恋愛
13329 のレビュー-
PDM 婚活パーティー - Party Dating Matchmaking -サムネにも描かれている3人?のそれぞれ魅力的なオスと 幸せな家庭を築いたり築かなかったりするゲームです。 サクサク話が進むのと、三者三様ルート毎にストーリーが異なるので楽しめました! 主人公含めてキャラ立ちがとても良かったと思います。
-
吹き溜まりの彼女とても胸に刺さるお話でした。 物語にどんどん入り込めて、スラスラ読めました。 プレイ時間は20分〜30分でした。 ずっと好きだった想い人が急にいなくなって、でもやっと再会できたのに彼女は売春してたなんて悲しすぎます…。 主人公が感情をコントロールできず、彼女に酷い事をするシーンでは、大好きな彼女なのに、他の男たちと同じように彼女を酷く扱ってしまった主人公に心を痛めました。 好きだから傷つけたくない、でも好きだから許せない、主人公はそんな気持ちなのかなと思いました。 だから2人が同棲する事になった時、今後2人が静かに幸せに暮らしてほしかったです。 最後の展開は、あまりにも悲しかったです。ホントに救われないなあと思いました。 でも、すごくステキな作品だと感じました。 プレイして良かったです。ありがとうございました!
-
ミラーリングサマー3日位かけて読みました。 冒頭の回想シーンから印象的でした。 主人公は兄を探すために行動するわけですが、 @ネタバレ開始 その末の真相はあっと驚くものでした。 なぜ主人公ともきが鏡を嫌悪するのか、その理由がわかった時は驚くとともに腑に落ちた感もありました。 すごい仕掛けがいくつも施された話で、衝撃の展開に驚かされました。 終わって思うのは主人公(たち)は周りの人の優しさや配慮によって、だいぶ助けられている/いたお話だったと思いました。 読み応えが凄いのと衝撃の展開っぷりでは最近読んだ記憶がない位なので、是非プレイしてみていただきたいです。 @ネタバレ終了 制作お疲れさまでした。&公開ありがとうございました。
-
椿の主プレイしました。 Thank you for playingにwith meがくっついているのは珍しいと思いました。どうでもいいですが(笑) 美麗なイラストもさることながら、メイドさんの心情をもっと知りたいと思わせるシナリオが見事でした。薄暗い一室に響くツバキの「あっ……」という声が一体何を暗示しているのか、私、気になります。
-
Almond Vacation前作のギャグセンスが個人的にはとても楽しめたので、すぐにプレイさせて頂きました。 初回プレイでフザけた選択肢にしたら「妖怪鮭坊主エンド」になってしまいました。 いや、妖怪鮭坊主ってなんだよ!! その後、4回プレイし直してやっとパーフェクトエンドに到達。 無事にエンディングスチルを回収いたしました。 基本的にはネタゲーな感じで、テキスト・効果音・立ち絵が面白いのですが、 意外と(すみません)分岐や好感度パラメータがしっかり作ってあって遊び応えがありました。 面白い作品をありがとうございます。
-
一恋美麗なグラフィックの連続で、ゲームプレイ中はずっと眼福でした。 @ネタバレ開始 鹿吉くんは見た目とのギャップでキュンキュンでした。この見た目で一人称が僕!! 占くんが出てきたときは異世界キタコレ!!と思ったらそんな事は全くありませんでした。 Qさんが出てきたときはこっちに異世界転がってたか……と思ったら壮大なスペクタクルロマンでした。 最後のハトが徐々に近づいてくるので腹筋が崩壊しました。 @ネタバレ終了 笑い過ぎて三段腹がシックスパックになった気がします。素敵なゲームをありがとうございました。
-
浮気をバレないようにするゲーム頑張ってください。
-
でじゃびびっど!ハッピーエンドなんて飾りです、偉い人には…… あとがきで制作者さまが書かれているように、読み手の好きなエンディングがきっと真実(トゥルーエンド)なのです! 愛理ちゃんの表情が豊がで非常に可愛かったです。 涙の表現が特に素晴らしく、とても作品にマッチしていました。
-
空の果てからこんにちは3つのエンディングを迎え、バッジがまだ余ってることに気付いてプレイを再開し無事コンプリートしました! さまざまな仕掛けを所々に散りばめた意欲作。 びっくり箱とおもちゃ箱を混ぜた様な、驚きとわくわくを同時に味わえる素晴らしい作品でした。 面白かったです!
