コメント一覧
63776 のレビュー-
アンチウヰルス廃病院から脱出する探索ゲーム。 テキトーにしててもエンディングに辿り着けるけど、謎を解いたなという気になれるエンディングだと一気に手ごたえが出ます! @ネタバレ開始 仕掛け…! たまに映り込む上部バグかなぁと不思議に思ってたんですよ。 ナイス仕様です! 最後の選択(謎解き)リアル基準で考えるとめちゃくちゃ怖いですね。 そして同時にこの世界を疑って選択できた者だけが辿り着ける境地でもあると思うのでテンション上がりました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)『わけあり物件のつくりかた』がとても面白かったので、こちらの作品もプレイさせてもらいましたが、期待を裏切らない面白さでした!!かわいくてポップな雰囲気のUIが素敵で、ゲームシステムもめちゃくちゃプレイしやすく凝っています。すごい。イラストもかわいい。ヒロインのかもめちゃんがまた個性的でいい。それにお話が自分好みのぶっとびラブコメで、なにからなにまで好きしかない!(ぜぇはぁ) @ネタバレ開始 かもめちゃんのバイト始める動機にぷっと吹き出してしまったんですが。こういうヒロインちゃん大好きです。かわいい。にしてもバイト先に仙波さんみたいなイケメンお兄さんいるのに、なぜ攻略対象じゃないんですか?!WHY?! そしてモールス信号で始まる謎のお客さんとの会話・・・斬新すぎます。いまだかつてこんなラブコメがあっただろうか。斬新に続く斬新。斬新が止まらない。 全く先が読めない中で、テンポの良い話にいちいち笑わせてもらい、色んな楽しいミニゲームを乗り越え、レモンさんとの炙り出しエピソードに謎の感動。人類はこれから炙り出しで手紙を書こう。(訳:刺さった) トイさんとの両片思いな関係もよいですね。おまけのエピソードでの二人がいじらしい!互いにストーキングし合う関係、またしても斬新すぎる。SUKI。 おまけの充実っぷりも嬉しかったです。エンディングムービーが作品の雰囲気にぴったりでかわいくてリピートしてしまいました。 @ネタバレ終了 すっかり作者様のファンになってしまいました。こういうハッピーな作品をプレイ出来てとっても幸せです!ありがとうございました!!
-
赤ずきんは何も知らない@ネタバレ開始 赤ずきんについての理解が深められました! このゲームの赤ずきんの世界はひどいものだなと思いましたが、 どうやら赤ずきん以外の世界もろくなもんじゃなさそうなので、 なかなか幸せになるのが難しい物語ですね。
-
ウンチの話をするなかれ!@ネタバレ開始 やや厳しいですが、素敵な教育だなと思いました。 この教育で育った子供はどうなるのか興味ありますね。
-
地下室の少女『地下室の少女』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 不穏な雰囲気にドキドキしながら楽しくプレイしました!少女がとてもかわいく、さまざまな選択肢を試しながら遊べて面白かったです! 絵本のテキストはフォントが違ったり、だめと言われて選ばない訳がない夜の行動についての選択肢など、細かいところまで凝っていてすごいと感じました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
星の瞳『星の瞳』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 夢を見ることで進んでいくストーリーやシステムがとても面白かったです! 物語のラストにはすごく感動しました…有意義な時間でした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
夢の終わりに月の砂漠で『夢の終わりに月の砂漠で』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 アスキーアートでこんなにも世界が作れるのか…!!とびっくりしつつも、優しいお話ですごく良かったです このゲームをプレイしてからアスキーアートがもっと好きになりました 演出が凝られていてついまじまじと見てしまいました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
SICK STREAMER MESSAGE CHECK『SICK STREAMER MESSAGE CHECK』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 届いた匿名メッセージを保存するか削除するか選べるシステムがとても面白いと思いました…!!! BGMも作られているんですか?!!?すごいです…!!世界観が統一され、遊びやすくもすごく楽しめた作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
幸運!なんでも拾得鑑定勇者!「あの番組」を思わせるタイトルに心惹かれて遊びにきちゃいました!! よし、新年から運気をあげてくぞ〜! @ネタバレ開始 小ネタ満載のワクワク体験をありがとうございます!! 「カップラーメン」など過去作を連想させる要素や、「あれ、もしかしてこれって…!」と思うネタがたくさん!! さらに、セーブのポイントやイベントの予感も教えてもらえるユーザーフレンドリーな設計に感謝!!バンバンセーブしまくって、いろんな可能性を試しました!! そして、おまけコーナーに入った瞬間、サプライズがっ!! おおおおお!!!「mekakure」いるじゃないですか〜!!! スーパー感謝ぁぁぁぁ!!!ありがとうございますっ!! なるほどっ!!「ノベルゲームのお祭りの思い出・保存用」!!! @ネタバレ終了 「クリックしたらどうなるんだろう?」とワクワクが止まらない体験をありがとうございました!
