heart

search

恋愛

13472 のレビュー
  • おさななじみ Childhood Love
    おさななじみ Childhood Love
    とっても可愛いラブコメです! @ネタバレ開始 ノベコレさんのサムネの時点でめちゃ可愛くて好きです! (サムネ2枚目のキャラ紹介がとても好きです~!) 起動した瞬間からもう可愛くてときめきました! マウスカーソルも可愛い~! 日本語or英語が選べるのがすごすぎです……! この画面もめっちゃ可愛いです! そして、英語を選択したら、ロゴも英語になるのがすごすぎて倒れました……。 英語のロゴも可愛い……!! しかし、私は英語がさっぱりなので、日本語を選びました……。笑 と思っていたのですが、うっかり英語を選択したままタイトル画面まで行ってしまい、どうしよう……英語を勉強するしかない……?と思っていたら、ゲームをリセットできる機能(すごすぎ!)があって助かりました! タイトル画面もめちゃくちゃ可愛い~! ほのかちゃんの登場の仕方も、ロゴやハートの動きも可愛すぎます……! ここまでの時点ですでに可愛すぎ&すごすぎて大興奮だったのですが、STARTボタンを押したら、めっちゃすごい画面が出てきてびっくりしました! ボイスの有無やモードを選択でき、技術がすごすぎて感動しました……! 天才ですか???? 名前のところをクリックすると、文字がほんのりピンク?に色付くのも可愛い~! そして、本編を開始したら、いきなりめちゃくちゃ可愛いほのかちゃんのボイスが聞こえて倒れました……。 可愛い~~~~!!!! 立ち絵の目パチもすごいです……! ゲーム画面もすごく可愛い! バックログも素敵すぎます……! (しかも、バックログからボイスを再生できたり、選んだ選択肢は何か表示されていたり……すごすぎです!) メニューを開いたら、めちゃくちゃ可愛い画面が出てきてびっくりしました! セーブ&ロード画面やコンフィグ画面もとってもおしゃれで可愛くて素敵です! (セーブしたら、最新のデータにnewマークが付くのもすごい!データの保護や削除もでき、プレイヤーへの配慮も素晴らしいです!) タイトルに戻る時のダイアログも可愛い~! 心の声の時は、そういう感じに聞こえるボイスになっていて(語彙力が死んでおり、上手く説明できなくてすみません……)感動しました! ほのかちゃんと海さんの掛け合いが可愛すぎる! めちゃくちゃ癒されます! 【パンツの柄をリストにする】で笑いました! 甘酸っぱい両片想いな雰囲気がめちゃくちゃ良い~! 好きです! ending3のちゅー後のほのかちゃんの立ち絵の動きも良い……。 テレパシーごっこも可愛すぎ&ドキドキで倒れました……。 どのスチルもめちゃくちゃ可愛くて大好きなのですが、特に幼少期のふたりのスチルがめっちゃ好きです……! ほのかちゃんの、『ハゲになって~』でめっちゃ笑いました! ボイスで伏せ字が伏せ字になっていないのも好きです。笑 海さんの前で着替えるほのかちゃんが無防備可愛い&海さんのことを信頼しているんだなあというのが伝わってくるのと同時に、海さんのことを考えると複雑な気持ちになります……。笑 めっちゃ可愛いエンディングから、切なさの残るエンディングまで……色んな海さんとほのかちゃんの関係ややり取りを見れて大満足でした。 EXTRAS画面も可愛すぎです! 【・・・】を押したら、毎回違う海さんのコメントが見れて、無限に押してしまいます。 BGMを切り替えられる場所もおしゃれ! どこを見ても可愛すぎてハッピーなのですが、ガチャがすごすぎ&楽しすぎて大興奮でした! おにぃとのおもいでコメントもニコニコで読ませていただきました! (コントローラーのコメントで、海さんのことを考えて複雑な気持ちになりました……笑) ガチャのコンプリートイラストも可愛い~! ガチャコンプ後もガチャを回そうとしたら(?)、No coins!と出てきて、すみません……と思いながらも、画像が少しバウンドして出てくるのが可愛くてにっこりでした。 ending10も可愛すぎて笑顔になりました! ほのかちゃんの『なにかご褒美くださいっ!』でにっこり。笑 お風呂……の後の、海さんの照れ顔も可愛すぎです! バッジもとっても可愛くて、ハッピーすぎます! そして、ふたりのL●NEのやり取りが見れるのも最高でした! (この画面も可愛すぎです!) 『第一志望は~』が可愛い&笑いました!笑 ふたりの会話が可愛すぎて、めっちゃニヤニヤしてしまいました。 ボイスも全キャラぴったり&演技が上手すぎ&フルボイスでめっちゃ感動しました……! めちゃくちゃ作り込みが丁寧&豪華で、すごすぎな作品でした……! 僭越ながら、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 恋をしないで
    恋をしないで
    I LOVE this Very much!!thank you! so good❤
  • 北限のアルバ~冬の章~
    北限のアルバ~冬の章~
