恋愛
13472 のレビュー-
三日月とストレイシープサイコメトリーの演出や戦闘の画面がカッコよかったです。 @ネタバレ開始 儀式の後からが本番とばかりにキャラ達の情報が出て来る話でした。 攻略ページも完備されていて親切設計。 10/29 DL版にて 全END攻略後におまけを見ようとした所、『file not found:./date/scenario/omake.kstarget』とエラーが表示されて見られませんでした……。 アップデート情報を見るにギリギリ早かったのかも知れませんね……。 (ブラウザ版のクリアしてない状態でおまけを拝見しました) @ネタバレ終了 不思議な街の物語を見届けさせて頂きました。
-
縁距離レンアイとことんクズ男な紬君をなかなか汚ねえ言葉で突っぱねるさよりちゃんにスカッとしましたw とにかく終始、強気なさよりちゃんを何だかんだ口説き切れない紬君もかわいいですw 短編ながら要素盛りだくさんで面白かったです! 統一感があり、オリジナリティ溢れるUI、システム周りが快適かつ目の保養となりました! 本編中の演出(鋏チラチラ、自分で赤い糸を切れる!縁が内臓のようにうねうねするのなど)楽しくて夢中になりました! 最初に申した通り強気主人公ちゃんが非常に好物でした! 紬くんとの下ネタでの罵り合いはコミカルで、何度見ても面白い! @ネタバレ開始 スマホからのプレイにつき、バッジ獲得できていませんが、初回は「幸」EDでした! 2回目は「奇」でした!振り幅の広さ・・・! その後「荒」→「和」とクリアし、縁結び編も読みました!(チュ!で飛べるのも良いですね♡) 紬君、ただのチャラ男じゃなかったのね?!神々の願いを数千年の時を超えて叶えるという大偉業をしてるじゃないですか! 色んな子と縁を結んでいた理由にも、巫女さん姿になっていたのにも、全部納得! さよりちゃんが男前な所や紬君の包容力もこの昔々の出来事が関係あるのだろうな~と妄想が膨らみます! 語彙力無さ過ぎてうまくまとめられませんが、本当によく練られた話だなぁと感心しまくりながら終えました。 クリアするごとにタイトル画面が変わっている・・・!! 構図はそのままなのに幸せなイラストになってる・・・! CG集一つにしても本当にクオリティが高くて(紬君からさよりちゃんへの愛が漏れ過ぎていて)、いやほんと全てにおいて最高クオリティです! 他作品ではなかなか見られない細かい作り込みがオリジナリティとなっておりますね! @ネタバレ終了 FAは手が勝手にこのような絵を生み出していました(笑) (きっと私の妄想場面ですw) この度は素晴らしい作品をありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-前作は未プレイでしたが、用語集などがわかりやすく、すんなりと作品の雰囲気に入り込めました。 レオ君が終始かっこいいし、キャロルとのやりとりも見ててついついニンマリしてしまいました..... 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
マイチルモミジUIの技術と世界観、そして 舞い散る、紅葉の葉のように、色鮮やかに散っていく永遠 @ネタバレ開始 すれ違い両想い、交わることなく散っていく両想い(と片思い) の関係と2つのカレンダーで少しずつ視点が展開されているのが すごすぎました。 個人的には人外平行線カップルが大好きなので、 究極の展開でした。(好き) タイトルイラストの差分がなんともぐっときます。 @ネタバレ終了 胸に残る切なさと鮮やかさ、シナリオとゲーム性がすばらしく融合していました。余韻に残るのもすばらしい。 BGMも作曲されているようで、初雪くんやそれぞれの季節とイメージと ぴったりの切ない曲、ミュージックルームもあって浸ることができました。 素敵な時間をありがとうございました。
-
揺蕩う鬼姫まず動くタイトル画面に惹きつけられました。 ボタンを押したときのアニメーションも凝っていて素敵です……! @ネタバレ開始 初回はレイ様ルートでした。真っ黒からのたくましい身体が眩しかったです。 好きな人を手にかけてしまう主人公と死なないレイ様、ピッタリのカップル!と思いながらプレイしていましたが、まさかの結末でした……。レイ様よりも自分を手にかける主人公が健気でした。 続いて、ちょっと強引だけど可愛らしいナイルくんルート! レイ様ルートとは展開が違い、予想外の結末でした……。切なかったです。 最後はルイスさんルート! あたりの強かったルイスさんの唐突なデレにキュンとしました……! 4つのルートを見終わった後も、ボリュームたっぷりで楽しめました。特にレイ様の話には驚きました……! また、ルイスさんの見たはるか遠い未来の話は、「虹色の夢のイズモちゃんとヤクモちゃんのことでは!?」と思いましたが、設定資料を見てやっぱり!とニヤリとできました。画廊にもおまけがあって嬉しかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
