heart

search

恋愛

12846 のレビュー
  • My treat to Halloween
    My treat to Halloween
    攻略対象は3人!!!!(重要)最初はあえてのほぼ無知識でプレイしたのですが、いろはちゃんは可愛い男の子でした… いろはくんの一人称がオレなのでオタクは救われました。
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    度々訪れたくなる占いの館。 レイ様の言動がちょいちょい変わるので飽きないです! また遊びに来ます~
  • 宵闇の燈
    宵闇の燈
    不思議な雰囲気から始まる、ちょっと切ない(かも知れない)物語でした。 選択肢によって違う物語を見せてくれるので、1つで3度美味しい作品です。 神社の中の夏祭り会場で、なぜか記憶を失ってしまった主人公。 まるで夢の中に居るような不思議な気持ちにさせてくれました。 @ネタバレ開始 end1>2>3と順当に見ることができたのですが、自分はend2が好きです。 いちばん不思議な雰囲気を体験できるルートでした。 この先なにがあるのか……ドキドキワクワクです! @ネタバレ終了 コンプ後の今、屋台のヤキソバが食べたくてたまらないです! 素敵な作品をありがとうございました。
  • あの時、君の先生でした
    あの時、君の先生でした
    ぱちばれ!シリーズに続き、プレイしました! キュンと涙と衝撃と、様々な感情を揺り動かされるとても良い物語でした。面白かったです。 ぱちばれ!からのプレイなので最初は女主人公ルートを選択。 (良い意味で)想像を裏切って来るストーリーで、衝撃を受けました。 少女漫画のようなキュンキュンや、切なさを味わえたぱちばれ!とは一転、イケない大人の物語。 @ネタバレ開始 藍川くんは、バスケと恋愛に夢中な健康優良児!というイメージでしたので まさか中学生の時にあんなことになって、本編終了後あんなことになってるとは思いませんでした!! 大地くんよりも、進んでるじゃまいか!? 女に狂っていく藍川くんは、ぱちばれ!で見ていた藍川くんのギャップと相まって、とても印象的でした。 そして女主人公は、「おぬしも悪よのぅ……いいぞもっとやれ」です。(笑) 最後の最後に見せた妖艶な笑みがまた、悪魔的な魅力を醸し出していましたね。 @ネタバレ終了 女主人公ルートの次は、男主人公ルート。 女主人公が大人な感じでしたので、てっきりそういう感じだと覚悟して選択したのですが…… @ネタバレ開始 こちらは真っ直ぐで切ない系のストーリーで、泣きました。 ラストとかじゃなくて、もう中盤で泣いてました。挿入歌とモノローグで一発KOです。 その後も、妹ちゃんの気持ちを知って泣き……最後の世界では、自分を好きになってもらえなくても、相手の幸せを想う主人公に泣き……ラストで泣き…… 後半はずっと泣いてました……。途中で進行不可能レベルに達し、コーヒーブレイクをいれました。 それほどに気持ちを揺り動かされる作品で、とても……良かったです。 なので最後の最後、3つ目のバッジを取る時は一生土下座してました。(笑) @ネタバレ終了 ぱちばれもそうでしたが、こちらの作品もピュアな恋心を全身で感じられるような作品でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • GIRLOOK BOYS
    GIRLOOK BOYS
    4人の女装男子のお話を楽しめる作品で、それぞれ違ったテイストが楽しめて面白かったです。 もう1つのテーマである「ヤンデレ」要素はお話によって濃かったり、やさしめだったり……私は2番目の『夜に溶ける』が好きでした。ヤンデレ要素はやさしめ……かな?? ニューハーフや、オネエとはまた違った女装男子たち……。 女装男子は(リアルの)友人が好きで、熱く愛を語られたことが何度もあるのですが 写真集を見せてもらっただけでは分からなかった『女装男子』の良さが、理解できた気がします!! @ネタバレ開始 どの章も共通しているのが「彼らは自分の趣味で女装しているのではない」ということ。 主人公のためだったり、母親のためだったり……誰かの意志がキッカケで女装をしているので 心は男性のままなんですよね。 そのアンバランスさが、「ヤンデレ」要素と絡んで良い味が出ていると思いました。 