heart

search

恋愛

13300 のレビュー
  • 生きるその先に -回生編-
    生きるその先に -回生編-
    え?無料でいいんですか?というボリュームです。 気が付くと平気で一・二時間過ぎてます。 コーヒーとお菓子をお供にじっくりと楽しみましょう。 キャラも魅力的で、展開も次々と目まぐるしく変わり 飽きさせる暇はありません。 残念なのは、今作から始めてしまった事。 三部作の最後の様なので、前の二作を知ったほうがより楽しめそうです。 もちろん、途中で説明が入るので今作からでも十分に楽しめます。 が、出来るなら過去に戻って、まっさらな状態で岐尾森編から始めたい… そう後悔するほど素敵な作品でした。
  • ベリースイートベリー
    ベリースイートベリー
    短時間に甘酸っぱさがギュッと詰まった作品でした。 ケモミミちゃんの恋心……可愛すぎます……。 レトロなBGM×ドット絵の組み合わせがノスタルジックで素敵です。 戻りたい、あの甘酸っぱい青春の日々。(妄想 御三方がどのような結末を迎えるのか分かりませんが、良い思い出として記憶に残ると良いなぁと思います。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    なんて情景たっぷりな文章なんだ。 雨の日の京都が目の前に現れるかのよう。 恋愛慣れしてない2人の淡い恋物語なんですが、 まるで厭世から隔離されて浄化される気分です。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 寵愛希望
    寵愛希望
    タイトルからしてどことなく怪しげな欲望の気配のする本作、全方向メリバ系ということですが…プレイしてみると、メイファさんたちの運命の糸のもつれ具合に情緒が乱れに乱れました。もはや氾濫の有様です。 @ネタバレ開始 人間の昏い感情を苗床としてすべての物事は膿んでしまう…という、欲望と感情を持つ人間特有のドロッドロ具合が大変素晴らしい切ないお話でした。 肩を寄せ合って3人で暮らしてきたもののメイファさんの誘拐・売買で元々軋んでいた歯車がいよいよ狂いだしてしまう物語の絡まり具合、けっしてハッピーエンドへ向かっているわけではないにも関わらずとても面白かったです。 お薬で現実と幻想の境が分からなくなり人としては完全に廃人となってしまったメイファさんを、それでもなお人としてなんとか繋ぎとめようと手を離さないスイギョクさんにはグッときました。 シアさんも、厳しい世界で汚れ役を引き受けて守りたいものだけは守ろうと必死に生きてきて、まさかのメイファさん行方不明に加えてハオさんの失言による(故意ではなくとも過失の)裏切りだけでも頭を殴られたような衝撃だったと思うと…やりきれなくなりました。 そこからさらにスイギョクさんとお散歩するメイファさん…そんなの見たら、それはアップで悪い顔をしたくもなるというものです(スチル素敵でした!) 紙の上に間違えて引いてしまったほんのわずかなインクの線一本、それほどの小さなものがじわじわと広がり真っ白だった紙面を真っ黒に塗り替えてしまうような感情の増幅ともつれ合いがとてもよく伝わるシナリオでした。お互い譲れないものがあり、譲りたくないものがあり、どんな言葉ももう伝わらない二人の男の間にある深い闇にも似た溝は哀しくもありました。 メイファさんにとってはもう見るべき本来の世界は永遠に失われているので、なにが愛なのか分からなくても、せめて幻想の中だけでも心穏やかに過ごせる時間があればいいなと思います。 両隣りに二人が居られればいいのですが、もうそれも望めない世界…メイファさんの世界では、あるいは夢の中ではせめて二人と一緒にいられたらいいなと切に思いました。 風船割りも大変不穏な感じで、ムービーで増殖したりカラーチェンジする姿がとても印象的でした。 ぐるぐる頭さんなど、メイファさんの見ている世界の住人たちのデザインも秀逸だと思いました。 ダークで切なく悲しい物語、とても面白かったです! イケメンと美女がたっぷり堪能できる素敵な一枚絵たちも、とても眼福でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 白雪とネクロマンス
