コメント一覧
63002 のレビュー-
Make Maidニシノミヤ家で働くメイドの主人公と、ジュン様のお話。最初に性格と趣味を選ぶというのが珍しい!最初は真面目に働いてみて、次に怠け者・昼寝好きにしたら物凄いエンディングを迎えました。ボイスありでLive2Dもすごい!
-
ファントムゾーン クリプトファシア面白かったです…!非常に個性的なキャラクターたちによるオカルトアドベンチャーノベルでした。こういうの好き…。双子たちも先輩もいいキャラしててもっといろいろなエピソードも読んでみたい!特に最後の考察が面白くて唸りました。素敵な作品をありがとうございました〜!
-
エンドロールが終わる前にとても興味深く面白い作品でした。 クトゥルフ神話は個人的に好きだったので、あの少し謎を残しつつ不気味な感じで終わるのは、いいセンスぅ…♡
-
最終電車確かに暗い作品ではあったが、どこか切なさも感じ取りました。 こういう話を見ると、二人が幸せであった世界線を望んでしまう。
-
バロックを抱く揺籠オカルトダークファンタジーな作品。雰囲気抜群の肖像画、グラフィックがすごい。特に最後の仕掛けがすごく素敵でした…!読んでよかったです。面白い作品、ありがとうございました!
-
しようよ七海君!七海くんがイケメンすぎました! ヒロインの奇抜な?言動にはそんな訳があったとは…。ストーリーやキャラクター性も含めて面白かったです。
-
金玉キラキラ金曜日!!!!!!!!!!!たまたま見つけてプレイしたのですが、よくわからなかったです(褒め言葉)ありがとうございました。
-
空の果てからこんにちは全エンド見ました。読後感最高じゃないですかコレ! 笑って涙して、良き……良きですよ……!! あー面白かった!! @ネタバレ開始 冒頭からOP、徐々に分かっていく世界の事、ヒロインズが可愛すぎる辛い、そして終わり方……全編にわたってクオリティが高い。私は馬鹿だから分かるのですが、これを書かれたハルノさんは大変頭の良い方ですね? パンツを被ってもいいよと言ってくれるヒロインに私ははじめて出会いました。 リコちゃんルートも最の高でしたが、メイラちゃんとの二段ベッドを駆使した素敵な一夜は身悶えました。こんなのこの作品でしか使えない展開……! バッドが簡易的な物ではなく、最後の物語へ続く形になっていたのがとても良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Crescendo Moon僕は20分ほどで最後まで読了できました。とても良い雰囲気の作品で、プレイ後は心が温かくなりました。 @ネタバレ開始 本作品はその舞台設定が素晴らしかったと思います。夜の海というひっそりとした場所が舞台であることが個人的に良いなと思いましたし、そこに現れた女の子との等身大の交流も良かったです。お互い、普段の様子は知らない点も好きなポイントです。「2人とも、昼間はまた少し違う顔で過ごしているのかもなあ」なんて思いました。 2人で過ごした時間はわずかですが、その思い出はそれぞれの胸にずっと残り続けるんじゃないかな、とも思いました。 女の子の立ち絵も柔らかな雰囲気で本作品に良く合っていたと思います。表情が豊かな点も良かったです。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました。
-
ショートケーキ甘 酸 っ ぱ い……! 短編ながら情景が思い浮かぶ丁寧な描写とオルゴールのBGMも相まって、思わず胸をおさえてくずれ落ちたくなるほど尊いものを見させて頂きました。遠い昔に忘れたピュアな心が戻ってきましたありがとうございます。 @ネタバレ開始 最初に食べるを選んで心暖かくなった後に、食べないを選んでしまったのですごく切なくなってしまいました。なので、もう一度食べるの選択肢の方を見て心落ち着かせました……(笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~これからの季節にぴったりな短編バレンタイン乙女ゲー。 台所爆破により無事チョコ一個! とあらすじからぶっ飛んでいて好きすぎる。サバサバ系のノリのよいヒロインと個性豊かな面々とでテンポの良い会話が繰り広げられ、とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 どなたもキュンとさせてもらいましたが、特に紫苑くんが!! こじらせ具合が可愛いぃぃ!! ツンデレできないツンデレみたいですごく良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Pygmalionこちらも可愛い世界や・・・ 暴君なフィアンセが居る世界からやって参りました。 @ネタバレ開始 義足を見せるシーンになんだか少し(いい意味で)いやらしさを 感じて、私はこの女の子を人間として見てるから・・・?と 不思議な気持ちになりました。 エンドのスチルも、大変美味しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
-
AgainLoveシルエットだけで進むダークファンタジー すごくシンプルなお話なのに、色々考えさせられました。 面白かったです。
-
夢の狭間でちょっぴり切ないお話でした。 アカネちゃーーーん!! @ネタバレ開始 夢でも想いを告げられて良かったね・・・!! @ネタバレ終了 短編で読みやすく、面白かったです!!
