恋愛
13499 のレビュー-
nail lain@ネタバレ開始 トレジアくんルート→ 顔が好きすぎる理由から1番に攻略したのですが、王道のヤンデレ、情緒不安定系ですごく好みでした!彼が倒れるたびに私は狂喜乱舞ですよ(捕まれ)おくすりないと生きていけない系男子良きですね…!トレジアくんの笑顔を見るたびに切なくなりました。幸せになってほしい。 ジルツィアさんルート→ 前提として顔が良すぎました。ちょっと愛が重すぎる正統派イケメンで好きです!誠実なのにヤンデレで独占欲の塊なのゾクゾクしますね…!あと蛇足ですが、うちの姉、絶対ジルツィアさん好きなので今度プレイさせてますね(?)ジルツィアさんのメリバエンドが全体の中で一番好きでした! 幸せになってほしい。 テオラさんルート→ 綺麗な顔して喫煙者なのたまらなくいいですね!非常に性癖に刺さりました! テオラさんだけ姫呼びしないの気になってたらまさかの佳境で名前呼んでくれるのやばいです…無事に私が1人死亡しました。実はとても優しい人なんじゃないかと思うと辛くなりました…幸せになってほしい。 True読んだらテオラさんだけバラをもらえなかった理由がわかったような…なんにせよ、Trueは本当に救いようがなくて心痛めながら読みました…辛い…辛すぎる… @ネタバレ終了 長々と失礼しました
-
好きだよ、黒田くん!黒田君凄い可愛くていいですね。 楽しくプレイさせて、ありがとうございました。
-
幕末恋愛問答ボイス付き!当たるとめちゃくちゃ褒めてくれます。 褒められたいのでGoogle先生と相談しながらプレイさせていただきました。 素敵な作品をありがとうございます!
-
Sapphire最初はどういうことなの?!となりましたが、とてもきれいなお話でした。 みんな幸せになってね……。 素敵な作品をありがとうございます!
-
師匠と弟子の花嫁修業イケメンと恋愛ができてなおかつ家事の勉強にもなるすごいゲームでした。 主人公ちゃんの強欲ぐあいがめちゃめちゃ好きです。 素敵な作品をありがとうございます!
-
うそほんと。ネノくんどストライクすぎて乙女ゲームなら課金してました……。 こんなに可愛い子と無料で恋愛していいの……? 素敵な作品をありがとうございます!
-
「クロユリ少年少女奇譚」それぞれのお話すべてがグッときました。 もう一方の目線に立つとわかってくる伏線回収がすごかったです。 素敵な作品をありがとうございます!
-
赤ずきんはゆめをみる衝撃的な展開ばかりのストーリーでした。 そして絵がきれいでめちゃくちゃ好きです。 素敵な作品をありがとうございます!
-
メイドさんと繋がりたいオタク主人公くんがいちごちゃんを通してオタク特有の偏見をなくしていく素晴らしい物語でしたいちごちゃんも可愛くて楽しかったです
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─無事プレイできました。製作者様、質問の回答有難うございました。めちゃくちゃ面白かったです。素晴らしい作品に出会えて、とても良い時間を過ごせました。
-
好きだよ、黒田くん!初々しい気持ちになれるかわいらしい掌編作品でした! @ネタバレ開始 まず黒田君のビジュアルが刺さりました…黒髪×学ラン=最高! そんな黒田くん、口数少ない分表情が豊かなのかな…!? 差分が多くて、遊んでいてとても楽しかったです! 特に「付き合ってる人いるの?」の反応は必見(笑) 全エンド甲乙つけがたいですが「一歩前進」がお気に入りです~。 本棚の影からふたりの図書館デートを見守りたい…! @ネタバレ終了 この作品を通して甘酸っぱい青春を味わうことができました! 素敵な作品をありがとうございました!
