heart

search

コメント一覧

63671 のレビュー
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    別サイトにもあがっていましたのでプレイさせていただきました。 個人的に、こういうの、大好きです。 ファンアート、下手なうえにデフォルメも失敗してますけどお送りしますね。 二人の間に「もしも」があれば…? シチュエーションの元ネタは御想像ください。
  • ろりこん
    ろりこん
    つ「ロリコンは病気です」w
  • 真説Alice's Adventures in Wonderland
    真説Alice's Adventures in Wonderland
    まさに奇想天外! 施設にお世話になっている母を思い出してしまった。こちらの物語のように駆け回ってくれていたらなにより。
  • 君は夜明けの星になる
    君は夜明けの星になる
    温かくて優しい、とても素敵な作品でした! 特徴的な2つの国と、魔法が絡むストーリーが面白かったです。 登場人物も魅力的な人ばかりで、個人的に主人公のミアちゃんが好きです。 明るくて真っ直ぐで、素直で優しくて行動力がある、素敵な主人公でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • しろもちの世界
    しろもちの世界
    勢いが半端ではありません。謎が謎を呼ぶのですが、それを気にしていたら進められません。楽しめました!
  • ハローライブ!
    ハローライブ!
    驚愕の出来栄え! こんな事どうしたらできるのかさっぱり解らない。全てが高いレベルにあり、尊敬でいっぱい!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    てるてるvs雨さんさん ねじは10本くらい飛んでいますが、ハートフルなお話に仕上がったと思っています(笑)いつもとは雰囲気を変えて、さくっと手軽にいろんなエンドを遊べるように作ってみました。楽しんでいただけていたら嬉しいです。ご感想、ゲームプレイありがとうございました!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    九州壇氏さん ゲームプレイ、そして感想ありがとうございます。 私自身制作中に『エンド数多いな』と思っていましたが、どのエンドも結構気に入っておりましてサクッとプレイできるよう短めにまとめてみました。 ネタ枠、私もお気に入りです(笑)楽しんでいただけたなら幸いです!
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    「とびたいの。」 彼女の願いを叶えるべく。 一見ねじの飛んだ両者のごく短い間の交流が、繰り返しプレイも苦も無く遊ぶことが出来ました。 この選択肢を選んだら、こんな展開になった、さあつぎは…!という意気込みで。 ほろりと来るENDも好きですが、重みやクスッと来るENDも好きです。 …つまり、すべてが好きという事では? 遊びやすく心に残る作品を有難うございました。とても楽しかったです。 ※ネタバレ開始と終了が上手く表示されず、なんども投稿する事に なってしまいました。申し訳ございません。結果やんわりとした感想に…。
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    これは画期的なシステムですね。 @ネタバレ開始 ティラノスクリプトなどのプログラミングのことを少し知らないととっつきにくいかもしれませんが、それでもあれこれ考えながら模索するのはハラハラして楽しかったです。@ネタバレ終了 制作ありがとうございました。
  • 地下監獄ESCAPE
    地下監獄ESCAPE
    @ネタバレ開始 最後のどんでん返しとミステリアスな終わり方が良かったです。 @ネタバレ終了 ドキドキするストーリーをありがとうございました。
  • しろもちの世界
    しろもちの世界
    謎のゆるい生き物しろもちと遭遇し触れ合うお話でした。 プレイ時間は5分ほどでした。 しろもちとはなにか、それは感じたら分かるはず 私にはよくわかりませんでした
  • よつばstruck-spring-
    よつばstruck-spring-
    劇団を通じて出会ったふたりが、演技の相談やレクリエーションを通じて次第に引かれあっていくお話。心が温かくなる恋愛ノベルゲームでした。女性同士の関係なので百合です。 劇団の稽古や公演までの段取りといった普段の活動が書かれていて、演劇の未経験者である私にとって新鮮で面白かったです。 あらたが誓からの電話を待つ間に、誓への想いが次々と浮かんでくるシーンはぐっとくるものがありました。
  • ハローライブ!
    ハローライブ!
    アクション性の高いノベルゲーム。「ティラノでこんなこともできるんだ……!」という驚きと共に楽しませていただきました。ひよりちゃんがかわいいのはもちろんですが、アクションの際に後ろで踊る人々の動きがツボでした(笑) ゲームの方ですが、僕がアクションが苦手なせいでかなり苦戦しました。ハローライブという題名より、「ハローワーク」って単語をたくさん目にしたような気がします(笑) しかし、下手なりにハマって何度もプレイさせて頂きました。うまい人ならかなりコンボをつなげられるんだろうな、とも思います。
