heart

search

コメント一覧

63867 のレビュー
  • あおいかがみ
    あおいかがみ
    作者さんのドットが大好きなので公開された時からずっと気になってました。 フェス参加作じゃないことを確認したタイミングで即プレイ! グラフィックやUIデザインなど全て凝っていてとっても面白かったです。 特にエンドロールからエンディングにかけての部分では心が躍りました! 今年のフェス作の『陰の盗人』もとても楽しみです!
  • スシ娘
    スシ娘
    本家?の方は完全に世の流れから乗り遅れて全く遊んでいなかったので、 こちらで気分を味わおうと期待してプレイしましたが面白かったです! スシ娘なのに主人公はサムネの通りまさかのハンバーグ。 ハンバーグでてっぺん目指すっていう無理ゲー設定がそもそも面白いです。 ゲーム中はシミュレーション風の雰囲気もありつつ、 ADVパートではセリフをプッシュするシーンで会話の雰囲気も楽しめました。 @ネタバレ開始 ある部分では思わずハンバー――グ!と某師匠の叫びが脳内再生されました。 @ネタバレ終了 ラストのレースシーンはもう圧巻のカオスっぷりで最高でした。面白かったです。
  • 此岸からの脱出
    此岸からの脱出
    全エンド拝見させて頂きました! 冒頭のシチュエーションをリアルに考えただけで寒気がしました。 どの選択肢を選んでも後悔しそうな雰囲気に満ち溢れています。 プレイヤーに想像の余地がたくさんあるタイプの作品でした。 写真とか新聞記事とか凄く気になっちゃう!
  • はじめましてボクのカノジョ
    はじめましてボクのカノジョ
    色んなカノジョが見られる物語 エンディング回収含め、一時間程度で完結できるサクッとさもよかったです @ネタバレ開始 幸せから不幸まで、色々なカノジョを見れてとてもよかったです 選択肢によって全然違う物語で沢山楽しめました。
  • 可惜夜のみつかね村
    可惜夜のみつかね村
    マップ移動やチョイスなど色々と追加されてて驚きました。 キャラクターも勿論なんですが、背景イラストも不気味さがあって好きなんですよね。次のお宅訪問が楽しみで楽しみで。 ストーリーも謎解きも凄く面白かったです! 特にきなこの謎が分かった時が気持ち良かったぁ。 続編もまた遊ばせてもらいます。ありがとうございました(*´ω`*)
  • ボクとセカイの二人きり
    ボクとセカイの二人きり
    プレイさせて貰いました! 僕にも秋知君みたいに超能力とかに憧れている時期がありました…笑 続編楽しみにしてます!
  • ノーノーモンスター
    ノーノーモンスター
    ずっと気になっていた作品。やっとプレイできました! 分岐や収集などのやり込み要素、世界観やキャラクターの良さ、可愛らしいのに怖い部分もあったりで、色々な楽しみが詰まっていました。 無事にバッジもゲット! 難儀な哲学者と同様に苦戦したので、めちゃ嬉しかったです。 ありがとうございました(*´ω`*)
  • 雨音と自動人形 結(むすび)
    雨音と自動人形 結(むすび)
    悲しい世界で行われる温かいお話 とても読みやすい文章で優しいゲームでした。 最後の方は思わず泣いてしましました。 @ネタバレ開始 後半の雪村の正体が明かされてからの流れがとてもよかったです! 博士の過去から現在の雪村までの流れ、最後には姉弟になり仕事を引き継ぐ そしてラストの記憶を返すシーンにつながる一連の物語は最高でした これからのアヤちゃんもどうか幸せであってほしい( ;∀;)
  • nail lain
    nail lain
    物凄く好きです。私の性癖にグサグサと突き刺さりました。当初からテオラ推しでしたのでトゥルーエンドは最高でした。私はハッピーエンドが基本的に好きですが、本当に大満足です。最高のゲームありがとうございました!
  • 常世の謎かけ
    常世の謎かけ
    無事に10分ほどでtrue endに到達しました! 一番初めのとっかかりのところだけちょっと詰まり掛けましたが、 その後はドンドン進めることができたので気分爽快でした! こういうのはハマると詰まってしまうタイプなので自力で解けて凄く嬉しい! trueに到達するためのギミックはちょっと凝っていて素敵でした。 なんだか情緒的な味わいもある世界観も非常に良かったです!
