heart

search

ティラノゲームフェス10 (2025) 開催決定!close

恋愛

13481 のレビュー
  • カナタの夏初月 ~石垣島編~
    カナタの夏初月 ~石垣島編~
    石垣島(や沖縄)に行ったことがあると、楽しさ倍増で楽しめる素敵なゲームでした。
    「これ私も食べたことあります!」や「ああ、こんな感じの私も見ました!」と昔行った旅行を思い出し、ゲームの楽しさと思い出を引っ張り出す面白さで、特別な一時を過ごさせていただきました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    旅行を満喫できるアップテンポな楽しい音楽、現地の空気まで伝わってきそうな写真の数々、そしてかわいいかわいい奏多さんと緑士さんの愛溢れる旅行模様、すごく楽しかったです!
    素敵な作品をありがとうございました!
  • みえない二等星
    みえない二等星
    OPムービー、美しい立ち絵やスチル、感動せずにはいられないストーリーなど、これフリーゲームでいいの?と思うようなクオリティでした。
    個人的に美波さんの落ち着いてしっとりしたボイスがとても耳に心地いい好きな御声でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    クリア後のギャラリーに音楽があったので、ゆったりともう一度全曲聞かせていただきました。
    個人的お気に入りは幻想的で美しい曲『みえない二等星』です。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    プレイさせて頂きました♪
    こちらの作品は、短いながらもたくさんの事が詰まっていました。
    作品の説明欄に"小さい声にコンプレックスを持っている黒木箔斗"
    そして、タイトルが"私の声が聞こえますか"ということで、
    それだけでも、『どういうストーリーなんだろう?』と興味を持ってしまいました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    自分のコンプレックスって他人には分かってもらえない。
    たくさんの人が感じている事だと思います。
    それを上手に、更に素敵なストーリーで表現されていて
    素晴らしいと思いました。
    素敵な作品をありがとうございました。
    ファンアート、頑張って明日架ちゃん描きました(;'∀')
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    とても完成度が高く、画面の彩度とも相まって心の中にスッと入ってくる素敵な作品でした。
    ちょっぴり怖い要素はあるものの、伝奇・伝承などが好きな方には特に楽しめる内容だと思います。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    この唯一無二の空気感をぜひ多くの方にプレイしてほしい作品です。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 現実世界の人魚姫
    現実世界の人魚姫
    三者三様の捩じれに捩じれた恋と心の歪み具合がズドーンと重たい、引力が半端ない作品でした。
    「あ、ここで終わりなのね、人魚姫さん」と思ったのも束の間、童話のように「泡となりました。」で終わらないのが本作『現実世界の人魚姫』でした…!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ハッピーエンド一切なし・海の泡となって諸共消えるのみ!な暗いお話でしたが、納得できる終わり方で、個人的には好きです。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • Medicarium*Valentine
    Medicarium*Valentine
    キラキラしたり汗が流れてみたりと演出がとても素晴らしい、見ているだけで楽しいゲームでした、
    バックログにもミニキャラがいたりと、どこも見所満載、シナリオもココットさんがかわいくて終始応援したい気持ちになりました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ココットさんが大好きな人とたくさん幸せでありますように!と願いたくなる、ココットさんを応援したくなる作品でした!
    とても素敵な作品をありがとうございました!
  • 君に恋した四季
    君に恋した四季
    二人を無事にハッピーエンドにすればいいのねー、任されたー!と意気揚々とトライした結果、あんなことになるとは思いもしませんでした…!
    このゲームは前情報などゼロのまっさらな状態でプレイしたほうが絶対に楽しいゲームです!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    ネタバレになってしまうので詳しくは書けませんが色々な意味で『恋愛シュミレーション』の本領発揮の面白い作品でした!
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 親愛なる彼女の痕跡
    親愛なる彼女の痕跡
    爽やかな恋愛系を想像してプレイしたら、意外や意外のドロドロ系で驚きました。
    人によって譲れない一線というのはあると思うので、主人公の場合はこれがそうだったのかなーと思いつつ、梨央奈さんがとても可愛かったです!
    物語冒頭から途中までは「この子と仲を深めて恋人同士になっていくんだね!」と期待してプレイしていましたが「あれ!?」と先行きが怪しくなっていき…最後まで読了となりました。
    思春期らしい物語で、刺さる人には刺さる物語だと思いました。
    ありがとうございました!
  • キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    キャット!ラブキャッチ!?~サマーナイト~
    かっこいい&かわいい猫擬人化の男の子たちとの恋物語、たっぷりと満喫させていただきました。
    クリア後も楽しめるオマケ要素満載で、キャラクター紹介やキャストさんのトークなどお腹いっぱいです!

