heart

search

コメント一覧

63734 のレビュー
  • 私の人形を探さないで
    私の人形を探さないで
    クリアしました! @ネタバレ開始 HAPPY→BADの順にエンドを見ました。 名前入力したことをすっかり忘れた頃にあのラスト……ゾクッとしました。 @ネタバレ終了 スチルも美しかったり、怖かったりと印象的でした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • マジで桐生はイケメンだから!
    マジで桐生はイケメンだから!
    コメディも一度体験してみたいとIDOLAの前にプレイさせていただきました。 俺くんが底抜けに明るいし桐生君以外の解像度が低いのが笑えます。 @ネタバレ開始 ここまで大好きテンションが高いとBLも安心して見守っていられますね。 ジャニーズにいるような体が大きくて短髪元気な子(名前忘れました)が 私の脳内ではしゃいでました。 …イケメンでもゲイ疑惑でいじめられてたなんて、 つまんないことしてんなよDK達よ! 担任も(前々からクラスでも噂が出てたし)そういうのやめた方が みたいな空気出してくれちゃって…。 噂の当事者でもある桐生君が口出すのって相当勇気いったんじゃないかと 思うと泣けます。 他のBL作品でどうこうなってるんでしょうか? 過去を遡ってまたプレイしてみたいです。 @ネタバレ終了 コメディもテンション高くて楽しかったです!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    おおう!何だかいきなり凄いな! これは、普通の話だと思ってはいけない!! キャラデザにこんな意味が!!! @ネタバレ開始 胸でかいけど何か角張ってる……?って気のせいじゃなかった! 見せてはいけないのは胸などではなかった! 鬼の攻撃食らった……と見せかけて上着脱いで(破って?)反撃!の面子ちゃんのシーンが好きです。 @ネタバレ終了 アニメーションもすさまじい!! エンディングムービーや凝ったUI、おまけも素晴らしい!面白かった!
  • IDOLA(イドラ)
    IDOLA(イドラ)
    アプデまでの間タイトル画面の女の子がアイドルのようだったので、 日本舞台の現代劇かなと勘違いしてお待ちしておりました。 @ネタバレ開始 洋画や歌劇のようなオープニングが素敵でした、 (一発でこれは現代アイドル監禁劇なんかじゃないと 自分の想像に苦笑しました) バイオハザードのように惨劇が始まるのか…とドキドキ。 (元の英語の効果音があってそれに合わせたのか…それとも 個別に発注されたのかしら?と制作者視点でも興味深かったです) 人間関係ドロドロで誘拐劇の少女までこれは一筋縄ではいかないな…と ジワジワ来ました。 明かされる「……Help me」が切ない。 彼女は隣人の男を助けたかったのか、母共々「男」を利用して 自由になりたかったのか… タイトル終わりに見せた笑顔から弱いだけじゃない少女の 胸の内が見えた気がしました。 @ネタバレ終了 人間ドラマからコメディ、ラブまで芸のふり幅広くて こちらの作品も楽しませていただきました。ありがとうございます。
  • 親戚の男の子を引き取った話
    親戚の男の子を引き取った話
    虐待されていた男の子を引き取り、動画投稿してアドバイスを求めるお話。 幸太くんの傷が心身ともに痛々しくて、絶対に幸せになってほしい!!と思いながら進めました。 @ネタバレ開始 結果、とんでもない鬱ゲーでした……。 「あれ?」と思ったことは何度かあり、ひとつの可能性として想像していたものが現実になり衝撃でした。 カレンダーやカップ、動画投稿の確認、「おにいちゃん」の絵、「おにいさん」呼びと伏線がいくつも張られていて違和感があったのに確信は出来ずちょっと悔しいです笑 鬱ゲー好きなので作者さんの過去作もやってみたいと感じました。 それでも願わくば幸太くんの無事を!!祈ります!! @ネタバレ終了 幸太くんとても可愛かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 母標
    母標
    現実の闇×ホラー考えさせられる内容でした。 刑事事件としてどんどん操作が進展していくのかと 期待しましたが、意外にすぐ終わってしまって 残念というか、もう少しプレイしていたかったです。 @ネタバレ開始 出来事の正直な感想は大学生ってもう大人でしょ? 彼女の印象悪すぎて擁護する気にはなれないですね。 ただ、すべての責任を押し付けた彼氏は最低すぎる。 掲示板の住人もどうかと思うが、住人のせいにするのも厳しい。 登場人物すべてが最低の出会いだった。 仮に友人や親がこの最悪を回避できる鍵だったとしても そこに伝わらなければ、どうしようもできないです。 本当の意味で自分を守る手段を学習できていないと・・・
