heart

search

恋愛

13261 のレビュー
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    プレイさせて頂きました♪ これは、凄いです。 まさにシミュレーションゲームですね! 友情などを育みながら宿屋経営を存続させなければならない! 赤字が続いてしまってますが、絶対に黒字にさせたい!! 期間も限られてるし、これは、じっくりと対策を練ってからゆっくりと進んで行きたいと思います! @ネタバレ開始 OPムービーを見る限り、もっともっと色々なストーリーや楽しいイベントなどがありそうですね♪ ちょっとずつ、回収していきたいです(*'▽') とても楽しくなるような登場人物の数々、プレイヤーを楽しませる要素が盛りだくさんな予感です♪ 徐々にバッジなどのゲットもできたらいいなと思います! @ネタバレ終了 根気強く頑張ります(^o^)/ 楽しい時間をありがとうございました<m(__)m>
  • かわたれ時
    かわたれ時
    最初はただの痴話喧嘩で別れる別れないの話をしているのかしら?と思ったのですが……… やっていくうちに、「あれ?」「おや?」となっていき……… @ネタバレ開始 最初END2で、彼氏謎の事故に遭い「あれ?」 次は彼氏、同棲のために頑張ってくれてるじゃん! いいやつじゃん!と思っていたら、「どええ!?」というEND1になっちゃいました! END3は見つけられなかったのですが、最後はEXENDでスッキリして無事解決してよかったです! @ネタバレ終了
  • 叶えて! マジカル・スター
    叶えて! マジカル・スター
    絵も設定もニチアサみたいなのにキャラが濃いこと濃いこと とても楽しかったです。ありがとうございました
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    ボリュームは勿論、攻略対象、イベント、ムービー、色んな意味で驚かされっぱなしの素晴らしいゲームです! 「最推し候補のパトリック君のエンディング迎えたら感想書かせていただく!」と思っていたのですが、中々借金返済に苦戦していつになるやら…なので我慢できず(笑) もう何周したか分からないくらい遊ばせていただいていますが、毎回新たな発見や出会いがあって本当に飽きません! 私のようなSLG下手な方も、とことんやり込む上級者な方も楽しめる作りが本当に素晴らしいです~~~ 素敵なゲームをありがとうございます! まだまだ楽しませていただきます!
  • 運命の人の運命を運命的に変えたい!
    運命の人の運命を運命的に変えたい!
    何度もタイムリープして運命の人を救いに行く物語。まず最初にタイトル画面やUIがすごく可愛くてそれだけでこのゲームやってよかった〜と思いました。泡っぽいアニメーションの感じや水色と青に纏まってる感じがみているだけで癒されるし本当に好みの色合いでした。 UI、BGM、イラストがとても可愛いのにたまにギャグが入ってきてそのギャップも面白かったです。 @ネタバレ開始 小さい頃のメグルくん可愛い♡不安そうに誘拐犯を見つめるメグルくんの表情がキューンときました。中学生〜高校生くらいのメグルくんも可愛いですね〜!この年でも一途にリンネちゃんを思い続けてるのが好きです。 全エンド見ましたが、やはりハッピーが一番好きでした。死神さんの秘密がわかったのがこのエンドだからですね!最初に見た時から「ちょっとメグルくんに似てる…?」と思っていたらまさかの…!死神さんに殺されそうになってるメグルくんのスチル本当に好きでした。(瞳にハイライトがないのが…!) ティラノスクリプト初挑戦の作品とは思えないほどプレイしやすかったです。(エンドリストがあるのがとても助かりました)クリア後の各世代のメグルくんに囲まれるリンネちゃんのイラストもとてもほっこりしましたし、作り込まれていて素晴らしかったです。 FAはお花をプレゼントしようとモジモジしている1番幼い頃のメグルくんと優しいお姉様のリンネちゃんを描いてみました!メグルくんのくまフード可愛いですね! 追記:お名前が輪廻巡るになってるのも好みすぎました♡ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    「北限のアルバ」シリーズ、まずは春の章から始めてみました! 目の保養になる美しい水彩画と心温まる物語、キュンとする展開が魅力の素晴らしい乙女ゲームでした。 美しい風景や美味しそうな料理を目で味わい、実際に旅行したわけではないのに、美瑛に旅行したような気分にさせてもらいました。 プレイしているとなんだか少しずつお腹が空いてきてしまうような感じがしました。 UIのお花たちもこだわりを感じて素敵です。 @ネタバレ開始 隼人さんのお顔もお声もとても好き〜!!となりました。神宮さんボイスはやはり好青年に向いてますね…! イケメンで爽やかで仕事ができるサラリーマンだったなんて絶対に密やかにモテてたタイプですよね…!! 子供の扱いがうまいところから、途中勝手にもとは保育士さんだったのかなと予想してました。いいパパさんになりそう。 仕事に明け暮れていたら大切なことを見失う…現代人には刺さる一言ですね…。