コメント一覧
63846 のレビュー-
付夜紅葉雑貨店_第一夜「AnotherWindowLight」(完成版)謎の投影機「AWL」を手に入れ様々な出来事が起き…。いろいろ試しながら見てみましたがアナザーエンドどれも面白くて好きです!そうなるの!?という驚きと、ボーカル入りの音楽が印象的。関西弁の文体のせいなのか、なんだか不思議な雰囲気が素敵な作品です。ありがとうございました!
-
よよいのよみもの最初の勢いのある注意書きがすでにおもしろい。そしてなぜか野球拳(?)が始まりますが、煩悩による幻覚らしいので安心ですね。主人公・瀬戸さんの癖が強く、部員たちも個性豊かです。 設定も会話も面白くテンポのよい作品ですがそれぞれのエピソードは思ったよりずっと重いお話が多く、 @ネタバレ開始 何よりエピローグが衝撃的でした。なるほど………! @ネタバレ終了 楽しくプレイさせていただきました。好きです!素敵な作品をありがとうございました!
-
リベリオン・ヒーローズ画面デザインもイラストもめちゃオシャレで綺麗!ほのかちゃんかわいい!皆かっこいい。ヒーローごっこ…!不思議な設定だなあと思いながらプレイしました。サラリーマンも戦っている…すごい。 てっきりヒーローものだと思っていたので超ラブコメ的展開で驚きましたが、獣人も登場するポップなファンタジーで楽しかったです!
-
domain Nova ーEPISODE1ーとある楽園での秘密をめぐる乙女ゲーム。鮮やかで綺麗なグラフィックを見ながら読んでいると何やら急に不穏な展開になり……?記憶喪失の主人公の秘密や、個性的ながら同じく秘密を抱えるキャラたちが気になって読み進めました。 @ネタバレ開始 出会ったときの記憶のシーンとその後の三人のスチルがとっても印象的でした…! @ネタバレ終了 細かいところまでこだわりを感じる、素敵な作品をありがとうございました。
-
怠惰な天使は夢を見るBGMも自作なのでしょうか? すごい…イラストなどもクオリティー高すぎです。モノトーンな雰囲気良いですね。 END2のあの子がとても好きすぎます。 でも個人的にはEND4で言われた台詞も忘れられません。 選択肢、考え方次第で4パターンも変わってしまうんですね。 あえてエンディングだけBGMを流すと言うのが余韻に浸ることが出来るので、上手いやり方だなと思いました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
カペル-Caper-いつドアを開けるかのタイミングでこんなにも全く違ったエンディングを7つも楽しめる!説明にあったようにすべてのエンディングを見終わったあとも考察を続けたくなるストーリーでした。 訪れた人物のイラストも優しそうに見えたり不気味に見えたり、心持ちで全く異なるように見える絶妙な描き方で素晴らしいです。 @ネタバレ開始 エンディングはそれぞれ独立しているように見えるのですが、本当は一つにつながっているのだろうか、と色々考えたくなります。 @ネタバレ終了 短い中でこれだけ引き込む力があるゲームでした。 素晴らしいゲームをありがとうございます。
-
サイコロサイコ(完全版)ヒロイン全員サイコパス! サイコパスものではありますが女の子たちそれぞれの過去もしっかりと描かれているため人間ドラマとしてとても面白かったです。そして絵がめちゃ可愛くてスチルがいっぱい…BADエンドも必見です。 @ネタバレ開始 第一の出目…ボクっ子斉子ちゃんかわいい!猟銃にびっくりしました。めたろーが優柔不断だからこんなことに!過去シーンが好きです。 第二の出目…セクシーな才子先生!遺体埋めエンドめっちゃ怖い…そして血文字が衝撃的でした…過去が辛いです。 第三の出目…幼めな骰子ちゃんかわいい。他と比べるとちょっと異質で悲しい雰囲気のお話で面白かったです。 第四の出目…ユーチューバー祭子ちゃん。どうやってサイコな感じになるのか気になっていたら…とんでもない展開でした。 第五の出目…ピンク髪かわいい災子ちゃん!ビジュアル一番好きです。サイコパスというよりかわいそうな子でした。 第六の出目…後輩キャラ罪子ちゃん。七七ちゃんがなかなかひどい目にあっているような… ろうごく…彼女たちの可能性と七つ目のお話。とても良かったです!壮大なお話だったんだなあ… @ネタバレ終了 全ルートクリア後のタイトル画面は絶対見てほしいです!