  • ワイと愉快な仲間たち
    ワイと愉快な仲間たち
    ずっと気になっていた実写ゲーをようやくプレイしました。 今作でも金魚さん節が炸裂していてとても楽しめました。 登場人物のセリフのノリとテンポが良くていいっす。疾走感抜群。 マルチエンドですがどちらも切れ味鋭くスパッと終わります。
  • K-POPアイドル ブラックリンク
    K-POPアイドル ブラックリンク
    地雷しか踏んでこないアイドル、メチャクチャ面白かったです。 ありとあらゆるアイドル&韓国ネタが盛り沢山。 マニアネタというわけでもなく、KPOPもアイドルも全く詳しくない自分でも楽しめました。 ゲーム開始直後の背景からエンディングまでもう最高でした。 グラフィックも凄く良いですし、掌編ネタ系ゲームとして本作は最高峰かと!
  • 1分間の異世界&ティラノビルダー解説
    1分間の異世界&ティラノビルダー解説
    看板に一切偽りなく、メッチャタイトル通りの本編きっかり1分でした。 ビルダー解説については実際の画面を見せながら詳しく説明しているので、 ビルダー民の、特に初心者の方はマストプレイだと思いました!!! (ビルダーはスクリプトより巷の情報が少ない気もしますし)
  • なにもない -nothing-
    なにもない -nothing-
    メタファーがきいているとても面白い作品でした。 最後まで読んで「なるほど!」と思いましたし、あとがきは心が温かくなりました。 完走後の演出も非常に好きなヤツでした!
  • シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    シラユキ探偵とクロネコ助手 アイドルオーディション殺人事件
    おまけシナリオまでプレイしました(*'▽') おまけシナリオは必見でしたね。 立ち絵がすごく可愛くて、文章も読みやすかったのがよかったと思います。 あとは、続き物のようですね続編に期待です! @ネタバレ開始 まさか、犯人を確保したと思ったら警察が来るまでクロスワードの計とは斬新で驚きました( ゚Д゚) お、お客様と、雇い主様は神様!!! 宇津呂木寧子ちゃんは、中々強力なキャラクターでしたね。
  • 雨にして人を外れ
    雨にして人を外れ
    全編読み終わりました。 まず雰囲気がとてもよかったです! 終始白黒で展開されるビジュアル、それにマッチした物語と文章やBGM 雰囲気だけでも、とても考えられている良いゲームだと感じました。 @ネタバレ開始 先輩の魅力が開幕の相合傘のシーンで伝わり、その後の会話がとても心地よく読めました 先輩との出会い、アジサイ園でもシーンとつながり不気味でミステリアスな情景が、 これからどう展開するのかとワクワクしながら読みました 選択肢も良い分岐でした。 個人的には、分岐後のエピソードの両方、二人にとって良い終わり方なのではないかと感じました。 BGM、絵、文章、すべてがこの物語を引き立てており、文句無しなゲームでした!
  • ファッションサイコパスの災難
    ファッションサイコパスの災難
    @ネタバレ開始 サイコパス?なんだろう?みたいなことを言っていた主人公に君のことだよ〜〜〜!!!と全力で叫んでいました… ちょっとだけですが嘔吐シーンがあって個人的にニヤニヤしてました…!
  • オノマトペ脱出ゲーム
    オノマトペ脱出ゲーム
    斬新なアイディアとクリアできた時の安心感がすごかったです 面白いゲームをありがとうございました!
  • 偽りの花嫁、血染めのドレス
    偽りの花嫁、血染めのドレス
    @ネタバレ開始 最後の血しぶきのシーンや去勢がエグすぎてびっくりしましたがストーリーとしては愛が重くて一途な子だったので好きです…@ネタバレ終了
  • ありすとーく
    ありすとーく
    チャットオンリーでしたが、ストーリーがしっかりしていて楽しめる作品でした!!