恋愛
13253 のレビュー-
かえりみち関係性の違う4人の男の子と一緒に帰る掌編乙女ゲーム。 4人とも素敵すぎて推しが決められません……!! 歩いてる2人の動きがそれぞれの個性が出てて可愛すぎました!! アニメ一生見てられる。 @ネタバレ開始 同級生くん、不器用ながらも想いを一生懸命伝えようとしてくれているのが分かって、 「…………」の間にもきっと色々なこと考えてくれてるんだろうなというのが伝わってきました。 照れ顔とほほ笑んだ顔がめちゃめちゃ可愛かったですごちそうさまでした。 字の下手さにも萌えました。。。 後輩くんは事前に想像してたよりも声が高くて可愛かったです。すごいぴょこぴょこしてそう。 すごくうりうりしたい子でした(?) おまけの実はすごく計算してるところとプロフの圧の強さも好きです。 お兄さんはすごくお兄さんでした。ホントに近所のコンビニにいてほしい。 中世的な声と間延びした喋り方、人懐っこい感じが魅力的でした。 手が大きくてちゃんと男の人なのに萌えました。 おまけ見るとダメンズさに母性本能わきました養いたい。字……!読めねえ!!好き!! 弟くんは何から何まではちゃめちゃに可愛かったです!! すごく純粋でいいこ、だけどお姉ちゃんにべったりで無意識に上位に立ちたがってる感じがたまらない……。 パ〇コは弟くんとはんぶんこするために在る。 @ネタバレ終了 推しは決められないのですが一目惚れした弟くんを描かせて頂きました。 おまけまでたっぷり萌えがつまっていてとても楽しめました! ありがとうございました!
-
リベリオン・ヒーローズ青い!春だ!!世界設定とか現代日本だと思ってました。 そしたらおや?違うぞ?となりまず始めに兄エンドにいきました。仲の良い兄妹は最高! 何となく選択肢はわかる作りになっていたので無事エンディングは一発で回収できました! 乙女ゲーっぽいキザさはなくて等身大の恋愛と言う感じで眩しい二人をありがとうございました。 私の最推しは幸薄きリーマン兄さんです
-
浮気をバレないようにするゲームノベルゲームの中心で活動させていただいているカップルVtuberのぱるねこ実況ちゃんねるです。動画で実況させていただきました。予想外の展開でとても楽しめました!!
-
月不見月の彼女ノベルゲー初プレイです!前半は可愛いメイドさんとイチャイチャするゲームでしたが、打って変わって後半の展開には涙が止まりませんでした!作者さんのこれからの作品にも期待してます!
-
補講帰り 君の隣夏の日、主人公がヒロインの長谷川さんと一緒に学校から帰る物語です。15分程度で全てのエンドを完走することができました。 とにかく長谷川さんの可愛さと、サムネにもなっているイラストを美しさが素晴らしい内容でした。短い時間ながら、青春の良い匂いを感じることができました。主人公が病院送りにされないエンドが、ある意味で最も残酷なのが印象的でした(笑)。
-
かえりみち新作楽しみにしてました!同級生くんとおにいさんが個人的ツボでした。
-
幼馴染との絶対的な恋の物語幼馴染との大切な記憶を取り戻していくゲームです。 途中にマップ上で行き先を選ぶパートがあり、選べる選択肢の数が豊富です。 記憶を失ったことで、かなり大胆になってる主人公のアプローチに戸惑うなれこちゃんが可愛いです。 基本的には幼馴染とのラブコメ展開中心に進みますが、トゥルーエンドでは物語の裏にある壮大な仕掛けが明かされます。 一度ノーマルエンドを見ると、トゥルーエンドのヒントが開示されるので、まずは先入観なしで1周してみることをおススメします。
-
その恋、暫定につき、面白すぎて一気に全作品やってしまいました...この作品は様々な主人公の目線で楽しめるのがとっても良かったです!男子メンバーが大好きな私にはたまらない作品でした!とにかくまっすぐで熱い剣道部長やイケメンの企救丘くんも好きなのですが、お人好しで小澄ちゃん一筋の柳川君が私は最後まで一番好きでした!次回作も楽しみにしています!
-
その恋、保留につき、ガーデンパーティー未プレイでも楽しむことが出来る作品でした!委員会のドタバタに巻き込まれる柳川くんと小澄ちゃんをみるのが楽しかったです!
-
ONE NIGHT CROSS復讐に燃える主人公かと思ったのですが、ヴァンパイアの優しさに触れるたびに純粋な心が見えて来るのが可愛らしかったです!キャラデザやスチルも短い作品ながら凝っていて素敵でした!