縁距離レンアイ細かいところまで丁寧に作り込まれて、約2時間どっぷりこの世界に浸れました。 縁を切る時の演出がリアルで、切ろうか切るまいかドキドキしながら切りました。 @ネタバレ開始 クズ男に見えた紬くんの印象が悪くなったり、意外と悪くないと思ったり、プレイ中にかなり印象が左右されて面白かったです。 紬くんの巫女服姿は衝撃でした。う、美しい~!! 二人のデートシーンは、幸せなシーンのはずなのに、明らかに第三者が盗撮しているアングルでヒヤヒヤしました。こういう見せ方もあるのか!と唸りました。 最初は結末「奇」でした。最後の縁は切れませんでした……。 さよりちゃんが好きな気持ちを押さえていて健気だなと思っていたら、紬くんが想像以上のことをしていて「ヒィ!」となりました。面白かったです。 続いて結末「幸」。紬くんのDT発言はビックリしすぎて、理解するのに時間がかかりました。切っても切れない縁で本当に良かったです!!二人の幸せそうな様子にホッコリしました……!! 結末「荒」では、「幸」で君影神社と玉結神社の提携を実現させた裏側を見て「おお……!」となりました。こういうダークなエンドもいいですね! 最後は結末「和」。モザイク入るレベルの縁を結ぶとは、思わず笑ってしまいました。最後にへなへなと崩れ落ちる紬くんが愛おしいです。 縁結び編に行く演出も大変良かったです……!!とてもドキドキしました。 小さい頃の二人がすごくかわいらしかったです。 紬くん視点の過去を見ると、紬くんは、本当に頑張ったんだな……!と心を動かされました。特にあのバックハグのシーンの意味を知るともう……感無量でした。良かったです!! スチルで一言が見れるのも嬉しかったです。 タイトルの変化の意味が非常にエモいです……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子大人の恋愛をギュッと濃縮した物語が楽しかったです。三人ともそれぞれ違う味わいなのが良いですね。 @ネタバレ開始 オープニングがポップで可愛らしいのに、最後が不穏で先が気になりました。 祠を壊したことで恐ろしいことになるのかと思いきや、可愛らしい姿にキュンとしました!普段とのギャップがすごいです。まさか過ぎます。 達臣さんルートからプレイしました。二人の約束の話がとても好きです……!お互いにお互いを想い合っているのがすごく伝わりました。 晴れやかなタイトル画面が素敵です……! 成海さんは、落ち着いた大人の男性に見えて、意外とネガティブになってしまうギャップが良かったです。和装が似合いますね……! 遊馬さんは、友達から付き合いだしたせいか、お互いに遠慮なくものを言い合うところが良かったです!でも、まさかの親友からの略奪愛!意外性があって面白かったです。 一番好きなのは、達臣さんです。落ち着きがありつつも、どこか自信の無さや不安が見え隠れしているところにキュンとしました。主人公をとても大切に想っているのが伝わってきて、非常に良きでした。 サイドストーリーで二人の関係性が深堀りされているのも良かったです。 @ネタバレ終了 システム面では、2周目から色々とスキップできるのが親切で良かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
英国紳士の手懐け方英国…!なんて美しい響き! 美しい紳士も相まって、気になって遊びました! @ネタバレ開始 えっ…? 想像以上にすごく、よかったです…!! まず、主人公のサニーさんが好きです。 芯が通った友達思いで、自分の立場も顧みずにビシッと言う。 これはホレれるわ…!! 嫁に入らず自立の道を目指し、さらに知識の伝達で可能性の道を増やすための仕事とか… かっ、かっこよすぎる…!好きです!! グウィンさんもこりゃ、ホレれるわ。 自分の世界にはいなかった、おもしれー女ですもん。 でも、「コレ以上嫌われたくないから会いたくない」という可愛らしい一面もあって… えっ?どこまでいい女なんだ…? そして、グウィンさんパートに入って… こちらもすごく良き…! グウィンさんがトゲトゲしくなってしまった理由がさらっと語られて、あ"あ"あ"~~!となってました。 過去の寂しかった自分を追い払うのが…切ない!! けど、デキた弟さんの(ちょっと強引だどやさしい)背中押しのおかげで上手く行ってよかった~! お互いに幸せになってほしい!!! おまけのラフやらくがきも、すっごく良かったです! 特にらくがきが2人ともイキイキしていて、見ていて楽しい~! @ネタバレ終了 背景の画像もきれいで、とっても素敵な英国ロマンスを楽しめました! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
