コメント一覧
63591 のレビュー-
私の【怪】験談怖いけれどイイ話でした!
-
ウィッチ・イン・ホワイト待ち合わせにやって来たのは金髪白衣の美少女だった…! 言葉を上手に使ったコミカルなやり取りがとても楽しく、イベントCGも可愛らしくって…ニックネームを選べるのも楽しかったです。それによって文章の字面と言いますか、お話の印象もちょっと変わって来ますね。鈴木を選んだときはなんだか後輩に話し掛けているようでした!笑 小難しそうな表情を見て「機嫌悪くしちゃったかな?」と思っていたら放たれる笑顔…安堵と同時に「なるほど」なんて相槌打ちながら、会話を楽しみました。作中で背中のリボンの話もしてましたが、あれ可愛いですねとてもね… 「ほのぼの」のタグを体現したようなほっこりストーリーで非常に癒されました。
-
憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。
-
花とポンちゃん
-
反動のクラウドレイジ-ACT1面白い、楽しい、かっこいい! 毎秒そんな感想が転がり出るような、非常にリズミカルで熱く、一方深刻でドラマティックな作品でした。これ一本で面白いバトル、凝ったストーリーや世界観、興味深いキャラクターの関係性が遊べちまうんだ… バトル面は、所謂「レベルで殴る」というものではなく、個々のキャラクターのスキル能力や攻守コマンドの組み合わせで行うもので、頭も使うので非常に楽しいです。またチュートリアルや機能の説明、おさらいにも余念がなく、親切アンド親切な設計になっています。また静かな白黒の色合いで形成されているゲーム画面もハイセンス。 ストーリーや世界観も手に汗握る、非常に凝った作りでした。ゲームが進むにつれて、この世界の日本が置かれている状況や、過去起きた歴史、隊員の抱える問題、そして新たに発生した事件……ひとつひとつ紐解かれて行きます。続きが気になるにも程がある…! お気に入りキャラクターは岩切くんです。初登場の掴みはバッチリ、そしてその後出て来る度に言動が気になってしまいました。バトル立ち絵の緩く振り返った姿も良いですね彼は…新人なのに前衛で強くてそしてふてぶてしくって、でも衝突もあり仲直りもあり…推してしまう… バトルでは吉良さんの強さが光っていたような気がします、攻守が完璧だった。かっこいい。やっぱり隊長さんクラスはみんな強いですね。 ティラノのオーソドックスなADVとはまた違ったものがプレイしたい方に非常にお勧めです。
-
探光エスパシオ一度プレイをはじめたら、やめられない!とまらない!楽しくて時間を忘れるゲームでした。絵もかわいいし動くし着せ替えまでできるし、細部まで作り込まれてて至れり尽くせり、フリーで遊ばせていただいているのが申し訳ないクオリティでした。ニンニクとコーヒーは宇宙に必携ですね笑 キャラが細かく動くのにゲームは軽くてすごいなぁと思ったら、作者様ご自身が開発されたプラグインを活用されているご様子…ぜひ使わせていただきたいです。 24周現在ハイスコア6980でイベントコンプ、アイテムはあと7個。好感度MAXとパーツコンプとご褒美ゲームクリアを目指して、引き続き遊ばせていただきます。すばらしいゲームをどうもありがとうございました。
-
美しき人父親が娘に対し、気持ちを綴っていく掌編です。10分程度で2周しました。 たった一つの言葉が加わるだけで世界が一変する素晴らしい掌編でした。1周の時間は5分も満たないので、未プレイの方は2周目も必読です。演出やグラフィック、BGMも丁寧に作られており、物語の中身だけでなく演出面でも美しさを感じる内容でした。
-
多知くんは何も知らないおお。。 なんか想像していたものと良い意味で違って、面白かった。。 二人とも良いキャラしてて素敵っした! 特に主人公のフリーターの子の自然な感じが、特殊な状況に足を踏み入れていく過程をリアルにしてて良かったです。
-
異常体管理記録報告連絡9件チャットだけでプチホラーを形成するという作品が初めてだったので、新鮮な気持ちで読ませていただきました! ほとんどの話が報告後に悪化するんじゃないかと思うと、チャットっていうのはその人が生きてるうちしか打てないものなんだよなと…
-
Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~モモ様、プレイと動作確認報告ありがとうございました。 驚いていただけたなら曲作ってよかったです。 アリエール真白様、読んでいただきありがとうございました。 ちょっとでも面白い部分があってよかったです。 ダウンロード、評価してくださった方皆様に、お礼を申し上げます。
-
サディスト ~性悪女の憂さ晴らし~主人公の湊くんが、バイト先で美女の紅葉さんと出会ったことから始まる物語です。サブエピソードを含めて、全2ルート40分程度で読了しました。 『ペンフレンド』でヘタレクズっぷりを遺憾無く(?)発揮した湊くんが再登場し、反省するどころかクズっぷりにますます磨きがかかっており、そう簡単に人は変わらないよな、と思ってしまいました(笑)。BADは結構辛かったですが、TRUEでしっかり制裁されたのでスッキリしました! 個人的には某キャラクターの「クズの不幸は、蜜の味より格別」という言葉に、強く共感してしまいました。
-
兄貴懐妊!主人公のもとに突然死神がやってきたことから始まる物語。10分程度で読了しました。 ⋯⋯いやあ、タイトルを含めて(良い意味で)すさまじい作品でした。痛快とすら感じる高度な下ネタのオンパレードに笑いが止まりませんでした。シュールなボイスが、ギャグをより引き立たせていたと思います!
