恋愛
13456 のレビュー-
空の果てからこんにちはリコちゃん可愛い!メイラちゃん可愛い!…からのOP!この流れで一気に心を掴まれました。 OPのクオリティがとっても高くて驚きました。リアルに鳥肌が立ちましたよ…。 ヒロインの立ち絵がさかさまという斬新な設定の作品です。 ヒロサキくんと同じく私も「スカートめくれないかな…」と5分に一回は考えてました。…え、変態じゃないですよ? 外に出る時はどうするんだろ…と考えていましたが、「なるほどそういう手段があったか!」と納得しました。 あとヒロサキくんが大好きなリコちゃん、良い性格してますね。おだてるとすぐ調子に乗ったり、テンション上がったりするちょろい子で可愛いです。 ヒロサキくんとリコちゃんの微笑ましいやり取りに、何度か笑ってしまいました。 @ネタバレ開始 私はひねくれた性格をしているので、エンディングの中では「メイラbadエンド」が好きでした。 個人的にヤンデレが好きなので、病んだメイラちゃんがいつヒロサキくんたちを襲うんだろう…とドキドキ期待しながら読み進めていましたが、そんなことはありませんでしたね…(当たり前)。 「新婚生活」の漢字変換ミスのくだりは面白かったです。最初は気付かなくてバックログで読み返したのはここだけの話。 そして四つ目のエンディング! 他の方にもプレイしてみて欲しいので詳しくは書きませんが、最後のシーンにはウルっときました。とても良かったです。あのスチルは卑怯だよ…。 @ネタバレ終了 各エンディングを回収することで真実が分かる内容になっており、楽しんで全部のエンディングを回収することが出来ました。 とても読みごたえのある素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
明日、嘘がわからなくなってもコメントありがとうございますっ! 『明日嘘』から入った方も、ビジュアルを前面に押し出した演出を楽しめると思いますし、 本編を隅々まで見られた方も、時系列が同じということで 変わってないように見えるキャラクター達に起きた「色んな出来事」を邪推できてエモいですよね!
-
てんがいちかく読む度に色々な衝撃が上塗りされる作品です。 何度もお見舞いに来てくれる意味を知った時の衝撃。 何度も挨拶をされる意味を知った時の衝撃。 読み返した時の衝撃。 日々の繰り返しを周回で体験出来るところが上手いなあと思いました。 真相を知った時の、それぞれの思いの「すれ違い」がグサッときました。 重い話ではありますが、好きです。 ギミックから若干ミステリのような雰囲気も味わえるので色々と考えながら読みたいという方にオススメしたいですね!
-
てんがいちかくまだプレイしていない方は、是非プレイしてほしいです…本当に面白かったです! 最初の頃は何故周回必須なのか分からなかったのですが、まさかこういう真相だったとは…! 最後までプレイしてみると、全部に意味があって、本当にすごい作品だと思いました。 素敵な作品をありがとうございました…!
-
一恋超おもしれー!! 確実にこれプロの息抜きでしょ!というのが率直な感想です。 たまに出没する本職の方のオーラが画面からプンプンしてます。 サービス精神旺盛ですし、プレイ時間あたりの満足度が本当に最高! @ネタバレ開始 名前「一目ぼれ」に代表されるこういう自作を突き放す感じのセンスは大好きです。 食パンギャグでわざわざ一枚絵を用意するところがまずスタートから最高でした!! 「乙女ゲームを愛する!」というのも良かったです。 @ネタバレ終了 非常に素晴らしい作品をありがとうございます。 サクサク遊べる短編なので、万人におススメです!