    四季をめぐり、ついに冬の章!! プレイしながら、1本の小説や映画を見ているようで、 心に優しく温かいパワーをもらいましたっ…!! @ネタバレ開始 今回も素敵なお料理のオンパレードっ!! この寒い時期、あったかメニューにものすご〜く心を惹かれました! 思い出の詰まったホットチョコレート、とっても素敵です! そして、透也さんの大人っぽくスマートに振る舞うところと 時々見せる無邪気な姿のギャップにキュンとしちゃいます! イメージにぴったりすぎるボイスにうっとり…! そしてついに今回、真さんの過去があきらかに…!! 透也さんの言葉の断片から、少しずつ「もしかして…」というドキドキがあったのですが、その正体を知った時に、あたたかい涙が止まりませんでした…! アイヌのお話のシーンの絵本のような演出も素敵で、 北海道の持つ神秘的な魅力がたっぷりの素敵な章でしたっ! あとがきで「アルバ」に込められた意味を改めて知ったときに、 今までのシーンがよみがえって感動しました!! 愛にあふれる素敵な出会いの体験や北海道での思い出を味わえる、大好きなシリーズです!! @ネタバレ終了 この作品に、そして「北限のアルバ」シリーズに出会えて本当に良かったです!!
  • Aspirin Snow(アスピリンスノー)
    Aspirin Snow(アスピリンスノー)
    すごいボリュームの物語でビックリしました! @ネタバレ開始 六花さんがとにかくカワイイ! 局長がとにかくずっと嫌なヤツ! 何か嫌なことがあった時、近くにいた人がどういう人だったか、 それによって人生が左右されてしまう怖さを味わいました。 六花さんの周りには素敵な仲間がいて良かったなと。
  • ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    ヤンデレ落ちなんてサイテー!?
    プレイさせていただきました! 可愛い系のヤンデレ…良い…! @ネタバレ開始 色々なヤンデレが見れて最高でした…個人的にED4が一番好きです! 全ED見て、おまけもしっかり楽しませていただきました! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 雨音、時々晴れ模様
    雨音、時々晴れ模様
    晴れやかな気持ちになれる素敵な作品です! @ネタバレ開始 起動してすぐのボイスでもう可愛すぎでした! 傘のマウスカーソルもキュートすぎます! タイトルコールも可愛い~! 雨宮ちゃんがめちゃくちゃ可愛い&優しくて、初登場のスチルでとてもときめきました! そして、めちゃくちゃ素敵なオープニングムービーがあってびっくりしました! 豪華すぎます! 歌もめっちゃ好きです! 曲名も良い~! オープニングムービーや、雨宮ちゃんのモノローグから、もしかしてこういうことなのかな?と想像して、ドキドキしながら読み進めていました。 『脳を刺激しようぜっ』が好きです。笑 切ない雰囲気にドキドキしながら読み進めていたのですが、めちゃめちゃハッピーな展開になって、とても晴れやかな気持ちになりました! 素敵なエンディングムービーまであり、感動です! 曲名も作品のラストにぴったりで良い~! エンディングムービー明けに更にハッピー展開になって、ニコニコでした! クリア後、改めてオープニングムービーを見たら、歌詞にああ~となりました……。 めちゃくちゃ良い……。 好きです……。 たくさんの美麗スチルにめちゃ可愛いボイス、オープニング&エンディングムービーまであり、とっても豪華な作品でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    全てのトゥルーエンドで泣きました ありがとうございました ニケさんは、いつも予想していたものと違う物を作ってくるね~
  • そして好きになる
    そして好きになる
    凄く面白かったし、やりがいがありました! ありがとうございます
  • Meltrap Love
    Meltrap Love
    グラフィックの塗りとキャラクターの瞳の表現がとても良いと思います。 @ネタバレ開始 初回プレイでは、おそらくゲームオーバーでした。 凛花さんがいじらしくて印象的でした。 焼肉でバレンタインもいいバレンタインの形だと思います。 ホラーゲーム風の演出も魅力的で、楽しめました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    今更ながら自分でプレイしました。 これ以前のニケさんの全てのフリーゲームもやってきましたが、これ程記憶を消してもう一度1からプレイしたいと思うほど内容に驚愕、感動して泣いたゲームは初めてです。 いつかカスミさん、律、トワにも幸せが訪れることを願いたいです
  • 砂糖菓子の花言葉
    砂糖菓子の花言葉
    自分が子供のころから知っている年上男性(メガネ男子な喫茶店マスター)への恋心。ほろ苦ショートをお求めの方におすすめ! 全3エンドで15分。 @ネタバレ開始 過去2作とは違った現代恋愛ノベル。驚きと期待を胸にプレイさせていただきま……いきなりフラれたー!!!! いやいやそうさ、これからさ。 最初はバズってる海色クリームソーダ。結果が良くないのは想定済み。続いてプリンアラモード(かわいい)からの、季節のケーキ! ……全部ほろ苦いんかいっ!! けれどエンドロール後の光助さん視点! 結末をハッキリさせないのがまた好きです!!(脳内では一択ですが) 恥ずかしながらギャラリーのおかげで気が付いたタイトル画面変化も嬉しかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    とても短いながら、切なくも美しいお話に心がぎゅっとなる作品でした。 @ネタバレ開始 クリア後のトップ画に結末が描かれているのがまた素敵な演出ですね。 @ネタバレ終了 この作品に出会えて良かったです。 ありがとうございました!