-
夏、君ニ出逢えた奇跡夏の海岸を舞台にした現代ファンタジーです。 とても綺麗で健全な恋物語なので、男女を問わずオススメできます。(流血の表現はほんの少しです。) 海を描いた鮮やかな背景イラストに、とても癒されますよ。
-
Your memories主人公は旅館の息子。 モテない思春期男子が、美人でミステリアスな旅人の女性と過ごす不思議な夏の物語です。 終盤で物語の真相が明らかになるので、是非最後までプレイしてみてください。
-
空の果てからこんにちは全ルートプレイしました~! ヒロインの設定が明かされた直後にOPムービーが始まる最初の流れで、完全にハートをキャッチされてしまいました!! 終始シナリオのテンポが良く、ストレスなく物語を楽しむことが出来ました。ライトなイチャイチャネタやメタなネタが挟まれていたのも好きです。 @ネタバレ開始 メイラbadエンドから最終エンドにつながったことには驚きましたが、goodルートのような方向でまとめられていて本当に良かったです。メイラbadルートであっても、メイラが悲しいまま終わらなくて良かった... 一番驚いたのは、冒頭のモノローグの語り手が、メイラではなくその子供のリンゴちゃんだったということでした。良き... @ネタバレ終了 最後に1点だけ。 タイトル画面と最初のモノローグでも、BGMを流していただけると良かったかなと思います!無音状態で始まるので、PCが壊れたかと思ってしまいました笑 世界の秘密と恋の行方が知りたくて、本当に2時間息つく暇もなくプレイしてしまいました。 素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
さよならキャットボックスプレイさせていただきました~! お一人で作られたみたいですね!!すごいです...。シナリオも絵も書けるのはすご過ぎます...。BGMの選曲も好きでした!(特にタイトル画面の曲) 内容についてですが、1周目は幸せなデートとして物語が進行し、灯子ちゃんかわいいなぁ~で終わりました。 しかし2周目では、別の選択肢からシリアス展開へと突入し、思わず考えさせられました...。 些細な一言が誰かにとっては重いものであること、自分にとっては単なる言葉遣いの違いでも受け手によっては大きな差を生んでしまうことを、ほんの15分という短い時間で痛感させられる作品でした。 恵一が悪かったとは言い切れません。しかし、プレイヤーとしてこの物語をプレイしたからには、何気ない会話の中でも相手への思いやりを忘れずに、言葉遣いや些細な反応の違いにも気を配れるようになりたいです。 これからは、相手が大切な人であればあるほど、自分と相手が違う人間であることを念頭に、勝手に決めつけたことを言っていないかを疑い、コミュニケーションをたくさんとることを意識していきたいと思います。 @ネタバレ開始 3週間後にデートを控える世界線の恵一と灯子が、気になります...。問題を先延ばしにした状態だと思うなので、なるべく早いうちに心の内を言い合って、悲劇を回避して幸せになってほしいなぁ。 キャットボックスというタイトルの意味は、英語タイトルの「シュレーディンガー」を見てようやく理解できました...! 灯子の望んだ儚い可能性はもちろん、些細な言葉遣いの差の先にある結末も、灯子の生い立ちすらも、箱を開けてみないと分からない... あと、1点だけ気になった点が...。 それは、シナリオ全体に占める灯子モノローグの割合が大きいということです。 恵一側としてプレイし始めたはずなのに、いつの間にか灯子のモノローグを読んでいる時間のほうが長くなってしまっていて...。プレイヤーとして、どうしても置いてけぼりにされているように感じてしまい、そこが非常にもったいないなーと感じました。 それでも、灯子(少数派)の心情をプレイヤー(たいてい多数派)にも理解してもらえるように丁寧に説明なさっていたのは、素晴らしかったと思います...! 「最近、言葉遣いが粗くなってきたなー」「相手の気持ち考える余裕がなくなってきているなー」と感じたら、このゲームに立ち戻りたいと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!
-
好きだよ、黒田くん!エンディングコンプ致しました!15分程度です。 会話のテンポがとても良く、爽やかな青春小説を読んでいる気分になりました。二人の会話が高校生らしくて可愛いです。主人公ちゃんが自分の気持ちに素直な所もとても好感が持てます。 そして何より、黒田君の表情変化が楽しい。驚いたり、照れたりしている姿が、微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 どのエンドも良かったですが、私は特に、黒田君と連絡先を交換する所で終わるエンドが好きでした。ここから先、仲良くなっていくんだろうな~と想像するのが楽しかったので。 @ネタバレ終了 可愛さの詰まった作品です。 プレイさせていただき、ありがとうございました。 次の作品も楽しみにしております!