    白雪とネクロマンス
    プロモカードの美しいエリオット様に惹かれてプレイさせていただきました! 純愛が重なりあって起きた悲劇のラブロマンスです。 スチルが動く!美声のフルボイス!読了までの体感時間があっという間でした…。 無料で遊んでいいクオリティじゃないですよね…公開していただき本当にありがとうございます!! @ネタバレ開始 最初はエリオット様のDVシーンを見て、最後までプレイ出来るか心配だったのですが杞憂でした。 アイビーちゃんが生前の頃のエリオット様の、なんと優しい事か…っ! 二人共、純粋にお互いの事が大事だったんですね…。 それだけに、リカルド様がやったことが許せませんが、ちくしょう…顔も声も雰囲気もドストライクなのが悔しい…! 作中のBGM、挿入歌、ボイスの全てがとても耳触りが良くて夢見心地でした。 スチル挿入されるタイミングもナイスで、揺れ動くキャラ達を眺めていると一層切なさが増しました…。 事細かに素敵な所を挙げていくとキリがないので、ざっくり感想で申し訳ありません! おまけの鏡の話で、なんだかとても希望が持てそうな事を言っていたので、エリオット様とアイビーちゃんは永遠にお互いを支えながら一緒に暮らしましたというハッピーエンド(?)だと思っておきます。二人共お幸せに!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 勇者は呪われてしまった!! 好きと言ったら死ぬ呪い
    勇者は呪われてしまった!! 好きと言ったら死ぬ呪い
    ラブコメの魔王にしては切れ者がすぎる。 呪いの文字列検索機能が優秀で致死率爆上がりしていて笑ってしまいました。とにかく発言がおかしくなってしまうしアリシアさんともこじれにこじれて予想以上に凶悪な呪いでした。 @ネタバレ開始 全力疾走中の最後の選択肢にまんまとやられ、いまこの場面を引きの絵で見たら意味分かんないだろうな…と思ったら変な笑いがこみ上げてきました。 まさかの魔王一人勝ちでしたが、あの姿はあれでとても魅力的なので責め苦に耐え続けた勇者を癒してあげてほしいです…! @ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    映画化してほしい
  • 俺と僕のプリマドンナ
    俺と僕のプリマドンナ
    PCとの相性で断念していましたが、ティラノスクリプトに移植してくださったのを機にプレイさせていただきました! 序盤から宮市先輩と二川君がバチバチに喧嘩していて、喜びの笑い高笑いを上げてつつ、 キャラ同士の掛け合いが楽しく最後まで駆け抜けました。 @ネタバレ開始 二川君は後輩で見た目は可愛い感じなのに、がさつなところがあって味の好みなど男っぽさがあるところが好きでした。 好意を抱いている対象へ信仰を抱いている、恋情の板挟みになって押しつぶされそうになる展開が性癖なので、バッドエンドが大変美味しかったです。 宮市先輩は目元がとってもセクシーで容姿がとっても好きです。 お顔がうさん臭くてセクシーなのに中身がえれぇ可愛いくて、主人公ちゃんにつつきまわされているのを見ているとニコニコしてしまいます。 その可愛い中身に、重い執着を飼ってるんだよな……と思うと二度おいしくハッピーエンドが味わい深いです。 また、明確に欠点がある人物として描かれていて、欠点があるからこそキャラクターがとってもセクシーに感じます。 隙のないキャラ造形ではこの色っぽさは出ないと思うので、この不完全さがたいへん刺さりました。 ハッピーエンドの幸せ感とバッドエンドのドロッとした感じのコントラストが素晴らしく、 キャラのいろいろな側面を見たい身としては、たいへん命が助かりました。 @ネタバレ終了 おまけも大充実していて、クリア後まで大満足です。 素敵なキャラクターに出会わせてくださり、ありがとうございました!
  • ex.
    ex.
