恋愛
13464 のレビュー-
人生はつづくよ、どこまでも1時間ほどで最後まで一気にプレイしました。 @ネタバレ開始 難病を扱った王道的なストーリーかと思いきや、本作のメインはそこではありません。 どこまでも続く人生でどう生きるか、そんなことを考えさせられる作品でした。 作品テーマ的に暗いシーンが多くなってしまいますが、ラストは明るく希望が持てる展開でよかったです。 演出面ではボイス演出がうまく、心春が亡くなる直前のボイスは聞いていて泣きそうになりました……。 次回作も楽しみにしています。
-
神の庭麗しいソウ様を目当てにプレイさせていただきました! 贄同然で神の伴侶になったお嬢様と、思慮深く心根の優しい2月の神の温かいやり取りが尊過ぎて、リアルに少し涙があふれました…。 @ネタバレ開始 ソウ様に尽そう!と思い、初っ端からシキ様全力拒否の体勢で挑んだら1周目は人形ちゃんエンドに到達してしまいました…。 そこからは表面上は穏やかに…かつ、心はソウ様に一途!で頑張るも女主人エンドばかり巡ってしまったので攻略を参考にさせていただきました。 ありがとうございます!!これは自力で全ルートは無理だったと思います! とは言え、女主人エンドも燃え上がるような恋情はありませんが、2人とも幸せそうでとてもほっこりしました♪ 爛れたメリバも、ユキちゃんは可哀そうだけど独占欲で行動がバグってるソウ様にグッときます…! Fルートの時点で溺愛度が半端なかったのに、AとBルートは更に上をいく展開でとても満たされました…。 Aルートは現状停滞、Bルートは未来に希望を託す形でしたが、どちらも根底にあるのは「共に最後まで時を過ごしたい」という想いだと思いますし、二人の純粋な願いに心を打たれました。 とあるお方も作中で言ってましたが、二人の出会いは本当に砂漠で金を見つけるレベルの奇跡だったんだなと、全てのエンディングを見た後だとなおさら実感します。 特にソウ様側から見たら、瞬きのような時間で生涯を終える、大勢居る人間達の中からユキちゃん1人と出会える確率って天文学的なレベルですよね…本当に出会ってくれてありがとう! 個人的に、ソウ様の照れ顔と「然り」「おいで」の台詞がとても好きです。 私には残念ながら声は聞こえませんが、きっととても優しい声色なんでしょうね…! そして、ヨイ様は禁忌に触れてしまったとは言え、伴侶の方をとても大切に想っているのが伝わってきて、出番が少なかったにも関わらずすっかりファンになってしまいました♪ @ネタバレ終了 ソウ様の最後の時まで、二人が共に居られる事を願っています。 素敵な作品をありがとうございました!
-
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)ぴやー!!となって瞬殺されました。 タイトルを見ても、どんなゲームだかわからず、参考までに他の方のコメントを見て安全を確認(笑)してからゲームをプレイしました。 @ネタバレ開始 結果。 あまーーーーーい!! にがくなかった!!(笑) @ネタバレ終了 安心して皆様もプレイしてください!!(笑)
-
つまらない僕と彼女が過ごした12日間恋愛ゲームと侮るなかれ・・・ 裏にとんでもない真実が隠されています。 ネガティブ思考の主人公行生くんと うってかわって超ポジティブ思考の明歩ちゃんの バランスが超絶良かったです。 @ネタバレ開始 何で12日の限定なんだろうと、不思議に思ってましたが まさかあんな契約が。 TRUEENDのスチルが切ない・・・ ありえない記憶に混乱するぐらいですから、 きっと彼女は12日間つまらなくなかったと思います・・・ 思いたい・・・ @ネタバレ終了 面白かったです。 素敵な時間を有難うございました。
-
ワタリドリの楽園それぞれの視点を見て彼女たちの心のうちを 知っていく物語ですがどこで交わるのか、 初っ端からハラハラの開幕でとても面白かったです。 @ネタバレ開始 浮気現場を見られたようなドキドキも感じつつ・・・ (正しくは付き合っても居ない傷の舐め合いなので違いますが) 何も言い返せず、言い訳ばかり考えている色葉ちゃんに 一発、お見舞いした所がすごく格好良かったです。 ゆかりちゃんの言葉が1つ1つ身にしみました。 その言葉のおかげか桃華ちゃんも少し前向きに なれたみたいで、ほっとしました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました。
-
