恋愛
13483 のレビュー-
白詰草と靄あ~~~やっぱり好き……。と何回もこぼしながら読了しました。 前作に引き続き、美しい文章が素敵です。 一文一文が全部良くて、全然目が滑らずに頭に入ってくるのって、本当にすごいなぁ……と思います。 @ネタバレ開始 以下、(前作の感想コメにも言えることなのですが)好き勝手に盛り上がってるので解釈違いだったら本当にすみません。 __「美味しい」とほころんだ顔を見たときに、ふと、この人が好きかもしれない、と思った。 この一文を読んだとき、きっと浅葱君は最初に一目惚れしてたんだろうなと思いました。 初めて見たときから気になっていて、つまづいて引き込まれたきっかけになったのがこの笑顔なんだろうな……と。 __あっさりと電話が切られた。 __碧衣さんはあまり長電話をしない人だった。 ここでもう、もっと電話していたいんだな~、もっといっぱい会いたいんだな~というのが、文章中で直接言葉にされなくてもありありと伝わってきます……。 お互いに、自分が知らない世界で生きている相手の事を尊敬していて、でも遠くに感じていて、距離の取り方や接し方に慎重になっているのがもどかしくも愛おしいです。 近づきたいのは同じなのに、噛み合わない二人を見てると本当に悶えます。 付き合ってるのにいつまでも両片思い状態な感じで。でも私はそんな二人が好き、、!! 浅葱くんが、「それならそれでかまわない」「それでも十分」のような言い方をするとき、すごく我慢して気持ちを押し殺しているのが、かえって強く伝わってきます。 碧色の傘を、きっと普段から使って欲しいと思っているように。 自分(浅葱)のことも、たまに癒しを与えるだけの存在じゃなく、もっと雑に使って、もっと我儘を言ってほしいけど、でもそれが上手くできない甘え下手な碧衣さんのことが浅葱くんは好きなんだよなぁと思うとどうしようもない気持ちにさせられます。(自分だって、「ちょっと一晩泊めて」も言えないくせに、、) 碧衣さんも碧衣さんで、「次会う時に」という言葉にときめいてしまうところとか本当に可愛いです。甘”酸”っ”ぱ”い”……;; 相手の未来に当然のように自分がいるとわかるとホッとするし嬉しいですよね、、。 朝の会話がお互いに我慢遠慮しまくりのすれ違い祭でもどかしすぎてヒィヒィなりました。自分が間に入って話付けてもっといちゃつかせたくなります。。 どうでもいい話ですが、個人的に普段から着物を着るのも白檀の香りも大好きなので、いつもその香りがして御着物も似合う浅葱くんめちゃくちゃいいな……と思います。あまり意識してなかったんですがそもそものキャラクターの設定が好みだなぁとしみじみ感じました。 @ネタバレ終了 まとまりのない文章でお恥ずかしいです、、。 素敵なお話を有難うございます。きっとまた繰り返し読みます。
-
北限のアルバ~春の章~春らしくて素敵なサムネに惹かれてプレイしました。ふきのとうに優しそうなお兄さんだ~~! 背景のイラストやメッセージ枠に至るまで温かみのあるデザインで、見ているだけでわくわくしてきます。 おだやかな時間の流れの中で、少しずつ進んでいく主人公さんと桜庭さんの関係性を、どきどきしながらながめていました。 @ネタバレ開始 私はずっと北海道に住んでいて、背景に描かれた針葉樹などを見て「北海道らしい風景だな~」と思いつつも、美瑛グルメにびっくり! こんな美味しそうなものが北海道にあるとは……! 食材を手に入れるたびににっこり笑う主人公さんを見て、私もまた笑顔になれました。ほっこり。 そして唐突に流れる桜庭さんのお声!! びっくり!! 優しそうな雰囲気にとてもぴったりで、彼が話すたびにじっくりと耳を傾けていました。 エンディング2種類ともに、桜庭さんが前向きに生きて行こうという意思が感じられてかっこいいな~と思いました。 スーツの桜庭さんもめちゃくちゃかっこいいけど、やっぱり農業に励んでいる時の桜庭さんはすごく生き生きとしているように見えて、まぶしかったです。 ふたりとも幸せになってくれ~~!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
菊花と雨文章の美しさがBGMとマッチしており、非常に穏やかな気持ちで読める物語でした。 @ネタバレ開始 京都、いいですよね~…雨の日でも風情がある… 浅葱さんがくるくると表情をかえるのがかわいいですね…ラブの気配だ!!やったー!二人がひかれあっていく過程が丁寧で素敵です。 碧衣さんの心に爪痕を残そうと苦心したり…繊細でちょっと不器用なところが二人はそっくりなのでしょうか。 東京と京都、距離がありますが今後二人はどうなるのかな…と気になりました…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
放課後、図書室で君を見る眩しい青春のお話でした。 @ネタバレ開始 突然図書室にくるようになった時点で既に脈ありやろー!と思って見ていました。なので来なくなった時も、絶対彼は来るぞ、来るぞと思いながら見守りました。 @ネタバレ終了 甘酸っぱいお話をありがとうございました!