  • LOST AT SEA
    LOST AT SEA
    サムネイルが素敵だったのでプレイしました。 画面の展開と曖昧な表現がミュージックビデオのような印象でした。 @ネタバレ開始 動物が好きです。お肉も美味しいので好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 箱入り娘たち
    箱入り娘たち
    ゲームスタートしてみて、衝撃! 箱入りって、こういうことか。面白かったです。 刺激的で美しいゲームをありがとうございました。
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    灯台守として孤島に赴任してきたエイデンさんのお話。 タイトルとサムネイルから、何となく「超どシリアスな物語に違いない!」と勝手に思い込んでおりました。が、プレイし始めると、キャラがよく動くし、コミカルなノリで、気が付けば夢中になって読んでいました! @ネタバレ開始 ライトくん(くんでいいのかな?くんで!)が現れてからのエイデンさんの調子の狂いっぷりがおもしろく、二人のやり取りが本当にほほえましかったです!ライトくん、かわいすぎか…!!(エイデンさんもね!!) そして語られるエイデンさんの過去…。もう、何といっていいのやら…戦争はだめです、絶対。 中々前に進むことができなかったエイデンさん。ライトくんや灯台守の仲間との交流を通して、少しずつ前に進んで行けたのかなぁ、と。 そしてライトくん。エイデンさんを助けてくれて本当にありがとう!!本当はみんなに帰って来てほしかったというライトくんに「あー…!!」と切なくなりました…。そして灯りを消す選択肢で「う…っ!」と、固まってしまいました(涙)。 いつか…本当に何かの形で再会できたらな、と、祈らずにはいられませんでした。 エクストラのお話も好きです!オリバーさん、いい人…。生きていてほしかったです…(号泣)。 @ネタバレ終了 辛い描写もありましたが、前に向かって進んでいこうと思える、そんなあたたかいお話でした。 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    【悲報】壁の薄いアパートに引っ越ししたら隣の部屋からあの声が聞こえて来た件
    以前にプレイしたのですが、フェスにて再プレイ。 タイトルからはちょっとムフフな想像をしそうですがレッツ腱鞘炎!これが壁ドン!です! @ネタバレ開始 うう、上手く叩けない……! あ、後少し……! どうやって2回目までたどり着いたのか覚えていないが何とか分岐した……。 も、もう一回!後少し! やった!TRUEだ……! TRUEが一番好きなので皆に見てもらいたいけれど、ちょっとゆ、指が痛くて……! 攻略順はEND1→3→2→4→TRUEでした。 @ネタバレ終了 壁を突き破る勢いで壁ドンしました!
  • 事故ループ
    事故ループ
    トゥルーエンドまでプレイしました! 生前の主人公のクズっぷりに、シリアスなシーンでも吹き出しそうになりました。こんな主人公他にいる?笑 @ネタバレ開始 生前の記憶は薄れていく、という設定がうまくできていて過去の自分とのギャップが面白かったです。 友人3人全員から命を狙われる主人公……逆恨みっぽく感じる事件もありましたが、あの性格なら地雷踏みまくって恨まれるのも納得です笑 あと、何よりヒロインのバケコちゃんが可愛い! 生前も死後も好きです。 最後の幸せそうなスチルで泣きそうになりました。エンディング、変化したタイトル画面も素敵でした。 @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました!
  • 倒叙推論
    倒叙推論
    タイトル通り、犯人側から叙述されるミステリーADVです。短編ですし、謎解きの難易度も難しくはないので、気軽に挑戦できると思います。ミステリーゲームなのでもちろんプレーヤーがトリックを紐解いていくのですが、初めから犯人がわかっている倒叙形式だからこそのドキドキが持ち味です。 全体の雰囲気が軽快なのと魅力的なキャラクターたちのおかげで、重くなりすぎずに良い意味でさらっと楽しめました! 蛇川さんとてもかっこいい……! またどこかで倒叙推論のキャラクターたちに会えたらいいなと思うくらいに素敵なキャラクターたちでした! 楽しい作品をありがとうございました!