-
パーソナル・スペースプレイさせて頂きました。 点と点が繋がっていくように、どんどん回収されていく伏線。その繋がり方の美しさに思わず唸りました。チャプターがバラバラだったのはそういうことだったのか、と。 人によってはハッピーエンドではないかもしれないのですが、こんなに心から「良かったね…!!」と思わされた物語も久しぶりでした。 また、クリア後のチャプターまとめも非常に有難い仕様でした。宇宙遊泳者さんったら本当に有能。 正直、自分はSFはあまり得意な方ではなく、むしろ遠いものとして遠ざけているジャンルではありましたが、キャラクターも個性豊かな上に文章もすごく読みやすくて、すぐにのめりこんでしまいました。 いや〜面白かった…そして…泣きました。
-
残り1分! 魔王城!選択肢の多さ!画面いっぱいに広がって笑ってしまいました。 どの選択肢も笑いがありましたが、特に聖剣が好きです。 @ネタバレ開始 だんだんと勇者の本性がわかるのも良かったです。リリーちゃん苦労してそう…どれを選んだかわからなくならないように左から順に選んでいったので最後のほうで脱出できたのですが、本当に脱出できるんだ!と逆に驚いてしまいました。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
白き野に咲く花の名は百合かもしれない学園もの、その名の通りでしたね。 ミステリー要素もあるので面白かった。 5エンド回収できたのか途中忘れて大変だった。 何かチェックリストみたいのを作ってもらえたらうれしい。
-
アルルベルの異邦人大使館への赴任のため、家族で「アルルベル」という王国へと引っ越すことになったアビゲイルとジュリアン。アルルベルやナジャモ、アジャルクシャンといった国どうしの問題や歴史など様々な要素があり……あまり見ない感じの王族もののお話で新鮮でした! すべては確認しておりませんが、エンディングごとにアフターストーリーまでありかなり読み応えがあります。最初少し悲しい感じのエンディングを迎えた後キャラルートを確認しました。読後感もよく面白かったです。 個性ある素敵な作品をありがとうございました!
-
僕らの一歩終わり方が素敵でした。まさに「僕らの一歩」という感じです。 学生時代の同調圧力って怖いですよね。たまに挟まる三田君の学生生活が息苦しく感じ、チャットで意見を言い合う二人の様子はまるで解放されたようです。そして三田君が殻を破るように前に進めたことが嬉しく思いました。 見守る家族も良かったです。
-
エンドロールが終わる前に読み終わったあとにタイトルの意味のことを考え、この子たちは本当に無事なのだろうか?と想像してしまいました。 映写機のところでまず1回ゾクッときて、最後のセリフにまたゾクッとしました。 @ネタバレ開始 今度から映画泥棒を見ると少し怖くなってしまいそうですね。 @ネタバレ終了
-
僕らの一歩最後の台詞から、エンドロールに入り、そして「僕らの一歩」…、最高に良かったです! 何だかじーんと来ました。共感出来る所が沢山ありました。 そしてまさか繋がったのが彼とは。 「僕らの一歩」ですからね、2人の今後の創作活動が気になります。 ありがとうございました!
-
擬態する群衆幻想的なイラストに惹かれてプレイ。 良質な短編集を読ませていただきました。 いやぁ~面白かった。 小説好き、日常ミステリー好きにはたまらない作品。 それを予感させるようなトップイラストの妖艶さ。 楽しませていただきました。 作ってくれてありがとう。
-
引きこもりと侵入者イラストがとても可愛くてプレイしてみました。ゆうちゃんの生活が学生の頃の私と同じで共感が持てました。さすがに学校には行っていましたが、長期休みになると全く一緒。リセッシュのところはまさに!でした。 引きこもりのゆうちゃんですが、暗いところはなくどこか達観しているところがあり、こはるちゃんとの会話もテンポよくて面白かったです。こはるちゃんのゆうちゃんを誘い出す手法は笑ってしまいました。これは恥ずかしい! 面白い作品をありがとうございました。
-
どうか夜よ明けないで素敵な色使いで惚れ惚れしました。 お互いファン同士の作り上げてよくまとまっているのもまた素敵! @ネタバレ開始 もしもアルバが帰ったら、ノーチェはどうなったのか?そもそもノーチェ目線なのに、彼のことがほとんど分からない。 もしも入れ替わったらアルバは一体どうなってしまうのか? このベンチのある場所とは一体…? @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
-
だいて だいて だいて darling!暴走が過ぎるラブコメディ。えっちという単語が多すぎてゲシュタルト崩壊するかと思いました。とってもえちえちですね! さすが15歳以上推奨。好き。 @ネタバレ開始 二言目には『抱いて!』な愛里ちゃんも強者ですが千景くんもどこかおかしい。ラブホまでのこのこついてきて選択肢によってはまさかの抱かない!! 嘘だろ!? ここまで来たのなら抱けよぉぉぉぉぉ!! 大事にしたいと言うならラブホに行く前に伝えて!? と混乱してしまいました。 別ルートでようやく抱いてくれた時は謎の感動が……!! @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー生き物可愛いなあ…りゅ、流血…!? 突然の捨身飼虎にビビりつつも(なんという一枚絵だ…)、生き物さんの可愛い表情から目が離せず、夢中で読んでいました。 まさかこんな展開が待っているとは…! 道中の雰囲気からはまったく思い付かないようなド派手なストーリーでした! @ネタバレ開始 この世界に教材として本当にありそうな感じで、きっと一度見たら用心するに違いありません。 でも44号のお顔が可愛過ぎたので普通に騙されるかも…(゚Д゚;) @ネタバレ終了
-
押入れ押し入れの隙間って怖いですよね。寝れない夜、怖い話を読んだ後などなど、どうしても怖い想像をしてしまいます。それを上手くついた作品でした。 BGMやミステリーというジャンルからもすでに下地を作られていたのですが、意外な結末でした。面白かったです!