叶えて! マジカル・スタープレイさせていただきました。 主人公・ベガちゃんをはじめ全キャラめちゃくちゃに可愛いです! しかし可愛いイラストながら、登場するのがみんなひと癖もふた癖もあるヤバイ男ばかり。こういう男たち、大好きです(笑) UI周りもテーマに合っていて、色味といいデザインといい、すごく素敵でした。 1ルート10分ほどで手軽にテンポ良く、可愛いを摂取させていただきました! @ネタバレ開始 みんな可愛いですが、隠しキャラ的ポジションのお父様がツボでした‥ショタの見た目でお父様と呼ばれていたり、すごい存在なはずなのに食いしん坊で‥可愛いが過ぎます。 さらにベガちゃんといると絶妙に所帯染みている感じもたまらない。何気にいちばん恐ろしいキャラかも‥? ポラリスも強キャラでベガちゃんが大好きやば男で、お父様もなんだかんだベガちゃんを食べちゃいたいくらい大好きなわけで‥この二人に挟まれているベガちゃんのポジションが最高です‥! ステラくんの地雷やばやば感も(そしてベガちゃんセレクトのえちぃお洋服も)、ジャスティススターのやばやば性癖も、みんなクセが強くて最高でした。 可愛らしい絵柄で登場人物がヤバイ男だらけ、というギャップが最高でござます‥!(この感想で何度やばいというワードを使ったことか) @ネタバレ終了 短いながらブラックコメディ&やばい男&斜め上の切り返しをするベガちゃんの会話が面白くて、ぎゅぎゅっと面白いプレイ体験でした!楽しい時間を、ありがとうございました!
-
Shiritori game「相手からの口説きをしりとりで撃退するゲームです」……なにそれ面白そう! とゆーわけで、いかがわしいボディを晒した長髪イケメンを全力で振ってやろうと意気揚々でナンパされに来ました!! 選択肢でしりとりなんて楽勝だと思ったら、意外と迷ったり敢えて選びたくなる魅惑の選択肢があったり。 全回収約10分、サクッと楽しめる素晴らしい作品でした。ありがとうございました!
-
月明りの下、あなたに告げる。タイトルに惹かれ遊ばせていただきました。 アニメを見ているような世界観に浸ることができました。 まさかの事実でしたが、その中でも幸せを感じることができました。 オープニングテ-マ、エンディングテーマもこの世界観にとてもあってました。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
癒しの彼これは胸キュン要素たっぷりで癒やされる・・・!! まだまだこのドキドキを楽しみたかったです。 @ネタバレ開始 ・夏雄くん かなりグイグイ系でキュンキュンしました。 ニッと笑う感じも最高です・・・!! ・春斗くん ふわふわ系と思いきや、口元拭ってきたり、 かなりの男前ムーブに心臓射抜かれました。 推しです。 ・秋良くん トゲトゲしている感じだけど、 そこには愛があって・・・良い!! @ネタバレ終了 どの子もキュンキュンで最高でした。 貴重な癒やしの時間を有難うございました!
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 アイギスを選択して遊ばせて頂きました…!前作遊ばせて頂いた時からかっこいいな…と思っていたのでドキドキしながら楽しませて頂きました! こちらの言動にたじたじになアイギスにきゅんっとしました お笑い要素もあって面白かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
人のココロがわからない女性キャラのデザインがかわいく @ネタバレ開始 特に主人公のレプリカさんはジョークを飛ばし 自信まんまんで思ったことをズバズバ言うところが、魅力的でした。 白岡さんが何を考えているのか分からず 最後までどうなるんだろう、と思いながら進めました。 (本人に何が起きたかは、分かるのですが……) 告白されても、レプリカさんが冷静に分析しているところに 笑いましたが(笑う場面ではないですが) かわいい2人だと思います。 真エンドの先に希望が見えて、良かったです。 (ファンアートNGでしたら、すみません) @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
Shiritori game口説きをしりとりで撃退するゲーム? ということで気になりました。 @ネタバレ開始 プレイしたら、本当に口説きをしりとりで 撃退するゲームだったので笑えました。 でもコメディではなく(選択肢には笑えるものもありますが) シリアスで、主人公の記憶があいまいな点や おばあさんといった伏線があり、無事にクリアすることで 回収されて気持ちよく終われました。 途中でどう選択したらよいのか分からなくなるところがあり 良い意味で、緊張感を持ちながらプレイできました。 真エンドはどちらもいいですね。 相手も言葉の力で、救われますように。 @ネタバレ終了 手軽に遊べて魅力がつまっている作品を、ありがとうございました。
