎる桜好きです。家の隣にあったら嫌すぎる。 タップゲーム面白かったです!最終ゲームで沢山叩けが出てきた時、案の定叩くなを叩いていたのですが、一瞬何が起きたのかわかりませんでした笑 こんなの実装できるんだ!と技術力にも感心してしまいました。 @ネタバレ終了 勇者の思考回路は一般人とはズレている気がしますが、ちゃんと四季のイベントを楽しんでいるのが好感度高いです。 彼の真似は残念ながらできないものの、ちょっと文化的な生活を意識してみたくなりました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
恋する乙女のバレンタインバトル!UIがオシャレなのと、ラスボスが真っ当に強くて良かったです。 左京くんかわいそ……。
-
未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐推理物には自信がなかったのですが、とても親切設計と聞いていたので、安心してゲームに臨むことができました。 さらに「自分たちが被害者になるのを回避する!」という点も、面白かったです。 自分なりに推理してみるのも、ワクワクしました。 @ネタバレ開始 正直、途中まで全員を疑っていました(笑)。旅の相棒まで。 クリアしてみて、いろんな線がつながって「なるほど!」と納得しました。 とくに、窓に映っているから左右が逆、という点は「ああ~たしかに!」と目からウロコでした。 そして友人が警察関係の方だったとは! 犯人が捕まったあとは、ちゃんと旅を満喫できてよかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
椿電鉄情緒的で間の取り方や演出で細かい空気感を表現した素晴らしい作品でした! @ネタバレ開始 怖くないと思ったら少しぞわっとする空気にビクビクしながら進めました。でも最後までやってみるとあんまり怖くなくてホッとしました。 怖くはないものの、しんみりちょっと切ない〆になってて、儚い空気感が素敵です。 終始丁寧な雰囲気作りにドキドキして、とっても楽しかったです! @ネタバレ終了 恐れながらツバキくんを描かせていただきました! 素敵な作品をありがとうございました。
-
椿屋敷の亡霊クリアさせていただきました。 推理小説を読んでいるかのような演出と多彩な登場人物、昭和初期という時代背景を感じさせる本格ミステリーノベルで、一気に最後までプレイさせていただきました!
-
揺蕩う鬼姫初めて如月さんの作品をプレイすることができて、嬉しかったです。 和風のほの暗い雰囲気と、切ない物語を堪能させていただきました。 さらに、クリア後のおまけのボリュームにビックリしました! @ネタバレ開始 未来に何の希望も抱いていないカルラさんが、見ていてつらかったので、幸せになるエンドがあってよかったです。 (それはそれとして、生きることに投げやりな感じのお声も魅力的でした) 悲劇エンドも「確かに起こりうる……」と思いながら、受け止めました。 個人的にはレイ様の最高の笑顔が見たかったので、また別の場所ででもそれが叶うのを願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
恋する乙女のバレンタインバトル!明るいラブコメで楽しくプレイできました。 @ネタバレ開始 イケメンたちの絵力が強くて印象に残る作品ですね。 あらゆる意味で最強乙女の主人公ちゃんが1番好きです。 (強くて一途な子が好みなので……半殺しとかぶっそうな言葉が飛び出ましたが) ラスト戦の演出がとても良かったです。 @ネタバレ終了 かわいいゲームを、ありがとうございました。
-
夜半に道連れ進捗を上げられていたときからずっと楽しみにしておりました〜!「開始時点でもう全てが終わっている」話が大好きなのであらすじの時点でわくわくです…!(わくわくしてる場合じゃない) @ネタバレ開始 一人が自ら罪を被る展開!遊んでからの心中!クソデカ感情!!死体埋めに求めるものが全てある!最高です!(謎テンション)これがこの感想で言いたいことの9割です。 どのエンドも盛大に情緒を乱してくれるのですが、個人的にはやっぱりエンド3がぐっときました!最後に見ることになるエンディング、どうなってしまうのだろう…エンド1・2もよかったけどやっぱりふたりが生きる未来もあったら嬉しいな…そんな期待や勝手な想像も吹っ飛ぶくらいにすごく迫るものがありました! どの選択をしてもこの状況はもうどうしようもなくて、二人は生きている限り地獄で足掻くしかないのにどこか読後感は爽やかで…よかったね、なんてとても言えないけれど、これが二人のあるべき形だったのかな…なんてことを思ってしまう説得力があります!というか、エンディングに限らずお話全体の説得力がすごいです!どんな選択や結末もすっと入ってくるというか…受け入れられるというか…!(語彙力) あとこれは個人的好きポイントなのですが、文章の端々から感じられる生活感や人間らしさがすごく好きです!ブリトーをコンビニで買って車で食べたり、メイクが崩れたり…こういう人間らしさって、物語を描く上で必須ではないと思うし、人によってはノイズになりうるものだと思うのですが、私はすごく好きです。こう言うと大げさかもですが、細かい共感ポイントによってあさひちゃんや佐枝子さんが生きてきた時間や、ふたりの罪がリアルさを持って迫ってくる感じがするというか…! @ネタバレ終了 可愛らしい絵柄、おしゃれでアンニュイな画面からは想像もつかないようなとても人間臭くてどうしようもない、でもそんな中にちょっとした希望が見えるような。いい意味でプレイヤーをびっくりさせてくれる作品でした!素敵な作品をありがとうございます!