-
メイドさんと繋がりたい『体験型』と言うだけあって、非常に説得力がある内容。 メイドカフェに通ってお気に入りのメイドさんが出来たらこんな感じになるのかなー……と、妄想しつつ楽しませて頂きました。 謎のイケメンの存在がとても良いスパイスで、こいつは一体何者なんだ、どういう関係なんだ……と、モヤモヤさせてくれます。 セリフや設定にリアルさを感じる、普通の恋愛ADVとは一味違った作品です。
-
ブスってハッピー!プレイを開始して数行後、扉を開く効果音 「ガラリンチョ」 これを見た瞬間に「このゲームは面白いやつだ!」と、直感しました。 ジャンルは乙女ゲーですが、コメディ作品として男女関係なく遊べる作品です。 「とっつかまえる」など、言葉の選び方が秀逸でところどころで思わず吹き出しそうになります。 ブスだけど好感が持てる主人公の逞しさは読んでいて痛快です。 非常に読み心地の良い、大変素晴らしい作品でした。
-
お兄ちゃんに甘えたがりな妹でゴメンね!綺麗なイラストに惹かれてプレイしましたが、 初見の印象通りお兄ちゃん大好きな妹ひなたちゃんの ラブアタックが止まらない、勢いある作品でした! @ネタバレ開始 お兄ちゃんはひなたちゃんの事がだいぶ 好きなのが傍目から見るとバレバレなので、 兄妹エンドを迎えた後も結局は結ばれるのでは ないかな~と思いました☆彡 瀬川くんルートではてっきり恋愛関係になるかと 思っていたら友情エンドなので驚きました! …と思っていたらおまけシナリオありがとうございます♪ 夢に見るということは潜在的な願望のあらわれだったり…? 友情エンドの後はいずれ瀬川君と結ばれそうですね! 恋愛エンドで妄想したお兄ちゃんのあの行動、 ひなたちゃんが喜ぶなら…してくれるんですかね!? 期待しちゃいます(笑)お兄ちゃんの表情が素敵でした! @ネタバレ終了 おまけシナリオはご褒美感が強いので必見です…!
-
浮気をバレないようにするゲームこれから遊ぶので楽しみです。
-
人を呪わば恋ひとつ本作は2018年のフェス準グランプリの『今日は恋するひなまつり』の外伝作品となります。 とても短時間のゲームながら、本編の登場人物の思わぬ過去が判明してとても面白かったです。 後日談もたまりませんが、こういった前日譚も良いものです。 ゲームとしては、なにより飽きさせない工夫が凄いです。 もう画面演出が豪華ったらないです。 細かなアニメーション演出がふんだんなため、プレイ時間単位の満足度は極めて高いです。 個人的な感覚だと、作者様はノベコレ投稿者の中でも最高峰レベルのスクリプト力のため、 スクリプトは参考になるようであまり参考になりませんでした(笑) とりあえず中身をおぼろげに想像できるくらいには精進せねば。 本編プレイ済で未プレイの方がもしいらっしゃれば確実にとてもおススメですし、 そもそも本編未プレイの方がもしいらっしゃればそちらともどもおススメです。 素敵な作品をありがとうございます。
-
リベリオン・ヒーローズ甘~い!ほほえましいイチャイチャが見られる作品です。 全てのENDと後日談も回収させていただきました(*^-^*) 友情から始まる恋ですが、終盤と後日談がとても甘いです! @ネタバレ開始 後日談の2人がラブラブで、こちらも温かい気持ちになります…。 好きな気持ちを自覚したほのかちゃんが恋人としてしたい事をヤマトくんにしっかり伝えてくれるので、今後もすれ違うことなく沢山イチャイチャするのだろうなと思いました…!