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    5分で読めるとても短い一本道ノベル。美しくて、切ない雰囲気をじっくり味わってほしい。 夜のおやすみ前が特におすすめ! @ネタバレ開始 悲しいけれど優しさもある素敵な作品でした! タイトル画面変化も感動があって凄く良かったです!! ありがとうございました!
  • 砂糖菓子の花言葉
    砂糖菓子の花言葉
    ほろ苦くて甘い素敵なお話でした! @ネタバレ開始 サークルロゴが表示される際の演出がめっちゃ格好良くてびっくりしました! すごすぎです! タイトル画面がすごく可愛くて好きです! 本編を開始したら、ゲーム画面もとてもおしゃれでびっくりしました! 恋する乙女な花依ちゃんがめっちゃ可愛いです! 失恋からのタイトルが出る流れも良い~! 喫茶店のメニューの画面もめちゃくちゃおしゃれで好きです! ケーキ等にマウスを乗せると、効果音と共にケーキ等が傾くのも可愛い……! ・END1 【顔が見れない】の時の光助さんが照れ顔なのが良すぎます……。 恋愛関係にはなれなくても、お互いに特別な存在であることは間違いないんだろうなあと感じるようなふたりのやり取りがとても好きです。 映画みたいなエンドロールもおしゃれ~! と思っていたら、エンドロール明けに、まだ可能性が残されていそうな雰囲気を感じるシナリオがあって大興奮でした……! ふたりの関係がすごく良いです……。 スチルも素敵! そして、エンド名やバッジの説明も最高でした……。 ふたりの幸せを祈ります……。 クリア後、タイトル画面が変わり、花依ちゃんの華やかさがUPしているのもとても素敵です! ・END2 END1で想像していたことがひっくり返るような光助さんの表情に倒れました……。 切ない……。 ・END3 私が花依ちゃんの応援団になります。 恋する花依ちゃんがすごく可愛くて、素敵でした! 気持ちは重ならなくても、お互いを大切に思っているふたりの関係がすごく良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • Meltrap Love
    Meltrap Love
    バレンタインを題材にしたラブコメ……ではないよね、このノイズっぷり! サクサク回収でハッピーもバッドも味わえる全10(9?)エンド。1周数分、トータル約20分。 赤い液体や暴力が苦手な人はご注意を。 ※マウスクリックで進まない部分があるのですが、ホイールやエンターで進行できました。 @ネタバレ開始 最初は受け取らない方向で進めたら、メンヘラヤンデレ感たっぷりの闇野さん登場……やっぱりかああああ!! で、受け取って黒い選択肢を選んだら……やっぱりかああああ!!!! 2周あるって書いてあったので覚悟はしていたのですが、それにしてもノイズと監視が酷い!! そして首を横に振ったら……ここでまさかの予想外っ!! なんていじらしいんだ闇野ちゃん! めっちゃ刺されたけど、全部チャラにするいじらしさ!! しかもここから1周目に戻ってのエンド5だったので、破壊力がすっごい! どちゃくそ可愛いな闇野ちゃん!! あとEND1と2のお二人も好きです! 強烈で素敵な作品をありがとうございました!
