恋愛
13312 のレビュー-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~ヘタレクズ主人公の湊くんが、ドS美女のロザさんと出会ったことにより始まる物語。全2エンド、サブエピソードを含めて1時間程度で読了しました。 ロザさんがとにかく美しく格好良かったです⋯⋯!サブエピソードを読んだ後は、ますます好きになりました。「恋愛版・必殺仕事人」みたいな感じがして、とても痛快な内容でした。個人的な印象になりますが、ロザさんは一風変わったアンチヒーローに見えました。 主人公が正真正銘のクズという作品は、ある意味では珍しいかもしれません。雪菜ちゃんとか周囲の友達がとても良い人間なので、湊くんのクズっぷりがさらに引き立っていたと思います。最後は雪菜ちゃんがハッピーになってくれたので、読後感はとても良かったです。未プレイの方は、ぜひロザさんの活躍を読んでみてはいかがでしょうか。
-
たそがれユヴァスキュラすごく楽しかったです!会話のテンポが良くお話の展開も上手で所々くすっとさせられました!主人公の蘭ちゃんがかわいいしおもしろすぎて大好きです! ED1がお気に入りです黎牙様かわいいし器でかいし好きすぎる…いっせーのーせのシーンめっちゃ笑いました!笑 初EDがED1だったのですがええーそっちー!?と驚かされました、世界観も作り込まれて良かったです、ムービーもすごくクオリティ高くてプロいです…最後のタイトルロゴでなるほどなぁと…、テーマパークのシーンを思い出して感傷的になってしまいました…3人いつまでも仲良くあってほしい…
-
St.ChocolateDayキャラかわいい
-
歪 - hizumi-「幸せ」を哲学的な文章で問われる作品です。 正直最初は何のことを言っているのかよくわからなくて苦心したのですが、物語を読み進めていくごとに決してはっきりとではありませんが全体像が見えてきていろいろと思考を巡らせました。 世界は観測するそれぞれの「世界」があって、とらえ方、感じ方などでいかようにも変わり、「幸せ」もそれぞれの幸せが在っていいのだ……とそんなことを考えました。 猫やうさぎなどのモチーフがかわいらしく作品の雰囲気を柔らかくしていたところが良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました!
-
不思議の国のアリスとありすプレイさせて頂きました。 とても面白かったです。 謎解き要素はありますが難しくないので、気軽にプレイをおすすめ出来ます
-
海の彼方で消えた空プレイしました。作品概要すら読まずにゲームを起動してしまったので、声が流れた時思わず喋ったあああとビックリしました。短い作品ながらも、ボイスがあるのですんなりと物語に没入でき、かつ感情の乗った声があることで、きちんと人物たちの感情が伝わってきました。車椅子ヒロインちゃんは夜に見たら衝撃度も増すだろうことを思うと、こんな真っ昼間にプレイしたことを後悔せずにはいられませんでした。
-
初恋は年齢天秤の中で選択肢省略なしで読了しました。プレイ時間は二時間半くらい。 皆様おっしゃられている通り、構成力が物凄い……! これにはきっと意味があるんだろうなという伏線を全て気持ちよく回収されました。ここまでスッキリさせられるとは……。 実は数日かけてちょくちょくと区切りながらプレイしようと思って始めたのですが、続きが気になりすぎて結局すべて通しでプレイしてしまいました。感想書いたら朝になってたよ。 人間関係の着地点も素晴らしい。……いや、個人的にはこれがもう最高に良かったんです。ええ、これに尽きます。 あと、プレイのし易さもそうなのですが、シナリオに関しても細かい部分で全方位に対しての気遣いを感じました。 概要にある通り「王道青春恋愛ストーリー」を信じて読み進められたのも大きいのですが(私はそれで騙されることもあるんですけど)この後どうなるのかというハラハラ感がありつつも、とても安心して読み進めることができました。 キャラクター達の良さも相まってまだちょっと余韻に浸っているんですが、本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
-
My precious.コメントありがとうございます。 全ルートプレイしてくださったようでとても嬉しいです(^^) 選択もわかり易かったようで良かったです。 四角関係、、、w そうですね、百合が絡んできて桜に告白ルートだとそうなっちゃうんですね~
-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~とんでもないクズ主人公で雪菜ちゃんが可愛そうになりましたが、最後はスッキリしました笑 ロザさんは最初ヤバそうな雰囲気がありましたけど、友達思いな優しいお姉さまでした。 お金を貸してくれる友人とか、主人公がクズな分他の登場人物はみんないい人でしたね…。 イラストでは雪菜ちゃんの横顔のスチルが恋する乙女って感じですごく良かったです。 想い人のことを考えると辛くなりますが…。
