コメント一覧
62794 のレビュー-
狐の×××コンプリートいたしました…! 好き…切ない…とっても好きなゲーム…です…。 @ネタバレ開始 最初は使用人さん推しだったのに、 最終的には???さん推しになっていました。 主人公さんとの幼い時の約束が永遠に続けば… 兄弟がずっと仲良くできれば… でもそうならなかったからこそ、 この切なさなんだろうなぁ…と胸に来ました。 イラストや演出面もとっても素敵で、 ぴこぴこ動く耳がお二人ともものすごくキュートでした…! @ネタバレ終了
-
木陰の幻想たちほっこりするお話でした。 全てを読み終えた後のタイトル画面で流れるBGMが世界観に合っていてとても素敵な曲でずっと聞いていたいです。 自分が何を目指して頑張っているのかを思い出せてくれるお話でした。
-
リベリオン・ヒーローズ100%クリアできました。 萌えと燃えを兼ね備えていてすごく面白かったです。 とても完成度が高いと思いました。 まず洗練されたUIや演出など、隅々までこだわりぬいて制作されたのだなと思いました。 世界観に基づいたゲームデザインが魅力的でした! @ネタバレ開始 また出てくるキャラクターたちもみんな素敵でした。 特にほのかちゃんの自分に正直で大物感漂うところや、ヤマトくんのモフモフ&かっこよくてかわいいところなどが好きです。 このふたりのシーンではかなりのシーンでニヤニヤしてる自分がいましたね……。 3ENDとも回収したのですが、どのENDINGも他のENDINGで語られなかった部分を補完していて、とても満足感がありました。 過去に色々あったふたりがヒーローごっこを通じて仲を深めていく過程……とりわけヤマトくんのほのかちゃんへの想いが、プレイしていてすごく伝わってきて……見ている私もドキドキでした。赤くなってるヤマトくんは、どっちの姿でもめちゃくちゃかわいかったです! ヤマトくんとは友達のままだけど、お兄ちゃんと仲良くお出かけできたED3も印象深かったです。はるおさんみたいなお兄さんがほしい……。 ヤマトくんの想いに気づいてなかったほのかちゃんが、自分の気持ちに気づいたあと、大胆(素直)になってしまうところなども素晴らしかったです。 後日談も含め堪能させていただきました。 ヤマトくんのモフに私も埋もれてみたい……。 とても居心地のよいゲームでした。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!
-
フードにジャムにされるゲーム
-
黒い森のリドルメアとても優しい、素敵なお話でした。 兄妹のやり取りやリドルたちとの掛け合いが、微笑ましかったり、色々考えさせられたりで最後までじっくりと読むことが出来ました。 素敵な作品をありがとうございました…!!
-
かみかくしの夜大学の登山サークルメンバー8人が北アルプスの雪山で遭難してしまい、近くの洞窟に避難する。そんな矢先、1人また1人とサークルメンバーが失踪・殺害される事件が発生し、残りのメンバーはパニックに陥っていく⋯⋯。雪山を舞台にした、本格的なクローズドサークルのミステリーです。全7エンド、じっくり読んで3時間半ほどで完走しました。 めちゃくちゃ面白かったです!クローズドサークル特有のヒリヒリとした緊迫感があり、「これこれ!こういうのを待ってたんだよ!」とひっそり興奮しながら読んでいきました。オープニング動画や、背景にマッチしたシルエット立ち絵(余談ですが、あとがきの理沙がすごく可愛かったです⋯⋯!)も、より物語の没入感を高めていたと思います。 他にも重要な選択肢がある章は特定のマークが付いていたりと、システム面でも親切な設計をしているのが良かったです。エンド3と7については、素直に攻略サイトを見て回収しました。 さて、次からはネタバレ全開の感想を書いていくので文章を閉じます。あり得ないと思いますが、未読の方は絶対に開かないようにお願いします(ミステリーなので、プレイ前に見てしまったら面白さは半減します)。 @ネタバレ開始 自分はノベルゲームより、主に小説の方でミステリーに触れてきた人間なので、それを踏まえた率直な感想を書きます。「主人公も犯人の一人だった」部分については非常に驚きました。自分が読んできた長編小説に、そのパターンはあまり見かけなかったのも大きいかなと思います。だからこそ、1周目(巻き込まれる側)と2周目(巻き込む側)で認識を大きく変えて再読することができました(コンプリート目安の3時間を超えてしまったのは、その部分に着目したからです)。主人公の言動も2周目になると、いろんな意味を含んでいるように見えて新鮮な気持ちがありました。2周目で殺害シーンを挿入するのは、ノベルゲームだからこその構成ですね。これは小説では絶対にできない演出なので、「なるほどなぁ⋯⋯」と感嘆しました。 そして、何より衝撃的だったのは、オマケのハジケっぷりです(笑)。まさかのギャグ時空に何度も笑ってしまいました。好きです、めちゃくちゃ好物です (笑)。理沙の本編のイメージを完全にブッ壊す発言には、驚きを通り越して痛快にすら思ってしまいました。某議員のセリフは脳内再生余裕でしたし、カラオケの部分は「いろんな名曲に出てくるフレーズがあるけど、ジャス○ック的な意味で大丈夫なのー!?」と大爆笑してしまいました(笑)。 @ネタバレ終了 長くなりましたが、大満足の本格的なクローズドサークルでした。余談になりますが、エンディングに自分の名前を見つけた時は目玉が飛び出そうになりました(笑)。素敵なゲームをありがとうございました!