-
魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~すごいテンポ! お手軽に魔物と戯れられて気持ち良いです! 個人的にはウルフが好きですね。 @ネタバレ開始 とか思いながらやっていたら攻略後イベント! テンポいいからサクサク終わるかと思ったら クリア後からのご褒美充実しすぎだろ! 予想外の充実っぷりに驚きました! その後、改めて【平穏な?魔王の日常】も再プレイさせて頂きました所、 凄まじく色々追加されているではありませんか! で、失礼ながら笑ってしましました。 ポーク、ホーク、ウルフは出てきた瞬間になんか笑ってしまいました。 なんならアロウズも、お前らそんな事やってるけど【魔物とLOVE】でこんなんだからな! みたいな。 【平穏な?魔王の日常】とセットで楽しませて頂きました! ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
『Human Rights,Human Like』 ヒューマンライツ・ヒューマンライク@ネタバレ開始 沈黙が正解を体現したようなゲームでとても楽しかったです。そして新体験だったなぁと思います。相手の好感度を上げつつ地雷を踏まない、その地雷一つでエンドが大きく変わってしまう、そこが魅力的だと思いました。そして知れば知るほど着々と、ゆっくりと闇に触れていく感覚...クリックしてテキストを更新するたびにあるあのドキドキ感が楽しかったです。 とくにエンド分岐の最終日の「契約を今後どうするか」の電話対応の返答を待つときが特にハラハラしました。END2の「お?ハピエンか?」と一瞬思わせるのがとてもうまい...実際油断した。 そして全体的に「読みやすい上に共感しやすい」のが助かったし良かった。解像度が高いまま話を読むことができました。マジで助かる。こういったSF?系は想像がたま~にしにくい印象にある、特に食事の描写。だがこれがとても理解しやすかった。食事の描写も...プロテインの味...、主人公のコミカルな感想でより理解しやすく、話のほどよい温度感を保っていたと思います。@ネタバレ終了 長々と失礼いたしました。簡単な感想を最後に一言。 次回作も絶対プレイします。
-
4日後に死ぬ!カッコイイ疾走感のあるタイトルBGMにわくわく。ぽち。 冒頭からカッコイイお姉さんの登場にこれからの期待(?)が高まります。 パートナーか……わくわく。 @ネタバレ開始 あれ、バックログにタブがw おお~なるほどそう来たか~。 あ、エマBadEnd何も知らないに突っ込んだ。 氷室ルートこれでNormal交わらないか……。数字はついてないけど何番目だろう。 これ直前でどっち選んでも同じEnd扱いかな。 主人公、人たらし……いや人に限らずだから無自覚存在たらし? こうしてると毎回結構悲惨にタヒんでる所長が気になるんだが……。 スリリングな怪異とのバトル物かと思いきや、予想を外れた面白さに。 HappyEndって……。Trueを見るには本腰入れないと駄目な感じ?スチルも埋まってないし……。 Bad忘れていたほうが、Badメイド、Bad魚、Normalいなくなった、Bad悟り、Normal残ったもの、Badエマとの約束、Bad犬、Bad届かぬ手、回収。 ……お、おお? 激重!!!! True到達!! 次々伏線が回収され見え方が転じて行くのが面白い。 色々ヤバくて激重だったけど前向きさもあって良かった。 残りのEndは……あ、End名が出なかったけど心臓ぶっ刺されはBadだな、あれ、見てなかったっけ、Bad使えない駒、回収。これで全部……かな。 @ネタバレ終了 いや~クールでカッコよかった。 読後感は爽やかで面白かったです。 情に厚く、全てを魅了するカッコイイお姉さんを添えておきます。
-