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    サポートキャラ視点とは……!?と気になり遊ばせて頂きました! シーン切り替え時に出てくるミニキャラたちがとても可愛らしかったです! @ネタバレ開始 「説明中」のシーン切り替え時にすがりくんが楽器を持っているのを見かけて、軽音部……!?と驚きつつ、イオンさんが気になる気持ちにとても共感しました!(部活ではなく趣味でも素敵だと思います!) ※その後、「気になる彼はメカクレ男子」にて、すがりくんのとても優しい一面を読ませて頂きました……! 逆転なし、の言葉通り最後までサポートキャラに徹した恋斗くんをずっと応援させて頂きました。 かなり複雑な立ち位置だったと思いますが、友人としてこれからも二人と一緒にいることを選んだ恋斗くんに幸あれ……と少しばかり切ない気持ちになっております。 恋に限らず、素敵な学園生活が送れますように……! 推し活中のシーン、梅見月会長の言葉がとても素敵でした! 私もゲーム制作者側になってみて初めて感想やFAを頂いた時の嬉しさを知ることができました。 会長さんの言葉は、創作活動をする全ての人に刺さるものがあるでしょうし、自身もまた、気持ちを届け続ける側でもありたいと思います。 @ネタバレ終了 ヒロインの恋物語、そのサポートが今回のメインストーリーだったかと思いますが、他のキャラクターの皆さんもとても魅力的なお話でした!
  • 人狼の領主に嫁がされた娘
    人狼の領主に嫁がされた娘
    人外×少女、異種間結婚が気になってプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 カレルさんが家を空ける時に帰ってこなかったらどうしよう…フラグじゃないよね!?とソワソワしてしまったんですが、帰ってきてくれてよかった…。 ふたり共互いに恋しているのに両片思いな描写がとても切なくて、溢れんばかりの想いを抑え込んでいるのがこれまたすごく切なくて、馬車でユーリアちゃんが泣いてしまう描写がこれまたとんでもなく切なくて…なのでラストには全私が拍手喝采してしまいました! 純粋で献身的だけど育った環境からか気持ちを抑えてしまいがちなユーリアちゃんを、温かく包み込むカレルさんが本当に優しくてかっこよくて安心感が伝わってきました。 彼にとってもユーリアちゃんが癒しだったのが伝わってきましたし、ふたりにはこれからずっとずっと温かくて甘い時間を沢山沢山過ごしてほしいです。 お迎えのラディムさんも神対応で感激しました! 温かい描写、恋する描写、結婚式の描写、どれも素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 元カノなんか消えちゃえば??
    元カノなんか消えちゃえば??
    過去に行って主人公の彼氏と元カノが結ばれないようにするゲーム。 「破局ざまあ」みたいな軽いノリかと思ったら、複雑な感情になったり真面目な方向に面白かったです! サムネ参照のイラストも良く、どこかにいそうなキャラクター達もリアリティがあって素晴らしい。 そしてバッドエンドがしっかりバッドだったりするので、嫌~な方向にも強烈!(そのためプレイは少々ご注意を) 私は全回収で2時間弱。作品内にヒントがありますが、それでもかなり苦戦しました。どの選択肢を選んだか忘れてしまうことがあったので、軽くメモを取ったほうが早そうです。苦戦しがいのある素晴らしい作品でした! @ネタバレ開始 先に書いた通り、破局させて楽しんでやろうって感じの軽いノリでプレイしたのですが、恋敵を応援したくもなってしまう不思議! そして彼女たちがいたからこその今の素敵な陽向君。確かにそういうものだろうなと。 そんなことをしみじみ思ってのEND4……え、何言ってんの夕愛さん?? ちょっ、おま、何やっ、嘘だろおおおおおおおお!!!! ほかのエンドやバッドもかなりでしたが、やっとたどり着いたEND4がこの内容で強烈すぎました! しかもEND5の条件……クリアだけでも大変だったのに……回収できる気がしねえ! と思ったら、ここは意外とスムーズでした(笑) 4と5ではラストに出る元カノ達のアフターも変化があって、嬉しかったです! ちょい役と思った人たちも関係があったり、おまけでプロフィールがあるのも良かったです! 強烈で素敵な作品をありがとうございました!
  • 嫌いな彼ら
    嫌いな彼ら
    嫌いな人と恋愛するとはどういうことだろうと、興味を惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 作者様の別作品もそうですが、主題歌が個性的で耳に残りますね。 三澄先生と一緒にいると、とても落ち着くので彼を選択しました。 (先生のどこが嫌われているのだろうと思ったので、意外な展開でした) アップデート楽しみにしております。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    不思議な世界観に惹き込まれました。 @ネタバレ開始 2つのエンドによって、世界の色のつき方に違いがあったのが印象的でした。 彼女のいる世界といない世界。 彼女のいない世界は、主人公が自分で色をつけていっているんだなと色々と想像してみました。 彼にとって彼女との出会いは、色のみならず生き方も変えていくような大きな変化をもたらしてくれたんだなと思いました。 @ネタバレ終了 退屈だった日常に色をつけてくれる出会い、とても素敵でした。