家族はたった一つしかないかけがえのないモノですし、「失って初めて気づく」なんてことにはならないようにしようと隼人さんの姿を見て改めて感じました。 優しい隼人さんがサラリーマンの頃はちょっと近寄りがたかったというのも意外…!本当の隼人さんはそよ風にいる時の優しくて温和な姿で、サラリーマンの頃はきっと心にも体にも余裕がなかったんだろうと思います。 それでも気配りできる隼人さんは素晴らしいですが…! お料理はどれも美味しそうで万年ダイエッターの身には辛かったですが、フラワーババロアが写真映えしそうで好きでした♡絶対に可愛い…! エンドはどちらもまた味が違って素敵でした。スーツ姿で髪もビシッと!の隼人さんもかっこいいですし、農家で頬に土をつけちゃった!の隼人さんもイキイキしていて好きです。 ただ、私は甘々なエンドが好きなのでより2人が急接近しそうな「農家さんエンド」がより好きです♡ FAは本編に登場した桜のラテを飲みながら"あの"写真を見ている隼人さんを描いてみました! 追記:カメラを覗き込みながら涙を流す隼人さんのスチルが美しくて忘れられません。 @ネタバレ終了 残りの2人はもちろんのこと、ビジュが一番好みの透也くんも本当に楽しみです…!
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    作者様の発想が凄いです! @ネタバレ開始 最初は第三者をギャルゲーのプレイヤーかな?と思っていたのですが、中盤でもしかしてパソコン?となり、終盤で明らかになった予想外の正体に「なるほど~!」と痛快な衝撃を受けました…! 彼女を守ろうとした時に立ち絵でもメガネがずれる演出が細かくて素敵ですね✨ これまでの人生で都合のいい人間として扱われたり誰からも心配してもらえなかった彼女が、個性を受け入れてくれる優しい男性と巡り会い恋を育んでいくストーリーにも心がぬくもりを感じました。 エクストラで見る事が出来るスチルとアイキャッチも、男性と彼女の距離が縮まっていく事が伝わってきてときめきました~✨ そして、メガネとの出会いを知る事が出来る漫画も、メガネユーザーとして感慨深かったです…!これまでお店の人がおすすめしてくれるフレームを買っていたのですが、彼女さんのように私も自分の理想を叶えてくれるメガネを選びたいと思えるようになりました! @ネタバレ終了
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    レトロでかわいらしい雰囲気が作りこまれていて、もうそれだけで大満足でした! アヤコは妖怪と共に暮らすという設定なのですが、その妖怪たちがコミカルながらもちゃんと妖怪らしい怖さもちょっとある感じもすごく楽しかったです。 会話も面白く、そこからの推理と質問はいい感じに難しくてやり直しになったりもしましたが、むしろ回収したくなるようなエンドばっかりでとても心地よく遊ばせてもらいました! @ネタバレ開始 白百合(?)と結ばれても結局それなりに幸せになるというのがとてもよかったです! その上で、最後に出てくる本物の白百合との未来はあくまで想像にお任せというのが最高にいいバランスでした!短い登場シーンから白百合の実直さがにじみ出て、いつの間にか妖怪側に立っているかのように「うんこの人にならアヤコを任せてもいいな」なんて考えたりしていました。 全てのアヤコさんに幸あれ…! @ネタバレ終了
  • 猫に恋した男性
    猫に恋した男性
    分かりみが深いとは正にこの事! 猫に恋?ちょっとおふざけなゲームかな?と思ったらとんでもない! 一つ一つの言葉が真剣でまさかの純愛モノでしたね! ウチにもニャンコが居りますがたまに気持ちが通じ合ってる?みたいな瞬間が有るんですよねぇ 実際の所は猫のみぞ知る。ですが笑
  • 月明かりと夜風のワルツ
    月明かりと夜風のワルツ
    作り込みが凄い! ログを見ると進行度が見られるようになっていて、ENDまでの長さも大体わかるようになっていて便利! 専門用語が出てくると、最初に右側に説明がホワンと出てきて後からでもWordで詳しく説明が見られるようになっていたり。 ヘルプやガイドラインも丁寧に作られていて見やすくわかりやすい! 何よりUIやイラストが温かみがあって可愛い! 本当に無料で遊んでいいの!?というぐらいクオリティの高い作品でした! @ネタバレ開始 レナートさん、ドジっ子! あわあわに追われているのが面白かったです。 ちっちゃい頃のリシュアちゃん、可愛い! 若い頃のお父様も、変わらずカッコいいイケメン素敵! それに、とても素敵な考えをお持ちの方なんだなと思いましたv ジェイさんやお友達のノエルちゃんも、とても素敵でいい子だなと思いました。 世界観も面白くて、人間が動物化!? 不思議なことが当たり前で自然に受け止められてるのが面白かったです。 看板猫ちゃんになりそうだったパン屋さん、パンもエプロンの絵柄もにゃんこで可愛かったですv ノエルちゃんのドレスアップ姿も可愛かったです! レナートパートでは、レナートさんのこれまでの事や心境などを見ることができ、トヴァルさんとの会話でジーンとしてしまいました。 @ネタバレ終了 リシュアちゃんとレナートさん、お互いがお互いをすごく尊敬して尊重していて、とても素敵な関係だと思いました!