    作品説明にある通り「恋人生活の終わりを見届けるお話」ですが、こちらの作者様らしいおしゃれで素敵な雰囲気がたまりません。 本編約5分、おまけを入れても10分弱。静かな作品を味わいたい時におすすめ! @ネタバレ開始 「恋人生活を終わらせる」という言い回しで直ぐにピンと来てしまいましたが、素敵な内容でしっかり楽しませていただきました! そしておまけのパスワード入力に「まさか!」と歓喜! と言いつつ、思い出せなかったのでカンニング&復習してからもう一度最初から見させていただきました(申し訳ない!) 彼らだけでなくリアルでも月日が経っているので、何とも言えぬ感動がありました。昔から二人を見守って来た友人の気持ちに近いかも? むしろリアルな知人よりも祝福してると言っても過言ではない! おめでとう! おめでとー!! イラストの使い方といい、BGMといい、流石の演出も素晴らしかったです! ファンアートはネタバレだけはしないようにと思っていたら、何だかよく分からない感じになっちゃいました(汗) 本当は涙も描いたんですけど、悲しい感じになっちゃって違うそうじゃない! と、代わりに左側の青っぽい陰で表現。 あと地味に左手を出すポーズにしました。大丈夫だと思っていますが、もし問題があればご報告(もしくは削除して)ください。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • n回目の一瀬
    n回目の一瀬
    タイトルに惹かれてプレイしました! 絵柄も可愛くて、UIも可愛い!ゲームすべてが可愛いです!! @ネタバレ開始 なんと言っても、愛が重たい一瀬君がめちゃくちゃかわいい!! クレジットで答え合わせ(笑)してくれたのが笑いましたw そんで、やっぱり…告白しないのかーい! そこまで全部かわいい! 幸せになってくれ!! @ネタバレ終了 可愛いしか言ってませんがとにかく可愛かったです! 可愛いゲームありがとうございました!
  • 彼らの秘密のたからばこ
    彼らの秘密のたからばこ
    選ばれなかった攻略対象の恋心も置き去りにしない乙女ゲーム。別のゲームなら存在しなかったかのように扱われることも珍しくないのに、なんと優しいのでしょうか! ……攻略対象がヤンデレでさえなければ。 注意事項などは嫌な予感しかしない概要欄参照! 私は特に問題なく堪能できました。 見た目も中身も可愛い男子高校生、たまりませんね!(色んな意味で) @ネタバレ開始 苦戦してYouTubeでカンニングしちゃいましたが、無事にエンドロールも全て見れました! 普通に一周目でも面白かったのに、周回での変化が凄かった~! 一颯くん、可愛い見た目に反して凄かったです……! 悪意が無いと言いますか、そこがどうしようもなくて最強。 けれど私は蒼生くん推し! ダメなところを含めて可愛い!!(都合よく目を逸らすバッドエンド) 波留くんも可愛かったけれど! 神様とのTALK、意味深だったりキャラの存在について考えさせられたり。予想外の所で有意義な時間を過ごさせていただきました。全部見れているといいな。 あと地味~に廊下に貼ってある今月の目標(笑) 気持ち良いくらいこちらの都合に合わせてくれない、凄いゲームでした! @ネタバレ終了 ありがとうございました!!
  • 僕らはそれでも恋をする
    僕らはそれでも恋をする
    2時間30分ほどで完走しました。 三者三様、個性的なヒロインたちによる、制作者様のこだわりをビシバシと感じるシナリオを楽しめる作品でした。 とにかく明るい茜ちゃんとの再会をキッカケに始まったラブコメディ! 前半はちょくちょく挟んでくるコミカルなシーンにクスリとしながら、主人公にアタフタしながら、テンポよく読み進めることができました。 ヒロインたちがみんな幼馴染というのが良いですね!みんな仲間って感じで、シリアスな問題に立ち向かう時でも心強かったです。 個人的に(序盤の)例の本を探索するシーンはかなりお気に入りで、何度見ても面白いっす!私も同志Mとして入りたかったっす! ここからはルートごとの感想なので畳みます。 @ネタバレ開始 ■茜√ 「さて――、解決編といこうか」 予想もしていなかった展開でしたが、前作のファンとしては、始まったぞ!とテンション右肩上がりでした。 ずっとトラウマに苦しんでいた主人公の元に突如『ラブコメ』をぶっこんできたかと思いきや、『サスペンス』もぶちこんでくる同志A! 主人公のことをブイブイ振り回す感じが、とても彼女らしい。そして可愛い。 君と結婚するためなら、宇宙人とだって戦ってやるぜ!!そう思わせてくれるラストでした。可愛い。 ■唯√ 前半のイケメンを振るエピソードから、何かしら抱えているものがあるのだろうなとは思っていたのですが、これまた予想を遥かに超えて重いものを抱えている同志Y……。 大変に難しいテーマが描かれており、苦しむ彼女を見ていると、私も胸が張り裂けそうでした。 そんなことないよ!!貴女にだって未来があるんだよ!!と何度も何度も思いながら読み進めました。 最後は主人公が男をみせてGJでした。あんなカッコイイセリフ言われたら誰だって惚れますね! ■薫√ 最後は恋愛に重きを置いたストーリー。 記憶喪失を扱う恋愛物語はいくつかありますが、今作はご都合主義を一切感じさせないシナリオになっており、真実の愛が試されているように感じました。 ずっと彼女の気持ちを避けてきた主人公、見事にしっぺ返しが来ましたね。 どうなるのかとハラハラしましたが、彼女との関りで主人公が成長を見せ、男になる様は見ていて気持ちが良かったです。 たとえ新しい人格になったとしても、同志Kはいつまでも同志Kですね! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 2人を結ぶ青
    2人を結ぶ青
    歌声に導かれる様に屋上へ・・・ 素敵なシチュエーションの筈なのに ヒナちゃんの性格からかとても心配になりました。 @ネタバレ開始 沖田先生が頼もしい・・・ 「自分が出来ないと決めつけている」 という言葉には大いに頷きました。 4つEND見てからの狭間が、 本当に水の中の様な澄んだ世界でとっても綺麗で 心洗われる様だ・・・ そして、おまけでは念願だった文化祭に参加出来ていて 嬉しくなりました。 @ネタバレ終了 後半にかけて、ヤンデレ要素が強くなってきて ドキドキがノンストップでした。 面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    可愛いデザインに惹かれてやって参りました。 UIデザインがすんごいおしゃれで見やすく、 とっても操作しやすいです。 メインキャラだけでなく、お父様やジェイさんノエルちゃんまで 好きになっちゃう物語にも心洗われました。 リシュアちゃんがレナートくんにかける言葉が 温かいこと・・・私のハートにまでぬくもりが届きました。 そして驚きなのがコンフィグ画面の親切さ。 4つのボタンを自分好みに配置できるとか凄すぎませんか!? ここまで親切丁寧なコンフィグ画面見たこと無いんですけど・・・! 素直でピュア可愛いレナートくんと、 思いやりがあって優しいリシュアちゃんに大変癒やされました。 素敵な時間を有難うございました。
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    トキくんの破壊力たるや、全銀河カワイイ後輩選手権があったらグランドチャンピオン(殿堂入り)になるところです! 弟友コネクトは、酸素の純度さえもが違う…!という、弟くんと後輩くんのいる世界の酸素の美味しさを感じながらのハリキリまくりの感想、失礼します! @ネタバレ開始 寝顔かわいい激かわいいツナさんのイラスト大好き!!からの膝枕ありがとうございます!!でした。 なにこのかわいい生き物は…と、暫しトキくんを人間ではない別種の異次元のかわいさを持つ生き物として見てしまうほど、めちゃくちゃにかわいかったです!! 意識がなかった自分に後悔するところもかわいすぎました…そうだよね、太腿に頭乗せてたんだもの…起きていたかったよね! 分かるよ! 「寝直す?」の瞬間にトキくんの頭の中で0.02秒で再びの膝枕への期待が沸き起こった喜びまで、手に取るように分かりました。反応が一つ一つかわいくて、私の人生でこんなかわいい後輩は影も形もなかったぞー!と血の涙を流しながらトキくんのかわいさと尊さを最後まで堪能させていただきました。 おまけエピソードが追加されてたっぷり堪能したのに、もうワンモア、トキくんのかわいい物語を読みたいと思ってしまうとても魅力的なお話でした。 理玖さんがちょいちょいしたたかな女の子で、そこもとっても可愛かったです! 晴くんは今回もかわいくて、こんな弟がいたら楽しいだろうなと思いました。前日譚もとても面白かったです。 思っていることが結構口に出るかわいい後輩トキくんには、人生何周分かのハートを鷲掴みにされました! 格好いいと思われたいトキくんには申し訳ないですが、理玖さんと同じようにかわいい・かわいいと感じる胸がキュンキュンする素敵な時間をありがとうございました。 最後に。 