-
Meltrap Love@ネタバレ開始 面白い見せ方のラブストーリーでした! どのキャラも普通に可愛くて、 ストーリーを見るために振るのが申し訳なくなりました。
-
そして好きになる淡く、強く、青く願う、恋の物語。そしてちょっぴりちょっぴりファンタジー。 梅の花と千古さんの絵がとても印象に残る 色遣いと千古さんや椿ちゃんの息遣いが生きた絵と ストーリー。 @ネタバレ開始 エンディングも分岐がありハニートラップもヤンデレありで楽しめました。 絵の悩み、描きたいからではなく描けるから美大に進んだタイプの悩みと 恋の悩み、人間像が垣間見えました。 なにげに、就職がすでに決まっているというところに衝撃を受け(美大の純美枠で……) めっちゃ器用な(能力的には)主人公なんだなぁと(恋に器用化は置いておいて)と思いました。 @ネタバレ終了 スケッチから彼女が絵になっていく描画がとっても印象に残る絵と恋のストーリー 素敵な作品をありがとうございました。
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -サポートキャラ視点のお話ということで、気になってプレイさせてもらいました!! 結ばれないと分かってるなら勝手に少し切ない話なのかな…と予想していましたが内容は意外と明るい話で、面白かったです! 合間にちょくちょく挟まれるミニキャラが可愛くて特にお気に入りでしたw
-
縁距離レンアイ楽しみにしていた作品! ようやくプレイできました! 作者様の前作もプレイさせていただいているのですが、今回はその魅力をギュッと短編に凝縮したような満足感ある新たな愛重ストーリーを堪能できて幸せでした。 鋏できる縁を切る演出やスチルの重厚感、美麗さが光る素晴らしい作品でした。 @ネタバレ開始 紬くんイケメンドクズかと思いきやほとんど潔白でしたね…!(これは本当にびっくり) 最初その気はないけど縁結び神社の関係でその流れにならざるを得ないのかと思っていたら、まさかのDT!ちゃんと守ってました(拍手喝采) 私的に一番好きだったのは荒魂エンドですね。相手の親族もろとも自分の思い通りに動かす周り巻き込み系ヤンデレの展開が大好きでした。 「欲しいものは絶対に手に入れる」が似合う男ですね、紬くんは。 奇魂エンドもエグくて好きでした(語彙力?) さよりちゃんの何もかもを知って理解している紬くんの描写がびっくり&好きでした。 和魂エンドは切るのではなく解くという流れで、さよりちゃんは実は縁解き話術も持ち合わせていたという新たな発見が…!これはこれで平和に幕を閉じていいですね(愛重好きだが平和も良い!敬礼!) そしてなんと一週目で幸魂エンドに辿り着けてしまったのですが、2人が幸せになれて本当によかった。他エンドは後から見たのですが、(紬くんは「違う」といいそうですが)2人とも家に縛られている感じが強かったので本当の意味での幸せを掴めたのはこのエンドなのかな〜と私は解釈しました。両家も丸く治ってましたしね。 紬くんに騙される女子たちがしっかり自分の扱われ方を理解しているのがリアルでよかったです。わかっていながらも沼る…!紬くん、恐ろしい子…!! あと個人的に前作と同じ大学が出てきたりスマホのデザインのメニュー画面が生き残っていたりと前作大好きの私に大変嬉しい演出がありました。ありがとうございます(崇拝) 縁結び編も全て見させていただきました! 切様と結ちゃんのお話がとても切なくて美しくて、物語中でこのゲーム中で一番好きな物語でした(本編でなくてごめんなさい、もちろん本編も大好きです) こうしてさよりちゃんと紬くんにこの運命が繋がっていくんだなあとバックグラウンドを感じられる物語でより深みが増しました。文体がとても美しく、読み心地が良かったです。コメディっぽいものから感情溢れるドロドロ表現に加えて、こんな雅なものまで書けてしまうなんてさすがとしか言いようがありません。 そして2人の幸魂エンドのその後 紬くんの行動は縁結び欲からくるものだった、 適当に好みの女子に声かけてたわけじゃなくて全てはさよりちゃんとの縁結びのために、純粋な子を選んでいた改めてわかるお話で彼をただの「クズ」として片付けないところがいいな〜と感じました。それと同時に「ガチでさよりちゃんのことしか考えてない」という正真正銘の愛重も感じられて良き補完ストーリーでした。 一途な男性はいいですよね、やっぱり。 本編を読んだり結び編を読んだりしている最中に何度か変わるタイトル画面が癒されました。可愛い♡ 今回の紬くんは前作の2人のイケメンとはまた違った良さを持っていて、どのキャラも魅力的だなあと感じました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