  • じみにしじみ
    じみにしじみ
    イラストが素敵だったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 冒頭のラップバトルから笑いっぱなしでした!最初に真エンド1にたどりついたのですが、しじみちゃん神可愛すぎませんか……!!一家に一つ欲しいくらいです。ぜひとも墓石にしじみを彫ってもらいたいですね! @ネタバレ終了 何とかヒントを見ずに全エンドを見ることができたので嬉しかったです。
  • mellow fellow【リメイク】
    mellow fellow【リメイク】
    ハイスペック美人で世話焼きな光ちゃんが可愛い! 主人公ちゃんとのやり取りも心地よく、ずっと見ていたいと思いました。 @ネタバレ開始 あの、こんな豪華なエイプリルフールあります!?wwww ふんわり百合風味ゲームかなと思っていたので、「実は乙女ゲームだった」という真相がわかったときは衝撃でした。確かに光ちゃんを見て「中性的な顔立ちの美少女だな」とは思っていたけど!!! 主人公ちゃんに「それ系女子の頂点」と言われた光ちゃんが、微妙な反応をしていましたが、真相がわかると「あれってそういうことやったんか!!!!」と、パズルのピースがかっちりはまるような感覚を味わいました。 光ちゃん視点のエピソードも共感度が高く、真相を知ったあとだと同じシーンでも爆笑だったり、生活は苦しくても守谷家の絆は固いんだろうなとほろりとさせられたり、最後まで目が離せませんでした。 「異世界転生したら大魔法使いの推しになりました」をプレイ済なので、織吾さんの作品はキャラのかけ合いや言い回しがおもしろいのは知っていたのですが、今回も要所要所で笑いをこらえきれず…… 「肌色のパッドが悲しく転がっている」は面白すぎました。 光ちゃん、いや光くん、2023フェス乙女ゲーの中でも、とても印象に残る攻略対象だったと思います…… @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございます!!
  • ex.
    ex.
    とんでもない名作なのですが、どう表現すべきかかなり悩みました。 @ネタバレ開始 や、やられた〜〜〜〜〜〜!!!!!(泣) いや、確かに恋人生活が終わりを告げる話ではありますが、このオチは予想してなかった!!!! 途中から完全に、主人公を心配する男友達みたいな気分で読んでました。 実際に登場したお友達も、すごくいい味のあるキャラで好きです。 こんなにプレイ前とプレイ後で感情に起伏の生まれたゲームは、初めてかもしれません。 心からの拍手を送ります。ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • いつものバス、いつもと違う君
    いつものバス、いつもと違う君
    全体的に漂う柔らかな雰囲気がとてもステキで、短いゲームですが、雪弥くんは本当に猫を思わせる可愛い少年で印象に残りました。 クイズの意図を理解した瞬間「ああ〜〜〜〜〜〜〜」とニヤニヤしました笑 @ネタバレ開始 主人公と雪弥くんが一緒に海に行けますように!! @ネタバレ終了
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    イラストが可愛すぎてプレイさせていただきました。 まだまだ全EDは回収できていませんが、ミステリー要素もあってやりがいのある素敵な作品です。 素敵な作品に出会わせていただき、ありがとうございました。
  • 世界一彼女の近くで
    世界一彼女の近くで
    主人公を考察しながらプレイするのがとても面白かったです。 誰なのか分かってから再プレイすると、作者様の細やかな演出がより際立ちます。 素敵な作品をありがとうございました。
  • ex.
    ex.