-
好きだよ、黒田くん!とても楽しくプレイさせて頂きました! 読みやすい文章、テンポの良い展開で気持ちよくプレイ出来て、10分程で全エンド見させて頂きました。 このゲームをプレイしたきっかけは黒田くんのビジュアルだったのですが、やっぱり黒田くん、すごく好きでした! ぶっきらぼうに見えて優しいところや、驚いた反応が可愛くて、とても魅力的なキャラクターだなと思いました! 楽しい時間をありがとうございました。次回作も楽しみにしております!
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─ブラウザだとプレイできませんか?
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─没入観のある、素敵な乙女ゲームでした。音楽や演出が作品の雰囲気を象っていて、純粋にどきどきするところもあれば別の意味でどきどきするところもあり… 櫻ちゃんの気の強いところもバッサリ言うところも、とても好きです!(*ˊᗜˋ*)(でもたまによわよわになるところも好き) 個人的にも、推奨の順番で攻略していくのが絶対に良いと思います。お話がどんどん展開していくのが判って、情報が埋まっていくのが非常に素晴らしい構成です。 始めはストーリーの大筋を追うのに夢中だったのが、どんどん枝葉が展開されていって、色んな感情が湧いてきます…。言うまでもなく立ち絵、スチルもとってもきれい! 以下内容と興奮を含むので畳みます。 @ネタバレ開始 帳くん >こんなに印象がどんどん変わっていくキャラクターが他にいるでしょうか! 始めは完璧で頭が良くって、格好良くて、でもちょっと抜けてるところが可愛いんだよなぁ…と思っていたら、アレ、アレ…? となって、クリア後にはもうその場で茫然とするしかありませんでした… 王道のようなどきどきルートを見せつけられてからの裏側が見えていく構成、もう本当にすごいですね…! お前お前お前ーッッ!!! 個人的にお顔の横の三つ編みがとても好きです。 鏡太郎くん >鏡太郎くん、なんというか所作がめちゃくちゃ可愛いですね。すぐ焦るし…! この辺りが帳くんとは対照的に思います。新しい一面を見る度に「かわっ…可愛いなきみ…かわぁ!」ってなりました…へへ… まさかそっちから告白してくれると思っていなかったので、ハワワ…意外と男らしい…ともなって、読み進めるごとに鏡太郎くん沼にハマッていってるのが自分でも判りました。 誰か彼を守ってやってくれ… 八尋さん >これが予定調和か…!! スチルの櫻ちゃんが可愛過ぎてしばらく見つめてしまいましたね…美少女過ぎるアアア… 正直こういう悪い男の手に一直線に転がり落ちるのも悪くないです。(趣味) なんだかんだ優しいというか、櫻ちゃんのこと考えてくれてるのかなーと思ってたら、何だか自分の名誉のためだったのかなぁとも思えるところ…! いいですねこういう人!! 悪い男も好きだ… 京子さん >アアアめっちゃ好きです。最初ちょっと厳しい人なのかな…と感じていましたが、なんて可愛い人なのか…! 笑顔も素敵だし、生き様というか性格もとっても好き…! 帳くん鏡太郎くんの流れで、あれ~他に弟さんもいるのかな? と思ってたら、八尋さんのエンドでビャッとなりました。 素(?)の京子さんめっちょ可愛くないですか…ダブルフェイス最高や…ここまで読んできていろんなことがあったのに、まだこんなでけぇ仕掛けがあるとは…!! これまでと全然違う活劇が繰り広げられて、フィナーレに相応しいルートだったなぁと熱さに茫然としていました。 どんどん続きが気になる、素敵なお話でした! @ネタバレ終了
-
マッチングアプリで出会い厨してみた桐生ココさんの実況を見てDLさせてもらいました! あえて地雷√を通ってTRUEを避けてくれてたのでどういう結末が用意されてるのか楽しみでプレイさせてもらいました @ネタバレ開始 あえてネタバレという形で書いてますが、佐々木さん√は割と求めていた展開がされ満足でした √外の会話や教授の話なども違和感なく最後まで終わらせることが出来たので全体を通してとても良かったと思います@ネタバレ終了 別作品がまた出るようだったらぜひプレイさせていただきます!