『夜に融ける』のエピソードは、アンバランスで似た者同士の主人公と誠志朗が 最終的に自分たちだけの世界で生きる……というロマンチックな結末が良かったです! 薬品に焼かれるのってかなり痛そうだな。。とは思いますが、それを乗り越えても……ということだと思います。2人の深い愛情を感じました。 最後に。。 オマケCGの誠志朗……カッコイイです!><////// @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    カツカツカツ…この足音からその後のギャップが半端なくて肩の力が一気に抜けたのを思い出します。最後まで楽しんじゃいました、あー幸せな気分です。ありがとうございました!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    とっても感動しました。今年のフェスが始まった翌朝からさっそくフェス初泣きしてしまいました。短編だし大丈夫かな?と思ってましたが余裕で決壊しました。 中盤以降の、真相が徐々に明らかになっていくあたりからよりいっそうグイグイと作品世界に引き込まれました。ラストの展開および演出や、前日譚ラストの語り口などに特に痺れました。 グラフィックは今作から全て自作とのことですが、描き始めたばかりとは思えないほどのレベルで心底驚いています。エンディングのグラフィックなんて特に感涙レベルです。表情から感情がひしひしと伝わってきました。 分岐があるマルチエンドの作品として見ると構成も非常に優れていてまさにお手本のようでした。シナリオとゲームシステムがきっちりと噛み合っているのはやっぱり嬉しいです。全体的に見て極めて完成度が高いゲームだと思いました。 @ネタバレ開始 なお、ラノベのように長めのタイトルですが、プレイ後に明かされる真のタイトル?裏のタイトル?は無茶苦茶ピッタリだな!と思いつつもこれは表に出さないよなぁ、とも思うのでした。自分もこのゲームはそちらのタイトルで認識します。 @ネタバレ終了
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    ハイファンタジーのほっこり恋愛モノでした。わりとしっかりと糖分があってとっても良かったです! サムネを見ないでプレイしたので、魔王登場のシーンでは完全に主人公とシンクロしてました。う、美しすぎる!目の保養になりすぎる!! グラフィックはタイトル画面をご覧の通り超がつくほどの美麗なもので、画力のおかげで設定の説得力がありすぎます。背景も自作のものがあるとのことですが、こちらもとても綺麗です。 掌編作品としてまとまりがあり、コメディ要素の強めなテキストも面白かったです!UIやシステム周りも整っていて、ロゴも凄く良い!そしてあとがきも良かったです。どこを見ても完成度の高い作品です!
  • ぱちばれ!Patchwork Valentine
    ぱちばれ!Patchwork Valentine
    年上眼鏡の先生の大地さんと、同級生の男の子との恋愛が楽しめる乙女ゲーム! 大地さん、見るからに優しい先生で、ナイロールの眼鏡がかっこいいです! 思わぬ事情を抱えて切ない展開もありましたが、 いつも主人公を見守ってくれる頼れる男性でした。 御隠居なんて呼ばれて穏やかな感じなのに実はちゃんとすけb……好きです。。 色んな衣装が見れて嬉しかったです。特に卒業式のスーツ姿に惚れました! 藍川くんも見た目がとても好きです、可愛い(*´▽`*) 真っすぐに主人公を想う気持ちが伝わってきてきゅんとしました。 @ネタバレ開始 ゲームを始めた頃は青春+切ない展開で穏やかな気持ちで読み進めていたのですが、 後半のENDに行くに従って様々な方向に話が広がってびっくり&楽しめました! END4は昼ドラ並の黒さで展開にびっくりしました……!でも好みですこういうドロドロ! END5は対照的に真実を知っているのに幸せで……素敵なエンドでした! END6は設定がまるで違って驚きました。アンソニーイケメン過ぎ!彼も攻略したい笑 END7は前半はまた驚くほど不穏な展開でしたが、 ふたりが卒業するまでの過程を見られていっぱいいっぱいになりました。ごちそうさま!!という感じです。 @ネタバレ終了 スチルも綺麗でときめきました! アイキャッチの画面も作品の雰囲気や状況をよく表していて可愛かったです! ありがとうございました!