-
あなたの選択で、彼女を救えるかもしれませんプレイしてみました! 選択によってガラッと世界が変わる場面もあって、とても面白かったです。 実はこの手のゲームをやるのが今回が初めてだったわけですが、登場人物の声やストーリーに引き込まれて、一気にやり切ってしまいました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
ex.シンプルでおしゃれな画面と余韻の残るお話に引き込まれました。 @ネタバレ開始 別れ話…だけど少し含みがあるような?と思っていたら、そういうことだったんですね!よかったです。 記念日のエピソードも、お互いの話を読んでほほえましくなりました。 そしてパスワードは即ピンと来て自信満々に打った…んですが、全然違いました笑 (その後ちゃんと正解しました) @ネタバレ終了 カードもありがとうございました!
-
TALKING◎meaプレイさせていただきました! めあ先輩可愛い! まばたきするのとか、たまに見せるはにかみ笑顔が可愛いです! あと先輩の体に触るといろいろ反応があるのもよかったです!(手とか胸とか) また先輩と一緒に授業サボらせてください! 楽しいゲームをありがとうございました!
-
キミまで700kmタイトルロゴがめちゃくちゃおしゃれ……!!ストーリーも切なく、暖かい恋愛の話でめちゃくちゃ好きです!! @ネタバレ開始 東京から広島を日帰りで!?!?タフすぎる……!! 遠距離恋愛、大変そうですね……好きな人とは実際に会って話したいものだから… 大学時代からこれはラブなのでは!!?!?とそわついてたので、告白シーンでやった~~~!!!とガッツポーズしました!相手がめちゃくちゃ魅力的に見えてたんだなあ二人とも にこにこしちゃう しかも幼少期に知り合ってるのいいですね…そういうシチュ大好きなので…… 広島巡りも勉強になります!方言解説もたすかる……! しかも写真のシーン!!!!ラストでの回収が!!!最高すぎます!!!! おまけも楽しかったです!!結婚してる!!フゥーー!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
虹色の夢自分では真面目に経営したつもりなんですが80万円くらい足りなくて、ゲームオーバーになってしまいました。 進めるのが楽しすぎてカレンダーをちゃんと確認できておらず、気が付いたら雷の月になっており、嫌な予感はしたんです。どうして……と現場猫の顔で真っ黒な画面を見ています。ヤエさんED見るつもりだったのに!w 失敗してしまったものの、とんでもないボリュームで、これが個人制作でなされているとは……にわかには信じがたいです。 男女問わず個性豊かなキャラがたくさんで、絶対に沼る推しが見つかると思います。私はヤエさんとイシャンさん、ケリィちゃんが好きです。 間違いなく、フリーゲーム史に残るであろうゲームをありがとうございました。 2周目はもう何でもいいから正規EDを見たいです。グヤジイイイイ!!!(号泣)
-
ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?プレイさせていただきました! アズちゃんも優菜さんも可愛いけど怖い! 優菜さんは包み込むような百合百合しさだけど、一夜であんなことになってしまうし、アズちゃんは一緒に楽しむような百合百合しさだけど、一歩間違えるとあんな展開になってしまうとは・・・! でも、ハッピーエンドはどちらも好きです! あと主人公ちゃん隙ありすぎじゃないですか?(笑) 短編でしたが、楽しませていただきました! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
TALKING◎mea可愛い先輩と楽しくお話できました。 @ネタバレ開始 まじめに授業に出た瞬間終わって笑いました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
-
