heart

search

コメント一覧

63801 のレビュー
  • みどりの魔女と金の枷
    みどりの魔女と金の枷
    プレイさせていただきました! こちらの作者様のゲームは以前にもプレイしたことがあるのですが、 @ネタバレ開始 やっぱり激重ヤンデレ男が映えますね…!今回も期待を裏切らない重さで最高に楽しかったです。以前プレイしたゲームの主人公ちゃんはちょっと気弱な優しい感じの女の子だったイメージなのですが、今回のカタリナちゃんは真面目で冷静という印象を受けました。後書きにも書かれていましたが、ワンコなクオンくんと大人っぽいカタリナちゃんの組み合わせがいいバランスで、この2人は恋愛関係ではなくても、ずっとお互いを大切にして一緒にいてほしいなあ…と思いました。でも!声を大にして言いたいのですが、私はエンド2と4が好きです…!幸せなのもいいですが、やっぱり歪んだ感情が滲み出ているエンディングはこの作者様の最大の魅力です。私はこの2つのエンディングに行く流れを感じて一人で大盛り上がりでした笑 お話自体の盛り上がりも素晴らしく、 クオンくんが魔物だと判明したシーンはとても驚きました。(たぶんリアルに目を見開いていたと思います)後書きの作者様の意見に同意で、綺麗な容姿の男の子が実は化け物だったっていう設定…!好きです。 @ネタバレ終了 後日談はやっぱり幸せな方がいいですね笑 後味が…笑 というよりこの2人には結局幸せな方が似合うというのがあるかもしれません。2人とも子供(に見える)だから親目線のような気持ちでしょうかね笑 夢中になれるシナリオ展開のゲームでした!
  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    以前から興味があったシリーズなのですが、とりあえず「戦闘体験」ということでこちらをプレイさせていただきました。 まずは一言、面白い! 最初は「ch+」の意味が分からなかったのですが、何度か戦闘を繰り返していると少しずつ効果的なスキルが分かってきて、そこからは沼です。戦略ゲーおもろっっ(笑) アプデで追加されたらしいモンスターの特殊A戦を倒すまでは終わるまいとバトルしました。 1度はBU☆CHI☆KO☆RO☆されましたが、土間さんを投入して撃破!おれはやった……。 いやぁ、でもつよつよメンバーで勝っただけじゃなぁ……、ここは別のキャラと入れ替えて……ハッ!!感想を書きながら、また沼にハマってる!!(笑) 本編も是非プレイしたいと思いました! 面白いゲームをありがとうございます。
  • 狂愛ファミリア
    狂愛ファミリア
    もう血の繋がりがない兄弟で察しては いましたが、どの殿方もユキちゃんに 深い愛情を注いでいて見ていて (色んな意味で)ドキドキしました。 @ネタバレ開始 全エンド、そして 「何も起きない」まで見ました・・・!!! 皆それぞれ火花を散らして、 この5人同居生活開始後も・・・妄想が捗りますね・・・。 @ネタバレ終了 ヤンデレ少年達(1人はまとも)に愛されて 幸せでした。 素敵な作品を有難うございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    Twitterで進行状況を見ながらプレイできる日をとても楽しみにしていました テストプレイをさせて貰って隅から隅まで遊ばせて頂きましたが、最初から最後まで凄いです!楽しく全エンドコンプリートして嬉しいー! 全てのキャラに愛情が芽生えました @ネタバレ開始 私のお弁当とったタナカだけは許せなかったw @ネタバレ終了 ドット絵、システム、ストーリーや表現はサカナさんのスタイルが確立していて、全く知らない場所で見掛けてもサカナさん作だと分かるでしょう。 大人も子供も誰もが楽しめる素敵なゲームです! どうもありがとうございます! ps・締め切り時は共に泣きながら制作してて楽しかったですw次作はギリギリにならないように気をつけるぞ!
  • 筋肉、増殖中
    筋肉、増殖中
    プロテインいただきに来ました。トップ広告にあったときから気になっておりまして、朝イチで神秘の筋肉体験を…? 筋肉マシマシ会場へやって参りました。 筋肉と筋肉の間に挟まった小ネタに笑ったり、BGMとのギャップ!に気分が上下したり、あとがきにまで笑いの筋肉(……腹筋か)増殖中でした。 どちらのエンディングも面白かったです。ギャグというか風刺というかネタというか!笑 良い筋肉体験をありがとうございました。ナイスバルク!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    制作中からずっと気になっていたのでやっとプレイできました! 最初のエンドは…なるほどこう来たかw 前作以上に細かい箇所まで作り込まれてて、楽しいです! 主人公君はつんつん頭で尖った人のイメージ(見た目変えられるの楽しいですねw)だったのに、性格はマイルドでしたw しばらく周回楽しみたいと思います!!
