heart

search

サスペンス

2209 のレビュー
  • 探偵は振り向かない
    探偵は振り向かない
    エピローグの立ち絵がかわいい! まるで我儘トラブル娘のような始まりでしたが、最後には少し大人っぽくなった雰囲気で、どこか成長も感じて良かったです。 とても丁寧に作品全体の雰囲気が作られていて、視点変更の際の演出とか、あと画面構成も好みでした。 敢えて明確には語られない要素も雰囲気に合ってて良きですね。ローズさんミステリアス。
  • 探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    既プレイ既コメント。 「異形の者」が存在する世界で事件の真実を暴く話。 シナリオから演出まで丁寧に組まれていたので非常に安定感もあり面白かったです。 プレイ中は診断メーカーで出てきた設定でそれとなく主人公像をイメージしながら読み進めてました。
  • 蛆の住処
    蛆の住処
    心にずっしりとくる物語でした。 兄の死を淡々と受け取っている印象があった瞳ちゃん。その理由が後半で明らかになり・・・。 スチルが多く、演出も絵も綺麗。そして文章も読みやすかったです。 心に残るお話でした。ありがとうございます。
  • 探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    探偵とジョーカーのパソドブレ【 GAME 】
    原作未読、ですが登場キャラや世界観など必要な説明は本編内にもあり入りやすいお話でした。 そのままTRPGなどにも落とし込めそうな世界観……ですね! オープニングのムービー演出が素敵! イラストも綺麗で、どのルートからプレイしてみても問題なさそうな丁寧に組まれた二人称視点のシナリオも良かったです。
  • フランと噂の人
    フランと噂の人
    大好きな作品です……!みんなにプレイしてほしい。
  • フランと噂の人
    フランと噂の人
    ※微ネタバレ含みます※楽しくプレイさせていただきました。まず主人公のフランちゃんがひたすらに可愛い、そして普通の女の子なんですね。ただ憧れの人のために一生懸命になる姿はとても好感が持てましたし本当に可愛くてストーリーを進めていくのがとても楽しかったです。主人公が可愛いのに対し表現が少し残酷だったりする点もまたよかった。ロッツさんもかっこいい、そして可愛いんですよね。こういうキャラクターを作れるのは流石です。最後、ちょっぴりせつないようなでも暖かいような、そんな気持ちにさせてくれるエンディングはとにかく大好きです。しかしただでは終わらせない…!というのがm子さん流で(??)もうただただ大好きですとしか(笑)言語力がないためにだらだら長くなってしまいましたがとにかく色んな方にプレイしてほしいゲームです。頑張って!応援しております。
  • 土者の足音
    土者の足音
    プレイしてまず10秒位でゲームオーバーになり、画面の前でしばらく固まりました。 これは安易な行動は出来ないぞ・・・と戦略を練り直し、慎重を期してエンディングまで辿り着きました。 しかし一度のクリアでは「アレはどこでアレするんだろうか?」と気になり、生還したのに再度突入する羽目に・・・。 短いながらも密度の濃い、非日常的な空間を味わう事が出来ました。
  • 土者の足音
    土者の足音
    最初の演出が凝ってて展開にドキドキしました。時間制限もあって焦りながらやるの面白かったです。キャラクターも可愛くてよかったです。何回もプレイしたいと思えるゲームでした。
  • 土者の足音
    土者の足音
    面白いゲームでした! 時間制限付きなのも恐怖感を上手く煽られました(笑) 「何か」が隠れた場所によって若干違っていたので、それを見たさにゲームオーバーにさせてしまいました。ごめんね、小牧くん……。 キャラクターデザインが親しみやすくて、視覚的にも大変楽しめました!
  • Ghost Order
    Ghost Order
    死を題材にしながら、悲しいというよりは、さっぱりとした爽やかな感じでした。個人的に、各キャラの名前が知りたいなあ、と思いました。
  • J しかばねジャックと氷の心臓 R-15制限版
    J しかばねジャックと氷の心臓 R-15制限版
    すごいボリュームでした。まる1日読んでました。本一冊読み切った満足感があります。所々に出てくるイラストがまた綺麗で、音楽も雰囲気がありイギリスに行きたいなあ…と思いつつ読んでました。個人的にアリソンとジェイムス好きです。