異世界転生したら大魔法使いの推しになりましたハッピーエンド大好きなのでとっても楽しめました!! 大魔法使いのラザレスさんがかっこよすぎて、画面の前の私まで照れてしまうほどでした。イケメンパワーおそるべし……!! おまけコンテンツも充実していて大満足です。 @ネタバレ開始 ラザレスさんがこんなにも主人公さんのことを気に入っているのはなんでかなーと考えていたのですが……。 ラザレスさんはすごい魔法使いさんだから、今まで誰かに助けられたことってあまり無かったのかなと。 それが突然、こんなにかわいい主人公さんが目の前に現れて助けてくれたら惚れないわけないですよね。かわいくてかっこいいお嫁さん、うらやましいぞ!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
僕の真ん中に君がいるほっこり&キュンとできてとても癒されました! @ネタバレ開始 気持ちを返してもらえる自信なんてないのにいきなり自作ラブソング送っちゃうの冷静に考えると結構ヤバいけど幸せならオッケーです。かわいい。 あと直接描写はありませんが弦一郎さんが昔ながらの背のひっくいお台所で腰曲げながら朝ごはんつくってくれたと思うと愛おしいです… @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!ひとまず感想だけ書かせていただきましたがFAも描かせていただくかもです・・・
-
TALKING◎meaこんな青春過ごしてみたかった(素直な感想) 内容自体はシンプルにサボり中の先輩とお話するだけなんですが、色んな話があってとても楽しいです。 肝心の主人公のセリフや立場が見えにくい所も、逆に妄想がはかどって大変良いですね……。 こうしたゆったりとした内容のゲームが、日々の疲れを癒してくれるのかなと思ったり……実際癒されました。 作業や宿題をちょっとサボりたいかも……なんて時におすすめかもしれません。 素敵な作品をありがとうございました!
-
生きるその先に -回生編-やっっっと本当の意味で鬼晶ちゃんを救えるターンがやってきました! 前の作品をプレイしてから少し時間があいたので、各世界の女の子達が 登場して回想シーンが入るたびにウルウルでした。 @ネタバレ開始 本命は鬼晶ちゃんだけど、過去に愛した彼女達もそれぞれに魅力的で ハーレムになる道はないとわかっていても切ないものです。 それはそれと割り切って道を通り過ぎるだろうと思っていたところの 彼女達に「鍵」として意味があるところにハッとさせられました。 沙姫ちゃんの小悪魔的な明るさにお話しはトントンと進んでいきます。 このまま彼女達の愛と夏生君の優しさに包まれハッピーエンドに 向かっていくのだろうという流れです。 しかし。詩衣ちゃんが登場した辺りで雲行きが怪しくなってきて、 これは…もしかしてと嫌な予感が…。 御先祖と対峙する際に鬼晶がいなければ自分と結ばれるかもしれないという 胸の内を読んだときには、ああ…みんな物分かりが良い感じに 別れてきたけど…本音はこれだよねと突き刺してきます。 頭の片隅によぎっていたけれど、この世界では気にしないと目を逸らしていた 彼女達の想いが辛い…。みんな…イイ女。 で、全員死亡。 えええええ!!夏生君と同じくらいダメージくらいましたよ。 いやいやいや、奮い立つ男子は大好きだし、少しくらい壁はあっていい。 けれどこれはキツイ…!もうゴールしてもいいよねっていいながら 一旦BAD直行でいいですよとかなりへこみました。 最終的にはみんな復活でホッとしましたけど… もう大丈夫だろうというところの畳みかけるような不幸に 何度となくもういいだろう~!となったのはここだけのお話です(笑) あ、ラブいシーンで胸とか股に注目していた女子プレイヤーを とりあえず退治してください。卒業おめでとう!夏生君!! 生晶ちゃんと甘い生活よかったねと微笑ましく見守りながら、 ラストシーンを迎えます。 ………ふふ。真ヒロインって空じゃんと。 最後の最後に主人公と私の心かっさらっていったー! バディものとして最高でした。 @ネタバレ終了 長いお話なので何日かに分けてプレイしようと思っていましたが、 最後までノンストップでした(100%にするために翌日に回収) 挫けても何度でも立ち上がる主人公の熱さと優しさ、 各ヒロイン達の愛に包まれた感動の物語を見届けられて大満足です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
コイサクカガミ邪推した己を恥じたくなる素敵なお話でした・・・ 恋物語でときめきたい方にお勧めしたい作品です!