-
煉獄の丘副作用あり服薬運転ダメ絶対。 どこかふわふわした印象だった煉獄が、それでも現実から地続きとなっているような人々とその感情風景を目の当たりにすることで急激に冷えていくようなシーンがすごく良いなあ、と思いました。半永久の世界であっても人間は人間。 ニシナちゃんに何となく不思議な子というイメージがあって、それが最後まで拭えないままラストシーンに至ったのですが、はたして彼女がどうしたのか非常に気になる余韻のあるラストでした。色んな解釈の幅がある書き方かなって……。 (以下ネタバレ含) 最初に言われた時に、これ、あれでは? と思ったのですが、更に詳しく聞いていくと何となく夜っぽいので時間が違うかな~、と思い直したのですが、でも、これは多分そういうこと……ですよね。 文字色の違う台詞、初見の際はそこまで気にしなかったのですが本当に数秒もしくは数瞬の差で彼女は何年もあの煉獄にいたのでしょうね。そんな彼女を本当に出会って間もない会話で心から説得できたか、と考えると、うーん。 どうせなら握るのは両手じゃなくて彼女の手の方が良かったんじゃないかな……。
-
彼女を追いかけて権力とサイコがドッキングしたらこんなことになるんだなあ…と思ってたらその上を行ってた…! 読んでいて、リアルに「エエ…!?」とビックリする声を出してしまうような展開もありつつ、私はめちゃくちゃこの主人公君が好きだと思いましたね…好きポイントを狙い撃ちされたような気がする… 確かに青春っぽさも恋愛もあって、看板に偽りなし(?)です。そしてその急転直下が癖になります…
-
電脳天使心中甘く切ない心中物語。live2D的に動くアマツカさんがとてもかわいい。 人生に行き詰まった閉塞感や苦しみと、対比的に描かれるアマツカさんの優しさや全肯定感は甘く陶酔的で、どちらの描写も素晴らしい。アマツカさんの表情の変化やスチルが豊富でとても良い。
-
不思議の国のアリスとありすLive2Dで動くキャラクターがかわいく、デザインがとても良い。 主人公を選択でき謎解きの選択といったゲーム性が楽しめました。キャラクター同士の甘酸っぱい関係性が素敵でした。 誤字や表記揺れが多かったのが少し気になりました。キャラやゲーム性が良い分とてももったいなく思います。
-
デイ・アンド・ナイトう”う”う”あ”あ”あ”あ”あ”~~~~~~~~~~~ 悲しみに打ちひしがれてしまいました…我儘とは重々分かっていますが真ENDが欲しいと思ってしまいました… ラブコメから突如匂わせる後ろめたさ、狂気、その切り替えの演出がシンプルながらも効き目が凄かったです。 読みやすくよしあきくんへ感情移入もしやすく、それゆえ救われてくれという気持ちで胸いっぱいに… 独特なグラフィックがめちゃんこ癖になりますがそれ抜きでもよしあきくんの弁当食べてる横顔が…好きです。
-
ルームメイト ~うさぎ系ヘタレ男子~ドS美女ロザ様がヘタレ男子を誘惑するお話。 エリオット君、形はどうあれ前向きになって良かったね!これから優秀な奴隷目指してM道を登って行くのだ・・・! 人を生かすも殺すも女王様次第、SMは奥が深い。
-
今日、真夏の星を、愛衣と500DLを達成したと連絡をいただきました。カウントダウンすらしなかったのになんて早さ……皆さま本当にありがとうございますっっ!
-
もしかして私の王子クズ男!?バカ王子と恋するストーリーと思いきや意外と現実的なお話でした。 バッドエンドまでは、王子に自分が姫夜とほぼ一緒の突っ込みをしたことも面白かったです。人の気持ちを考えせず王子本当にクズですね(怒)グラも綺麗で統一されています。 王子たちの豹変が面白いのは面白いけど、やはり一番気に入ったのは現実パートです。ストーリー中では、賢者から「5日後に結婚した自分が死ぬ」と何回言われましたけど最後姫夜死ななかったというシーンがありました。それは嘘じゃないだと思います。抵抗を諦めて、自分を大切にすることをやめる自分が、まさに本当の自分を殺してしまったのではないかと考えています。
-
トワコさりげない別れの挨拶が、行動の元になったり励みになったりしますよね。トワコさんの抱えるしんどさやツラさが伝わると共に、幸せになってほしいという気持ちになりました
-
♡(あいす)るコトをお許しくださいっ!蛍ちゃんが鈴之介くんを追い詰める描写が背筋が凍るようで良かったです。いつもは高慢な彼が恐怖に怯え、プライドも何もかもを脱ぎ捨てたむき出しの姿は、見る側にも爽快感がありました
-
憧れの先輩と推理クイズで以心伝心しちゃうかもしれない。甘酸っぱい恋愛模様の推理クイズ。どのエンディングも胸にキュンキュン来て良かったです。尊い……。 推理クイズのゲーム性は面白い!正解不正解や分岐等でエンディングが分けてあるのは素晴らしい。飲み物ごとのセリフの変化といったところまで丁寧に作られているのはとても良かったです。おまけのSSも各視点での見方が分かってさらにキュンキュンきました。 演出面も面白く、シキ先輩がじりじりとにじりよる様子やミニキャラが描かれたカットインなども良かったです。