-
ペンションおしぼりこの独特のビジュアルに我慢ならずプレイしました! 画面のアイデンティティもさることながら、のんびりコース、お急ぎコース、BAD直行コースと旅の工程は多種多様、さらに選んだ選択肢で地味に後で文章が変化する細やかさが周回の面白さになっていました。 既読管理のおかげで、読んだことのない文章でSKIP機能が立ち止まってくれるのもすごいです。最初は株が気になってる人だったのに別ルートでは掲示板に張り付く人になってたり…笑 もしかしてあなた2周目ですね?と察して必要な施設へ直通させてくれるのも画面を越えて作者様の優しさが伝わってきますね…それに実際この旅はすごくほっこりします…(個人的にツボったのはピーナッツミソミソです笑) 実はまだ見れていないEDがあり、時間のある時に再び道道を走りたいのです!というか画伯の絵が全然埋まり切っていないのです!これはずるい!
-
最後に見たものは、失明するくらいならもう死んでしまおうとも思わず始終前向きな主人公はすごく好感が持てました。どんなにピンチでも冷静でポジティブなところが魅力的でした。まさか失明宣告を受けたあとの最後の旅でこんな出来事やあんな出来事に見舞われるなんて思いもしませんでしたが見えなくなる前に出会えてよかったなと思いました。 主人公だけではなく、他のキャラもとても良かったのでエンディング後の人々がどうなったのかとても気になりました。
-
そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか以前プレイヤさせていただいたので今回は別の選択肢を選びつつプレイしました。 前回もそうだったのですが、最後のお話の彼の言葉がピンポイントで刺さり救われました。 また迷い込む時があるかもしれませんが、その時もきっとまた彼は変わらずに話をしてくれると思うと安心します。ありがとうございました。
-
re.主人公の名前以外で文字の入力を利用したノベルゲームは初めてプレイしました。主人公と同じくプレイヤーも「***」と入力し目の前のロボット達を初期化していくのは処刑人になったような気持ちになり、たった3文字の入力と数回のタップでここまで心が動かせられるとは… TRUEエンド後のトップ画面が最高です。我々も主人公にとってはあちら側なんだと思いました。
-
ANIMALPIAトップの可愛いイラストに惹かれてプレイしました。独特な構成の画面はお芝居を見ているようでとてもワクワクしました。 ED2の笑顔のイラストがとても可愛く、ルノさんを笑顔に出来てよかったなと思いました!(1番最後にたどり着いたエンドだったので)
-
彼女を追いかけて主人公くんの男子高校生特有の突っ走り片思い感情を文字で摂取出来て最高〜!と唸り、目が覚められてよかったね(いや普通の男子高校生はそういうこと考えないんだよなあ)と思って微笑ましく思っていたらオチが本当に最高でした。運命は"あり"ますね…ℒℴѵℯ…… 背景画像のチョイスが良かったなと思いました!
-
われてもすゑにまるで1本のアニメ映画を観たほどの心の充実感が得られました。 楽曲、ボイス、グラフィック、演出すべて"これがフリーで遊べてよいのか…!?"というクオリティで驚愕しました。 えもふりはここまで出来るのか…!という気付きもあり勉強になりました。 他作品も遊んで見ようと思います。素晴らしい作品をありがとうございました!
-
たまゆらの夜孤独になりたい青年が、神様であるタマと出会うことからはじまる物語。僕は1時間ほどで読了できました。 僕は主人公に共感できるところが結構あるのですが、そのおかげもあってか本作品にはのめり込んでしまいました。シナリオについては、特にシーンの積み上げ方が素晴らしかったと思います。タマとの交流を通じて主人公の心境は変化していくのですが、その描写に強い説得力があったと感じます。主人公は卑屈になっていて、それ故に何度かタマと険悪な雰囲気になってしまいます(この時の心理描写もまたすごく共感できました。ちょっとしたことで自尊心を傷つけられたように感じ、無意味に攻撃的になってしまうんですよね……)。そうした展開を乗り越え、少しずつ変化していく主人公の心理描写が大変良かったです。また、これだけのものを1時間という尺におさめた作者さんの力量には、尊敬の念を禁じ得ません。 メインキャラクターはふたりですが、どちらも読み進めるほどに好きになりました。タマの可愛らしさには、何度となく悶えさせて頂きました(笑) 演出面も素晴らしかったです。幻想的な夜の雰囲気に終始酔わせて頂きました。プレイ時間に比して、満足感が非常に大きい作品です。素敵な作品をありがとうございました。