Restaurant Yadorigi (料理店 宿り木)「Restaurant Yadorigi」プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 Live2Dでタイトル画面からぬるぬる動いていてすぐに世界観に惹き込まれました! サクサク遊べていろんな場所を見てまわるのもとても楽しかったです!個人的に、七色ゼリーがすごく綺麗でかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -恋愛ゲームのサポートキャラ視点の一本道ビジュアルノベルということで、ちょっぴり切なくも明るいお話で面白かったです。 @ネタバレ開始 最後までサポートに徹する姿勢、とっても格好良かったです。良い人すぎる…。 あとがきまで搭載されていて、個性豊かな皆さんにモデルがいらっしゃったことにびっくり仰天致しました。 さっくり進めて、終わりかな?と思いきや、シークレットバッジの見落としに気付いて慌ててレントさんとお喋りに戻って、入手することが出来ました。 場面転換にアイキャッチが入ったりなど演出も丁寧で、シーンの区切りが分かりやすくて読み進めやすかったです。 少しビターで切なくもありつつ、それでもこれからも3人で仲良く過ごして欲しいなと思う、優しい結末でホッとしました。 @ネタバレ終了 僭越ながら、イラストを描かせていただきました。 楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました!
-
和泉くんと三姉妹。~"End" is where we always start from~アニメーションやフルボイスが凝っていて、スチルも多く、楽しくプレイさせて頂きました!私はくるみちゃん推しですね(全員可愛いですけども!)随所でこだわりを感じられて、楽しくプレイ出来ました!まだこの作品しか遊べていないのですが、他の作品も遊んでみたいなと思いました。ステキな作品をありがとうございました!
-
三日月とストレイシープ兄を探す、主人公の探検と出会い、 丁寧に作られていて、超能力を使うシーンやクリックバトルなど 臨場感と没入感がありました。 @ネタバレ開始 しっかり文字入力でつまずいたのですが、攻略があって助かりました!! ルート分岐の解説もありがたかったです。 エンディング!すごい うっかり、最初スタート時にクリックしてしまい、スキップしてしまったのですが、プロモーションムービーのようなエンディングすごかったです。 また、ショタの闇落ちに衝撃を受けました。 よりどころって大切ですよね。 @ネタバレ終了 それぞれのキャラクターの抱える思いと、絡み合い、 危機を乗り越える選択が丁寧な演出で彩られ シナリオと世界観が楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
蓮の名を冠するあなたどこか知らない国の神話みたいな、不思議で美しいお話でした。 @ネタバレ開始 神様と花と鳥の三角関係…!?雅すぎる…! 登場人物がそれぞれ嘘をついてでも手に入れたいくらい想っている人がいる、というのがとても刺さりました。神様だけど好きな存在を特別扱いしてしまうのが、上手く言えないけどなんだか素敵だと思いました。 @ネタバレ終了
-
縁距離レンアイ縁結び編の入り方、教えてくださりありがとうございます! クリアできました!!
-
おさななじみ Childhood Loveおさななじみ Childhood Love プレイしました!おさななじみキャラが大好物なので楽しみにしておりました! シュシュっと動く可愛いUIが素敵v英語でプレイしてみましたがさすがのアル管作者様、自然でキュートなフレーズ!可愛いやりとりにニヤニヤしました。 シェア品のような洗練されたキュート一色のインターフェース、それぞれのぴったり素敵なボイス、なんとお楽しみ要素のガチャなど、小品ながら完成度とユーザビリティの高い作品で満足度が高かったです♪ @ネタバレ開始 受験生のお兄への妨害に大丈夫か!?とハラハラしながら進めていましたが…ほのかちゃんの理由を聞いてホロリときました。 おさななじみの二人ならではの許された距離感なのかな。それがいきなり引き離されたように感じたほのかちゃんの戸惑いも伝わってきました。 ENDは3が好きです。二人とも想いを伝えられてよかったね・・だけど劇的に関係が変わるわけじゃなく、そっと手が握られるところ、好みの距離感!数年後の二人が楽しみです! ガチャネタではパンケーキが好きですv他にも可愛いエピソードがたくさんでとっても楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました♪
-
縁距離レンアイ縁距離レンアイ結に入りたいのですが、全エンドクリアした後電源消してしまって、どうやって入れるのかわからなくて、、、語彙力なくてすいません!! 紬くんのキャラが最高でした!!!主人公のツッコミも!!!