    オシャレなタイトル画面だなーと思っていたら 最後までずっとオシャレでした。 @ネタバレ開始 別れ話か…… でも、きっと何か裏があるはず? もしかしたら、不治の病でなくなく別れを決意したのかな? そんな悲しい展開だったら嫌だな…… なんて思っていたら、まさかのハッピーエンド! 良い意味で裏切られました。 確かに「恋人生活の終わり」ではありますね。 このまま、某結婚情報誌のCMになっても 不思議じゃないスクリプトですよねw 凄いです! あっ、よもやま話のパスワード、どうやら前作にヒントがあるようですね。 気になるので、プレイさせて頂きます! @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました。
  • おみやげばなし
    おみやげばなし
    状況と設定が謎を呼んでどういうこと??と思いながら読み始めました。エンディングを迎えてみれば、寂しさをふっと吹き消してくれるような温かくやさしいお話でした。 @ネタバレ開始 制作や演出の都合ではなく、主人公にも目の前の人が黒いシルエットに見えている、という不思議な状況にプレイヤーも一緒に困惑。理由が分かると納得でおもしろい設定でした。 闘病中の主人公を支えていた彼もまた主人公の存在に救われていたのですね。true endは夢のように楽しげで、タイトル回収のnormal endでも彼ならきっと迎えに来てくれるし、それまでに主人公もいっぱい幸せになるはずだから大丈夫、と思えてどちらも素敵なエンディングでした。 @ネタバレ終了 最後のおまけまでしっかり楽しませていただきました。こういう小ネタ読めるのうれしいです。気持ちが明るくなる作品をありがとうございました!
  • コイサクカガミ
    コイサクカガミ
    青春、片思い、すれ違い、そんな時代が私にもありました。 中学生時代、私も別のクラスに好きな人がおりました。 それはもうピュアピュアでど直球、 たまに話す機会こそあれ、何も出来ずに3年間は終わりました。 あのときの甘酸っぱく、優しい感情、 私はあれを忘れたくないがために、自身のサークル名にピュアと付け、ゲーム制作を始めました。 しかし私如きでは全くその再現には及びませんでした。 それがどうでしょう、本作では、それらが見事に具現化されているではありませんか。 私もこんなゲームが作りたかった。 甘くときめく青い時代、 忘れたくない大事な感情、 咲き乱れたその香りは、私の鼻にも届きました。 @ネタバレ開始 花だけに! @ネタバレ終了
  • アヤコのお見合い
    アヤコのお見合い
    レトロな世界観と可愛いイラストに惹かれ遊びました♪ エンディングやスチル回収は勿論、選択肢を選んだ時の 会話も沢山読みたくて、片っ端から選びまくりました…! 登場人物の皆さんが魅力的で、会話が楽しい~! そして白百合少尉がずーっと魅力的なので、 途中で結婚を決めてしまいたくなります! いつ結婚しても幸せで、素敵な物語でした♪ 正解選択肢を選んだ時の効果音演出だったり エンド回収もしやすくプレイヤーに親切な上 立ち絵やスチルも豊富に用意されていて、 短編アニメーションを見たような満足感があります! @ネタバレ開始 トゥルーエンドのみならず、妖怪さんと結ばれても 幸せになれたのはアヤコさんの人柄の良さは勿論、 アヤコさんを心配したトラマサくんが直々に選んだ 皆だからなのかなぁ…!?なんて思いました。 アヤコさんと夫婦になっても問題ないだろうと トラマサくんが見込んだ妖怪さんたちだけあって 皆さんアヤコさんを大切にしてくれる…! アヤコさんを大切に出来る妖怪さんを見抜ける トラマサくんの愛が…。愛がぁ……!(尊い) 白百合少尉との出会いもとっても素敵!でしたので、 トゥルーエンドは白百合少尉と結ばれる事だと分かりつつ トラマサくんと結ばれる事もトゥルーエンドのような… これから過ごす時間については優劣はつけられずとも、 今まで過ごした時間については、トラマサくんの想いが ぶっちぎりなのだろうなと思うと…。トラマサくん…! 実際妖怪に襲われるバッドエンドもあるように、 トラマサくんの言う事は正しいんですよね……。 妖怪を受け入れるアヤコさんと他人の違いを気遣ったり 相手に求めるのは健康だけとか、泣き顔を見たくないとか、 トラマサくんのスパダリっぷりがすごくて 「トラマサくんガチ恋不可避では?」という気持ちになり トラマサくんエンドもあって嬉しかったです(*^^*) と書きつつ、どの妖怪さんと結ばれても素晴らしくて もう…選べません!どなたとの間にも真実の愛がある という意味では、皆さんトゥルーエンド…(´;ω;`) 白百合少尉のアヤコさんへの言葉がとっても素敵です。 退屈してしまうほど沢山話し合ってくれる殿方…。 結ばれたら幸せに決まってますね……。 質問がゲームシステムに組み込まれている本作において あまりにも綺麗なまとまりで大変素晴らしかったです。 エンドロールの挿絵も特典封入も嬉しい!(∩´∀`)∩ @ネタバレ終了 温かくて素敵なお見合いをありがとうございました…!