コメディ
7640 のレビュー-
いつもダドゥンドゥを応援してくれてどうもありがとう以前から「ダドゥンドゥ」なる単語は目にしていたので、それが何か知りたくなり今作から遊ばせていただきました! 果たして「ダドゥンドゥ」とは何なのか? @ネタバレ開始 さっぱりわかりませんでした笑 でもきっとダドゥンドゥしてるのでしょう……。 @ネタバレ終了 脳裏に焼き付くゲームをありがとうございました。
-
だれか猫になってくれ!かわいらしいイラストに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 フォトコンテストの賞金のため、大魔王様が部下1人をネコにしちゃいます。 個人的にサンダーにゃんが好きです!グラサンがかわいい。 組み合わせでは、もえつきたおっちゃんことファイアとサンダーにゃんの1本釣り写真がお気に入りです。 大魔王様と戯れる彼らも見てみたかったです!
-
真夜中の飢餓タイトルからどんな作品なのかと思い遊んでみました。 BGMも展開も颯爽感があり、もちろんおバカはたくさん、一気に最後まで走り抜けた感じでした。 素敵な作品をありがとうございました♪
-
5秒でイジメは避けられる!!!再プレイいたしました。 @ネタバレ開始 作者様のあとがきコーナーが、クリアして いなくても見れるので、先に見てしまいました。 (珍しいですね) 元気太郎という名前が笑えます。 それ以外では円盤パンチの辺りがツボです。 「暴力反対」←君が言うなよ……。 TIPが見れますが、文章が面白いです。 (豆腐50パックは多すぎだと思いました) やり直したら円盤と仲の良さも 元に戻る展開もあるのだろうか、と思ったのですが ……なかったようです。 個人的に、リスエンドが好きです。 @ネタバレ終了 今回は無事、全てのエンドを見ることが出来ました。 手軽に遊べる作品を、ありがとうございます。
-
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい流行りの悪役令嬢断罪モノ!でもワンマップで回避とは一体…? 可愛いイラストと題材に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 鍵を集めれば集めるほど、どこが罪なんだろう?と疑問符が頭の中で飛び交いましたが、ベストエンドを迎えた後から疑問がスルスル解けていって、とても気持ちよくコンプリートすることが出来ました! 最後には完璧なレイ様はもちろんの事、ポンコツ王子だけどレイ様大好きなダン王子や恋心に忠実なタマノちゃんなど、登場する子達は全員大好きなキャラになりました♪ 残念ながら恋破れてしまった魔王様も良いキャラしてるので、今後機会があったら是非とも自身の幸せを掴んで欲しいです…! @ネタバレ終了 この度は素敵なゲームをありがとうございました!
-
5秒でイジメは避けられる!!!カオス!!(褒め言葉) 主人公の名前がツボにハマりすぎて出オチで笑いました。 というか全体的にネーミングセンスのおバカな感じがとても好きです。キャラデザも可愛い。(要冷凍くん好き) TIPリストが新鮮でした。 @ネタバレ開始 逃げ切れないと即ヤバいことになってしまうとわかっていても気になって結局全部見てしまったぜ! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
だれか猫になってくれ!フェスということで、再プレイいたしました。 猫になるという発想そのものが、大変かわいらしい……! 癒され&クスッとなります。 前回コンプをしていますが お気に入りのアクアさんに 猫になってもらいました。 @ネタバレ開始 前回と感想が全く同じですが やはり除霊が好きです。 突然シュールになり、ツボにはまりました。 @ネタバレ終了 手軽に遊べて、楽しい作品をありがとうございます。
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~プレイさせていただきました! 各話に何かしらのギャグが入っていて面白かったです。 ほとんど紅葉さんが除霊してた気がするのは気のせいですか?(笑) @ネタバレ開始 あと、黄金のアレはミイラになる勢いで、爆発したほうがいいと思います(笑) @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~プレイさせていただきました!!! うん――エミルダ王子が気になって遊ばせていただきまして 全体的になんというカオス! 霊業パートに沢山のギャグが詰め込まれていて楽しかったです! @ネタバレ開始 個人的に「おじさん」のあらぶりがめっちゃ笑いました!wwww @ネタバレ終了 楽しい作品遊ばせていただきありがとうございました!
-
スーパーマーキングフェス開催で再度遊ばせて頂きました! やはり、期待を裏切らない面白さ! ストーリーはもちろんのこと BGMは、当分の間頭から離れなくなります。 キャラも個性的な方々で、予想できない行動をするのが面白かったです♪ @ネタバレ開始 「あっ!こーゆーガキよくいる!」と思ったりもしました(;'∀') そして、セーブできないけどメニュー画面で笑わせて頂いたりヾ(≧▽≦)ノ 私は、タイトル画面の焼き鳥を持ったおじさんに触れた時の変貌ぶりが妙にツボにハマってしまいヾ(≧▽≦)ノ 50回は触れましたwww @ネタバレ終了 今度スーパーで、ツンツンしてる人を見かけたら、このBGMを歌おうと決めました!! 楽しい時間をありがとうございました♪
-
地雷系女子!?ほなみさんプレイさせていただきました! 地雷系!?と思いきや・・・ほなみさん可愛いです! @ネタバレ開始 話の中で筋肉質な体系とウィッグで真逆の子かなとは思ってましたが、主人公君とああいう関係とは思いませんでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
カップラーメンは待ってくれない前にもかいたことありますがフェスなので再度感想を。 音が気持ちいいですね~。一発でおいしくいただけたのですが、いろいろな選択の結果も見せていただきました。こういうちょっとした一コマをゲームにしようという発想がすごいです!