  • 地獄みてぇな話
    地獄みてぇな話
    作者さんの描くヤンデレ男子さんが毎回好みすぎです。 登場人物全員が、愛ゆえに狂っている感じがして、冷静に考えれば「そんな行動はしないだろう」と思うのに、物語を読み進めていると「それもありかな」みたいに思えてしまうという…。 ストーリーの構成も絶妙で、最後まで一気に読んでしまいました…! 素敵なゲームありがとうございました!!
  • 夏、君ニ出逢えた奇跡
    夏、君ニ出逢えた奇跡
    2エンドとも拝見しましたが、エンディングが非常に印象的なゲームでした。 まずBADを回収しようと思って初回はHAPPYに辿り着きましたが、 ラストの夏が感じられるグラフィックがとっても良かったです。 その後見たBADもエンディングも良かったです。終盤~エンドの流れはコチラの方が好きかも。 背景含めたオリジナルグラフィックが豊富で各シーンを彩っていました。 特に海面が光できらめいたり、夕焼けの背景の描かれ方が非常に綺麗でした。 @ネタバレ開始 服とか絆創膏とか持ち歩くなんて、なんて用意周到なんだ主人公!! とプレイ冒頭に抱いたツッコミ感情がいつの間に感動と入れ替わってるのが不思議でした。 @ネタバレ終了
  • DANCING×DANCING
    DANCING×DANCING
    画面から感じる懐かしの音ゲー感もある覚えゲーです。 グラフィックは非常に数が多く、かなり動くのでテンションが上がります。 主人公のアフロ加減もとてもゴキゲンで良い感じです。 ゲーム全体のデザインがとってもシャレオツでした!! ストーリーモードをクリアすると自キャラを増やすことができるのですが、 作者さんの他作品のキャラが多数登場するオールスター感にワクワクしました。 全キャラのモーションとポーズがあるの、グラフィック数的にもかなり凄いです。 いつも不幸な目に遭う某シリーズ主人公の動きが非常にイメージ通りで良かったです。 8コンボは割と気合を入れないと間違えていたのでこりゃダメなのかな? と思ったらコメント欄的にはかなり優秀な部類だと分かり朝からドヤ顔です!
  • アルティメット桃太郎
    アルティメット桃太郎
    ぶっ飛び系のギャグ作品ですが、爽快感が抜群でした。 即BADが楽しくてうっかり全選択肢を選んでしまいます。 リアルテイストの表情や時折出てくる毒っ気がとても良かったです。 あ、あと一番最後のテキストも良かったです。こういうの好きです。
  • 2 / 5 Frontier
    2 / 5 Frontier
    超本格SF作品でとてもビックリしました!! 宇宙や人類など壮大な規模のストーリーでした。 冒頭から豊富なアニメーションや演出にワクワクしましたが、 その後もタイトル通り開拓マインドを刺激されるような展開が続きます。 エンド4ルートはそれぞれ全く異なる結末が楽しめました。 キャラも個性豊かで、中でも食欲魔人のエクシが本能に忠実で可愛かったです。 宇宙船外では話し掛ける度に違うポーズで現れるので遊んでいてワクワクしました。 マギラスを筆頭にロボット勢も魅力的でした。ここは鉄板ですよね!! Dログ入手や戦闘シーン、クリア後のおまけなど遊び心も随所に感じられました。 1点注意としては、本作は考察のしがいがあるかなり重厚なお話なので、 気を抜かないできちんと状況や背景を追いながらプレイするのが吉です! 私はまだまだ理解できていないと思われる部分があるので、 エピソードが追加されたところでまたじっくりと遊びたいと思います!
  • 暗がりに咲く花
    暗がりに咲く花
    主人公の初恋を見守るお話です。 美しい表現と哲学的な思想の、まさしく純文学といった趣のある文章でした。 特に恋を呪いと比喩する表現などはとても哲学していると感じます。 ですが堅苦しすぎることはなく、スッと心に染み入るようなお話でした。 また、純真な主人公を応援したくなるような展開だったのも良かったです。 @ネタバレ開始 告白の行方は分かりませんが、 その開かれた結末を思案するのも一興かと思いました。 @ネタバレ終了 静謐さを感じる、とても雰囲気のある世界観でした。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 君と話したい
    君と話したい
    これはダウンロードしたくなる作品ですねw @ネタバレ開始 あ、これはもしかして、心理テストじゃなくて好みを聞いているのかな? → 予想が当たっていた。ハッピーエンドだやったー! → ん、あの子? どういう事だろう……? → この子かあああああダウンロードします! @ネタバレ終了 無事にエンド見れましたw 面白い趣向でした!