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!
  • 君に詠う
    君に詠う
    アリシアさんがひたすらにかわいい、そして日本の文化や風習などを自分も一緒になって楽しめる、楽しい作品でした。
    少しずつ縮まっていく距離が丁寧に描かれているやさしい恋の物語で、読み終わった後も爽やかな気持ちです。
    百人一首など久しく見るものもあり「そう言えばたくさん覚えたなー、大会とかには出なかったけれど、自分もこれやったことある…!」とちょっぴり懐かしい気持ちになるシーンもありました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました!
  • 東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    3作品目にして最初の作品へ深夜プレイ続行です。
    もっと自分が若かったらロミオの強引さにもキュンとしていたんだろうと
    口惜しく思いながら若い二人の恋に溺れる様を俯瞰で体感しました。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    駆け抜ける恋と青春。TBS系ドラマの印象ですね。
    (何かもう構成がオシャレなのでドラマみたい♪という浅い
    感想で申し訳ありません~)

    3作品完走です!ありがとうございました!



  • 東京オディエットアモ 目白公親編
    東京オディエットアモ 目白公親編
    二番目は大人幼馴染枠に行きました!!
    ビジュアルの印象より評判がイマイチとあったので、
    何があったのとドキドキしていましたが、私は好きですよハムさん。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    公親編はサスペンスというスパイスが効いた日テレ系ドラマでした。

    幼馴染好きです。選択肢待ちをしていましたが、
    伏線を最後に回収というスタイル楽しかったです!



  • 東京オディエットアモ 大篠八雲編
    東京オディエットアモ 大篠八雲編
    スーツの大人キャラ好きとしてはここからスタートするしかないでしょ!と
    待っておりました八雲先生編です。


    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    スーツ男子で八雲さんが一番かな?と思っていたのですが、
    絡みに絡んできたお兄ちゃんに私の心は持っていかれてます。
    …やっぱり好きなんです、兄ポジ。

    次回楽しみにしています!
  • 探偵のとある推理は世界の再構築を引き起こすか?
    探偵のとある推理は世界の再構築を引き起こすか?
    すごく不思議な世界観・お話でした。
    自分は「理解できているのか?」と訊かれると、「できたような気もするしできていない気もする」としか答えられないですね。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    画面効果などがおしゃれで、「おお~」と思う事が多かったです。
    とにかく「不思議」それに尽きる作品でした。なんとも楽しい時間をありがとうございました!

  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    感動で涙が止まりません
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    プレイさせていただきました。

    三人それぞれの手紙から各々が相手を大切に想う気持ちが伝わってくる、短いながらも深みのある作品でした。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    素敵な作品をありがとうございました✨
  • 君とは絶対に別れない
    君とは絶対に別れない
    2時間ほどかけて実況させて頂きましたm(_ _)m
    ギャグ路線かと思えばヤンデレ路線、かと思えば純愛路線。
    エンドによっていろんな解釈のタイトル回収がされて、次はどんな世界線にいくんだろうと終始わくわくしながらプレイさせて頂きました。
    素敵な作品をありがとうございました!
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    声の小さな黒木くんとちょっと不思議な雰囲気の高峰先輩のお話。
    ボーイミーツガールの甘酸っぱい青春だなぁ、いいなぁ、とにこにこ。でも先輩には何か秘密がありそうで…?

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    切なく、でも前を向こうと思える…そんな素敵な作品でした、ありがとうございました!(あと、ムービーが好きです!!)

  • ソウゼメスリーデイズ!
    ソウゼメスリーデイズ!
    主人公は「ソウゼメ」という素質の持ち主!?何とも美味しい響きですが3人の兄弟と交流を深める3日間が始まります。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    サクっとお手軽に王子様気分を味わえる可愛らしい作品でした。
    ありがとうございます。


  • 生きるその先に -覚醒編-
    生きるその先に -覚醒編-
    今回も勿論涙涙のお話なのですが、
    前回より糖度高めに感じました。

    前回同様鬼晶ちゃんはマストで最初、
    その次は沙姫ちゃん詩衣ちゃんの順でクリアしました。

    ちょっとだけ・・・とプレイ始め、
    気がつけば鬼晶ちゃんルートをクリアしており
    2、3時間ぐらい時間が溶けました。
    泣けるし、適度に胸キュンを接種出来るので、最高です。

    【ここからネタバレ含む。クリックで表示】

    次回作も楽しみにしております・・・!!
    素敵な作品を有難うございました!