heart

search

恋愛

13302 のレビュー
  • love me end me
    love me end me
    作者さまの陰鬱な乙女ゲームファンの者です。 今作も極上の愛と心にしこりを残す物語をありがとうございました。 大・満・足。 @ネタバレ開始 EDは、エメ→マリス→マリスルートティトリヤ→エメルートティトリヤ 順に迎えました。 エメ ぽっと出のように思えた旅人さんのお名前はエメ! aimerは、フランス語で「愛する」という意味をもつ… そのエメのルートの過程と終わり方はまさに愛の芽生えを感じさせました。 ED後、下手したら別れるということもありそうっちゃありそうなんですが、なんだか後生いっしょにいてくれる気がしています! 身売りの最初がエメで本当に良かったよ…! 身体を安く使ってくる人って軽率に扱われがちなんですが(←しかし自業自得)、エメが運命を感じてくれたこと、人間を雑に扱わない人であったこと、想えば愛を貫き通してくれそうな男気がありそうな素敵な男性でめでたしめでたしです。 ティトリヤが言うまでもなく神秘的な存在で、マリスが「「「愛」」」が揺るがなそうで、2人とも特別に感じる中、エメは普通の人な感じが強くて、だからこそとても魅力的です。 絶望のどん底から連れ出してくれる旅人。最高です。 地に足のついた幸せが感じられそうです。 マリス ゲーム開始から結ばれないことが確定するのがやるせなさすぎる… 最初に絵が見えたときに「服がえちえちーーーーー」と興奮し、まさかのワンナイトラブもあったのに……普段なら甘いシーンはニコニコクリックしてるんですが、ずっと胸が締め付けられて苦しかったです。 なぜなら?エメEDを迎えたことによってマリスの状態に気付きながらのプレイだったからです……!!(大泣き) おお…マリス…思いを告げようと一念発起した矢先……不運がすぎる…ビジュアルがえっちな警備隊長…うぅぅ 「幸せに結ばれました」することだけが幸福の定義ではないので、ED後の主人公ちゃんはたしかに平穏に暮らせてよかったねとは思うんですが、それ以上にやるせない気持ちでいっぱいです!!!! ティトリヤ メインは最後にしました。 どっちのエンドも良かった!!! 人でならざるもののあり方と思考と結末が至上。 悪気なくて悪気あるところが最高にお茶目で破滅的で惹かれました。 ちなみに致せたのびっくりしました。反応するしないの前に機能がついてないものと思ってました。生殖できるの?!繁殖は出来ないけど付けられたの?!残酷だね!あ、ギリシャ神話みたいに子を成せたとしてもこの世界観だと救いなさそうだな…ウゥゥ最高♡ @ネタバレ終了
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    色んな眼鏡男性を楽しめて、幸せでした! @ネタバレ開始 性格的な好みは鳴海さんかな。ただ、全員個性が違っていて、面白かったです。羽柴さんのお話は一番親近感がもてて、あ~、そうだよねえ…なんて、しみじみしました。短編ながらもムービーやエフェクトが凝っていて、楽しませる工夫ができていて、見ていて楽しかったです! それにしても、まさか、呪われるお話だったとは…! 意外性もたっぷりでした! 面白いゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます! @ネタバレ終了
  • わけあり物件のつくりかた
    わけあり物件のつくりかた
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 わけあり物件をつくるという先が読めないゲームでしたが とても可愛いゲームで面白かったです!(*´ω`*) 今回は角砂糖のEDにたどり着きました!ED後その後のお話などもあって良かったです!光邦くんの可愛い一面も知れて嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    本編は未プレイですがプレイさせて頂きました。掌編作品ですがボイス付きの豪華仕様で、本作だけでも完結したストーリーが楽しめました。コンプリートの特典がとても面白くて大満足です!