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    可愛い絵柄にキツネ耳の可愛い子がつきっきりで看病してくれるなんて… ラノベ風のタイトルと絵柄で、てっきりキャッキャうふふなラブラブ展開を想像していたのですが…… @ネタバレ開始 冒頭からもうそんなキャッキャな雰囲気皆無のシリアスシーンでビックリ! これは私の大好きなサスペンスなホラー物? かと思いきや、最後は涙で画面が見えないよ…… クリア後の追加シナリオでまた感動しました。 @ネタバレ終了 親切設定のお陰でサクッと進めて最後まで楽しくプレイさせて頂きました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    プレイする前から予想していましたが、DLしてから毎日レイ様にお会いしに通い詰めていますm(__)m レイ様、乙女が欲しがる台詞を熟知していらっしゃいますね。。。 さすが、悠久の時を生きるお方です。 眠れない夜もお邪魔しております( ˘ω˘ ) 時間や季節によって変化するゲームのシステムも凄い感動です! リアルな逢瀬が楽しめる、大変素晴らしくときめく作品を、ありがとうございます! (果てが無さそうですので、これからも通わせていただきますが)
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    短編でサクっと楽しめるかと思いきや、重厚な物語で驚かされました。 @ネタバレ開始 前日談がしっかり作られていて、本編のラストより納得感が得られました。 むしろ補完されることが前提…?な気がしました。 少し気になってしまったのが、傾いた絵を長時間表示してしまうと、やや気持ちが不安定になってしまいます。(映像作品などでも同様ですが)なので本編の内容も若干頭に入りづらかったかなと個人的に感じました。 野暮なこと言って申し訳ないです。スルーしてもらって構いません…! @ネタバレ終了 短いながらもストーリーの面白さを感じさせてくれる良い作品だと思いました。 また来年も楽しみにしています。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    どこから突っ込めばいいのか分からなくなる(?)ラブコメでした。 アポロ様のドヤ顔が良いです。かっこいいというよりかわいいキャラですね。 出オチ感とRPGの戦闘画面っぽい演出が好きです。 テーマパークだのいろいろ単語が出てきてどんな世界観なんだ!?と思いました。 そして主人公を魔王城に一人送り出す村長よ…… プレイ時間は短いですが糖度と美麗なイラストが堪能できる作品です。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    お茶菓子のように甘いハイファンタジーラブコメ、楽しく読ませていただきました! トップ画像を見ずにプレイし始めたので、姿を見せた魔王さんのあまりの可愛さに椅子から転げ落ちました。こんな成人男性(魔王)がいるかーーッッ!! ミルファ嬢とのやり取りも癒しでしかない。永遠に幸せに暮らしてください。 @ネタバレ開始 と、ここまで書いて思ったのですが。 無事に逃げおおせても、いつかアポロ様はミルファ嬢を看取ることになるのでは……。 なんと切ない……。それでも、彼にとってはこれ以上ない運命の出会いだったのかもしれないな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 触れたくないけど、そばにいて。
    触れたくないけど、そばにいて。
    言葉にするのが難しいのですが、プレイ後ほわほわとした幸せな気持ちにして頂いて、元から心にあったトゲをそっと抜いてもらえたようなそんな本当に素敵なゲームでした。
  • 親愛なる彼女の痕跡
    親愛なる彼女の痕跡
    面白かったです!!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    今までやった中で一番感動しました。
  • ナナミかアカネどちらかしか選べない!
    ナナミかアカネどちらかしか選べない!
    おまけまで作り込まれてて面白かったです!!
  • ツンツン彼女をデレさせたい
    ツンツン彼女をデレさせたい
    ヒロインが可愛かったです!!
  • 君とは絶対に別れない
    君とは絶対に別れない
    面白かったです!