-
死んだ僕の葬式に来た君は綺麗だ。3人の視点から見る「僕」のお葬式。 それぞれ見方が違い、読んでいて楽しかったです。 @ネタバレ開始 3人ともそれぞれ、少し闇を抱えている所が 読んでいて面白かったです。 @ネタバレ終了
-
復活のアーチスト野球にはあまり詳しくないのですが、 実際、こんな感じなんだろうか・・・?と想像しながら 読んでおりました。 @ネタバレ開始 支えている奥さんが、 旦那さんの意思を尊重していてとても素敵な励まし方でした。 @ネタバレ終了 面白い作品でした。
-
La Vie en Fleur全ルートクリアしました。立ち絵とフルボイスとても素敵でした!お気に入りはディーサスとダミアンが好きです。
-
ヴァルプルギスの種雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました。 全エンドコンプリートしました。どのエンドも幻想的で見ていて楽しかったです。 満月くんと朔くんに癒されました。 @ネタバレ開始 そもそも何故選ばれたのか、あの種は何だったのか…… 最後まで分からないこともありましたが、考察のしがいがあってよかったです。 プレイするたびに内容が変わっていく演出が好きです。 @ネタバレ終了
-
THE MAGIC CRAFT エピソード2ロールプレイングコミックのエピソード2、クリアいたしました。 今回も面白かったです……! 前作もすごいところがたくさんありましたが、さらに進化をとげていて楽しく遊ぶことができました。 @ネタバレ開始 街を探索、アイテムを開発して人助けしたり、時には敵と戦ったり……今回もわくわくすることがいっぱい! コミカルなシーンが多く、登場する人々も個性的で親しみの持てるキャラクターばかりで、子どものころの気持ちにもどって、冒険に満ちた物語を楽しむことができました。 @ネタバレ終了 やりこみ要素がたくさんあるので、また遊ばせていただきますね。 続編を楽しみにお待ちいたしております。 心躍る物語をありがとうございました!
-
四十年の初恋あー、 おお…… 凄い作品でした。 万人にオススメできる話かっていうと、反射的にはNoなんですが、学びは色々あると思うので是非『最後まで』読んでもらいたいとも思います。 @ネタバレ開始 前半は、どんな表情、感情で読めばいいのか、かなり複雑な思いで読んでいました。 本人達は楽しそうなのですが、どうみてもこの状況はヤバい。 自分もオッサンになってしまったので、その状況のヤバさを無視できず、目を覆うばかりの内容の重さにその場から逃げ出したい、と何度も思いました。 (モニターの前からは何度か逃げ出しました) ゲームのキャラクターに物申したくなることはあまりないのですが、この話に関してだけは、 こう……、こうっ、 子供2人を除く各キャラクターそれぞれに言ってやりたいことが沸いて出てきましたね……。 朔、咲夏、もうちょっとシャキッとせんかい。 親父、話を聞け。 千弥、わかりにくいわ。 特に朔は、肩をぽんぽん叩きながらさっさとこれを書けと緑紙を差し出したくなりました。 最終的にはそうしたようですが……。 とはいえ、 ”けっこんしたい”という子供の頃の咲夏の無垢な願いは哀れで思わず泣きそうになりました。 状況が違っていれば何の問題もなく幸せになれていたかもしれないと思うと……。 しかし時間はかかりましたが最後に彼女の目が覚めた時は、やはり安堵し、『心配かけさせやがってこのヤロー』と、祝福する気持ちになりました。 その意味で、不思議と読後感は悪くなかったです。 考えてみればこれは とんでもない遠回りをした後で落ち着くべきところに落ち着いた、と見ることも出来るかもしれません。 (ただし、とんでもない数の人に迷惑をかけて……) ラストでは、もう2人にしがらみはないわけですから、それまでの時間を埋めるように、大切に過ごしていってもらいたいです。 あとここでのポイントは生まれた子供2人には全く罪はないことですね。 子孫が生まれの時点でいらぬ苦労をしないように、ゆめ気を付けなくてはと思いました。 過程は中々大変ですが最後はハッピーエンドだと思います。 恐る恐る、皆にもお勧めしたいです。 @ネタバレ終了 制作お疲れさまでした&ありがとうございました。