生きるその先に -岐尾森編-「岐尾森編」「覚醒編」「回生編」と続く三部作の超大作・恋愛ADV… ずっと気になっておりました。'23のフェス作品も目に留めつつまずは本作を! (シリーズに外伝まであるんですね!とんでもない贅沢…!!) @ネタバレ開始 皆様おっしゃられてますが、ボリュームやスチル・演出が本当に贅沢で、え、フリーで遊んでいいの…?とずっと思いながらプレイしていました(;;) 何もかもクオリティが高すぎてどこに触れたら良いのかわからない状態なのですが、他の方のコメントを読みながら一緒に感動を分かち合ったかのような気持ちになり、とにかく素晴らしい作品を遊ばせていただいたお礼を伝えたく今これを書いてます。 作品全体で、シナリオやキャラクターが濃密で素晴らしいのはもちろん、文章がとても綺麗でするする入ってくるのも大きな魅力で凄いなぁと…! 結→水輝→鬼晶の順に進めていったのですが、本当にどのルートも良かったです…! 個別ルートでこの子を幸せにできたああ、と喜びと感動に浸りながら、でも一方あの子は今どうしているのか…というジレンマに打ちひしがれもしました… (夏生と春生と秋生が神社と公園と駅前の持ち場担当を決めるみたいな協調プレーで全員を救い出してほしい・・・!!弟二人も絶対やれば出来る子たちだもの!) みんな魅力的だったのですが、一番好きなのはやっぱり鬼晶ちゃんです。 冒頭からずっと好きでした。他ルートでも心の隅には鬼晶ちゃんがいました。 毒舌で暴力的で常に上から来るのに、ふと見せる照れ顔が可愛くてずるい・・・! 夏生くんへの無償の愛の中に、一欠片の欲が混ざっている感じも堪らなく好きです… 一緒に過ごした2週間、本当はずっと罪悪感を抱え葛藤していて、それを隠して笑ったり、眠ったり、何でもないように振る舞っていたのだと思うと…… 抑えなくて良いんだよ、望んで良いんだよ、と抱きしめたくなりました。 白詰草のスチルが素晴らしくて、Endingが美しいなぁと思ったのですが… でもやっぱり、鬼晶ちゃんには幸せになって欲しいです・・・!ぞ、続編!! おまけのリメイク裏話もとっても面白かったです。こういうの大好きで…… シナリオの派生や追加、はたまたメインヒロインの変更まで?! こうやって作者様は作品を創られたのかと知れる贅沢な時間でした。 ・・・と、長くなってしまいましたが、本作をプレイできたこと、 そしてまだこれから続編もプレイできる喜びに感謝でいっぱいです…! @ネタバレ終了 とっても贅沢な作品を遊ばせていいただき本当にありがとうざいました。
-
叶えて! マジカル・スター可愛いイラストはサムネ参照! 可愛いが渋滞したショートコメディ。一周数分程度で会話のテンポも良く、あっという間に終わった感覚でした。なのでおまけを見つけて歓喜! 登場人物はかなり「アレ」なのに、何でこんなに気持ちが良いのか! もしもこの雰囲気が違ってたら、たぶん地獄ですよ地獄。 @ネタバレ開始 みんなそれぞれぶっ飛んでるけど、見た目が最高な上にめっちゃ愛して来るやん! お父様は流石に無いと思ったけど、人間の親子関係とは違うからもしかしたらアリかもしれない的な何か変な感じ!(混乱) ジャスティス・スターの素顔が出た瞬間、クラッと来ました。 もう終わっちゃった~という感覚だったので、おまけもあって嬉しかったです。ぬいぐるみをもらって喜ぶの可愛いと思ったら、やっぱベガちゃんもいかれてますねっ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
戴冠に至る道、血の断崖官能的で残酷。そして美しい。 イラストから神々しさも感じます。 @ネタバレ開始 レザユハスが肩に乗せ「胎児だ」と言っていたあれは、 オディーエの内蔵(水銀の塊)かしら・・・とゾッとしました。 オーディエに対して「狂ってしまった」「病気だ」と 言っていたのは、もしや自分(レザユハス)の方が おかしくなってしまっていたから・・・? それを見かねて冒頭オディーエは 飛び降りようと崖に立っていたのかな、と 色々考えてしまいました。 @ネタバレ終了 読み応え抜群な短編作品でした。 終盤は電波みが高く面白かったです。
-
キミまで700km「会えない時間が愛を育ててくれる」 という言葉は本当だったんだ・・・ 2人を見て「素敵だな」「羨ましいな」なんて 思いながら眺めておりました。 広島の方言も力強くてカッコいいですね・・・ 薫くんの格好良さ倍増してました。笑 @ネタバレ開始 最後に結婚写真で「この愛は本物だ!」と そこまで含めて本当に心温まりました。 @ネタバレ終了 広島料理も沢山出てきてそちらも 大変興味を惹かれました。 とても面白かったです。 素敵な時間を有難うございました!
-
ラブラブラビリンス最初、端々「おや?」と思う所はありましたが、 ほのぼの恋愛ゲームで面白かったです! @ネタバレ開始 ・・・というのは序盤で、 後半の展開に物凄く驚かされました。 不思議に思っていた所も、おまけ部屋ですっきり。 なるほどそんな過去が。 それにしてもイシアちゃん恐ろしい子・・・ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!