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    攻略対象は全員「眼鏡男子」の乙女ゲーム。ですがタイプどころか年齢もバラバラ。妻を亡くしたアラフィフまでおる!! ホラー要素があり、選択肢・システムといったゲーム面も面白いです。さらに豊富なイラストだけでなくムービーまで贅沢! 私はおまけを含めて1時間半ほどで全部見れました。 @ネタバレ開始 予想外にけっこうホラーと思っていたら、猫!? え、猫??  けれど眼鏡のおかげで即お察し。眼鏡ってすごい。 鳴海さんの見た目が好きで一番気になっていたのですが、龍臣さん最高! 奥さんを亡くしているからこその言葉、サイドストーリーも素敵! エンディングムービー・歌も凄く良かったです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    1時間程でフルコンプしました。 婚約者を思い出していく、そして相手によってヒロインも変わる面白いつくりの作品でした。 @ネタバレ開始 OPムービーも凝っていてイラストもたくさんで、クリア後のタイトル画面もでとても素敵でした。 婚約者が旦那様に変わるのもよかったです。 個人的に鳴海さんのENDが好きです。BADENDは衝撃でした。 そして過去作でも思いましたがヒロインがみんな強いのが良いですね。 昔話もスキップさせてくれる周回しやすい仕様になっていてとてもありがたいです。 エンドロールが各キャラごとに違っていて、さらに回想になってて過去の話も読んでみたくなります。 クリア後も甘々なサイドストーリーやメガネ猫さんの後書きまでたっぷり楽しめました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • 縁距離レンアイ
    縁距離レンアイ
    1時間半ほどでエンドコンプしました。 @ネタバレ開始 いくらイケメンでも女たらしクズ男を好きになれるのかなと思いながらプレイし始めたのですが、さよりちゃんのツッコミが面白くて笑いました。 二人のやりとりが軽快で、設定も面白いので一気に読めました。 愛重というからにはやはりさよりちゃんが好きなんだろうと思っていましたが、ツムツ…紬さんが童〇だったとは驚きました。 子どもの頃のスチルがかわいらしく、現在とのギャップがあって特に好きですね。 和風のBGM、よく動く演出も凝ってて、最後は鋏ではなく手を取るのも良かったです。 そして赤い糸が少しグロく見えたのは初めてです(笑) クリア後も壮大な種明かしシナリオやギャラリーなどたっぷり楽しめました。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • とりもどせ!愛!!眼鏡男子とハロウィン♡ナイト
    とりもどせ!愛!!眼鏡男子とハロウィン♡ナイト
    早速遊ばせていただきました。 あ、あ、甘い!!!!ニコニコどころか口角が上がりっぱなしで大変なことになっていました。最高です。 @ネタバレ開始 龍臣さん。蜘蛛になって、彼を雁字搦めにしたいという欲。尽きることの無いのだろうその欲に、ものすっごくニコニコしています。 お付き合いを始めた当初のお話もすごく好きです。私、年下の女の子にグイグイ行かれてにっちもさっちも行かなくなる年上男性が大好きで。 しっかり体を動かしたから、ばっちり寝れると思うので!!龍臣さんにはしっかり睡眠もとって欲しいなと思います。龍臣さん、長生きしてね!!!! 遊馬さん。 美咲さんって、あの美咲さんじゃないですか!不穏だ、とソワソワしていました。が、さすが遊馬さんの奥さま。強い。登場した瞬間に、もう大丈夫だという安心感がありました!! 美咲さんも、マリッジブルーになってるものの大切な人にめぐりあえたようでほっとしています。幸せになってね…… しか〜し!可愛い奥さまの可愛い姿を見て「げぇっ!!」は、拗ねられて当然だと思いますね!頑張って、許してもらってくださいねと、ニコニコしています!! 鳴海さん。やっぱり鳴海さんが1番好きなので、最後に取っておきました! お願いします(ハート)を出さなくても、了承してもらってる……奥さまに甘くて、ニコニコが止まりません。 そして、鳴海さんの反応がえっっっだ! 女攻めというのは興味がありまくりの反面、踏み入れたことがなかったジャンルでした。めちゃめちゃ良いですね。新しい扉を開いた気がします。 「育て方を間違ったのかな」なんて、そう思うのなら、その責任はとってもらわなきゃですね……?なんてニヨニヨしてました! そしてメガネ猫さん。そ、そんな!?いいんですか!?!?!?呼び止めれた時、どうしようもなく笑顔になりました。メガネ猫さんといちゃいちゃできちゃう!! ちゃんと肉球もケアしているメガネ猫さんが愛おしくて愛おしくて仕方ないです。 とりあえずハグさせてくださいね、の気持ち。可愛かったです!!!! @ネタバレ終了 甘々も甘々で、Happyな気持ちになれました! 素敵なゲームをありがとうございます!!!