  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    結婚式からブラックコーヒーに繋がる、過去のほろ苦さを味わうお話。 白を基調にした画面はショートケーキのクリームみたいだな、と思いました。 @ネタバレ開始 以前、「ショートケーキ」をプレイさせて頂いており、記憶がぶわっと蘇りました! 彼女と彼が、こんな再会をするなんて! 最初は、彼が結婚するのかなと思って、うぁぁこの後どういう展開になるんだろう?と思いきや、違う人が結婚していてなんだか安堵しましたw 過去を思い出しながら、その苦さを味わえるほど大人になったんだなぁ……そして、二人の切っても切れなさそうな縁は続きそうだな(ニコニコ)と思いながら読み進めていました。 マリアージュの意味を知らなかったので、「なるほど」という思いと、その言葉に絡めた終わり方が素敵だと思いました。 @ネタバレ終了 未来を楽しみにできる作品、ありがとうございます♪
  • METORY
    METORY
    とても面白かったです!キャラクターが3Dと珍しく目を引きました。表情が豊かでどの子も可愛かったです!スチルも多く3Dでこんなに表現ができるんだと驚かされました。 ストーリーも途中からずっと涙目でハッピーエンドでは大団円でいろんな感情が沸き起こりました。おまけも良かったです! @ネタバレ開始 ほんと申し訳ないのですが、咲ちゃんがこんなに良い子だったのが意外で自分の陽キャに対して偏見があったのだと深く反省です。みんな心に傷を抱えながらも必死に生きていて、みんながハッピーエンドを迎えられたことが本当に良かったです! 鈴音ちゃんの選択肢に河童と人面犬のスタンプで河童を選びましたが、まさかのBADで今時の高校生は難しいと思いました。 @ネタバレ終了 システム周りが少し気になりました。ログが見れないこと、未読もスキップされてしまうことが改善されるともっと遊びやすくなるのではないでしょうか。 演出も良かったし、メニューもカッコよかったです。 次作もすでに構想中とのことで楽しみです。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    絵柄、挙動、言動、あらゆる角度から精神を不安定にしてくる作品をありがとうございます。ランダムエンカウントイベントがなかなか発生せず、キャラクターの小気味悪い縦揺れに頭を抱え、神経をすり減らし、半ば発狂しながらプレイしました。こんな経験は初めてです。貴重な体験をありがとうございます。 @ネタバレ開始 この回転力があかねくずしの原動力になったと考えるとなかなかに感慨深いものがあります。 @ネタバレ終了
  • ぽんすけ
    ぽんすけ
    なにより動物が可愛くて癒されます! こちらまでモフりたくなるようなアニマルたちが なぜか関西弁でクレームをつけてくるというシュールさが 笑えました 短いながらも演出が凝っていて 制作者の名前が出るタイミングやムービーの挿入箇所など 細やかなこだわりにセンスを感じます
  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    ティラノビルダーの機能をフルに使って作られたコマンドバトル式ゲーム。モノクロで描かれた世界が少年漫画みたいでわくわくさせられます! なんといってもキャラクターが魅力的! 総勢17名!! それぞれが自分の武器(ダイナモ)を所持していて、一見同じ種類のダイナモでも、所有者によってデザインが異なっていてこだわりを感じます。本編ACT1を読んでから遊ぶとより楽しむことができました。 @ネタバレ開始 アップデートが来たので遊びにきました!! いやーなんであんなことになったんでしょうね。摂津さんマジ苦労人……。 Bまではわりとどんな編成でもいける気がしますが、特Aは敵の数ターンおきにふっかけてくる攻撃が受けきれなくて難しいです。 こういうときに鳥居隊長は頼りになります。 (伊戸村さんのブーストチップ修正ありがとうございます……! めっちゃ強くなって感動!) 僭越ながらFAを描かせていただきました。 鳥居隊はやっぱ頼りになるなあってことで、これからも推していきます。 井鈴ちゃん、いっぱい戦闘頑張っていっぱい美味しいもの食べてね……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 彼と彼女の怖い話
    彼と彼女の怖い話
    たぁまらん。この如何にもホラーな風貌をしているのに少し中身を見てみた先の背景とか諸々のほのぼのっぷり。たぁまらん。 ひたすらサウナと水風呂を往復するようなホラーとコメディの温度差反復横跳びで、怖いはずなのに面白いような、面白いはずなのに怖いような、とだんだん混乱してきて、それがまた楽しかったです。どんな結末に至るのかドキドキしました。 @ネタバレ開始 まさかこの混乱が酒に酔ってた所為だったとはなあ。 @ネタバレ終了 スルスルと進んでいく軽快な動作のアニメーションも気持ち良くて、最初から最後まで楽しく堪能させていただきました。 いやあ温度差で風邪引いた。
  • ふらっと!温泉ルンルン道
    ふらっと!温泉ルンルン道
    長い戦いが終わりました・・・。 ほんわか温泉旅かと思いきや、 次々と繰り出される思いがけない「邪魔」達との、 奇想天外な武器による、 軽快なバトルアクションが楽しくて ちょっと15分のはずが延々・・・! でも、「達人」のこけしバッヂをいただきました。 楽しい作品を作ってくださり、 本当にありがとうございました!