heart

search

恋愛

13302 のレビュー
  • 浦島太郎とカメ
    浦島太郎とカメ
    タイトルの通り、浦島太郎伝説になぞらえつつ、オリジナリティ要素を加えた作品となっております。カコさん、タイさん、ヒラメさんみんな立ち絵が可愛いです。みんなお馴染みのモチーフ故に、読みやすくてのんびりと楽しめる作品となっています。 @ネタバレ開始 財団立ち上げエンドはびっくりしましたが、海がキレイになったのならOKです!!大きな箱にカコさんが入っていた展開大好きです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    明るい音楽と共にエグい効果音と展開が続く短編作品でした。面白かったです! 全15エンドとかなり豊富ですが、テンポが良く回収の難易度はそこまで高くなかったです。 ペルティーちゃんのしたことは許されないことなのかもしれませんが、 動く立ち絵がかわいいですし、プレイしていると愛着が沸いてきて幸せを願ってしまいます。 @ネタバレ開始 前作「飛びたいの」で登場した天使の名前が明らかになり、そして印象が変わりました。(笑) 彼女の口から残業という言葉が出るのが面白かったです。 個人的には主人公が悪魔になる(人類にはバッド)エンドが一番好きです。 数少ない、二人が幸せそうなエンドだったので印象深いです。 あと娘になってたのはかなりびっくりしました。 豊富な一枚絵、ボイス、タイトル画面の変化が良かったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 【公開終了】ULTRA VIOLENCE -Special:HARDCORE.-
    【公開終了】ULTRA VIOLENCE -Special:HARDCORE.-
    スピーディーでアーバンチックな展開の作品です。男性陣みんなセクシーで容姿も台詞もばっちり決まっています。スリリングな作品をありがとうございます。
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    タイトルから思ったよりもずっとコミカルで可愛いお話で安心ました! 主人公の女の子が怪しいのに可愛くて好きです
  • かえりみち
    かえりみち
    恋人未満の甘酸っぱい雰囲気がたくさん味わえる作品です。 くるくるかわる表情がかわいらしくて素敵で、コンビニのお兄さんに誘われて「はい」を選んだときの笑顔に撃ち抜かれました。ぐわあ! 操作面は快適で、クリックしたときの波紋が広がるような演出がわかりやすい&かわいく、アイコンをタッチするともう一度ボイス再生ができる便利仕様が嬉しい。クレジット部分が独立してスクロールできるところは縦長の画面にぴったりです。 おまけも充実していて、細部までこだわっていらっしゃるな~と思いました。
  • 陰の盗人
    陰の盗人
    前回の天性の盗人で大活躍だった ツギサラちゃんが出てきて テンションMAXでした。 ハライシちゃん、おどおどしているけど やる事なす事、突拍子もなくて 一生懸命で可愛らしくて見ていて面白かったです。 @ネタバレ開始 夢の中で出てきた ツギサラちゃんとカモヤマくんの バニーブロマイド気になりますね・・・。 @ネタバレ終了   素敵な作品を有難うございました!
  • シロツメクサの恋心~Another clover~
    シロツメクサの恋心~Another clover~
    前作プレイ済みですが、こちらも なかなかにどろっどろの重たい恋愛模様でした。 (私は、大好物です。) @ネタバレ開始 冒頭で出てきた文章でこれは・・・と マシロちゃんの身に起きた事を 薄々感じてはいましたがやはり。 全エンド回収しましたが、 全部壮絶で面白かったです。 クロくん、愛とは何か間違った方に 考えてしまいましたね・・・。 全て後の祭り過ぎてもう遅いんですけど・・・。 @ネタバレ終了 ドロドロな昼ドラをまとめて見たかの様な 満足感です。 今作も、面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!!
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    天神さんのブレなさが素敵でした! 面白かったです!ありがとうございました!
  • 夢見月に咲く
    夢見月に咲く
    月不見月の彼女をプレイ後こちらに参りました。 相変わらずヒロインがめちゃカワです。 @ネタバレ開始 こちらも悲しい結末や・・・。 でも、メルちゃんが過去の王子様に とらわれず、前向きになってくれて 本当に良かった・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 月不見月の彼女
    月不見月の彼女
    初っ端BADENDをひき、その後NORMALENDへ これで終わりかと思いましたが、 「噂ではこの作品めちゃ泣く」という事 を思い出し、TRUEに無事辿り着きました。 @ネタバレ開始 メイちゃん、なんか隠し事しているな・・・とは 思っていたのですが・・・あああ辛い・・・。 結婚式は大変感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    その恋、保留につき、の続編。暫定につき、 前作からの圧倒的クオリティをそのままに、主人公の切り替えシステムでより多角的にシナリオを楽しめる作りとなっています。 ストーリーの流れとしては、保留につき→暫定につきではありますが、どちらからプレイしても楽しめると思います。前作未プレイで今作をプレイして気に入った方は是非前作もプレイしてみてください! さて、私自身は前作をプレイ済みで姪浜ちゃんが大好きという自分語りから入りますが、今作の事前情報から姪浜ちゃんを攻略できるとのことでプレイを始めたら姪浜ちゃんルートを真っ先に見ようとウッキウキで思っていました。 ですが、いざゲームを始めてみると、シナリオ導入部分が翼ちゃんルートからの開始となってそこからほかに分岐できる作りになっているのですが、この翼ちゃんルートの続きが気になってしまいそのままクリアしてしまいました。 翼ちゃんルートだけの話ではないのですが、とにかくシナリオ序盤から掴みが非常に強く、小分けされたお話のテンポが素晴らしくいいので没頭感が半端なかったです。 @ネタバレ開始 本当滅茶苦茶面白かったですね。語彙力バイバイ。 本作もサービスシーンが沢山あって嬉しかったです。 特に翼ちゃんの太ももに挟まれてる構図の絢爛たるやいなや、額縁に飾って家宝にしたいくらいです。今すぐしましょう。 和子ちゃんは、何かがかみ合えば幸介くんとまた違った関係になれたのかもしれないよね、と思うと切ないですね。 仕方ないので間をとって私が引き取りましょう。その時は黒髪でお願いします。 全エンドエピローグにて会長が言っている「キミ」が終焉にての主人公ですべての謎を解き明かしてくれるのでしょうかね? もう今から楽しみで仕方ありません。期待しております! @ネタバレ終了