-
きみとたわいもないおしゃべりをヌルヌルと動くLive2Dが素敵な作品です。 可愛らしいグラフィックのスムーズな動きを楽しめました。 どのくらいの手間が掛かっているのかは想像できませんが、 このアニメーションのおかげで受け手への印象は強まっていると感じました。 プレイ後のあとがきも良かったです。 今後のご活躍も期待しております!! 素敵な作品をありがとうございます。
-
私が『ヤンデレ』になった理由ヤンデレゲーの中でも(たぶん)珍しい、闇落ちした過程を描いた作品となります。 凄く「ありそう」な設定と展開で、納得しながらプレイさせて頂きました。 エンディングからおまけまでの部分が敢えて描かれていないのも、 読み手側の想像力に任されている感じがあってとても良かったと思いました。 @ネタバレ開始 主人公はちょっと鈍感で配慮がなさすぎなよな、と @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます。
-
一恋一目ぼれ、そしてその後のスピード感!胸キュンだけでなく爽快感もありました…! 立ち絵はなく、たくさんの美麗なスチルで構成されているので、とても贅沢な気持ちになります。 キャラクターも個性の塊だらけ、そしてどのルートも乙女ゲーム愛が詰まっていて、楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 個人的に占くんがお気に入りです!登場シーンのカメラワークで、「きゃっ、ぶつかっちゃった♡……ドクロ?」と少しずつ服装が分かっていくのも面白かったです。 隠しキャラの彼!!じわじわ近づいてくるシーンは、インパクトが強く、声に出して笑いました!ルートでは、「なんて言ったのかな?」というセリフがあったのですが、バックログを見ると…!? 鹿吉くんもQくんも容姿や服装からは想像もつかなかった展開で、面白かったです~! @ネタバレ終了
-
でじゃびびっど!ノーマルエンドとハッピーエンド、どちらも究極の愛の形ですね~。いろんなことを考えてしまって片方には決められず、両方トゥルーだと思いました。贅沢すぎ! しっかし、夢を思い出しながらツンツン愛里ちゃんと接するの大変だろうなぁ。私ならめっちゃ気持ち悪い顔になってドン引きされそう(笑) 写真対決やおやつのシーンも好きだし、イラストもすごく良い。特に振り向きの一枚絵はどんなシーンか知ると、かなり来るものがありますね。コメント書きながら見てるのですが、もう言葉になりません。 素敵な作品をありがとうございました!
-
オークションの5分後に攻略対象の追加をありがとうございます…! 追加キャラのエンドもフルコンプしました♪ テンポの良い展開と緩急の付け方、短編ながら ときめくシーンを織り込む手腕がやはりお見事です。 @ネタバレ開始 菖蒲ちゃんさんルート 沢山のお猫にのっかられる姿が可愛い…! 髪の毛がけも耳のようで愛らしいです。 気弱そうに見えて蹴り飛ばしたり、ギャンブルに強かったり ギャップが格好良い上に、笑顔は尊い…。 メイドさん姿が見たくなります…! 相済さんルート 前作もそうでしたが、ラブコメでありながら 相済さんは他キャラと雰囲気が違って切ない… 「僕が送っていけたら良かったんだけど」の台詞が刺さります。 エンドロールも切ないBGMのままだという演出が良かったです。 柳さんルート 銃を撃つ時、胸元と手で耳をおさえてくれるのにときめき、 「掠り傷でもついていたら責任は取ります」にもときめきます…。 言われた通り愛の言葉を伝えて照れる姿がたまらないですね…! 枯野さんルート パンツ見ちゃいそうと言われて照れるの萌えます~! ベルト引っ張るしかない!!「私は風…」笑いました(笑) 前作もそうでしたが、やはり錫くんが気になる… これから作者様の作品で登場するのでしょうか! @ネタバレ終了 物語もキャラの作りこみも大変お上手な作者様ですので、 中~長時間の作品もプレイしたくなってしまいます! (作るのは大変なので、お願いは出来ませんが…!) 今後の創作活動も応援しております☆彡
-