  • お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!
    お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!
    乙女ゲームというのはプレイしたのは初めてでしたが、私は妹が大好きということもあり、「主人公が妹という設定もありだな」と新たな道が開けました。冒頭からひなたちゃんのお兄ちゃん大好きアピールは妹好きにとっては大変心地よく、またひなたちゃんは性格が明るく芯が通っているため「こんな妹ほしいなぁ」と終始思ってプレイしておりました。ひなたちゃんは攻めるのは得意だけど、攻められると弱そうというとこもあり、END2の純也ルートのその先の妄想も捗りますね(笑)最後にはなりますが、このような素敵な作品を作っていただいたmint wings様、本当にありがとうございます!ブラコン妹さいこう!!
  • MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-
    MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-
    海賊嫌いのダニエルとその妹のエヴァ。彼らが海賊たちの船に乗ってしまうところから始まる物語。全部で1時間半ほどで読了できました。 最初から最後までずっとワクワクしながら読める物語でした。そもそも、海賊を描いたノベルゲームをあまりプレイした覚えがないので、僕は開始前から少しワクワクしていたのですが(笑) 個性的なメンバーとの出会い、そして「未知なるものが待っているのだろう」という雰囲気のおかげで、冒頭から一気に物語に引き込まれました。また、その後の冒険もまったく予想できない展開を見せてくれて、大変面白かったです。 また、そうした冒険を描きつつ、ダニエルの内面の変化を描き続けた点も大変良かったと思います。彼が変化することで迎えたラストは、清々しい気分になれました。 本作品が楽しく読めたのは、キャラクターが魅力的なことも大きな要因だと思います。「海賊なんだけど、どこか憎めない」人々ばかりで、エピソードが増えるたびに愛着がわいてきました。主要キャラは全員好きですが、個人的にはヴィオラが1番好きです。でも、印象が強いという意味では、ぶっちぎりでレイさんです。夢にも出てきそうな予感……(笑) 総じて、ワクワクがたくさん詰まった作品で、「読んで良かった」と心から思えました。冒険ものの物語を求めている方には特におすすめです。
  • 運命の書き換え方
    運命の書き換え方
    パソコンのプログラムを書き換えて運命を変えるお話。選択次第で色々な展開を見ることができますが、全部見ても20分程度でした。 とにかく、「プログラムを書き換えて運命を変える」というアイデアが素晴らしいと思いました。自分もティラノスクリプトでゲームを作っていることもあって、とても楽しくプレイさせていただきました。エンドを迎える方法は納得できるものですし、クリア後、「こうしたらどんな展開になるんだ?」とあれこれ変更してみるのも楽しかったです。
  • 飛びたいの
    飛びたいの
    「飛びたいの。」と繰り返す人と、主人公の交流を描いた物語。エンド数は11と多いですが、全部プレイしても15分程度でした。 結論から言うと、かなり印象深い作品になりました。本作品には、どこか狂気じみた無邪気さが常に漂っています。「今度はどんな風に終わるんだろうか」という不安と期待に、プレイする手を止められなくなりました。また、何度もプレイすることで話の全体像が見えてくる作りも秀逸だと感じました。エンド数は11個。プレイ前は「多めだな」なんて思っていましたが、プレイ後は「もっとあってもいい」とすら思いました。どのエンドも味わいがありますが、個人的にはネタ枠が大好きです(笑)
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    「その恋、保留につき、」のヒロインたちからチョコレートをもらえちゃう作品。3人全員のエピソードを10分ほどで読めました。「その恋、保留につき、」が好きでしたので、キャラクターたちのボイスを聴いているだけでも嬉しくなりました。柳川君のキャラ、やっぱりいいなあ……。彼と小澄さんのエピソードが一番好きです。が、他のエピソードも、ヒロインたちの「らしさ」が堪能出来て大変良かったです。ごちそうさまでした。
  • 美少女たちの同人活動日記
    美少女たちの同人活動日記
    ノベルゲームを愛する少女たちの交流の物語。15分ほどで読了できました。自分もノベルゲームを作る人間なので、共感するところも多いお話でした。初めて会う同士なのに、好きなことになると熱く語り合えてしまうのは「オフ会あるある」ですよね(笑) ひとつ疑問に思ったのは、彼女らが使っているゲーム開発ツール。「ひょっとしたらティラノ〇ルダーなのでは……?」と気になって、夜しか眠れません。