  • 1001の旅行
    1001の旅行
    わーい!旅行だ~!なんて、 生ぬるいものではありませんでした。 若干ホラーチックなSFだと思われます。 (ホラー大好物なので、めちゃ面白かったです。) ENDをメモしながら回収したので おそらく全END見れたと思います。 @ネタバレ開始 写真が送られてくる 仕掛けが巧妙だった・・・。 TRUEENDがガッツリ怖くて好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • 雫
    す、すごい演出力だ・・・。 背景から、キャラから物凄い 画力を見せつけられて更には 高クオリティのアニメーション! 短いお話の中にギュッと 詰まっていて、満足度が高いです。 @ネタバレ開始 エンドロールの最中に挟まれている イラストも、キュンキュンしながら 見てました。最後まで美味しいって 本当に素晴らしいですね。ご馳走様でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • どり~みん一瀬チェンジ
    どり~みん一瀬チェンジ
    一瀬くんと過ごす時間はドキドキもので、 さらっと「可愛い」とか言ってくるので 顔が自然とにやけます。(自分がキモい。) @ネタバレ開始 まさかの夢オチ!? と思いショックを受けていたのですが これからの未来が明るくて これはこれでアリかも・・・。 髪や服装や口調などなど 私のワガママを聞いてくれる一瀬くんも優しくて 好きですが、やっぱり君はそのままが一番だ!! @ネタバレ終了 可愛らしい一瀬くんに 心の底から癒やされました!! 素敵な作品を有難うございました!
  • その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    ファンディスクということで、「その恋、保留につき」のアフターストーリーでした!彼らの時間が本編後も続いているんだなあとしみじみと感じてしまいましたね。 「その恋、暫定につき」も楽しみです!
  • その恋、保留につき、
    その恋、保留につき、
    全エンドが終わり、素晴らしいゲームに巡り合えたことに感動しています。 女の子が動いている、ボイスがある、オープニングがある、背景も素晴らしいと、終始圧倒されっぱなしでした。 とてもクオリティが高い作品でした。この作品を遊べてとても良かったです。 製作者様、本当にありがとうございました! @ネタバレ開始 保留にするべきか、変化させるべきか、主人公の最後の台詞には非常に感銘を受けました。青春物としてみても、テーマがよく詰まっており、素晴らしい作品です。 @ネタバレ終了
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
    ほのぼのとした作品かな〜と思ったら展開がちょっとシリアスめで癖のある作品でした。面白かったです!
  • バウンドケーキでまたお茶を
    バウンドケーキでまたお茶を
    主人公、川上駿が気が付くとケモミミ世界にいたという異世界転移もの。 転移先で無双、というわけではなく、その世界は元にいた日本よりも技術が進んだ世界で……。 ヒロインで犬耳の四ノ原蒼梨花ちゃんに、「にゃんわんわーるど」のことを教わりながらお話が進んでいく学園ラブコメ物です。 紹介スクリーンショットにビビっと来た人は是非。 後半の選択肢で2つのエンディングに分岐。二時間ちょっとで2ルート読了しました。 私も異世界転移したらアリカちゃんに拾われたい。 @ネタバレ開始 エンジンを止めるエンディングの「元の」が「前の」に変わったという駿くんの心情変化、先に発信させる方を見ているとなにか感慨深い物がありました。 くそー、学園内でイチャイチャしやがって、永遠に爆発しろください。 @ネタバレ終了
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    フェスが始まったのと、バージョンアップされたとのことで、再度遊びにきました! 選択肢選ぶのが辛い…でもエンディングを集めないと、きっとあるハッピーエンドにたどり着けない…! そして、エンディングコンプしました! @ネタバレ開始 個人的に好きなのは、ダーリンも悪魔になるハッピーエンド。 本人たちには一番のハッピーだよね! 他のエンドが酷すぎるので、このエンドで救われた気持ちになりました。 @ネタバレ終了 えもふりで動き、かわいい声で「ダーリン」と言ってくるペルティちゃんはホントかわいかったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • メンヘラにだって理由がある
    メンヘラにだって理由がある
    ふんわりとした可愛らしいイラストが特徴的な、女子高生たちの複雑な心模様が上手く描かれた作品だと思いました。 @ネタバレ開始 ナルちゃんのことが大好きなあまり暴走してしまうアイちゃんが引き起こすバッドエンドの数々は、プレイしていて生々しい怖さを感じました。 しかしながらEND5のルートでアイちゃんの事情や心情について詳しくわかると、やはり彼女たちに必要なのは「話し合うこと」だということを強く実感しました。 自分が何気なく言ったことが相手にとってとても大事、もしくは逆に傷つけてしまう言葉になる可能性があることを意識して気を付けるべきなのだなと考えさせられました。 自分の発言に責任を持つことの大切さをひしひしと感じます。 あの3人が仲良く友達でいられるエンドがあって本当に良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! ※追伸:ファンアート記載のタイトルを誤ってお書きしてしまいました。大変失礼いたしました。深くお詫び申し上げます。