-
地雷系女子!?ほなみさん穂波さんが可愛くて気になってプレイしたので、「わああ可愛い~!!」の気持ちがずーっと溢れていました……!! 短めなプレイ時間の中に、しっかりしたテーマと想いがぎゅっと詰まってて楽しかったです。読後感がとても気持ち良かった!!
-
Operation‡Nova開始早々勢いが良くて、夢中でプレイしました。テンションが高くて面白かったです! フェスの描写が丁寧で、実際に参加しているような気持ちになりました。楽しいお祭り騒ぎの中、ちょっとずつ違和感が大きくなっていく様子が見事で、中盤からは先が気になり、プレイする手が止まりませんでした。 @ネタバレ開始 1周目、ノアちゃんとアイナちゃんについて、色々と疑問に感じながら、読み進めていたら大変なことになりました……!! 2周目以降の怒涛の伏線回収は圧巻でした……!面白かったです! 目覚めるエンドで、アイナちゃんのことを忘れちゃうのが寂しくて切なかったです……。でも、それがまたいいです! トゥルールートで、アイナちゃんを守る流れは最高でした……!胸が熱くなりました。BGMも気分を高めてくれますね。 最後のアイナちゃんのスチル、めっちゃ可愛かったです……!! 細かいところでは、キービジュアルの注意書きが作中でネタとして扱われていたのが新鮮で面白かったです。 @ネタバレ終了 キービジュアルの美しさから、プレイ前の期待がかなり高かったのですが、その期待を裏切らない作品でした。ありがとうございました!
-
カップラーメンは待ってくれないカップラーメン無事、食べることができました! @ネタバレ開始 「この中に…ハッピーエンドに至る選択肢が…?」と思いつつ、カップラーメンに語りかけたら無事、3分をお知らせいただきました。 ちゃんと反応するカップラーメンが意外すぎて可愛いよ…! 最初に世界を救いに行ったら、流石にカップラーメン伸びちゃいました。そりゃそうだ! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
いつもダドゥンドゥを応援してくれてどうもありがとうフェスということで、再プレイいたしました。 説明文が、すでに面白く……! @ネタバレ開始 画面が穏やかではありません。 普通に進むと、いきなり最終章になりました。 今回はメーターを満タンにしてみました。 何が起きたのか、私の頭では理解できません。 2周目もやりました。 歩き方を変えると2章が出るのではと思ったのですが 最終章でした。 今度は右を多くしました。 好きだと言われました。 私もよと返せず、すみません。 結局、ダドゥンドゥとは何か分かりません。 @ネタバレ開始 芸術的な作品を、ありがとうございます。
-
スーパーマーキング……とんでもねえゲームでした。 ぶっ飛んだ作品を幾つも生み出している作者様なので、ある程度心の準備をしていたつもりなんですけどね……覚悟が全く足りていませんでした。 細かい事を書くと勿体ないので後は畳みます。とりあえずやってみてほしい。一言で表すなら「ついて来れる奴だけついて来い!」って感じです。 @ネタバレ開始 単純にふざけまくっているようで、実はとてつもなく深いのではないかと思ってしまう摩訶不思議。 流石のイラストにアニメーション。あの滑らかなダンス超好き。 テキストもカッコ良く詩的だったりするのに、強烈過ぎる店内BGMが流れていると全く入ってこない。途中で音量下げまくったのに全く入ってこない。て言うかタイトル画面ですらしばらく動けない。 真面目に凄い! と、ぶっ飛び過ぎて凄い! が織りなす混沌。派手な様で超シュールな笑い。 衛生観念に掛けたと思われる店名が何とも無常です。 私事ですが、プレイ後に夜が明けていたことに気がつき、青空ってこういう時のためにあるんだなと思いました。 @ネタバレ終了 強烈な作品をありがとうございました!
-
スーパーマーキングメチャクチャ面白かったです!今作も笑いどころだらけで最高でした。 作者さんの天才性がいたるところに際立っている素晴らしいゲームです。起動してからフルコンプするまで、ありとあらゆるところに笑いのポイントが仕掛けられておりかなり声を上げながらプレイしました。ここが面白かった!と列挙しても逆に覚める人もいるでしょうから具体的な感想はいったん全て割愛しますが、非常におススメです!! 細部に至るまでの作り込みが半端ではなく、やはりフザけるなら全力でフザけた方が面白いよなぁと感じられました。褒めてますから!
-
行こうよ!ホストクラブ♪相変わらずぶっ飛んだ作風でプレイしててぶっ飛びつつなぜか安心しました。プレイ時間は短めなので、感想を読む時間があったらすぐに行こうよ!ホストクラブへ!
-
ある日突然トップオタが担降りしたかわいいイラストとタイトル名に惹かれてプレイさせていただきました。 タイトル画面だけで上がるテンション! コミカルなBGMが上手い! そんなノリで楽しくプレイ。軽快に進むストーリーとふざけた選択肢に何度も笑わされました。それなのに様々な感情が揺さぶられ、短いのに非常に満足度が高いです! @ネタバレ開始 実は以前プレイしていたのですが、コメントを書く前に再プレイしたらまた泣きそうになりました。あんなにふざけた感じだったのに。選択肢でもふざけまくっちゃったのに。そしておじさんエンドの落差! 普通ならキモオタとか言われる感じなのでしょうが、田央さん素敵すぎです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!