-
嘘とサプライズ一見シンプルそうに見えるけどどうやって作ってるんだろう?と思わされた作品でした。 最初ゲット出来なかったワードを2週目以降のプレイで見つけましたし。良い意味で最後まで謎でした。 ゲームの会話はゲーマーの私にはツボり、どの選択肢も面白くて笑いました。 雰囲気ゲーでした。コーヒーの香りに包まれながら何気なくプレイすると良いと思います。不思議な彼女とのひと時を。
-
忍者爆発良い意味でツッコミどころ満載なゲームでした(笑) コミカルなノリが好きな人にはたまらない作品ではないでしょうか。 適当なようで、実は物凄く良く出来ているシナリオや、面白さをより一層引き立てる演出にも感動しました。 楽しい作品、ありがとうございました。 ぶちこんでいくぜ!
-
残り1分! 魔王城!こんなに画面いっぱいに選択肢があるゲーム、初めて見ました!(笑) どの選択肢も笑えるもので、楽しかったです。また選択肢ごとに小出しにされる情報も興味深かったですね。 @ネタバレ開始 個人的には、リリーちゃんがスパイだったお話が好きです。旅の途中に色々あったんだろうなぁ。 逆に、カロルくんは…なんというか、「勇者!?」と疑いたくなるような浮気者っぷりで…(笑)まあ、いいコンビでしょうか? 途中で無事脱出できたのですが、全部の選択肢を選ぶのは当然ですよね!! @ネタバレ終了 とにかく笑える作品でした!楽しい時間をありがとうございました~!!
-
嘘とサプライズ謎の少女の表情がコロコロ変わってかわいい&楽しかったです! 個人的には人間関係のお話が好きですね~。 @ネタバレ開始 話していて、つい「この子の目的は何だろう?」と勘繰ってしまったのですが、ED2を見れた後には「ああ、こういった何気ない会話もいいな」と思いました。もっと普通に楽しめばよかったなぁ…。 @ネタバレ終了 コーヒー片手に楽しみたい、そんな作品でした。楽しい時間をありがとうございました!
-
蒼白のマジックシールエメラルド独自の世界観が素晴らしかったです。 バトルが中心となった作品ですが、カメラの使い方が絶妙で迫力がありました。 あと用語に対するルビが、微妙に中二心をくすぐりますね…w すごく好きです。 続編が出るならばぜひ見てみたいですが、どうか無理はなさらず… 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ヤドカリプレイいたしました 話の構成が上手で惹かれてプレイいたしました。 とても楽しめました。
-
狐の×××プレイいたしました。 物語はシリアスですが、イラストが可愛いので癒されました ありがとうございます
-
Gift×Giftプレイいたしました 私は某実況者様の動画からなのですが、ラスメルが非常に好きです。癖のあるキャラクターに作者様のこだわりが詰められていて、とても面白い作品でした。ありがとうございます。
-
好きだ!男女逆転の乙女ゲーム。 とても楽しめました。 イラストも綺麗でとても楽しめました
-
四次元堂奇譚 一冊目 縁の鎖~君が俺を殺すからプレイいたしました。 内容も読みごたえがあるのでとても楽しめました。
-
ツンデレ幼馴染を幸せにしたいツンデレ大好きなので楽しめました。 テンプレのリアクションがとても可愛いです。 ありがとうございました
-
浮気をバレないようにするゲームプレイいたしました 浮気をばれないように奮闘するゲーム。絵に惹かれてプレイいたしました。 とても楽しめました。
-
翅短い短編ADVですが楽しめました。 シリアスな内容でした
-
最後の手紙 ~天利探偵助手の事件簿~プレイいたしました 楽しく推理できました。私、推理小説好きなので楽しめました