-
彼女は悪い子、酷い子、醜い子ヤンデレ×クズ×三角関係*乙女風陰鬱青春ノベル…とありますが 正にその通りの内容でした。 いや〜〜どうしたらこんなにも捻くれまくった(褒めてる)クズ(褒めてます)を描けるのか。とあるエンドの「責任取れよ」でヒェ!?て声がリアルで出ました。 そんな私は最堂くん推しですが、優しいチズルちゃん(洗脳済み)も好きです。 @ネタバレ開始 蛇足の反省会でケラッケラ笑ってしまいました…。みんな全然反省してないんだもん…。 芽衣子ちゃんにだけでしょうが、生きてるだけで偉いbotみたいになるチズルちゃん好きです。最堂くん…君は本当っ…もう!!!素直になりなさ…いやならなくていい!! @ネタバレ終了 ヤンデレクズ乙女ゲーム、大変面白かったです。ありがとうございました。
-
恋に落ちてはいけない20分主人公と丹羽所長のどちらの葛藤も感じられる描写がとても素敵でした。夢中になって読んでしまうような面白さがありました。 @ネタバレ開始 好感度100エンドは罪悪感がすごいですが、個人的にはとても好きです笑 あと急に好感度+15になったときめっちゃ笑いました← extraの奥さんのお話、泣いちゃいました…みんなそれぞれの思いがあってみんな大人だからこそ、それを抑え込んでるんだなって感じがひしひし伝わってきて学生ながらに大人の人生の大変さみたいなものを感じました(個人の意見です)短編なのにとても深いストーリーだなあ…と感激しました あと山元さんすごく好きです…!可愛くて努力家で、自分を押し付けないなんてもうお友達になりたくて仕方ないです…!山元さん画面から出てきて…!! @ネタバレ終了
-
恋に落ちてはいけない20分とても素晴らしく、プレイして本当によかったと思える作品でした! 最初、ゲームの概要をみた時は「既婚者!?あかんあかん!」と思っていたお脳でしたが、丹波所長ホントにいい上司で、こりゃ好きになっちゃうよな……と開始5分でお脳自身が落ちてしまいました
-
その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス柳川くん愛が重い!!!!最高でした!!!!
-
その恋、保留につき、プレイさせて頂きました @ネタバレ開始 柳川くんがめちゃくちゃ男前でかっこよかったです!!青春ラブコメもののギャルゲーをやるのは初めてで、実はかなり偏見があったのですが、熱い展開や爽やかに終わる展開があり初心者でも楽しみながらプレイすることができました!小澄ちゃんと幸せになってほしいです!@ネタバレ終了
-
好きだ!主人公が最強過ぎてプレイしていてとても楽しかったです!!爽快感のある作品でした!
-
無垢を裂く石を恋人と呼び、変わり者として学校で浮いている少女コノミと、 イケメンともてはやされているのに、周囲に違和感を感じている少年東屋との『恋』の物語です。 二人とも危なっかしくて、「この二人、大丈夫かな」とハラハラしながら4つのエンドを見守ることができました。 非常に丁寧に作られた作品です。 細かいところまでこだわってセンス良く作られれていてスゴイです。 例えば ・最初のフリーズチェック ・分岐からやり直せるシナリオチャートと、章のはじめから読める章選択制度 ・会話分岐で、その後の会話などに細やかな変化がつくこと ・背景色が時間や状況によって変わる ・充実のおまけ あとはネタバレになりますが @ネタバレ開始 ・選択肢のデザインが、ストーリー分岐に関連するものとその他とで異なっている ・章選択や章の数字色が3章だけコノミちゃんのオレンジになっている @ネタバレ終了 などです。 また、イラストがとてもすごいです。 スチル22枚と豊富で、どれも可愛くてキレイです。 また、3Dモデリングで作られた背景(間違ってたらすみません)は、細かいところまで書き込まれていて本当にすごいです。 写真のようなリアリティがありつつ、キャラクターに似合う不思議な風合いで、すごく好きです。 お店の背景では「このお店かわいい!行きたい!」とテンション上がりました。 @ネタバレ開始 ここからは個人的な要望を書かせていただきます。 余計なお世話かもしれないので、読み飛ばしていただいて結構です。 コノミの過去編ムービーが、テストムービーとして流されることが少しもったいないと思いました。 コノミの人となりがわかる重要なエピソードであり、ムービーで示唆されるコノミの境遇が「仲直りルート」で説明されるので、テストムービー扱いはもったいない気がしました。 普通にプロローグムービーとして流してしまってよかったのでは?と思います。 また、エンドリストが欲しかったです。 シナリオチャートに攻略済みのエンド名を書いてくれたら親切だったなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
美少年の下僕(?)になりました@ネタバレ開始 ゲ制デーで気になり、プレイさせて頂きました! 冷たい性格に見えるけれど、本当は優しい泉希くん、妹想いのカッコいいお兄ちゃん。どちらのキャラクターも大好きです! おまけのキャストトークで声優さんがいかにキャラクターに思い入れがあるかがわかり感動しました!@ネタバレ終了
-
1/8の選択@ネタバレ開始 猫嫌いの染谷くんが焦ってるシーンが見ていて癒されました!楽しかったです!@ネタバレ終了
-
夏色のコントラスト【リメイク版】ひとなつの青春物語です。 リメイク前をプレイしたのはずいぶんと前なのに、 いろんな箇所を覚えていました。 大きな事件は起こりません。 ですが、人と人との交流を丁寧に描き出すことで こんなにも心に残る作品を作れるんだなあ……と思いました。 登場人物もみんないい人で、とても温かな雰囲気に包まれている作品です。 @ネタバレ開始 二人は学校という、特殊な空間に適応できず 生きづらさを感じています。 ですが、世界は学校だけではありません。 民宿や絵画教室、町や海など 広い世界があります。 そんな世界に包まれ、手を取り合って 進んでいく二人を応援したくなりました。 @ネタバレ終了 上質な文章、効果的に使われるSEなど ノベルゲームとしてのクオリティが高いです。 夏色のコントラストは私の創作における目標の一つです。 (こういう作品を作りたい、という意味) 素敵な作品をありがとうございました!