heart

search

コメント一覧

63673 のレビュー
  • サイコ系即死脳トレクイズ
    サイコ系即死脳トレクイズ
    たしかにサイコ系! 理不尽なものが好きな方には特におすすめ。 是非遊んでいただきたい作品です。
  • 特別清掃部隊STOCK
    特別清掃部隊STOCK
    タイトル画面カッコイイ! と思いながらプレイさせて頂きました。 コミックみたいで面白かったです! オシャレな画面に個性的なキャラクターの魅力が強くて、またコンパクトに纏まっているので、難しいことを考えずに一気に読み進められました。研磨さんが可愛い! @ネタバレ開始 明らかに「僕」に何かあるな、という感じで、二重人格の殺人鬼なのかな、とか考えておりましたが、そちらだったのですね。 終わってみれば、なるほど、と納得できることも多くて、そして元村さんが良い人だなぁと思いました。 @ネタバレ終了 楽しかったです。ありがとうございました!
  • SweetSweetSuicide
    SweetSweetSuicide
    甘い甘いシリアルキラーと会話するお話。独特な雰囲気のある文章・イラストが短編ながらグッと心をつかんできます。 @ネタバレ開始 甘辛両方のエンドを見ましたが、どちらも余韻が残る終わりでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    古いもの好きの2人が惹かれていく放課後の恋の物語。2050年の図書室という設定が面白かったです。 @ネタバレ開始 思春期特有の逆走もありつつ、すれ違いすぎずにちゃんとハッピーエンドで良かった! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 探偵はウイルス
    探偵はウイルス
    ウィルスが事件を解き明かす? 設定が斬新でとても面白いです。 是非遊んでいただきたい作品です。
  • 教室からの脱出
    教室からの脱出
    サクッと遊べる謎解きですね。 是非遊んでいただきたい作品です。
  • スーパーマーキング
    スーパーマーキング
    笑顔になりたい人におすすめの作品です。 @ネタバレ開始 タイトル画面の時点で笑いが止まりませんでした! ずっと聴いていると何故かちょっと不安になるけど、不思議と癖になるあの歌が好きです。 本編も開始してすぐにもう、めちゃめちゃ面白いです! メッセージウィンドウが作品に合っていて素敵だなあ、横で揺れてる20%引シール可愛いなあと思って見ていたら、下の方に書かれている製造している物のところで不意打ちで笑い死にました。 スーパーのBGMが独特すぎて笑いすぎてしんどくなり、ここからしばらく進められなくなりました……。 1週目は衛生観念があれな人達ばかりのスーパーで、どれも買う勇気が出なくて、何も買えずに終わり、天狗(?)になってしまいました。 ですが、現実のスーパーも結構こんな感じな気がします……。 ツンツンペロペロな人たちが大集合で、タイトルの意味を理解しました……。 不意打ちのあの部屋も面白すぎでした。 プレイ中ずっと笑っていました。 クリア者特典も最高です。笑 @ネタバレ終了 作者様のセンスが光りまくっている面白すぎ素敵作品です。 最高の笑いをありがとうございました!
  • 『水族館こちら』
    『水族館こちら』
    ゲーム公開直後に遊ばせていただきました! シンプルなゲームですが、4つのエンド回収にヒントがないので少し時間がかかりましたがその分達成感があります…! エンドに自力で辿りつきたい方は見ないでください↓ @ネタバレ開始 3択を選ぶボタンで探索をしていくのが、実際に歩いて回っている感覚があり面白かったです…!また場所によってBGMが変わり、臨場感がありました。 彼女と手を繋ぐまでがなかなか長く、苦戦しました。 わかりやすいのに気づかなくて「なんで気づかなかったんだ…」と笑いました汗 攻略ポイントとしてそれぞれの行き先を書いたメモを作ると歩きやすいと思います。水族館のマップみたいに…。 1時間もあれば多分クリアできます、頑張ってください…! @ネタバレ終了 素敵な作品でした、ありがとうございました!
  • 吊り餌
    吊り餌
    たしかに人の家に勝手に入るのはやめましょう! 是非遊んでいただきたい作品です。
  • ふるさと
    ふるさと
    とても不思議な感覚を味わえるサウンドノベルですね。 是非遊んでいただきたい作品です。 素敵な作品をありがとうございました♪
  • ありすすとーりー
    ありすすとーりー
    無事バッジをコンプして狂人になったのでコメントを書かせていただきます。 プレイ時間は1周3時間程だったと思いますが、Extremeにかけた時間がおそらく10時間は超えています。 内容は恒例の下ネタからシリアスまで盛りだくさんです。 ティラノでこれだけの作品を作る技術にも脱帽なのですが、動作は本当に快適でありがたいです。 Normalはそれなりに歯ごたえがありますが、装備強化&クリスタルなしでクリアできる難易度です。 Hardは公式攻略サイトを参考に何度か挑めばクリアできました。 Extremeは最強装備&クリスタルはもちろん、初見殺しだらけなのでギミックとスキルを使うタイミングを覚えるだけではなく操作の速さも要求されます。まさに狂人向け。 Extremeでしか見られないギミックやセリフもあるので、ここまで来るのはとても大変ですがぜひ見てほしい部分です。 @ネタバレ開始 ストーリーに関しては、ありすちゃんにあんな辛い過去があったとは…という驚きが大きかったです。 シリーズはありすとーくから全てプレイしましたがぱんつとおしがまとう〇こを踏んでいたり、明るいキャラという印象だったので…(笑) 技にも思わずイ〇ディ〇ネ〇ションと言いたくなるような小ネタもあったり。 