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    タイトルとスタート画面に惹かれてプレイしました。 はじめくんとあやちゃんのボーイミーツガールなお話。 @ネタバレ開始 モノクロな画面構成、おしゃれだなーと思って進めていたのですが「あれ、これってひょっとして?」とある疑念が。当たっていてうれしい反面、はじめくんは辛いだろうな、と。ですが、あやちゃんの登場で救われていくのかな、と感じていました。 選択肢で「鮮やかな色」を迷わず選んだところ、まさかの急展開。「えー、何でー!?」と思いつつ、リトライして「白と黒」を選択。…そうか、あやちゃん、そうだったのか…。 はじめくんもですが、色がないってどれだけ心細いんだろう?想像もつきません。 何故二人には色がないのだろう?心の問題?と、色々と考えてみるのも面白いですね。 そしてEDですが。同じ色のある世界でも「白と黒」を選んだ時の方がはるかにきれいで自然ですね。「鮮やかな色」の時は、ちょっと毒々しいと言いますか…。無理して色がついて行ったのかな?と考えてしまいました。 @ネタバレ終了 とても心に染み入るお話でした。素敵な作品をありがとうございました!!
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    短時間だけ過去に戻れるとしたらどうする? その「もし」について、さまざまな可能性を思い巡らせることのできるお話でした。 まずは「かつての失敗を帳消しにする」が頭に浮かぶと思うのですが――。 @ネタバレ開始 主人公が、告白をしたらどうなるか分かっていても、そのときの一生懸命を尊ぶという選択が、驚くとともに感動しました。 たしかにそこで縁が切れてしまうのは淋しいことですが、かといって自身の決断を否定しないところが眩しかったです。 そんな彼女の姿を見て、過去の自分の選択も「果たして本当に失敗だったのかな?」と考えるいい機会になりました。 もしかすると何度やり直しても同じ道を選ぶのかもしれません。 彼女の納得を経たうえで、彼と気持ちが一致したときはプレイヤーとして万歳でした。 こうならなかったとしても、決して不幸ではないけれど。 一緒にいて幸せになってほしいです。 あずさちゃん、よく頑張った!。゚゚(*´□`*。)°゚。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 開けてください、子ヤギさん
    開けてください、子ヤギさん
    丁寧な口調が怪しさ満点でした。面白かったです!
  • キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    キミが恋するはずだった100人の運命の相手
    プレイさせて頂きました! 攻略対象や白天使さんが、ツッコミどころ満載でずっと笑っていました!笑 @ネタバレ開始 やはり、巷で話題の骨川さんが気になって攻略したのですが、とても素敵な方でした。 お花が大好きで、少し不器用ながら優しい所がみんな沼るんだろうなぁと。 是非スピンオフも遊んでみたいと思います! @ネタバレ終了 楽しかったです! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 迷子のミケとヤンデレご主人
    迷子のミケとヤンデレご主人
    すごく、凄かったです…。デザインもストーリーもとても良くてしばらく余韻に浸っていました。 @ネタバレ開始 めっっちゃ怖かったです…!拉致監禁からの暴行!暴行!謎の行動原理!!と刻みつけてくるような恐怖を感じられるストーリーが素晴らしかったです。 作中での動きも人外さんなら納得がいきますし、謎が明らかになった時の絶望感が凄かったです。理外の愛がとーっても重い…!主人公ちゃん強く生きて欲しいです。 ルート2の後、長く一緒にいることになるなら、そのうち主人公ちゃんも人外さんにならないかな、愛が一方通行にならなくなったり、(擬似)殺し愛ルートが解放されないかな、などと妄想が膨らんでしまいました。 @ネタバレ終了 どきどきしながら一気にプレイしてました。とても楽しかったです…!素敵な作品を遊ばせて頂き、ありがとうございました!!
  • アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    プレイさせていただきました @ネタバレ開始 アンジュちゃんが他の天使に悪く言われていたことを強く受け止めて傷ついて、その場で口に出せなかった理由を頭の中で捏ね繰り回していた自分に後日また傷ついてしまう。 そんなアンジュちゃんの為 自分の為とわかりながら縋るリルちゃんも綺麗でいい子なのにアンジュちゃんが眩しすぎて綺麗な自分に気づけていないのかな?と不安になりましたが アンジュちゃんといる今が良いと、自分も含めて今を肯定出来ているリルちゃんは強いなと安心できました。 @ネタバレ終了 暖かなお話をありがとうございます!