-
与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)コーヒータイム良いですよね~ 私も好きなんですよぉ(甘いヤツ) 短い中にも幸福を感じられる作品。ごちそうさまでした!
-
一恋動画の説明文と素敵なイラストにつられてプレイしました!実況動画も投稿させていただきました! @ネタバレ開始 イラスト見た時に水色髪の子好きだなーと思ってたらQさまルートが壮大すぎて1番面白かったです! 鹿吉くんの見た目がチャラ男っぽいのにテディベア作ってるギャップにやられました…恋愛としては1番ときめいたキャラクターです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!これからも応援しています!
-
コイサクカガミ「ずっとへいわなこいものがたり」というフレーズに違わぬ、可愛くて優しくて甘々なお話でした……♡ キャラもイラストもUIも演出も、何もかもが可愛くて…!ピンクと青がメインカラーの背景もメチャクチャオシャレでした……!ゆめかわだ〜! そのため何気ないシーンでも「画面が美しすぎる……」と止まってしまうことが度々アリました笑 立ち絵の衣装差分があるのも嬉しい!まばたきのアニメーションもかわいすぎる〜! お話も甘酸っぱくてかわいくて、ニコニコしっぱなしでした……♡初々しい鏡水ちゃんかわいいし、桜月くんイケメンすぎる〜!イケメンなのに笑った顔はへにゃっとしててかわいい〜!! @ネタバレ開始 分岐で「エ!?これまさか付き合えないエンドあるの!?」とビクビクしていましたが、告白パターンが変わるだけで安心しました。 恋愛もののゲームで分岐があると「付き合えるか・付き合えないか」のどちらかになると思い込んでいたので、こういうパターンもあるのか……!と目から鱗でした。複数の告白パターンが見られるのはお得感あって嬉しい…! また、おまけでは桜月くん視点のお話も見られて嬉しかったです。鏡水ちゃんのことがかわいくて仕方がない桜月くんもかわいいね〜♡ @ネタバレ終了 最初から最後までかわいい尽くしで癒やされました!素敵な作品をありがとうございました!
-
睡蓮と色前作「白詰草と靄」から引き続きプレイさせていただきました! 今作で完結とのことで、二人の行く末をを見届けたかったので作品の雰囲気に癒されつつもドキドキしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 お互いがどこか踏み込めないでいる中で北海道の遠方の旅行。そして旅を通して二人が、少しずつ気持ちを打ち明けていく様子が丁寧に描写されていて 二作品を通して二人の関係を見届けてきたので、とても嬉しく思いました...! ハスカップについては今作を通して初めて知ったのですが、碧衣さんが紫になった舌でにこにこしながら笑っている描写が微笑ましかったです。 そしてラストのシーンは、前作二作はどこか寂しさを感じさせながら一人で新幹線で帰っていく終わり方でしたが、今作は二人で新幹線で帰っていくのがお互いの靄が晴れて これからは二人で人生を歩み続けていくのかなぁと感じさせる温かな気持ちになれるラストでした...! @ネタバレ終了 素敵な三作品をありがとうございました!