片恋スターマイン主人公ちゃん(桃耶ちゃん)がとんでもなくかわゆい~!! ウインドウの横にいる桃耶ちゃんの表情やお洋服が変わるのを楽しみにプレイしました…(特に糸目の表情とビッキー耳が可愛いです…) もし自分だったらどうするだろう? と思ったり、逆に桃耶ちゃんだったらどうするだろう、どうしたいのだろう? とも考えながら読み進めていました。 ただ単に「好き」という感情で片付けられないような、ちょっと大人な恋愛模様のように感じます。そういうところがお話に深みを与えているのかも。 気軽な気持ちで読み始めたら、どっちのルートも涙腺破壊されまくってやばかったです…。 以下は内容を含むので畳みます。 @ネタバレ開始 >紫希せんぱい! 良い意味でお金持ちっぽくないってなんだ…!?(笑) 桃耶ちゃんの言葉に思わず笑ってしまいつつも、紫希先輩のルートを読みました。シッカリした人で、何だかいつも憂慮なさっている…序盤はこんな印象でした。 桃耶ちゃんが一生懸命に積極的な言葉を投げ掛けるところは、本当に頑張っているんだろうなあと思いました。やっぱりその、どんな形でもいいからという気持ちがワッと出て来ることも往々にしてあると思うのですが、それをちゃんと伝えられるところが凄いなあと…! そしてしっとり流れるタイムリミットまでの時間…翔くんと一緒にお店に入るところ、何やら自分のことのように心が痛んでじわっとしていました。そしてEND3でアホみたいに泣いておった…こういうダイレクトなのが一番きますね… >翔くん! こちらは逆片恋ですね! こういうぶっきらぼうでいてハートが熱い男はハチャメチャにいいぞ…と思いながらルートに入りました… 序盤はなんだか紫希先輩が出て来ると、やましいことをしているような気分になってドキッとしたりもしました。途中からずっと滝の涙です……保湿てぃっしゅが足らん……このまま順風満帆にいくとは思っていなかったですけど、ここまでおつらいとは……! 落ちたビッキーくんの挿絵がほんま涙腺にダイレクト攻撃してきました…紫希先輩も良いこと言いなさるでぇ…! 翔くんは二面性というか三面性くらいあって、とても面白い子だなと思いました。モテるのもわかるぞ…(そして紫希先輩がモテるのもわかる) どちらの恋も桃耶ちゃんによってこじれ、また桃耶ちゃんのおかげで本当に幸せになれたという気がします。三人に幸あれ…! @ネタバレ終了
-
てんがいちかくたくさんコメントがついていたので、プレイ時間も短いし、と軽い気持ちでプレイしたのですが、なるほど、これはすごいですね。ノベルゲームのシステムを上手く活用されています。シナリオ自体は短いものの、何度も驚かされます。 ただ、導線が少し不十分に感じたので、きちんと最後までプレイされているかが心配になりました。これからプレイされる方は、ぜひとも「最初の状態に戻るまで」進めましょう。
-
Peculiaruniquer特殊能力(超能力?)を持つ女子大生が、仲間と協力して謎の組織と戦う物語です。いわば「現代異能もの」とも言えますが、異能ものにありがちな、ひたすら戦闘というような展開にはなりません。 むしろ、主人公であるひなたの過去など、人間関係に重点を置いた構成です。ですので、やたら戦闘ばかりが連続する異能ものが苦手な人でも、楽しめるのではないでしょうか。 長さの割りにキャラクターを盛り込みすぎた感なきにしもあらずですが、しかし全体にキャラクターの扱いが大変丁寧で、よく作り込まれた物語であることが伝わってきます。後半、ひなたと敵の過去を絡めて進む展開は、特に上手いと思いました。 攻略は難しくありません(選択肢を間違えるとバッドエンド直行の「行き止まり型」分岐です)。現代異能ものがお好きならば、読んでみてください。
-
明日、嘘がわからなくなっても「今日、真夏の星を、愛衣と」の続編です。前作では攻略対象ではなかったオリ姉ぇこと織音とのお話を楽しめます。舞台設定そのものは、前作の愛衣エンドの後日談ですので、前作の愛衣エンドだけでも読んでおくと、より楽しめるでしょう。 前作で織音のファンになった方であれば嬉しい展開ですし(でも、愛衣はもういないんですよね……)、夏姫や今日華も少し登場しますので、前作を楽しんだ方であれば、再びあのメンバーに会えるというだけでわくわくするはず。 恋愛ものとして見れば、織音の側からも准の側からも、恋愛心情が十分に描かれているとは言い難いところもありますし、織音の特殊能力を十分に生かせているとも言いにくいのですが、綺麗なハッピーエンドに向かって一直線の物語。読後感は良好です。 とにかく織音ファンは読むしかありません。