-
ゐ霊鬼眼大変面白かったです!! ほんわかしたイラストからは想像できない重いテーマを扱っていて驚きました。 @ネタバレ開始 他の「見える人」からは幽霊たちってどうなっているんだろう… 後マシュマロボディでも怖く感じる所は怖いのが流石! @ネタバレ終了 いいゲームでした!
-
終焉逢瀬作者様の過去作品がとても面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 タグを見て何が起こるかハラハラしながら読み、たい焼きには思わず笑ってしまいました。 そして毎回思うのは、絵がかわいらしくドットもその良さを忠実に再現されていて素晴らしかったです。 (特に歯磨き・水槽がツボです) おまけ見たら真相が分かりますし、プレイ時間以上の満足感が得られました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ちょっとそこまでスイカもらいにちょっとそこまでスイカをもらいにいっただけのつもりが、大変な目に遭いました。過去作プレイ済なので、イカロスとダイタロスの掛け合いが懐かしく感じられました。 @ネタバレ開始 初回プレイでは水をあげたら入院したという情報からスイカを渡さないでみたところ、壮絶なEDを迎えることになりました。怖い、怖すぎる! @ネタバレ終了
-
夢の夢か夢の中「多重夢」を題材としたゲームらしく、状況が目まぐるしく変わる面白いストーリーでした。夢の中を突き進むゲームに相応しく、シナリオについてはまさに縦横無尽という感がありました。画面レイアウトにこだわりを感じたほか、文字表示方法が独特で感動しました。
-
ゐ霊鬼眼オバケになった友達の成仏を手助けしよう!というノリと登場するオバケの見た目のポップさに騙されましたが、本作は非常にメッセージ性の強いシリアスな一面も持つゲームとなっています。友達の死因や自分の置かれた状況はかなりシビアだったりもします。ただ、安心して頂きたいのは決してネガティブな意味でのシリアスではなく、プレイをしていて非常に温かみを感じました。 演出面でもメタファーにも思えるような事象などがあったり、最終盤の友達との選択肢を含むやりとりには痺れました。どうしようもなく生きづらくなった時には本作をまたプレイしたい、と思わせてくれるような心に沁みる作品でした。 @ネタバレ開始 ちなみにヒントはありましたがそれでもED回収には割と苦労しました。ゆったりなテンポは演出・表現としては本作にピッタリではありますが、ED回収時だけは重複プレイが必要な部分が多かったため、少しじれったく感じてしまいました(当方がせっかちというのもあります)。 @ネタバレ終了
-
恋する乙女のバレンタインバトル!可愛い女の子からチョコレートが貰いたい!ということでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 桜ちゃんがボコった相手の後始末をしてくれる右京さん好き…!とか思ってたら 右京さんまで立ちはだかってきたので笑ってしまいました。お前もか!笑 個人的には右京さんオススメだよ~なんて思いながら躊躇なく倒しました。 右京さん…愛のために負けてくれ……! ダンテさんのタップバトルいきなりすごい数が出てきて無理!!ってなりましたね…。 さすがラスボス、タフさ加減がすごかったです。 @ネタバレ終了 タップバトルの難易度もちょうどよくサクサク遊べてとっても楽しかったです! 素敵な時間をありがとうございました!