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    @ネタバレ開始 悲しい話だと思いました。願いが届いていると良いなと思いました。 タイトル画面の絵と繋がっているのが好きです! @ネタバレ終了
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    作者さんのゲームの登場キャラクターのその後が見れて幸せです
  • あの日に戻れたら
    あの日に戻れたら
    @ネタバレ開始 過去に戻れるとしたら…というテーマすごく好きです。 僕はEND3に辿り着きました。選択には得られることもあるし後悔することもあります。選択の大事さをお兄さんに教わった気がします。 素敵な作品でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • 愛しのscapegoat
    愛しのscapegoat
    みんなどこか狂ってる〜!!と楽しくプレイしました! @ネタバレ開始 幼なじみ、弟、友人、そして恋人の順番で会いに行ってきました。呪いを誰かに押し付けようとウキウキしながらプレイしたのですが、最初の2回はものの見事に、主人公の死を引きました!!難しいけど、だからこそ必死になって全クリを目指しています! あと1つ、1つが難しく難航しています…… 地の文が客観的だったり、誰かといる時は主人公ちゃんの考えていることが分からない(選択肢でのみ分かる)ところが、主人公ちゃんの空っぽさを突きつけられてるようで苦しくなりました。 恋人編は選択肢が多く、主人公ちゃんのことがわかる気がして、そういった意味でワクワクしていました! 無条件に愛してくれていた人が亡くなって、理不尽に責められる日々を送ったら、そりゃあ壊れてもおかしくないか、という気持ちです。 弟くん曰く、何年も前は微笑んでくれていたみたいなので、今ぶつようになってしまっているのは、主人公ちゃん自身がお父さんからぶたれていたからだったりして、と思っています。もしかすると、お母さんが生きていた間も、お母さんにバレないようぶたれていたりして……。 もちろん、主人公ちゃんが弟をぶつのを正当化するつもりもありませんが、主人公ちゃんもまた、被害者なのだろうと思います。加害者である父が彼女の元からいなくなったから、主人公ちゃんの加害者の側面が目立つようになってしまったのかもしれませんね。苦しい。 と弟くんのことばかりでしたが、1番好きなのは友人かもしれません。普通であろうとする、どこかおかしくなってしまっている彼が好みでした。糸目が好きだと言うのも大きな理由かもしれません。とにかく友人くんが好きです!!水族館での会話はたまらなく萌えました。苦しんでるのにごめんね、友人くん……。 彼は、主人公ちゃんと出会わなれば、もっといい人と出会えていれば……と思わずには居られませんでした。彼をちゃんと見てくれる人と出会えていれば、こうはならなかった気がして……。来世があるのなら、幸せになって欲しいです!!! 鬱々とした雰囲気が大好きなので、他の作品も遊ぼうと思います。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 思い出さないで
    思い出さないで
    可愛い女の子のグラフィックとしんみりした雰囲気が気になってプレイさせていただきました。 思い出さないでほしい翠先輩と、思い出してほしい晶ちゃん。 二人と会話をしながら点と点が繋がっていくストーリーが面白かったです。 @ネタバレ開始 主人公と翠先輩の複雑な家庭環境がすごい似ていると思ったら、そういうことだったのか…と意表を突かれました。 エンド1と2のエンドロールの演出がゾクッとしました。 どちらかを選ぶってことはもう片方を見捨てることになりますもんね。切ない…。 エンド3はその後どうなったのか。 ハッピーエンドではなさそうですが、想像を委ねられるようなラストでした。 @ネタバレ終了 個人的に晶ちゃんが好みでした。 儚げな雰囲気かつボーイッシュなのが絶妙に刺さりました! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    ボクにはボクの物語~デビキス外伝~
    今回の外伝でダヤンくんのことを始めて知り本編も気になりました。 @ネタバレ開始 タイトル画面の2人が別人かと思ったら同じ人で、変身するんだ!?かっこよくなるんだ!?と驚きました。 悪い役かと思ったら結構優しく話せる相手で、魅力的なキャラでした。 四コマ漫画で上手く使い分けていたのが面白かったです。 茉琴くんは途中までは普通の距離感で接していたのに、変わってしまって少し悲しくなりました。ダヤン君がいなくなった後はもとに戻ってほしいなと思いました。 @ネタバレ終了