「格好いいと思ってないとは~」の理玖さん、最強すぎです! @ネタバレ終了 かわいくて格好いい後輩くんとのキュンとする時間を楽しみたい方、年下はもれなくMy Loverという嗜好のお姉様、青春時代にかわいくて格好いい後輩なんてものは辞書にも世界にも存在していなかったという方、どんな方にもオススメしたい素敵な作品です! とても素敵な作品をありがとうございました!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    読んでいると「おや…」と思う本作、最後まで楽しませていただきました。 灯野さんの物語にかぎってないない!と思った出だし、実は…でした! @ネタバレ開始 若干不穏なストーカーちっくな冒頭、彼女のことは僕がすべて知っている・見ているというのが「すわ、会社の同僚ストーカーか」と思いましたが、「灯野さんの作品にかぎってそんなサスペンスな展開があるわけが…!」と思っていたので、実は…が分かったときは心がふわっとあたたかくなりました。いつもの灯野さんテイストのやさしい物語で、とても楽しめました。 さくらさんが幸せになったように、〃僕〃も大切なさくらさんの一番近くで末永く幸せになってほしいです。 結婚式で輝く〃僕〃、よかったねと思いました。 これから先の未来、もしかしたらさくらさんの一番近くでさくらさんのお子さんをずっと一緒に見守ったりもするのかな…と幸せな未来を思い描きました。 髪の毛を後ろに撫でつけた山口さんも超イケメンでしたが、髪の毛を下ろしたリラックスした山口さんも超イケメンでした! さくらさんの御名前に隠されたちょっとした秘密もとても素敵です。 ガーデニングが趣味とのことで、お庭でもこの花を育てているのかな…なんて思いました。 @ネタバレ終了 終わった後、ほっこりとした気分になれる素敵な作品でした! ありがとうございました!
  • ex.
    ex.
    まつぼさんの書かれる文章はティータイムにコーヒーとスイーツを用意して楽しみたいやさしい時間を過ごせるものが多いですが、本作もそうでした。 プレイヤーを24時間のあくせくした現実の流れからゆったりとした別の時間へと誘う物語、とても面白かったです。 @ネタバレ開始 どうなるかなと見守るプレイヤーをハラハラさせつつ…の、そこから終わりまで、そして終わった後もタイトルから進めるお話たち、たっぷり堪能させていただきました。ハッピーエンドでこちらも嬉しい気持ちに♡ 大変気持ちの良い約15分+α、素敵な一時を過ごさせていただきありがとうございます。 特別な異能や激重な過去、突如空から降って来る女の子や拾ってしまった黒いノートなどの非日常要素…それら物語を劇的に変える特別な要素を一切排除した、ごくごく平凡な日常でありどこかの誰かの人生、その断片の〃特別〃を、2人の間にある時の流れをプレイヤーに伝えながらここまで鮮やかで印象的なものにする手腕、プレイ後は余韻とともに感嘆の吐息が漏れました。 本作に出逢えてよかったです。 『答え合わせ』は、もちろん一回目で分かりました。 過去作も大好きですので、本作はショートケーキとコーヒーのセットを頼んだら店主のご好意でクリームがたっぷり乗った季節のシフォンケーキも添えられていたような贅沢さでした。 音楽もとても耳に心地よく、そっと流していたくなる素敵な曲が心に沁みました。 @ネタバレ終了 とても贅沢で素敵な時間を過ごせました。 また次回作がリリースされるのを心待ちにしています。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ばいばい。私の初めての恋
    ばいばい。私の初めての恋
    お?青春ものかな?と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 自分の立場が分かった途端、叶わないんだなって…… 切ないけど、前向きな気持ちになれる作品でした……! @ネタバレ終了 星歌ちゃん可愛い……とても良かったです……!
  • 2人を結ぶ青
    2人を結ぶ青
    魂を込めて作った作品だと聞いているのでプレイするのがとても楽しみです!じっくり堪能します!
  • 君と眠ろう
    君と眠ろう
    ヤンデレとはなんぞ?と思っている人は参考書的な感じでこのゲームをやるといいかもしれない 私はこちらのゲームをして某ヤンデレの妹に〜CDを初めて知った時の気持ちになりました。 @ネタバレ開始 兄のキャラデザが好きです‼︎ 艶々してて儚い 主人公ことヤンデレ妹ちゃんはこのお兄さんのことだけは好きだったんでしょうか 寝ている姿が一番好き〜というくだりにフェチみを感じて悶えました。 @ネタバレ終了 作者さまのゲームタイトル画面が毎回ハイセンスで見るのが楽しみなのですが、こちらの作品も良良でした。