-
ブックエンド・シャワールーム流石です!癖が凄い! @ネタバレ開始 作者様特有のオシャレさやかわいさそのままに、さらに特有の癖が顔を覗かせた感じがします。 (まさに貝) そして物語の皮肉も好き…! 癖を拗らせる作品ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
おじさんの居る世界優しいお話だと噂を聞いていたので、気になりプレイさせて頂きました! 色んなフリーゲームの世界を旅して、様々な場所で「癒し」を見つけるお話です。 @ネタバレ開始 ゲーム世界の創造主の為に、癒しを作り出そう!というコンセプトからして既に優しい…。 中学生や高校生の時期は暴力的だったり、厨二病的なものに憧れを抱く時期なので、もしかしたらアリアさんもそういうものに憧れたからこそおじさんの居る世界に手を加えようとしてたのかな?と思いましたが、作品の中の人物が創造主に対して心を砕いてくれているのを想像すると、とても感慨深いですね…。 旅する対象の作品も、以前から気になっていたものや既プレイ作品ばかりだったので凄く楽しかったです! 最初は「with fresh coffee」に向かわせてもらいました! これは、確かにこちらの作品からお邪魔しない限りはたどり着けない方法ですね…。 「with fresh coffee」自体はまだ未プレイですが、癒しのひと時という感じで心がポカポカしました。 付かず離れずなマスターさんの対応も良きです。 お土産に頂いたホットサンドは、本編の主人公からのリクエストなのかな…? 知らないからこそ、色々想像出来て楽しかったです! けど、知れたらきっともっと楽しいと思うので、近々お邪魔させてもらおう…。 2か所目は「美しい断首」の世界にお邪魔しました。 とても素晴らしい作品だと噂を耳にしているので、プレイする予定ではありましたが…癒し…?この世界に、癒し??? と、最初は疑問符がいっぱいでしたが、そんな世界にも休める場所を!と考えるおじさん&あなたが優しすぎる…。 ホラー作品の安置は大事ですよね!!! 実際の作中に、このベンチは存在するのかな…。 存在してたらいいな…また後日、確かめに行きたいと思います! 最後は「もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~」! こちらの作品はシリーズ全制覇してるので、最後の楽しみに取っておいた事もあり、ウッキウキ気分でお邪魔しました! クラウンさんおひさー!ナランダさんだああああ!と、テンション上がりまくりでした…! ゆきんこ大作戦のメインキャラ達にはお会い出来ませんでしたが、他のキャスト達と初めて「外部の人間として」接する事が出来て、新鮮な気持ちで楽しませて頂きました! アンさんの牛乳プリンの話や、ガルーさんの笑顔は原作を知ってる人間からするとなかなかクるものがありますね…。 そして、あなたのスタイルがめちゃくちゃ良かったのに驚いたのはここだけの話です。 色んな作品を旅して、優しさと癒しに触れられてとても温かい気持ちになりました。 プレイ済みの作品ではキャラ達の普段とは別の側面を見てときめき、未プレイの作品は更に興味が湧いてプレイするのがもっともっと楽しみになりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
バイト バイト バイト!!!勢いがよく、とても面白かったです! @ネタバレ開始 主人公、ダメ男じゃないか………!笑 高額バイト、危険危険! でも説明してくれるお兄さんとコールセンターのお兄さんがイケメーン! せっかく危ないバイトをして借金を返せても、またお姉ちゃんのいるお店に行っちゃうダメっぷり!無限ループか!w スマホの画面も危ない広告が出たり、闇っぷりが徹底して面白かったです。 @ネタバレ終了 イラストがカッコよくて、とても凝った作りで凄いと思いました!
-
私はループを繰り返したいループモノが好きだったので、プレイしました! @ネタバレ開始 ループものといえば、いかにしてこの無限ループから抜け出せるか方法を探るゲームだと思っていましたが、違いました! 主人公はずっとこのループを続けていたい。 大好きな人とずっと『今日』を繰り返したい。 そんなふうに思うということは………と嫌な予感がしました。 案の定、予感が当たってしまって泣けました。 二つのエンドをみて、イオの記憶も見たらさらに泣けました。 記憶は薄れていってしまうけれど、想いだけはずっと大切にしていきたい。 2人の想いがとても尊かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
バイト バイト バイト!!!タイトルの並々ならぬ勢いに惹かれてプレイさせて頂きました! 綺麗なおねーちゃん達の所でこさえた借金を高額バイトで返済しようぜ! @ネタバレ開始 全部良くないバイトだ、これ…!! コールセンター(仮)のスーツさん、とても見た目が良いですね。 やってる事は良くないけど、スーツさんの見た目は凄く好みでした。 薬剤師の仕事は、そもそも主人公は資格を持ってないのでは…?という疑問がありましたが、資格どころかモロにアウトな業務でしたね!! 何で主人公は何の疑問も抱かないの!? そしてどこでも得体の知れないアイテムを拾ってくるなぁ…! 上記と同じく、空き巣なんてもろにやべー事やってる時の表情してるじゃないですかー! もう悪い事でもしなきゃ借金が返済できないと思ったのかな…?とも考えたんですが、単純に何も考えてないだけですね!? 運転手さんのお陰で一命はとりとめましたが、結局無限ループ…! しかも綺麗なお姉さんたち、みんなやm…バイトアプリ?の広告に載ってたお姉さん達ですね!! これはまたぼったくられるんだろうなぁ…少しは学んでー!? 色々ツッコミどころはありつつも、UIのセンスが秀逸だったりバイト先の面々がオシャレさんだったりでプレイ中とっても目が幸せで楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!