  • 土者の足音
    土者の足音
    4回繰り返してGOODエンドをゲットしましたー。さくっとプレイできるのでストレスもなく楽しくプレイできました!怖かったけど超面白かったー^^漫画形式の演出、いいですね!!
  • 土者の足音
    土者の足音
    数分でさくっと遊べるホラーとして、出来がよかったです。コメントの中の意見から時間制限のシステムなどを採用されてるように見受けられ、とても見習いたい姿勢だとおもいました。 オープニングの漫画といい、キャラクターのデザインといい、万人向けのとっつきやすさがある印象です。 システム上の都合でセーブ&ロードがなくなったようで、短いためさほど苦にはなりませんが、二回目以降はオープニングの漫画をスキップできたらいいな、と感じました。
  • フランと噂の人
    フランと噂の人
    可愛い絵に惹かれてプレイしました。可愛い絵だけど、内容はややグロでだったのですね。1枚絵が多く、アニメーションのような所もあり、背景差分でキャラがどういう目にあってるのか想像できました…恐ろしや。個人的に妹さんが気になりました。フランちゃん可愛いです。とても。
  • フランと噂の人
    フランと噂の人
    m子がんばれ!
  • BLOOD SUGAR
    BLOOD SUGAR
    何とも悲惨な物語ですが、冷静な視点と犯人視点とで描かれていくので、事態の怖さはありつつも、この先どうなるんだろうという興味からグングン読めました。最後は何という……おお……と唸ることに。回避のできない呪縛に捕らわれた女の子たち、束の間の楽しさからのもの悲しい結末まで、一気に味わえました。
  • フランと噂の人
    フランと噂の人
    主人公のフランさんがとても愛らしく、表情も豊かによく笑うので、凄惨な場面でもどこか和んでしまうという、 緊張感という面ではやや弱い面はありました。 けれどカットイラストがとても豊富でセンス良く、かつ物語のシーンを上手に捉えていたので、まるでアニメを 観ているような贅沢な気持ちになれました。 子供の頃に読んだちょっと怖い童話、危険なのにどこか惹かれてしまう・・・そんな魅惑的な世界に浸れました。
  • Ghost Order
    Ghost Order
    シナリオの展開が面白くて、バッドエンドの回収をしつつクリアーしました。 クリアーしてからが唐突にタイトルに戻ったので、クリア演出いれて上げたほうがわかりやすいのかな?とは思いました。
  • 夏の夜の夢
    夏の夜の夢
    プレイ時間約40分 ルートはバッドノーマルグッドの3つでグッドエンドはおそらく2週目以降に選択肢が開放 プレイヤーの選択肢は3択を2回のみですが話の要点と行動は簡潔です 背景とBGM、SE、キャラと挿絵は少ないながらもしっかり導入されていてました。シナリオについての批評はとやかく言いません。グッドエンドがメリーバッドなとこくらいでしょうか セーブ&ロードとオートリードもありました。ただバックログも搭載してほしかったです。それとUIの配置をもっと工夫するとより快適になると思います。例えば設定アイコンやテキストの送り終わりの▼のアイコンをもっと大きくしたり、オートのボタンをもっとわかりやすくしたり、セーブ&ロードを画面端に配置したりとです スクリプトの演出は横に揺らすやホワイトアウトくらいでしたが、あまり長くせずパキパキとしたふうにして揺らすのは微小に縦に揺らすとか良いと思います。エンド手前に流血エフェクトがあるとより話の説得感があるとも思えました 最後に文章を読んでいく際ボイスの導入が2、3秒遅れてしまってる上にBGMに掻き消されてる感がありました。ボイスが遅いことからオート進行でセリフを言い終わる前にテキストが進んでしまうのは良くないです。オートの調整もしてほしいところでした。SEとBGMの演出は少し冗長で気になるところはありましたが中々良かったです。クリックで一行早送りも素敵な機能ですが、欲をいうとクリックホールドで早送りがあるとなお良しです 長々とレビューを書きましたがバグらしいところは夜子の自白シーン辺りに2箇所くらいでほぼ問題なしの快適さでした 今後の制作も頑張ってください
  • 土者の足音
    土者の足音
    漫画形式のオープニング、すごい引き込まれました!絵柄も安定していて、とても好きです。シナリオ自体は珍しくない内容でしたが、全員生還すると喜びが込み上げますw ありがとうございました。