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    長髪イケメンに癒やされたくてダウンロードしました。表紙から顔がよくてとても満足です★★★★★(購入者のレビュー風) 涙と感動を恣にしてくださる作者様なので根性を入れて臨んだところ、出だしに軽く1ダメージ食らって次の瞬間2ダメージ。あわわ。急いで涙腺強化部隊を投入しました。けれど私よりショックを受けてるはずの亜子姐さんが思い切りよくてちょっと安心笑。なのにまさかあんなことになるなんて、この時は思ってもいませんでした(サスペンスのナレーション風) 次第にフレンドリーになってゆくアルくんがよかったです。微妙な表情変化がたまりませんね。ロールプレイングのような会話のズレも愛おしく、亜子さんの悲しみで凍えた心が和らいでいく様子にじーんときました。当然のようにEND3に到達したわけですが、コンプを狙ってもう一方の選択肢を進めた自分を殴ってでも止めていれれば今頃は…!(映画の宣伝風) @ネタバレ開始 選択って責任を伴いますね(遠い目) END3→2→1の順でプレイして目から光が消えました。「そういえばアフターストーリーがあったわ(少し戻る光)」とEND1→END2の順で読んだ私の衝撃をおわかりいただけたでしょうか?祈るような気持ちでEND3のアフターをプレイして私の中で真ルートが決定しました笑。なんて言いつつEND2のアルさんの見た目がドストライクで花丸!かっこいいは正義です。 大団円AI搭載型(ただしポンコツ)と致しましては、深山氏作品屈指のイケメン伊集院さんがなんとかしてくださると信じてます信じてます信じてます信じてます信じてます(5回言ってみました) @ネタバレ終了 FAはタピ爺連載3本目でお送りさせていただきました。抹茶入りタピオカは時空と作品を超えますね笑
  • 魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~
    魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~
    腱鞘炎にはきつく、指が発狂したのでまたリベンジしたいと思います!(10回以上挑戦してる) こんにちはバットエンドっ。。。くっそう。。。
  • リセ・フルール
    リセ・フルール
     かわいらしいイラストに惹かれてプレイさせて頂きました。表情や衣装の差分が豊富で、見ていて楽しかったです!ところどころ挟まれるスチルもかわいい… @ネタバレ開始  ロザリーちゃん、タイトルと登場シーンを見た感じでは、クールな上位存在的な感じかな?と、勝手なイメージを持っていたのですが、いざ触れ合ってみると思ったより元気でかわいらしい…!ドーナツと紅茶に無邪気に喜ぶ姿を見て、一気に好きになってしまいました!フレーバーティーとかをあげたらどんな反応をするのでしょうか。妄想が広がります…!  あざみちゃんとのやり取りもかわいかったです!照れるとすぐに逃げちゃったり、お弁当を重箱で持ってきたり。絶対好きじゃないですかー!やだー!…脳内で大騒ぎしながら見守っておりました。(だいぶ距離感を間違えているような気がしますが…)  そしていきなり迎えるバッドエンド。そうだった、この子人外だった… 今までのほのぼのかわいい雰囲気とは一転。冷たく突き放されるような感覚に、「ひぇ…」と呆然としていました。変身魔法、他者にもかけられたんですね…。  もうひとつのルートの方がめちゃめちゃ心配だったのですが、いい方向に進んでいきそうでよかったです…。これからゆっくりと、両親とわかりあえたらいいなと優しい気持ちになりました(あざみちゃんとも和解できるのでしょうか…地味に気になります)。 @ネタバレ終了  だいたい30分、楽しい時間を過ごすことができました。素敵な作品をありがとうございました!
  • 灰と再生の導きの星
    灰と再生の導きの星
    寒い中から、温もる暖かいお話です。 温かい話をありがとうございました。
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    コメントも何も見ずになんとなく始めたから、アニメーションというか演出に驚いた!中身ももちろん面白い!演出だけでも多くの人に見てほしい!
  • 雨水エルの事件簿
    雨水エルの事件簿
    丁寧かつ濃密な作りで、サクッと遊んだつもりが、満足度は高かった!キャラが言動も見た目もかわいい~
  • CODE
    CODE
    十六歳の検事森泉が日本に戻った途端殺人事件に巻き込まれる話。 単純そうな客や刑事に免罪だったら怖いなあと思いつつプレイ開始。 イラストやBGMが綺麗。 検事の過去にも色々ありそうだけど。 @ネタバレ開始 え、二人が持ち出した小物?何の話してるんだろう森泉……そんな情報聞いてない筈だけど。 え、あれ?雪乃さんと会ってないよね?何で雪乃さんがそんなこと言っていたとか知ってる訳? いやこれ明らかに初対面の反応じゃないけど、いつ会った? 「何が起こったんだ」……ってこっちの台詞だよ。そっちで何が起こってる?情報共有してくれ! 他の方の助言通り上から選択肢選んだよね?この調子で謎解きさせられるのか?何か不安だな……。 えっと、パスワード???予想通り解らないな!(総当たりで撃沈) 他の方は易しいって言ってるけど謎解き苦手なんだよな……。 いや待って、こっちは全然真相とか解ってないから。森泉どこ行く気だ。 しつこいって言われたよ、会ったの二回目だけど。 あれ?何か勝手に喋ってくれたけど……話が良く解らない。 それに以前にそんなこと聞いてないですよ雪乃さん!?本当にいつの話してるんですか? 森泉が何だか色々推理と言うか想像してるけど……こっちは証拠もアイテムも全く手に入れてないのですが。 これは自分の捜査が悪かったのか? もう一回。 これが最初に会う筈のイベントだったのか。 え、今森泉「占いなんて信じてない」って言ったばかりなのに、また「占いって信じる?」って聞かれたよ。 ぐぐ……ロードしまくったけど、やはりパスワードが解けない……。(沈没) @ネタバレ終了 森泉と神宮寺がワケありっぽいので続きが色々ありそうですね。気になります。
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    クリアしました。懐かしい印象のドット絵、圧倒的なボリューム、楽しい世界観で展開される不良バトルが楽しかったです。二人のヒロインもたくさんのダチも可愛いですね。主人公のキャラ外見もすごいバリエーションで作れて驚きました。 楽しい時間をありがとうございました。