-
ティラノフェス2024オープニング開催おめでとうございます! 今年もいっぱい楽しませていただきやす!!!
-
ワンバウone魅力的なドット絵に惹かれて、ワンバウoneプレイさせて頂きました! ドット絵の可愛らしいキャラクター達、ノスタルジックなBGM、暖かい気持ちになるシナリオ、全てが完璧に噛み合っており、最高に優しい世界観に浸ることができました! まるでGBをプレイしているような、絵本を読んでいるような懐かしい演出が心に刺さります! 言葉はわからずとも、人間の言葉をなんとなく汲み取ろうとしていると、まるで自分が犬になったような気持ちで楽しむことができました! @ネタバレ開始 人間達の言葉が気になり、迷わず二週目をプレイしてしまいましたが、 このゲームの面白さの真髄は周回してこそあるのでは?と思うほど面白かったです! 犬目線から人間目線に視点を変えることで、全く違うシナリオが展開されているような感覚と全ての伏線が回収されていくような爽快感が最高に気持ちよかったです! @ネタバレ終了 暖かい作品をありがとうございました!続編を楽しみにしています!
-
うさぎくらげ家族で作られたとのことで、とても微笑ましかったです。 絵が繊細で綺麗です。 @ネタバレ開始 うさぎさんがおぼれそうでヒヤヒヤしましたが うさぎくらげになって安心しました。 きっと海の魔女と仲良くしているのでしょうね。 @ネタバレ終了 かわいらしいお話を、ありがとうございました。
-
USA ROBO SANPO
-
ヘルメネウスの箱庭全エンド回収、辞書100%までやらせていただきました!素敵なゲームをありがとうございます! 最初は言語の解読という要素に惹かれて始めたのですが、ライカンの彼があまりにも魅力的すぎる...!!!ゲームを終える頃にはケモナーになっていること間違いなしでは...? @ネタバレ開始 言語解析ゲームは初めてだったので難しいかも...と不安もあったのですが、最初は基本的な言葉からはじまってだんだん複雑な言葉も増えていく感じで、ずっとちょうどいい難易度で楽しめました!ひらめきも助かります!! ストーリーもすごく面白くて、分かる言葉が増える度少しずつ彼との距離が縮まっていく感じが素敵でした 戦争が話の軸になっているので、バッドエンドがめちゃくちゃ重い!見る度かなり胸が痛みました...お願いだから幸せになってね...本当に... @ネタバレ終了
-
WitchMatching素敵な作品です!!!ミーシャ幸せなれるって本当によかった イラストめちゃくちゃかわいいですよ!しゅき...
-
パンきじのいえただただ可愛くてたまらなかったです……ほっこり温まるお話をありがとうございました。
-
恋する乙女のバレンタインバトル!男性陣が個性派ぞろいで、楽しくプレイさせていただきました。 桜ちゃんとしては、「大事なチョコを守らないと!」というピンチですが……。 まっすぐな女の子で応援したくなります! @ネタバレ開始 おじいちゃんの目論見や、さまざまな妨害に遭いつつも、彼女自身がとても強いので安心しました。 西園寺くんへの恋は実るのでしょうか……気になります。 個人的には左京……もとい右京さん推しなのですが。 彼は将来、桜ちゃんの右腕になったとしても、それはそれで幸せなのかもしれません。 ホワイトデー編もプレイしようと思います! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。