お幸せに☆彡 END1ラストのデートしている2人のスチルで、ヤマトくんよりほのかちゃんが想像以上に小さいと気付き、身長差に萌えました…。常に上目遣いのほのかちゃん可愛い。 END2後日談のもふもふさせてくれて犬になりかける獣化したヤマトくん、とっても可愛かったです…! 犬扱いされることに抵抗があったヤマトくんでしたが、この後は存分にもふもふさせてくれそうで羨ましいです♪ 明るくて優しくて格好良くてもふもふの恋人…完璧ですね! また、桐生家・浅利家どちらも兄妹の絆が素敵でした!ココちゃんノノちゃんと遊ぶヤマトくん尊い…。ベッドの上で微笑み合うはるおさんとほのかちゃん尊い…。 浅利兄妹のスチルが2枚とも大好きです!!はるおさんがほのかちゃんの腕を支えているのが最高ですね…。 主人公がほのかちゃんだと難しいですが、 はるおさんは攻略したくなるぐらい魅力的でした! @ネタバレ終了 スチルと立ち絵の美麗さは言うまでもなく 立ち絵の表情差分・服装差分が豊富な上に目パチ機能もあり、UIやデザインがプロ並みでメッセージチャット画面の表示など、とにかく技術面のクオリティが高かったです。 制作お疲れさまでした!
-
でじゃびびっど!「はじめから」を押して2クリック目で「!?」となりました…! そこから始まる日常、これから何が起こるのかがとても気になる構成でした。 以下内容を含むので畳みます。 @ネタバレ開始 可愛い野良猫を撮ってる同級生の下りの言い合いの無限ループ可愛かったです、でへへ。 しかしあれですね…別れると判っていながら交際するという事象、はちゃめちゃにつらいですね…(骨だけになっても待ってるのは怖いというコメントには思わず笑ってしまいましたが…!) なかなか漢気のある主人公くんで、どちらのエンドもいいなぁと思いました。もし自分だったらきっとひよって送り出しちゃうんだろうなとしみじみ。 どの愛里ちゃんのイラストも可愛らしくて凝視していました(一回見たというのにCG集もガッツリ見てしまった…!)。 @ネタバレ終了
-
もしもあなたを骨まで食べ尽くすことが出来るのならホラー感漂うタイトル画面に惹かれてプレイさせていただきました。じわじわと迫りくる不穏さが良いですね。ラストにはぞくっときました。ヤ、ヤンデレだ…!
-
夕凪のヤンデレプレイさせて頂きました。 フルボイスのヤンデレゲーはあまりないので、とても面白かったです! 声優さんの演技が素晴らしく、物語を彩ってました。
-
空の果てからこんにちはコンプリートまで遊ばせて頂きました! 斬新な設定、逆さ立ち絵の表現、魅力的なヒロインなど、オリジナリティを感じられた作品です。 多少強引(?)ながらも、読み進めたくなるテンポとパワーをストーリーに感じました。 後半の、おお!と思うようなギミックも良いですね! 素敵な作品をありがとうございました!
-
でじゃびびっど!1時間程でエンド回収しました。面白かったです! ツンデレの振幅が大きい愛里ちゃんがかわいいです。 二人のやり取りも微笑ましくていいですし、BGMも印象に残っています。 @ネタバレ開始 エンドはHAPPYを先に回収したので、NORMALが冒頭になっていたことに後から気づきました。 個人的にはHAPPYが好きですが、NORMALが現実なのかなとか思ったり…。 あとBAD ENDのGで笑いました。BADですがオチが好きです。 スチルも綺麗でした。 作品タイトルに合わせて彩度高めになっていたことには驚きました。 立ち絵の差分が豊富でよかったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!