隠しイベントはイヤホンを装着しましょう。 マスタースライムが初めて出た時はびっくりしたのとHPが減っていて負けたんですが、それ以降全然出なくて何日も(ゲーム内時間)探索しました。 私はNormalでえーてるばーすとの使い方を知らずにクリアしましたし、ありすすぺしゃるの前にバフをかけまくっていたので、公式攻略サイトを早く見ておけば、もっと効率よく攻略できたなと思う点がたくさんありました。 Extremeのボスですが、タイタンは本当に難しくてクリアまで一週間ぐらいかかりました。 スキルを使うタイミングを間違えたり、少しでも被弾すると大体後で詰むのでノーミスを要求されます。 最後のアースシェイカーを耐えられずにギリギリ散ったりと、とにかくシビアでした。 ラスボスはタイタン程ではありませんがこれも数日かかりました。 やられたら第一形態からやり直しになるので、どうして第二形態からやらせてくれないのおおおと泣く泣くリベンジすることになります。 結構頭を使うのでどっちから攻撃が飛んでくるか分からなくなったり、慌ててしーるどを貼り忘れたりしました。 刻印付け替えと詠唱なしはずるいぞ。 Extremeをクリアした時の達成感はすごかったです。 そしてSSランククリアをExtremeの後に達成したのですが、装備を作る日数が足りず防具がもっといい服のままで何度も挑んでなんとか達成しました。 そしてExtremeの後にさらに追加ボスがいるのですが、スライムの方は倒せましたが無事やられました(腕が) 長くなってしまいましたが、それだけ熱中しました。ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • じみにしじみ2
    じみにしじみ2
    素敵なゲームありがとうございます! 何となく1から順にプレイさせていただいております。 テンポのいいギャグも変にシリアスなBGMもとても面白かったです笑笑 1と共通のキャラクターが違う世界線で生きているのもみていて楽しかったです!
  • 手紙『』
    手紙『』
    未来の自分からの手紙。 自分でったら等するだろうか? 是非遊んでいただきたい作品です。
  • Moral
    Moral
    現代社会の問題でもありますね。 いろいろ考えさせられますね。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 夏休みの課題
    夏休みの課題
    夏休みの宿題、その中でも作文や感想文に悩まされたことありますよね。 何を題材に書きましょうか? 意外な結末と怖さ・・・
  • 教室に巣食う悪魔たち
    教室に巣食う悪魔たち
    最初から最後までサスペンスな作品です。 UI周りや文字サイズなどは、スマホでもプレイしやすいように配慮がされています。 手帳や資料を見ながら事件の情報を整理することで、ストーリーが進行していきます。 ただし、ドロドロした部分が多い刺激強めの本格的なサスペンス作品ですので、 注意書きにもあるとおり、そういった刺激が苦手な方は注意が必要です。 逆に、刺激強めのサスペンスやホラー好きな方、この作品はどんでん返しもあってピッタリだと思います。
  • いぬのはいたつやさん
    いぬのはいたつやさん
    暖かい色合いと何処か懐かしい雰囲気に惹かれプレイさせていただきました。 最初道を間違えてしまい心配になりましたが、相棒チャーリーとのやり取りが微笑ましく安心して配達ができました。 @ネタバレ開始 選択を間違えてもエンディングまでいけるのが優しい仕様だなぁと感じました。(2回目はメモをして無事配達に成功しました) @ネタバレ終了 優しくほっこりした気分にさせていただきました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 新人Vをプロデュースしてみた。
    新人Vをプロデュースしてみた。
    配信しながらプレイさせていただきました。 同じVtuberとして「あーこれわかる…!」とか「ああ、こういうこと考えたりもあるんですね」あるいは「自分もこんなことあったなぁ」など、色々なことに思いを巡らせながらプレイさせていただきました。 リアルな個人勢Vtuberの裏側、と銘打ちつつも物語は非常に爽やかで「いい話読んだーー!」ってなる感じの作品でとてもよかったです! @ネタバレ開始 「新人Vをプロデュースしてみた。」というゲームの中でまた「新人Vをプロデュースしてみた。」というゲームが作られる入れ子構造がとても面白かったです!  ストーリーも、それこそアイドルマ〇スターのように自分を信じてまえに進むことで道が開けていくのがとてもよくて、「私も頑張ろう!」って思えました。 そして最後のシャイニングスター、とても素敵です!素敵なゲームと素敵な歌をありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • ばいばい。私の初めての恋
    ばいばい。私の初めての恋
    切ないお話ですが、「星歌ちゃん、よくがんばったね!」と 拍手を送りたい気持ちです。 季節ごとの二人の様子が目に浮かぶようで、 この一年間、星歌ちゃんはとても幸せだったんだろうなぁ。 @ネタバレ開始 先生の受け答えから誠実さがにじみ出ていて、 彼もまた胸をキュッと締め付けられる思いだったのかな、と想像しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 行こうよ!ホストクラブ♪
    行こうよ!ホストクラブ♪
    情報量多めのホストクラブでした!!!! 面白かったです笑