-
空の果てからこんにちはギャルゲの皮をかぶった物理学のお話かと思わせておいてエロゲでした。 全ルートコンプリートを2時間で読了しました。面白かった! 1~2時間ほどで終わると書いてあったので、「私多分読むの早い方だから1時間ちょっとで終わるかな?」と高を括っていたんですが、コンプリートまでにきっちり2時間かかりました。 とは言え、どのエンディングも私好みの終わり方で大満足の内容でした。どれも読後感最高です。 …ところで18禁フルボイスの完全版はどこで買えますか? @ネタバレ開始 いやー、前述の内容と被るんですが、タイトル回収方法が好物過ぎて…。ご馳走様でした。 ほかにもこの設定で二段ベッドを使い、事を成すシチュエーションは天才的だと思いました。あとそこのシーンのメイラちゃんが反則級に可愛い。可愛すぎる。ご馳走様でした。 また、メタネタに目が行きがちですが、私は昭和な表現の喧嘩シーンも好きです。ぽかぽかぽか…ぽかぽかぽか。 最後に、メイラの嘔吐物や排泄物が消化不良起こしていた場合はどっちに落ちるんでしょうかね? 多分浮遊するんじゃないかな…うーん、でも…。とか考えると夜も寝れそうにありません。 @ネタバレ終了
-
てんがいちかくあぁ大河くん… 周回するごとに色々なことが判明していくので 最後がとても気になる作品でした。 真相を知った時は色んな感情が押し寄せました…! @ネタバレ開始 大河くんの愛も主人公の強さも好きです。 この先の未来でどうかそれぞれ幸せを見つけてほしいです。 @ネタバレ終了
-
メイドさんと繋がりたい
-
STALKER STROKE彼女のストーカーっぷりがものすごいです…!当然のように家に居座ってくる彼女…もはやストーカーという域を越していますね。2人の会話のテンポが良くて面白かったです。ありがとうございました!
-
螺旋卵形線チェルアルコファンタジー、恋愛ゲーム…これは好きなジャンルだ!と思って説明文を読ませて頂いたところ、作品の説明文が面白過ぎて遊ばせて頂きました。 華やかなイラストと画面と曲が、独特の世界観をだしていて、すぐに作品の世界に引き込まれました。 食事の感想とか、世界の情勢とか細やかに書かれていて、一緒に異世界旅行した気分になりました。 お話も大ボリュームで、色々繋がってて、言えないけど…最後までやると、わぁぁー!ってなります。 長い時間お話の世界に浸れました。 終わる頃には可愛いキャラクター達の虜になってます。 皆、とても可愛い…( *´艸`) 女性陣まで素敵。 モナカちゃんはとにかく反応が面白くて好きです。フェルさんとのトークがとても好き。 エンドとスチルが集めたくて何度もプレイしていると、フェルさんの冒頭からの優しさに泣きそうになります。 もーはじめからとても優しい。切ない。 カナちゃんも優しすぎて好きです。 ルーシャさんは押しに弱いとか…可愛いかったです。クリスさんは怒るところがめっちゃ可愛い。 あとあと、クリスさんエンドのロクスさんの台詞が胸熱でした。 イケメンは口からでることばもイケメン。 沢山遊ばせていただきました、 素敵な作品をありがとうございます、面白かったです!
-
私の執事ジェラルド主人公の令嬢ナタリア(名前変更可)と、物心ついた時から一緒にいる執事ジェラルドの身分差の恋物語です。全3エンド、50分程度で完走しました。 面白かったです!身分差特有の障害が出てきた中盤以降から、2人はどうなるんだろうとハラハラしながら読んでいきました。 @ネタバレ開始 説明文には「全員が幸せになれる道はない」との記載がある通り、全てが丸く収まるエンドはありません。世界観を丁寧に描いたからこそ、全てのエンドの中で「あのキャラはどうなったんだろう⋯⋯」といった想像を膨らませてしまいました。個人的にはエンド3が好きです。ジェラルドの行動力がすごすぎて、めちゃくちゃ格好良かったです(映画の主人公みたいな、壮大なドラマを想像しちゃいました)。素敵な作品をありがとうございました!